タグ

ブックマーク / corydalis.hatenadiary.org (12)

  • たしかに政局は混乱しているのだが。 - カタログ落ち

    暫定税率廃止に向けての民主党の作戦は今のところいい方向に進んでいるみたいだ。この期に及んで自民党は暫定税率の一般財源化とか言っているが、ガソリン代を払っている国民から高額な税を取っておいて、バラ撒くついでに私腹を肥やしたいって泥棒もいい加減やめてもらいたい。 今まで自民党の悪事を暴きつづけてくれたので、共産党には結構期待していたんだけど、なんだかねぇ。国民の負託にこたえて、予算・税制に関して早く審議入りしろとさ。アホかと。早く審議入りして強行採決したいという、自民党の策にこうもバカ正直に応えますかね?。大きな穴がぽっかり空いている落とし穴に、自分から喜んで入っていこうとしているみたいで、誰が見てもおツムが足りないとしか思えないんだが。共産という名前にこだわらずに、党名を替えたらもっと支持率も上がるのかと思っていたんだけど、こんなバカならいつまでたっても「確かな野党」でしかいられないわな。ま

    たしかに政局は混乱しているのだが。 - カタログ落ち
    kechack
    kechack 2008/03/29
  • 藤原直哉のインターネット放送局 - カタログ落ち

    藤原直哉の「日と世界にひとこと」 2007年11月3日 自民・民主大連立構想: 藤原直哉のインターネット放送局 ざっと聞いてみたんだが、藤原直哉の口調が今までとがらっと変わってました。なんか追い詰められているっぽい。しきりに福田を擁護していて怪しい。森・子鼠・安倍あたりの売国奴の犯罪を明らかにしたら、外患誘致に匹敵する事例が2桁では足りないだろうから、自民党と関係していた人物は、犯罪を当に追及したら髪の毛も残らないほど吹っ飛ぶぐらいなので、そこらへん連座が怖いんだと思う。 自民党が政権を担う必要性はもう寸分も残っていなくて、民主党にしがみついて何とか糾弾されることだけは避けたいというのがホンネだろう。福田自民党支持の彼が「福田はアメポチをやめると言っている」というぐらいだから、それこそ今までの自民党政権がいかに国民の資産をアメリカに売り渡してきたかというのがわかりそうなもんだ。命あった

    藤原直哉のインターネット放送局 - カタログ落ち
    kechack
    kechack 2007/11/09
    某巨大掲示板:自民党工作員がかなり少なくなっている。あれだけ叩きやすかった教育関係でも日教組叩きが少なくなっている。沈没船から鼠が逃げ出すように、某巨大掲示板からも自民党工作員が逃げ出している。
  • やっぱコイツ馬鹿だ。 - カタログ落ち

    公務員は責任問われぬ 首相がメルマガで指摘 安倍内閣メールマガジン(第34号 2007/06/21) 公務員は責任問われぬ 首相がメルマガで指摘 安倍晋三首相は21日配信の安倍内閣メールマガジンで、国会終盤の焦点となっている国家公務員法改正案など公務員制度改革に関連し「民間はリストラを断行し、生き残りをかけた努力をしてきたが、公務員だけが、誰も責任が問われることなく時期がくれば昇格する古いシステムを温存してきた」と指摘、法案の成立にあらためて意欲を示した。 首相は「『公務員は民間に再就職させずに、全員が定年まで働けるようにした方がいい』という意見もあるが、理解できない」との見解を示し、「官のリストラを進めていくと同時に、天下り問題を根絶していくのが政府案の考え方だ」と強調した。 年金記録不備問題に関しては「政府のトップである私に大きな責任がある。問題解決を私の内閣で必ずやり遂げる」と、あら

    やっぱコイツ馬鹿だ。 - カタログ落ち
  • 松岡大臣は死して清和会の御楯となるか?。 - カタログ落ち

    風呂に入って、ここからしばらくの状況を考えてみた。やっぱり彼は自民党に殺されたという思いが頭を離れなかった。政権支持率の低下、そして、票田である年金受給者の不安を駆り立てる不祥事はやっぱり終息させたかったに違いない。20〜40代前半あたりは年金でいうとトントンか少ない受給で、しかも非正規雇用でやる気もそがれ、働いている人間もあまりの忙しさに選挙にもいけないか、政治に関心をもてないようワーキングプア状態にさせられているわけでありまして。まぁ若手でも富裕層自民党支持だろうし、やっぱり40代後半からの保守層に年金での不安状態を抱かせるのはヤバいと感じたに違いない。 しかも、年齢層が高いと「死んでお詫びする」というのがしっくりくる世代でもある。弱いものイジメをしていても、死んでしまったら周囲にやりすぎと思われるわけで、この場合、「野党が徹底糾弾しなかったら死ぬことはなかったのに」とみられてしまう

