タグ

ブックマーク / mirai-report.com (10)

  • 中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2024(1)東京~吉祥寺 - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 中央快速線グリーン車連結PJ 中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2024(1)東京~吉祥寺 公開日:2024年06月17日19:14 中央快速線では、2024年度末に グリーン車のサービスを開始 する予定となっています。運行予定区間の各駅では、これに向けた ホーム延伸工事 が進められています。昨年秋以降延伸されたホームが続々と開放されてきたことから、現地調査を行いました。今回も東京駅から順に完成した各駅の状況をレポートします。 中央快速線グリーン車連結プロジェクトの概要 中央線では既存の10両編成にグリーン車を2両「増結」する 東京を起点に山梨県方面へ向かうJR中央線は、首都圏の放射状に伸びる主要5路線(国鉄時代の 「五方面」 と呼ばれた路線)の中で唯一普通列車にグリーン車が連結されていませんでした。JR東日では中央線の着席サービスの向上や混雑緩和の

    中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2024(1)東京~吉祥寺 - Reports for the future ~未来へのレポート~
    kechack
    kechack 2024/06/18
  • JR山手線・埼京線のホーム並列化 - 渋谷駅再開発2021(1) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 渋谷駅再開発 JR山手線・埼京線のホーム並列化 - 渋谷駅再開発2021(1) 公開日:2021年10月20日12:00 記事更新が滞ってしまい申し訳ございませんでした。3ヶ月ぶりとなる今回は、順番を変更いたしまして 今週末に山手線を運休する工事が予定されているJR渋谷駅ホーム並列化工事 についてこの1年間の動きをお伝えします。 ▼関連記事 東横線跡地の再開発が続々完成 - 渋谷駅再開発2019-2020(1) (2020年1月11日作成) JR山手線・埼京線のホーム並列化 - 渋谷駅再開発2019-2020(2) (2020年1月29日作成) JR山手線・埼京線渋谷駅の概要 JR渋谷駅山手線ホーム。外回り用ホームを後から増設したため、ホームの位置がずれている。2013年7月6日撮影 JR渋谷駅は山手線・埼京線・湘南新宿ライン・相鉄線直通の4路線が乗り入れ、

    JR山手線・埼京線のホーム並列化 - 渋谷駅再開発2021(1) - Reports for the future ~未来へのレポート~
  • 埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021 - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 相鉄・JR直通線・新横浜線 埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021 公開日:2021年04月07日12:15 2022年度に神奈川県を走る相模鉄道(相鉄)と東急電鉄の相互直通運転が開始されます。これに合わせて東急目黒線と直通運転を行っている東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道・都営地下鉄三田線では、 現在6両で運行されている列車を8両編成に増結 する予定となっています。今回は 埼玉高速鉄道・都営三田線内で行われている8両化工事 の状況についてお伝えします。 ▼関連記事 東急目黒線8両化工事(2019年12月~2021年2月取材) (2021年2月26日作成) 東急目黒線奥沢駅改良工事(2018年~2021年取材) (2021年3月19日作成) 東京メトロ南北線8両化工事2020・2021①目黒~飯田橋 (2021年3月24日作成) 東京メトロ南北線8

    埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021 - Reports for the future ~未来へのレポート~
  • 京葉線の生い立ちと都心線計画 - 京葉線新東京トンネル(1) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:建設史から読み解く首都圏の地下鉄道 > 京葉線新東京トンネル 京葉線の生い立ちと都心線計画 - 京葉線新東京トンネル(1) 公開日:2009年12月05日18:30 ※クリックすると目次ページを表示します。 ■はじめに 2008年8月から2009年11月にかけてお送りした「総武・東京トンネル」のレポートは各方面より大変ご好評を博しました。この結果を受け、「 総武・東京トンネルのみならず、ほかの地下鉄トンネルについても調査してみよう 」と考え、次のターゲットとして鉄道ファンの間で比較的注目度が高い、京葉線の潮見~東京間の地下区間を選び、今年初めより調査を続けてまいりました。この度その調査がほぼ終了し、記事にできる程度にまとまったため、今回よりブログへの連載を開始することといたしました。 なお、今回参考資料として主に用いたのは 日鉄道建設公団(鉄建公団、現在の鉄道建設・運輸施設整備

    京葉線の生い立ちと都心線計画 - 京葉線新東京トンネル(1) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    kechack
    kechack 2014/07/25
  • 東京メトロ丸ノ内分岐線方南町駅改良工事(2014年2月1日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 東京メトロ丸ノ内分岐線方南町駅改良工事(2014年2月1日取材) 公開日:2014年07月01日17:02 久しぶりの新規項目です。 東京メトロ丸ノ内分岐線の方南町駅では、 バリアフリー化と丸ノ内線線の6両編成の直通を可能にするための改良工事 が現在行われています。今年2月にこの工事について現地を調査してまいりましたので、その様子をお伝えいたします。 丸ノ内分岐線と方南町駅の概要 左:御茶ノ水駅付近で神田川を渡る丸ノ内線。2007年4月1日撮影 右:中野検車区の入出庫を兼ねて設定されている丸ノ内線線と分岐線の直通電車。2006年11月30日撮影 東京メトロ丸ノ内線は豊島区の池袋駅を起点に、東京都心部をU字型に結び、杉並区の荻窪駅に至る全長24.2kmの 「線」 と中野坂上駅から分岐し、杉並区の方南町駅に至る全長3.2kmの 「分岐線」 により構成される地下

