タグ

2019年2月7日のブックマーク (30件)

  • 「付き合ってはいけない人」解決法 (2ページ目)

    >>内藤さんからのアドバイス 付き合う人は単純に「楽しいから付き合う、楽しくなければ付き合わない」という基準で決めています。楽しいというのは一つの価値なので大切にしたいと思いますし、たとえ役に立つ話を教えてくれても、一緒にいるのが苦痛であればその関係は続かないでしょう。 金融業界でも会社をクビになった途端、その人の周囲がサーッと引いていくことがありますが、やはり寂しい話です。お互いそのような思いをしないためにも、利害関係ではなく、好きかどうかという素直な基準で付き合い方を考えればいい。 仕事でも楽しく仕事ができる人とチームを組んだほうが、アウトプットも出しやすいものです。「なんだかイヤだな」と思っていると士気も下がっていくと思いますし、人間の能力は不変ではないので、状況や付き合っている人に左右される部分も大きいのではないでしょうか。 また、私は不特定多数の人が集まる異業種交流会などにはほと

    「付き合ってはいけない人」解決法 (2ページ目)
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • レオパレス、入居者全員に引っ越し要請も | 共同通信

    レオパレス21は7日、新たに施工不良が見つかった1324棟の物件の入居者は1万4443人で、場合によっては全員に引っ越しを要請すると明らかにした。

    レオパレス、入居者全員に引っ越し要請も | 共同通信
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • フランスがイタリアに抗議で異例の大使召還 | 共同通信

    【パリ共同】フランス外務省は7日、イタリアの政権による自国への度重なる非難や挑発的言動に抗議し、駐イタリア大使の召還を決めたと発表した。欧州連合(EU)加盟国間で極めて異例の対応。

    フランスがイタリアに抗議で異例の大使召還 | 共同通信
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 野党求める実質賃金公表せず、厚労省 18年の毎勤統計で - 日本経済新聞

    毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、厚生労働省は8日公表する2018年の速報値について、17年の調査対象になった同じ事業所だけを比較した参考値ベースの実質賃金の伸び率を公表しない方向で調整に入った。野党は参考値を重視しているが、従来通りの公表基準とする考えだ。野党は18年1~11月の実質賃金の伸び率が参考値で大半がマイナスになると独自に試算。厚労

    野党求める実質賃金公表せず、厚労省 18年の毎勤統計で - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 安倍首相、石破派外して会合 6派の事務総長と首相公邸で | 毎日新聞

    安倍晋三首相は6日夜、自民党の石破派を除く6派の事務総長と首相公邸で会した。首相が石破茂元幹事長を破った昨年9月の党総裁選の慰労会として事務総長側が持ちかけた。 出席者によると、会合では夏の参院選が話題になり、首相は「少しのことでひっくり返るから厳しい」と引き締めた。毎月勤労統計の不正調査を巡る…

    安倍首相、石破派外して会合 6派の事務総長と首相公邸で | 毎日新聞
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • ヒトラーだけが悪人か ホロコーストに加担した普通の人たち 『ちいさな独裁者』:朝日新聞GLOBE+

    ■ナチス大尉になりすました19歳 『ちいさな独裁者』の舞台はドイツ敗戦まで約1カ月に迫った1945年4月から始まる。ソ連軍などの攻勢が厳しくなる中、脱走した若きドイツ兵ヴィリー・ヘロルト(マックス・フーバッヒャー)が寒さと餓えにあえぎ放浪するうち、軍用車両やナチス将校の立派な軍服を見つける。身にまとったところへ年上の上等兵フライターク(ミラン・ぺシェル)が現れ、そのまま大尉になりすましてヒトラーからの任務をでっち上げ、フライタークを従える。その後も憲兵隊や物の大尉らに出くわすが、巧みな嘘を重ね、ヒトラーの権威を笠に着ながら、狂気の独裁者ぶりを発揮してゆく。 『ちいさな独裁者』より © 2017 - Filmgalerie 451, Alfama Films, Opus Film 実際のヘロルトが大尉になりすましたのは、当時わずか19歳。大尉と信じさせるにはいかにも若すぎるが、今作を見ると