    松岡大臣は死して清和会の御楯となるか?。 - カタログ落ち
  • 政権与党の弱いものイジメに国際機関から待ったの声 - カタログ落ち

    ILOなど日に調査団 「指導力不足」教員の認定めぐり。 日の教員の地位は国際的に見て保護されていると言えるのかどうかを確かめるため、国際労働機関(ILO)とユネスコの合同専門家委員会(CEART)が年内にも日に調査団を送ることがわかった。CEARTは03年、指導力不足教員の認定と教員評価制度について、「教員の反論の機会が十分でない」として、教職員団体と文部科学省が対話するよう勧告したが、政府は「国内の事情を理解していない」と受け入れを留保してきた。 なんつーかねぇ、よっぽどのことがないと国外からこういうことを言われないと思うんだけどねぇ。つーか、4年前にはすでに海外から弱いものイジメって認定されていたのかよ。人を殺しといて平気なんだから、恥ずかしいと思わないんだろうねぇ小泉・安倍政権は。

    政権与党の弱いものイジメに国際機関から待ったの声 - カタログ落ち
  • 松岡大臣の自殺は政権存続のための捨石として利用されているのか?。 - カタログ落ち

    緑資源機構 - おきらくごくらく! 〜新事記〜。 松岡大臣の功罪をようやっと冷静に判断できる時期になってきているのか?と思ったんですが、昨日の段階でもうトップニュースではなくなっており、今朝のニュースでも主要ニュースのあとに付け加えられる扱いになっていた。松岡・前農水相の葬儀始まる 熊・阿蘇市では、夫人のコメントがあり、 遺族あいさつで初美さんは「多数ご参列いただき、松岡にとって身に余る光栄と思う。62年の人生を全力で走ってきた。好きな仕事を好きなようにやって総理にも認められ、満足と思う」と述べた。 冷静な言葉で、現首相や閣僚より自然に感じた。といってもしょせんは他人であり、ここは一つマスコミには親御さんからのコメントをいただいて欲しかった。松岡氏は殺される前に親族になにか託していると思うので、たぶん自民党の関連部署から以後の好待遇と引き換えに余計なことを言わないよう口止めされていると

    松岡大臣の自殺は政権存続のための捨石として利用されているのか?。 - カタログ落ち
  • 安倍政権の正体モロバレ - カタログ落ち

    安倍政権発足時は、もしかすると国民のための政治をやってくれるのか?と期待もしていたんだけど、やっぱり国民を見下して自分だけ甘い汁を吸うという性が現れてしまいました。えーっと、化けの皮が剥がれるまで約3ヶ月?。WE案浮上のタイミングからするとそのぐらいが妥当だろう。国民を騙すにしてもあまりに我慢が足りない。指導力不足首相といわれるだけのことはある。 なんといいますか、祖父の代からの統一教会との癒着が大手マスメディアは言論統制をかけているっぽいのでおおっぴらにはされないのだが、もうそろそろカンのいい人たちには周知徹底されつつあるみたい。岸→安倍ラインだけでなく、自民党清和会と統一教会とのズブズブの関係が暴露されつつあり、日の黒い部分がちょっとは明らかになりつつあるのかな。 参議院選挙の時には選挙対策として耳障りのよい口約束をしてくるので、またダマされる日国民もいるだろうから、政権維持はさ

    安倍政権の正体モロバレ - カタログ落ち
    kechack
    kechack 2007/05/25
    参議院選挙の時には選挙対策として耳障りのよい口約束をしてくるので、またダマされる日本国民もいるだろうから、政権維持はされるかもしれない
  • 自民党の利権漁りはもう次の段階に行っているらしい。 - カタログ落ち

    事後法の原則を破って教員の首を切りやすくしていく他、今度は企業の労働者も首を切りやすくするつもりらしい。 規制改革会議さん全開: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) 現在、規制改革会議で労働担当は福井秀夫氏ですが、彼は、そもそも解雇するのは使用者の当然の権利なのだから、カネを払わされるのはおかしい、という考え方で、ベストは一切カネなど払わず自由に解雇できるようにすべき 見境がないっていうか、ホントすき放題だわな。日の企業が立ち行かなくなったら、そもそも日で雇用が生まれないとか言っていたのに、企業の業績が良くなっても労働者を苛めるのをやめない。 フリーター若者らが集会、安定雇用・最低賃金アップ求める 非正規雇用の増加や、賃金格差の拡大などで、働いても低収入の「ワーキングプア」と呼ばれる若者が増えているとして、安定した雇用や最低賃金の引き上げの実現などを求める集会が20日、東京

    自民党の利権漁りはもう次の段階に行っているらしい。 - カタログ落ち
    kechack
    kechack 2007/05/23
    今度は企業の労働者も首を切りやすくするつもりらしい。
  • また責任放棄か - カタログ落ち