    東京メトロ丸ノ内分岐線方南町駅改良工事(2014年2月1日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    kechack
    kechack 2014/07/02
  • 日暮里駅常磐線ホーム拡幅工事(2013年4月29日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 日暮里駅常磐線ホーム拡幅工事(2013年4月29日取材) 公開日:2013年07月02日20:00 日暮里駅では現在 常磐線ホーム(3・4番線)の拡幅工事 が行われています。以前から現地で工事が行われているのは確認していましたが、この度鉄道・建設関連の専門雑誌の資料が手に入りましたので、詳細な計画と現状についてお伝えいたします。 京成日暮里駅改良工事と常磐線ホーム拡幅の概要 日暮里駅は JR山手線・京浜東北線・常磐線・京成線・日暮里舎人ライナーの5路線が乗り入れる荒川区最大の交通の要衝 となっています。各事業者の乗降人員は最新のデータ(2011・2012年度)によるとJR東日が約10万人、京成電鉄が約9万5千人、日暮里舎人ライナー(東京都交通局)が約3万7千人となっていますが、JR東日に関しては 各路線間の乗り換え客が改札口を通過しないためこの中にカウント

    日暮里駅常磐線ホーム拡幅工事(2013年4月29日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    kechack
    kechack 2013/10/11
  • 品川駅・田町車両センター再開発(2013年7・8月取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 上野東京ライン・品川駅再開発 品川駅・田町車両センター再開発(2013年7・8月取材) 公開日:2013年09月23日12:20 現在東京~上野間で進められている東北縦貫線の建設に合わせて、 東海道線品川駅では車両基地の大規模な再開発事業 が進められています。7月から8月にかけてその状況を調査しました。今回は数日前に発表された 11月に行われる線路切替工事 の内容などを合わせてお伝えします。 ▼関連記事 品川駅・田町車両センター再開発(2013年5月取材) (2013年05月19日作成) 品川駅・田町車両センターの縮小・再開発の概要 現在、東海道線東京駅と宇都宮・高崎・常磐線上野駅の間では2014年度の開業を目指して「 東北縦貫線 」の建設が進められています。この新線の建設の主たる目的は混雑率が全国で最高レベルとなっている山手線・京浜東北線の混雑緩和ですが、

    品川駅・田町車両センター再開発(2013年7・8月取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    kechack
    kechack 2013/09/25
  • 東北縦貫線建設工事(2013年7月6日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 上野東京ライン・品川駅再開発 東北縦貫線建設工事(2013年7月6日取材) 公開日:2013年09月06日06:08 JR東日では現在来年度の完成を目指して東京駅と上野駅を結ぶ新線 「東北縦貫線」 の建設を進めています。当ブログではこの新線建設について概ね3カ月おきに取材しています。4月の調査から3カ月が経過したため、7月に再度全線の調査を行いましたので、その結果をお伝えします。 ▼関連記事 東北縦貫線建設工事(2013年4月14日取材) (2013年5月15日作成) 東北縦貫線の概要 東北縦貫線の位置 東北縦貫線は 東海道線の東京駅と宇都宮・高崎・常磐線の上野駅を接続する新線 で、2000(平成12)年に発表された運輸政策審議会(現・通政策審議会)第18号答申で2015(平成27)年までに整備するべき路線として位置づけられています。この区間には現在山手線

    東北縦貫線建設工事(2013年7月6日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    kechack
    kechack 2013/09/06
  • 現在の工事状況 - 相鉄・JR直通線&相鉄・東急直通線新設工事2011(2) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 相鉄・JR直通線・新横浜線 現在の工事状況 - 相鉄・JR直通線&相鉄・東急直通線新設工事2011(2) 公開日:2011年10月14日18:46 相模鉄道の都心直通プロジェクト 「相鉄・JR直通線」「相鉄・東急直通線」 の続きです。2回目の今回は直通線の具体的な構造と建設工事が始まった「相鉄・JR直通線」の現在の状況について解説いたします。(写真は特別に記載がない限り 2011年9月10日 に撮影したものです。) ▼関連記事 路線の概要 - 相鉄・JR直通線&相鉄・東急直通線新設工事2011(1) (2011年10月3日作成) 相鉄・JR直通線の建設計画と現状 相鉄・JR直通線の断面図 ※クリックで拡大 ※平面上のルートは前回の記事を参照。 相鉄・JR直通線 の工事区間は相鉄線西谷駅を起点にJR東海道貨物線横浜羽沢駅東端の第三京浜(国道466号)の陸橋付

    現在の工事状況 - 相鉄・JR直通線&相鉄・東急直通線新設工事2011(2) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    kechack
    kechack 2011/11/01
    西谷駅は横浜直通が内側になるので、配線を見る限りはラッシュ時は横浜~西谷区間運転の各駅停車を運転するのか。
  • 東急東横線地下化&10両編成対応化工事(2010年3月20日取材ほか) - Reports for the future ~未来へのレポート~

  • 1