    ヒトラーだけが悪人か ホロコーストに加担した普通の人たち 『ちいさな独裁者』:朝日新聞GLOBE+
    kechack
    kechack 2019/02/07
    ナチスによる惨劇は、周りの大勢が同調・追随したからこそ起きた――。第2次大戦末期の実話をもとに、独裁者がいかに作られてゆくかについて問題提起した独・仏・ポーランド映画『ちいさな独裁者』が8日公開される。
  • 中国のガス田開発継続「遺憾」 官房長官 - 日本経済新聞

    菅義偉官房長官は7日午前の記者会見で、中国の掘削船が東シナ海の「日中中間線」付近でガス田の一方的な開発を続けていると明らかにしたうえで「極めて遺憾だ」と述べた。外務省の担当課長から駐日中国

    中国のガス田開発継続「遺憾」 官房長官 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 外国人トラック運転手に在留資格を 経済同友会が提言:朝日新聞デジタル

    経済同友会は5日、物流業界の人手不足を受け、在留資格を付与して外国人のトラック運転手を確保することなどを求める提言をまとめた。現在は運転手を対象にした在留資格はなく、4月から導入される「特定技能」でも対象外。提言では「トラックドライバーは高い運転技術と知識を有し、単純労働ではなく技能労働だ」として在留資格を付与するよう主張した。 提言には、自家用トラックを有償運送に活用できるよう規制緩和したり、車体を改造して新幹線で貨物を運べるようにしたりするなどの対策も盛り込んだ。

    外国人トラック運転手に在留資格を 経済同友会が提言:朝日新聞デジタル
    kechack
    kechack 2019/02/07
    「トラックドライバーは高い運転技術と知識を有し、単純労働ではなく技能労働だ」として在留資格を付与するよう主張
  • 経済同友会/物流改革で自家用トラック、新幹線活用等を提言

    経済同友会は2月5日、「経済成長と競争力強化に資する物流改革」と題する政策提言の内容を公表した。 それによると、わが国の持続的な経済成長の実現と競争力の強化を図るためには、「深刻な人手不足」や「Eコマース市場の急拡大」などといった物流を取り巻く環境変化と課題に対応した物流改革の実現が必要。 そのためのあるべき姿として、「先進技術(IoT、BigData、AI、Hard)の積極的な活用」や「自然災害に強く、地球環境にも配慮した持続可能な物流」「省人化・無人化による労働生産性の向上」などの内容を挙げ、これらの実現に向けて「物流版シェアリング・エコノミーの実現」「先進技術の積極的な活用」「聖域のない国内制度の改革」といった大胆な物流改革が必要だとしている。 「物流版シェアリング・エコノミーの実現」では、基盤となる物流プラットフォームを構築し、規格を統一したうえで、一定の安全基準を満たす自家用トラ

    経済同友会/物流改革で自家用トラック、新幹線活用等を提言
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 【写真特集】日本に暮らす普段着のムスリム

    神奈川県海老名市の神社に集まったブリティッシュインターナショナルスクールの生徒たち。ムスリムが出資・経営する学校だが、全ての信仰を尊重する方針を掲げ、生徒や教師にはムスリム以外もいる <日に暮らすイスラム教徒を17年にわたって見つめてきたフォトジャーナリストが捉えた、さまざまな個性を持つ一人一人の人間としての彼らの姿> ムスリムの日常を撮りたいと思った。それも、日に暮らすムスリムを。それにより、私を含めた非ムスリムと彼らとの違いとともに、共通点も見えてくるのではないか、そう考えた。 取材を始めたきっかけは、2001年の9.11米同時多発テロの後、テレビのニュースで日に住むムスリムの姿を見たことだ。「イスラム教は平和を求める宗教です」と、彼らは短い映像の中で訴えていた。彼らの素顔を知りたいと思った。 その後、海外事件が起きるたびに日ではイスラム教への関心が一時的に高まり、またすぐに

    【写真特集】日本に暮らす普段着のムスリム
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 薩摩藩が奄美人に江戸幕府が倒れたことを黙っていた理由

    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 沖縄県民投票は「3択」で実施へ…過去にもあった「3択」住民投票を調べてみた|FNNプライムオンライン

