タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (125)

  • 世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る

    4月中旬からネット上で話題を呼んでいるSNSの新鋭「Mastodon」(マストドン)。13日に報じた通り、日国内で大きくユーザー数を集めたのは22歳の大学院生が私費で自宅のサーバに立ち上げた日人向けインスタンス「mstdn.jp」がきっかけだった。事の発端から、わずか数日でドワンゴへの入社も決まった若き運営者“ぬるかるさん"は一体どんな人物なのか。人とご両親に話を聞いた。 マストドン(Mastodon)はTwitterと何が違う? ITmedia NEWSでは、ニュースと連載によって連日報じてきたが、念のため概要をここでも解説しておく。マストドンは投稿(トゥート)できる文字数が500文字までといった違いはあるが、発言が表示されるタイムラインや返信、ブースト(リツイート)、お気に入り、フォロー、リフォローといった基機能はTwitterと同じSNSだ。ユーザーインタフェースもTwitt

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る
  • 萌え絵のプロフェッショナルが認めた「Wacom MobileStudio Pro 16」の可能性

    人気イラストレーターのrefeia氏に、クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 16」を試用してもらい、プロ視点で率直な感想を聞いた。 デジタルイラスト制作に必要な道具選び――Wacom MobileStudio Pro 16編 マンガやアニメ、ゲーム好きが高じて、自分でもイラストを描く人は多い。ネットやデジタルデバイスの普及によって、すぐに絵を描いて共有できるハードルの低さはもちろん、「pixiv」など自分の作品を手軽に公開できる場があるのもこの分野の人口が増えている要因だろう。また、こうしたコミュニティからプロデビューする人も少なくない。 もっとも、ハードルが低いとはいえ、格的にデジタルでイラスト制作に取り組むのならば道具選びは重要だ。今回、デジタルクリエイターから圧倒的な支持を集めるワコムが満を持して投入した新製品、「Wacom MobileStud

    萌え絵のプロフェッショナルが認めた「Wacom MobileStudio Pro 16」の可能性
  • ヘタ字でも無問題! きれいにメモ書きを残す方法

    新生活を控え、新社会人のみなさんは期待と不安が入り乱れていることでしょう。せっかく就職できたのだから、早く仕事を覚えて結果を残し、「期待のルーキーだね」なんて先輩たちから認められたいですよね。 多くの企業では新人研修が実施され、社会人の基的なマナーや業務内容について大量に教わるので、メモを取ることが欠かせません。しかし私が新卒のときは、先輩とのOJT(On the Job Training)で忙しくなると、慌てて書き残すのでメモのスペースが足りなくなったり、乱筆で何と書いたか読み返せなかったりと散々でした。もともと字もうまくないので、汚い走り書きを見返すと復習のやる気が削がれるってもんです。

    ヘタ字でも無問題! きれいにメモ書きを残す方法
  • 効果的に正月太りを解消する方法――Apple Watch「謹賀新年チャレンジ」

    年末年始にべすぎたり、毎日こたつでごろごろしていたり……思い当たる節がある人はすでにデブ化が始まっています。私です。取り返しのつかない状態に陥る前に、2017年こそ健やかなスタートを切りましょう。

    効果的に正月太りを解消する方法――Apple Watch「謹賀新年チャレンジ」
  • たった5ドルの超小型コンピュータ「Raspberry Pi Zero」登場

    Raspberry Piは安価な超小型コンピュータとして登場(Raspberry Pi A+は現在、日では2620円)したが、「それでも途上国ではコンピュータは多くの人々にとってぜいたく品」。価格がネックになり、Raspberry Piに手が届かない多くの人々がいるとして低価格化に取り組んだという。 関連記事 Raspberry Piにアイデア広がる公式タッチディスプレイが登場 Raspberry Pi公式の7インチタッチディスプレイが登場した。 Raspberry Piの公式ケース、875円で発売 Raspberry PiがABSプラスチック製の公式ケースを発売した。日では1個875円。白いフタとラズベリーレッドのケース体にそれぞれロゴが入っている。 Raspberry Pi 2向け「Windows 10 IoT Core」プレビューと“Arduino Certificated”版