    命令もないのに人が自決したとしたら、その方が余程恐ろしいことではないか! - Munchener Brucke 関連記事引用 2007/03/30-22:23 日軍「強制」は修正=沖縄戦集団自決に初の意見−高校教科書の検定結果・文科省 2007/03/30-22:23 日軍「強制」は修正=沖縄戦集団自決に初の意見−高校教科書の検定結果・文科省 文部科学省は30日、主に高校2年生以上が来春から使用する教科書の検定結果を発表した。日史で、太平洋戦争末期の沖縄戦の際、日軍による強制で住民が集団自決したとする記述すべてに初めて検定意見が付き、各教科書会社は「日軍により」という部分を削ったり、「自決した住民もいた」という表現などに修正したりした。理科や数学では、学習指導要領の範囲を超える「発展的内容」が倍増した。 沖縄戦の集団自決を扱ったのは6社8点。うち5社7点に「実態について誤解するお

    また責任放棄か - カタログ落ち
  • いまいぶき文明公式に行ってきた。 - カタログ落ち

    いぶき文明公式ウェブサイト 教育改革と財政再建 小泉改革で手がつかなかったのは、教育改革と財政再建ではなかったでしょうか。かつて小泉前総理と同じ手法で英国を甦らせたサッチャー元英首相は、教育改革を重視し、「私の改革の真の目的は、英国人に自身を回復させ、かつての公への貢献等の規範意識を取り戻させることだ」としました。 今やヨーロッパで一番子供を教育させたくない国ナンバーワンのイギリスの例をとってます。文盲率を2割に押し上げたイギリスの教育改革を絶賛。このひと当に物をわかって言っているのかねぇ?。 教育再生は百年の計 例外はありますが、基的には一民族、一民族の統治、一言語、宗教的対立のない国・日は、世界でも珍しい国。悠久の歴史のなかでの祖先の営みは、法律以上に強い暗黙の約束ごと、規範意識を形成してきました。 唯一度だけ、第二次世界大戦後に、日の統治権は占領軍に移り、約十年弱の間、日

    いまいぶき文明公式に行ってきた。 - カタログ落ち
    kechack
    kechack 2007/03/06
    今やヨーロッパで一番子供を教育させたくない国ナンバーワンのイギリスの例をとってます。文盲率を2割に押し上げたイギリスの教育改革を絶賛。
  • むちゃくちゃですな、もう。 - カタログ落ち

    Yahooから転載。 2月23日3時7分配信 読売新聞 熊市の慈恵病院(蓮田晶一院長)が、親が養育できない新生児を預かる国内初の「赤ちゃんポスト」の設置を同市に申請している問題で、厚生労働省は22日、「現行法では明らかに違反とは言い切れない」として設置を認める考えを示した。 これを受けて熊市は、申請を認める方向で最終調整に入る。 ただ同省は今後、同様の施設設備を設置する動きが出たとしても、「一律に容認する訳ではない」との方針。乳児がただちに適切な看護を受けられ、生命や身体が危険にさらされることのない環境かどうかを個別に検証し、児童虐待防止法などに抵触しないかどうかを個別のケースごとに慎重に判断するとしている。 2月24日2時2分配信 毎日新聞 安倍晋三首相は23日、熊市の慈恵病院が育児ができない親から新生児を預かる「赤ちゃんポスト」の設置を同市に申請している問題について、「大変抵抗を

    むちゃくちゃですな、もう。 - カタログ落ち
    kechack
    kechack 2007/02/26
     自民党が小泉内閣発足時から他人へのレッテル貼りを繰り返して驚異的な支持を取り付けてきたのを見るにつけ、実はやっていることは文化大革命当時の中国共産党と変わりがない
  • 郵政造反組雑感 - カタログ落ち

    自民党総裁選と同じく、これも国民のまったく手の届かないところでの乱痴気騒ぎ、別名重要法案を通すための目くらましに過ぎないんで、あんまり正直力を入れたくない。ただし政党政治の汚点ということについては考えさせられるものがあるので、ちとお付き合い願いたい。新聞サイトのどの記事を叩き台にしたらいいのか良くわからないのだが、そもそもどうでもいいのでこれでどうだ。 郵政造反組12人が復党願、平沼氏は誓約書出さず 安倍首相、郵政造反11人の入党手続き開始指示 結局平沼議員を除く復党願いを出した御仁は、郵政民営化に反対して立候補・落選しているというわけなので、自民党としちゃ出来の悪いどら息子を受け入れるってことだろう。選挙区の住民がバカであろうとなかろうと負託に応えられなくて落ちたわけだから、自民党の選挙対策というよりは、なりふり構わず自民党の力で議員になりたいと言うエゴイズムでしかないわけで。中川幹事長

    郵政造反組雑感 - カタログ落ち
  • 1