    3択の住民投票は2001年に新潟県刈羽村で実施 「賛成」「反対」「保留」で実施され、結果は「反対」多数 3択にした理由は「玉虫色の結果が出ることを望んだから」 3択の住民投票は2001年に新潟県刈羽村で実施 2月24日に予定されている、沖縄県のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古移設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票。 この県民投票をめぐっては、普天間基地を抱える宜野湾や宮古島・沖縄・石垣・うるまの5市が、「賛成」「反対」の2択では、県内移設はやむを得ないとする意見が反映されず、民意が正確にはかれないなどとして、参加しない意向を表明していた。 これを受け、県議会の各会派が県民投票の選択肢を「賛成」「反対」に、「どちらでもない」を加えた3択にすることで合意。県内すべての自治体で実施される公算が大きくなった。 沖縄・名護市辺野古 この記事の画像(4枚) 3択の住民投票は異例ではあるが、過去に全く

    沖縄県民投票は「3択」で実施へ…過去にもあった「3択」住民投票を調べてみた|FNNプライムオンライン
    kechack
    kechack 2019/02/07
    2001年新潟県刈羽村で行われた柏崎刈羽原発のプルサーマル計画の是非を問う住民投票は「賛成」「反対」「保留」の3択で実施された。村長は、反対票が「保留」に流れると期待したと思われます。
  • バンクシーはなぜ匿名のまま有名になれたのか(大山 エンリコイサム) @gendai_biz

    世界的に有名なストリートアーティスト、バンクシー。各国に匿名のストリートアートを残し、作品がオークションにかけられれば億単位の値がつく。 そんなバンクシーの作品と思われるステンシル画が都内の防潮扉にかかれているのが今年1月に発見され、作品を扉ごと外して保管した都の対応に賛否の声が上がっている。また、ステンシルという誰もが模倣可能な手法のため、同作品が物であるかどうか、さまざまな憶測が飛んでいる。 こうしたなか、ストリートアートについての著作もあるアーティストの大山エンリコイサム氏は、同作の真贋や保管の是非について問うことにはあまり意味がないと指摘。今回の現象を独自の視点から考察する。 2019年1月16日に小池百合子都知事が、都内で防潮扉にかかれたストリートアートと共に写真を撮り、「あのバンクシーの作品かもしれないカワイイねずみの絵が都内にありました! 東京への贈り物かも? カバンを持っ

    バンクシーはなぜ匿名のまま有名になれたのか(大山 エンリコイサム) @gendai_biz
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 新名神、来月17日開通 新四日市―亀山西間 渋滞大幅緩和へ 三重

    kechack
    kechack 2019/02/07
    三重県北部山間部に高速が2本並行するより、海岸部にもう1本あった方がよかったのでは? 今更言っても仕方ないが
  • ついにJR北海道とJR九州で消滅…なぜ「車内販売」は“お荷物”扱いされるのか? | ダ・ヴィンチWeb

    1月30日付けの東京新聞朝刊に「車内販売 絶滅危惧?」という記事が掲載された。これは、JR北海道JR九州で車内販売が相次いで取りやめになることを受けて記事にしたものである。JR北海道では、唯一残っていた「スーパー北斗」(函館~札幌)の一部列車で行っていたものを2月28日限りでとりやめ、在来線のすべての列車から車内販売は消える。JR九州は、九州新幹線の全列車の車内販売とグリーン車のおしぼりなどの配付サービスを3月15日で終了する。これでD&S列車(いわゆる観光列車)以外のすべての列車から車内販売はなくなる。 以前から、車内販売は少しずつ取りやめとなっていて、在来線の特急列車で残っているのは、JR東日の「あずさ」「ひたち」などの一部の列車と、一旦廃止したものの利用客の要望で、一部列車の一部区間で復活したJR四国だけである。東海道新幹線でも「こだま」は、すでに車内販売を中止している。 理由に

    ついにJR北海道とJR九州で消滅…なぜ「車内販売」は“お荷物”扱いされるのか? | ダ・ヴィンチWeb
    kechack
    kechack 2019/02/07
    営業権を個人商店に解放したら成り手もいるのでは?
  • 北海道・リアル・エコノミー