    たった5ドルの超小型コンピュータ「Raspberry Pi Zero」登場
  • Googleマップ、デスクトップからAndroidに目的地を転送可能に

    AndroidGoogleマップアプリの7月9日のアップデート(バージョン9.11.0)で、デスクトップのGoogleマップで検索した目的地をモバイルアプリに転送できるようになった。iOSアプリでは6月8日のアップデート(バージョン4.7.0)で既に追加されている機能だ。 デスクトップ版Googleマップで場所を検索すると、検索結果のカードに青い文字で「携帯端末に送信」と表示される。 この文字をクリックすると送信できる端末の一覧が表示されるので、送信したい端末を選んでクリックする。なお、表示されるのはこの機能に対応するバージョンのGoogleマップアプリをインストールし、同じGoogleアカウントでログインしている端末のみだ。

    Googleマップ、デスクトップからAndroidに目的地を転送可能に
  • 1つの喜びで立ち止まってはいけない

    この記事はフラナガン裕美子著、書籍『どの会社でも結果を出す「外資系エグゼクティブ」の働き方』(日実業出版社)から一部抜粋、再編集したものです。 グローバル化が進むなか、「ここは日だから……」という言葉はもはや通用しません。「どの会社でも上に行ける人」には、5つの共通点があります。 ・行動法則1:「正しいワンマンスタイル」で人を動かしている ・行動法則2:世界基準の「リスクヘッジ力」と「決断力」を磨いている ・行動法則3:時間に支配されずに、自ら「コントロール」している ・行動法則4:「謙虚さ」と「プライド」を併せ持っている ・行動法則5:「柔軟性」を持ちながらも、「信念」はブレない 連載では、数々の外資系企業で“モンスターボス”たちをサポートしてきた敏腕秘書が、数々のエピソードとともに世界中どの会社でも「結果を出す人」の共通点について紹介。日企業のリーダーにこそ知ってほしい、世界基

    1つの喜びで立ち止まってはいけない
  • 「天気を変えろ」という命令でも“NO”と言ってはいけない

    この記事はフラナガン裕美子著、書籍『どの会社でも結果を出す「外資系エグゼクティブ」の働き方』(日実業出版社)から一部抜粋、再編集したものです。 グローバル化が進むなか、「ここは日だから……」という言葉はもはや通用しません。「どの会社でも上に行ける人」には、5つの共通点があります。 ・行動法則1:「正しいワンマンスタイル」で人を動かしている ・行動法則2:世界基準の「リスクヘッジ力」と「決断力」を磨いている ・行動法則3:時間に支配されずに、自ら「コントロール」している ・行動法則4:「謙虚さ」と「プライド」を併せ持っている ・行動法則5:「柔軟性」を持ちながらも、「信念」はブレない 連載では、数々の外資系企業で“モンスターボス”たちをサポートしてきた敏腕秘書が、数々のエピソードとともに世界中どの会社でも「結果を出す人」の共通点について紹介。日企業のリーダーにこそ知ってほしい、世界基

    「天気を変えろ」という命令でも“NO”と言ってはいけない
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

  • “BYOD”だとiPhoneでも危ない?――Lookoutに聞く、モバイルセキュリティの落とし穴

    “安全”といわれるiPhoneであっても、それを仕事で活用するようになると、セキュリティの脅威にさらされる可能性が高まる――そうした警鐘を鳴らしているのが、米国のスマートフォン向けセキュリティベンダーであるLookout社の製品担当バイスプレジデントであるアーロン・コカリル氏だ。一体なぜ、iPhoneのビジネス利用がセキュリティの脅威をもたらすことへとつながるのだろうか。 “BYOD”がiPhoneの脅威に? 米国のセキュリティアプリベンダーであるLookoutは、モバイル専門のセキュリティベンダーとして事業を展開している企業だ。日ではKDDIと提携し、auの利用者向けに端末紛失時の位置検索サービス「Lookout for au」を提供していることで知られており、Lookout for auを含め300~400万の会員を獲得するなど国内でも存在感を高めている。 →特許技術でマルウェアを“

