タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (4)

  • 派遣村に嫉妬の炎を燃やす人は救急車で運ばれる患者にも嫉妬するのだろうか - 煩悩是道場

    ERを見ていて、ふとそんなことを思ったんですけどね。病院の一般外来で何時間も待たされている目の前を、救急車で運ばれてきたストレッチャーが物凄い勢いで通り過ぎたら「なんで救急患者が優先されるんだ!こっちは何時間も待たされているのに!」って怒るというシーンが時々ERで見かけるわけですが、一般外来と緊急外来ではどちらを優先すべきかは第三者視点的-この場合は視聴者という視点-で観察すれば「わかる」ことであるにも拘わらず、一般外来として来院した場合に目の前を緊急外来のストレッチャーが走っていった時に「イラッ」と来る人も一定の割合で存在するわけで。 努力をしても、「努力のベクトルが違う」だとか「結果が大事だ」だとか言われる俺ら社会人が一番の弱者だろ。どう見ても。気で派遣村に嫉妬するメンタリティを変えたいなら、こういう言説には猛然と批判しないと駄目だろ。当の弱者は誰なのよ「派遣村に嫉妬するメンタリテ

    kechack
    kechack 2009/01/13
  • いじめられっ子にならないようにする方法を語る事では、いじめを無くす事が出来ない - 煩悩是道場

    『Life is beautiful: 「『いじめられっ子』にならないためにしてきたこと体験談」大募集』というエントリへの猛反発。 こういうエントリを読んでいると、いじめられなかった人自慢というか、いじめを切り抜けて来たよ自慢というか、いじめを切り抜けて来る事が出来ず結果として小学校5年生から成人するくらいまでの長い時間いじめにあってきた私へのいじめなんじゃないか?とルサンチしてしまう。というかいじめでしょ。 私がいじめを受けてきた理由は、家庭が経験なローマンカトリックの信者であるというのがあります。毎週日曜に礼拝に行き、嘘をつかない、叩かれてもたたき返さないというような事を物心つく前から教え込まれてきた私は気持ちの悪い奇異な存在に映ったのだ、と現在の私は分析している。そりゃあそうだろう、叩こうが何しようが絶対抵抗しないのだから面白がって殴ってくるのは当然だと言える。どんなに彼らが苛烈ない

  • 何故のび太はジャイアンにいじめられるのか - 煩悩是道場

    何故のび太はジャイアンにいじめられるのか のび太は、スネ夫ではないからだ。 スネ夫は、彼の両親が彼に与えた「富」という力でジャイアンに取り入る事でいじめから逃れる事が出来た。 のび太には、スネ夫以上に、のび太に様々な未来の道具を与えてくれるドラえもんという存在がいる。 のび太さえ、その気になれば、スネ夫以上にジャイアンの子分としていじめの対象とならずに済んだだろう。 何故ジャイアンは「オレの子分になれ」とのび太に迫らないのか。「のび太の癖に」と殴るのか。 それはのび太が野球のボールを取り逃がすからではない。宿題をやらないからではない。 のび太がドラえもんという、のび太にしか持つ事の出来ない突出した道具を持っているからである。 先日の記事には多くのトラックバックやコメントがあった。 中島氏のやろうとしている事を肯定的に受け止めよと促す人も多かった。 大変申し訳ないが、私には中島氏のやろうと

  • あなたは他人を「死ね!」と思った事は無いのか - 煩悩是道場

    たくさんの人が、福岡で起きたいじめの「悪者・犯人」をつくろうとしているわけですが「いじめられるだけの理由」も思うわけです。かれは、頭も良く成績もトップクラス、いじめた側にしてみればハナにつく存在に見えたのかもしれないですよね。どれくらいの人が、産まれてこのかた誰かを「死ね」と思った事がないでしょうか。私も何度か「死ね!」と口走った経験はあるし、人を恨んだ事もあります。みにくいこころを持って生きています。確かにいじめは良くない事ですが、てばなしで、いじめをする側を「悪である」と言えるわけでもないのです。もし自分の学級に死んで欲しいくらい憎くて嫌いな人がいたら。つやの席で「せいせいした」と言ったらしいですけれど、その気持ちがりかい出来なくもないのです。でも、私の気持ちは理解される事はないのでしょう。すみませんでした、と謝っておきます。●それでも納得出来ない方は、こちらを読んでから反論してくだち

    kechack
    kechack 2006/10/23
    ブログ主の主張は理解する気も起きないが、このような思考が世の中に存在する現実は理解できる。
  • 1