    コープさっぽろ大見英明理事長インタビュー「ロピアとの戦い方」「アイアイテー買収の狙い」「後継者問題」 2024年7月17日

    北海道・リアル・エコノミー
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 京都バスでトラフィカ使えます 均一運賃も拡大、3月16日から : 京都新聞

    kechack
    kechack 2019/02/07
    京都バスは均一運賃区間を2014年に嵯峨・嵐山、16年に岩倉南部・修学院、17年に上賀茂・西賀茂の各地域へ拡大。市バス乗客の取り込みで10~41%の増客効果があった。
  • 倉重篤郎のニュース最前線:小沢一郎、我が闘争 野党共闘か、さもなくば死か―― - 毎日新聞

    会談後に記者団への説明を終えて国民民主党の玉木雄一郎代表(中央右)らと握手する自由党の小沢一郎共同代表(同左)=国会内で2019年1月24日午前9時16分、川田雅浩撮影 統計不正から外交まで、問題が噴出する安倍政権をどう攻めるか。野党の陣形が問われるなか、自由党と国民民主党が統一会派を組むことが明らかになった。ここからどう格的な野党共闘に向かうべきかを、政権打倒に懸ける小沢一郎・自由党共同代表と、玉木雄一郎・国民民主党代表に聞く。 2019年政治決戦のスタートとなる通常国会が始まった。統計不正問題の真相究明から外交・安保政策まで論点、争点は満載だ。野党がどう攻め、政権がどう守るか。その結果が4月の統一地方選・衆院補選、夏の参院選に跳ね返る選挙国会となる。その中で、ある注目すべき動きが野党陣営内で出始めた。国民民主党と自由党の合流問題である。 玉木雄一郎・国民民主党代表と小沢一郎・自由党共

    倉重篤郎のニュース最前線:小沢一郎、我が闘争 野党共闘か、さもなくば死か―― - 毎日新聞
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 現代に甦るファシズムの恐怖 極右の台頭映す欧州映画 - 日本経済新聞

    極右テロの恐怖をリアルに描いたり、ファシズムが現代に甦ったり。排外主義の高まりと極右の台頭を色濃く反映したヨーロッパ映画が相次いで公開される。悪夢はもはや昔話ではない。緑滴るキャンプ場で歓談する若者たち。首都の爆発事件が伝わるが、緊迫感は薄い。心配する母親からの電話に女子学生は「この島は世界一安全よ」と答える。そこに突然銃声が響く。走ってきた若者が「逃げろ!」と叫ぶ。何が起きているかわからぬ

    現代に甦るファシズムの恐怖 極右の台頭映す欧州映画 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • ミャンマーの鉄道に「回送」「優先席」の文字が!? 第二の“人生”を歩む日本の中古車両 | AERA dot. (アエラドット)

    駅を出て行く列車は元JR東日の車両。日時代には只見線でも使用されていた。豪雪の地から南国へ渡りヤンゴン環状線で活躍中だ。都市の環状線といっても緑が多くローカルチックな雰囲気の路線である(写真/米屋こうじ) インドシナ半島の西部に位置するミャンマーには6千キロを超える鉄道が敷かれている。近年、日の中古車両が多数売却され海を越えている。写真家・米屋こうじさんがその活躍する姿に会いに行った。 【「平成元年」と刻まれたJR東海の車両も!? ミャンマーを走る鉄道風景写真はこちら】 *  *  * 南国の青空のもと、2両編成のディーゼルカーがのんびりと姿を現した。ホワイトを基調に、ライトグリーンの帯を巻いたカラーリングはJR北海道の塗装だ。田んぼのあぜ道でカメラを構えると、札沼線(さっしょうせん)の沿線にでもいるかのような不思議な感じがした。 東京から南西へ約4500キロ以上も離れたミャンマーの

    ミャンマーの鉄道に「回送」「優先席」の文字が!? 第二の“人生”を歩む日本の中古車両 | AERA dot. (アエラドット)
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 徳島)藍住から大阪へ高速バス新設 海部観光が3月から:朝日新聞デジタル