    “BYOD”だとiPhoneでも危ない?――Lookoutに聞く、モバイルセキュリティの落とし穴
  • Facebook、メッセンジャーアプリに現在地や目的地の地図を(自分の意志で)送信する機能追加

    米Facebookは6月4日(現地時間)、iOSおよびAndroid版メッセンジャーアプリの位置情報機能の変更を発表した。 これまでは初期設定で有効になっていたメッセージの位置情報が、メッセージごとにユーザーが設定しなければ有効にならないようになる(稿執筆現在、筆者の環境ではまだこの新機能が反映されていない)。 メッセンジャーの位置情報機能については5月末、有効なままにしておくといかに正確にユーザーの位置をトラッキングできるかを示すChrome拡張機能がリリースされ、注目を集めた。 Facebookは「位置情報の送信は完全にオプショナルな機能で、ユーザーが有効にしないかぎりFacebookが位置情報を収集することはない」と説明する。 新機能では、位置情報を単独のメッセージとして送信することになる。現在地だけでなく、地図上で選んだり、検索したりした位置を送信することも可能だ。 新しい機能が

    Facebook、メッセンジャーアプリに現在地や目的地の地図を(自分の意志で)送信する機能追加
  • 新しいMacBookはどれくらい熱くなるのか

    Mac史上、最薄最軽量の「新しいMacBook」について、その使用感や液晶ディスプレイの品質、システムパフォーマンスなど多岐にわたる記事を掲載してきた。 TDP(熱設計電力)を抑えた「Core M」の採用により、Mac初のファンレス設計を実現した機だが、ベンチマークテストの結果を見ると、動画編集などのクリエイティブワークには向かないものの、高速なSSDの搭載もあり普段使いのモバイルノートとしては十分な性能を持つことが分かった。

    新しいMacBookはどれくらい熱くなるのか
  • Apple Watchをカシオの計算機付き腕時計風にするアプリ「Geek Watch」

    Apple Watchのディスプレイに、レトロな電卓付き腕時計を再現するアプリ「Geek Watch」を、米Awesome GeeknessがiTunes Storeでリリースした。120円。

    Apple Watchをカシオの計算機付き腕時計風にするアプリ「Geek Watch」
  • 「Surface 3」を2週間使って分かったこと――Surface Pro 3/新MacBookとの違いは?

    での発売より一足先にUSモデルを購入 こんにちは、ドリキンと申します。普段はサンフランシスコに在住していてソフトウェアエンジニアをしていますが、今回縁あって、ITmedia PC USERで「Surface 3」のレビューを書かせていただくことになりました。よろしくお願いします。 日での販売開始(6月19日)に先行して、5月5日にUSで発売された「Surface 3」を発売日に入手したので、実際に2週間ほど使ってみた正直な使い勝手をレビューします。 筆者はもともと「Surface Pro 3」をメインPCとして使っていて、さらに最近発売されたAppleの「新しいMacBook」も購入して使っているので、これらとの性能や使い勝手の違いについても、筆者の観点から感想を述べます。Surface 3の購入を検討されている方の参考になれば幸いです。 外観から見る「Surface 3」の魅力 S

    「Surface 3」を2週間使って分かったこと――Surface Pro 3/新MacBookとの違いは?
  • Apple Watchで感じた心地よさと物足りなさ――待たれる“キラーアプリ”の登場

    「最もパーソナルなデバイスであり、Appleのエコシステムに加わる最も新しく、革新的な製品」――。このように紹介されたApple Watchが発売されてから、約1カ月が経とうとしている。改めて説明する必要はないかもしれないが、Apple Watchは、iPhoneと連動する、いわゆるスマートウォッチだ。形状は腕時計に近く、iPhone側で受けた通知がBluetoothで連携して、腕元に表示される。 “スマート”というだけに、iPhone同様、アプリケーションをインストールして、さまざまな機能を追加できる。常に腕に巻いておけるため、iPhoneのようなスマートフォンよりもチェックする機会が多く、通知に対しても即座に反応しやすい。また、腕時計はファッションアイテムとして、使う人の個性を表すものだ。AppleApple Watchを「最もパーソナルなデバイス」と称している理由も、ここにある。