    海部観光(社・徳島県美波町)は3月1日から、藍住町と大阪を結ぶ高速バスの運転を始める。町によると、同町内が発着地の関西方面への高速バスは初めて。 海部観光によると、乗降場所は大型ショッピングセンター「ゆめタウン徳島」近くの場外馬券売り場「パルス藍住」の駐車場。1日3往復で、松茂町の「とくとくターミナル」や大阪梅田などを経由し、大阪国際(伊丹)空港を結ぶ。一部の便は三宮やなんばも経由する。 藍住―大阪梅田間の所要時間は2時間45分~3時間5分。運賃は同社の徳島―大阪線と同じ最安2300円(WEB予約)。パルスの駐車場22台分を無料駐車場として利用できる。 海部観光の打山昇会長は「人…

    徳島)藍住から大阪へ高速バス新設 海部観光が3月から:朝日新聞デジタル
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • デタラメ統計問題で、厚労省の「分割論」が浮上する可能性(加谷 珪一) @gendai_biz

    厚生労働省がとりまとめている「毎月勤労統計」で不正が発覚し、大きな問題となっている。厚労省はこれまで、年金記録を杜撰に管理していた、いわゆる「消えた年金問題」や、裁量労働制をめぐるデータねつ造など、数多くの不祥事を起こしてきた。 同省の組織体質に問題があるのはほぼ間違いないが、綱紀粛正すれば問題が解決するというほど話は単純ではない。他の府省と比べて同省の規模は突出して大きく、これが組織の質を構造的に低下させている可能性がある。一部からは同省を再度、分割すべきという声も聞こえてくる。 GDP算出にも用いられる重要統計で… 厚生労働省がとりまとめる「毎月勤労統計調査」は、賃金や労働時間などに関する統計で、政策立案における重要度が極めて高い。調査結果はGDP(国内総生産)の算出にも用いられており、基幹統計の一つとして位置付けられている。 問題が発覚したのは賃金に関する調査項目だが、同統計のルール

    デタラメ統計問題で、厚労省の「分割論」が浮上する可能性(加谷 珪一) @gendai_biz
    kechack
    kechack 2019/02/07
    事務次官、官房長ポストが2倍に。単なる焼け太り
  • 「駅近・都心」なら戸建て、マンションよりコスパ魅力 - 日本経済新聞

    東京23区の新築戸建て住宅の平均価格がじわりと上昇している。18年後半は7月の5665万円から、12月には6340万円と約12%上昇した。マンションで人気の、都心や駅に近い利便性が高い立地の新築の戸建てが増えている。マンション価格が高騰し、戸建て住宅に需要が流れている面もある。若い世代でも購入しやすい狭小戸建ても人気を集める。かつての「高根の花」は郊外から「駅近・都心」へ咲く場所を変えつつある。

    「駅近・都心」なら戸建て、マンションよりコスパ魅力 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2019/02/07
    ようは戸建だろうがマンションだろうが、駅遠、郊外はダメという話
  • 日銀の物価目標 「2%」固執は禍根残す:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    日銀の物価目標 「2%」固執は禍根残す:北海道新聞 どうしん電子版
    kechack
    kechack 2019/02/07
    賃金が伸びない現状で物価が2%上がれば消費は冷え込み、景気を下押しする。日銀が目標に掲げ続ける妥当性は見当たらない
  • 新駅名は「御厨(みくりや)」 JR東海道線袋井-磐田間

    JR東海と静岡県磐田市は6日、JR東海道線の袋井-磐田間に設置する新駅名を「御厨(みくりや)」にすると発表した。御厨は新駅が設置される地域の総称で、地元にとって親しみのある名前としている。開業時期は平成32(2020)年春としている。 新駅は、磐田駅から東に3・2キロの磐田市鎌田地区に設置。ヤマハ発動機など地元企業の通勤客や、ジュビロ磐田のホームスタジアム、ヤマハスタジアムの観客の利用などが想定される。

    新駅名は「御厨(みくりや)」 JR東海道線袋井-磐田間
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 【グラフ】日本に忍び寄るマイルドなデフレ – The Financial Pointer®

    に再びマイルドなデフレが忍び寄っている。 予想インフレ率の実測値であるブレークイーブン・インフレ率(BEI)からそんな心配が垣間見えてきた。(浜町SCI) 浜町SCIでは毎月、日米の国債利回り、物価連動国債利回りの表を整備し、ダウンロードできるよう掲載している。 以前は毎月コメントを公表していたのだが、アベノミクス開始後それを取りやめた。 異次元緩和の下の《公定金利》にコメントすることに大した意義が見い出しにくくなったからだ。 しかし、最近、再び金利、とりわけイールド・カーブ・コントロール(YCC)の直接の操作対象でない実質金利に注目する意味が出てきたかもしれない。 理屈より先に現実を見てみよう。 実質金利としているのは物価連動債利回り、名目金利としているのは固定金利の国債利回りである。 8年もの実質(青)・名目(赤)金利とブレークイーブン・インフレ率(緑) BEIとは名目金利と実質金

    【グラフ】日本に忍び寄るマイルドなデフレ – The Financial Pointer®
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • JR東日本の「有料座席」値上げは乗客にとって損か得か

    2006年より活動を開始。鉄道の有用性や魅力を発信するため、鉄道に関する書籍の執筆や監修に日々励む。月刊誌や新聞等の連載や寄稿など執筆活動を主体に、国土交通省をはじめ、行政や大学、鉄道事業者にて、講演活動等も多く行っている。 著書に『関東私鉄 デラックス列車ストーリー』『首都東京 地下鉄の秘密を探る』(交通新聞社)、『写真で振り返るJRダイヤ改正史』(飛鳥出版)、『譲渡された鉄道車両』(東京堂出版)、『思い出の昭和50年代 国鉄特急』(ネコ・パブリッシング)他多数。 連載経歴は「鉄道ファン」(交友社)、「渡部史絵の乗ってみなくちゃ!」(毎日新聞)、「鉄道古今物語」(SUBWAY NEWS LETTER7;さいたま市地下鉄7号線延伸事業化推進期成会発行)他多数。 アメブロ(プロフェッショナル部門):http://ameblo.jp/shie-rail/ twitter(ジャーナリスト部門):

    JR東日本の「有料座席」値上げは乗客にとって損か得か
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • コラム:金融政策の「不都合な真実」、ポスト平成の大論争に=門間一夫氏

    2月6日、日銀の物価目標の導入、及びその下での異次元緩和について、最終的な評価が定まらないまま平成が終わろうとしているが、6年間の異次元緩和を通して、はっきり見えてきたこともあると、元日銀理事の門間氏は説く。2014年11月撮影(2019年 ロイター/Yuya Shino) そうした環境変化のある程度必然的な帰結として、日経済は低成長・低インフレの時代へ突入する。金利も当然低くなる。1990年代初頭に8%を超えていたコールレートは、95年秋には0.5%まで引き下げられた。以後、コールレートがこの水準を継続的に上回ったことは、今日まで一度もない。最近はマイナス圏での推移が常態化している。 米欧経済も、リーマンショックをきっかけに、低成長・低インフレ・低金利の「3 lows(3低)」に直面する。欧州の政策金利は、今も日と同様マイナスである。ここまで何とか利上げを進めてきた米国も、金利水準が

    コラム:金融政策の「不都合な真実」、ポスト平成の大論争に=門間一夫氏
    kechack
    kechack 2019/02/07
  • 独仏鉄道大手、統合計画「白紙」に 欧州委の却下で - 日本経済新聞

    【シュツットガルト=深尾幸生】鉄道車両世界2位の独シーメンスと同3位の仏アルストムは6日、鉄道事業の統合計画を「白紙」に戻す方針を示した。欧州連合(EU)が同日、EU競争法(独占禁止法)に違反するとして両社の統合計画を却下したことに伴う措置。鉄道分野で世界首位の中国大手への対抗を目指した欧州の巨大企業の誕生プロジェクトは幻のまま終わることとなった。EUの判断を受け、シーメンスの広報担当者は6日

    独仏鉄道大手、統合計画「白紙」に 欧州委の却下で - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2019/02/07