    Apple Watchで感じた心地よさと物足りなさ――待たれる“キラーアプリ”の登場
  • LG電子初の“Windows 10 Readyスマホ”「Lancet」発売へ 4.5型のローエンド端末

    韓国LG Electronicsが初のWindows Phone 8.1端末「LG Lancet」を米国でリリースする。米通信大手のVerizonが5月14日(現地時間)、21日に同端末を発売すると発表した。販売価格は2年契約付きで月額5ドル(120ドル=約1万3000円)。 価格からも分かるようにローエンドモデルだが、今夏リリース予定のモバイル版「Windows 10」の最低構成要件を満たす“Windows 10 Readyスマホ”だ。 ディスプレイは4.5型(854×480)でストレージは8Gバイト(ユーザーが利用できるのは実質約4Gバイト)。プロセッサは米Qualcommの1.2GHz 4コア。

    LG電子初の“Windows 10 Readyスマホ”「Lancet」発売へ 4.5型のローエンド端末
  • 「SmartNews」でITmediaのガジェット記事を手軽に読むたった1つの方法

    多彩なニュースを気軽に閲覧できるアプリ「SmartNews」 スマートニュースが手がけるキュレーションアプリ「SmartNews」。iOSとAndroid用にそれぞれ提供されており、日だけでなく海外でもさまざまなカテゴリーのニュースを指1で読める手軽さで人気を集めている。 オフラインでも記事を読めるスマートモードの搭載、独自のアルゴリズムを使って記事をピックアップして画面に読みやすくレイアウトするなどの工夫もSmartNewsならではの特徴だろう。 SmartNewsでITmediaのニュースをまとめて読む設定 SmartNewsは、「テクノロジー」「エンタメ」「スポーツ」「グルメ」「コラム」「政治」といったタブごとに各ニュースが分かれているが、各媒体やカテゴリーに特化した記事をまとめたタブを追加できる「チャンネルプラス」が用意されている。自分の好みに応じてタブを加えたり削除したりでき

    「SmartNews」でITmediaのガジェット記事を手軽に読むたった1つの方法
  • Facebookでユーザーの死後にアカウント管理人を指定できる機能、日本でも利用可能に

    Facebookで、ユーザーが自分の死後にアカウントを管理してもらう「追悼アカウント」の管理人を、生前に指定できる機能が日でも利用できるようになった。 米国で2月に追加された新機能。管理人を指名すると、ユーザーの死後、タイムラインで一番上に表示される投稿、新規の友達リクエストへの対応、プロフィール写真とカバー写真の変更などが可能になる。 管理人に対し、Facebook上でシェアされていた写真や投稿、プロフィールなどのアーカイブのダウンロードを許可することも可能。管理人が故人の名前で投稿したり、故人のプライベートなメッセージの閲覧などはできない。 管理人の指名は、設定ページで「セキュリティ」を選択し、一番下の「追悼アカウント管理人」から行う。追悼アカウントに切り替える代わりに、死後にFacebookアカウントを永久に削除することも可能だ。

    Facebookでユーザーの死後にアカウント管理人を指定できる機能、日本でも利用可能に
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

  • Google、モバイルでの検索が日本や米国でPC/タブレットを上回ったと発表

    Googleは5月5日(現地時間)、同社の検索広告サービスAdWords関連の発表イベントで、日や米国を含む10カ国でモバイル(スマートフォン)でのGoogle検索がPCおよびタブレットでの検索を上回ったと発表した。 これは、Google独自の調査によるもの。なお、残り8カ国がどこかは発表されていない。具体的なモバイル検索の件数も発表していないが、PCも合わせた1カ月当たりの検索数は平均1000億件という。 同社のAdWords担当幹部のジェリー・ディシュラー氏はまた、何かの作業(料理や買い物など)の途中でスマートフォンでその作業に関する検索をする人が調査対象の91%だったとも語った。このイベントでは、新しい自動車広告やホテル広告など、スマートフォンでの表示に特化した新しい広告や広告ツールなどが発表された。

    Google、モバイルでの検索が日本や米国でPC/タブレットを上回ったと発表