タグ

2009年5月17日のブックマーク (1件)

  • PENTAX(ペンタックス)K10D/K100Dとレンズ

    ペンタックスK10D/K100Dとレンズ * 私が使用中のカメラやレンズです。レンズの画像やレンズ名、もしくはカメラの画像やカメラ名をクリックすると、そのレンズもしくはカメラで撮影した作例を表示しますが、これらの作例はレタッチ済みのことが多いので注意して下さい。 ペンタックス K10D ダストリムーバル機能は細かいホコリなどの除去を期待してはいけない。連写性能と暗所でのAF機能は高級機に比べると今ひとつだが、そもそもK10Dは中級機であるし、それ以外の部分でほぼ完璧に満足できる機体。1000万画素機ということでノイズは乗りがちだが、無理にノイズを処理することなく、素材感あるノイズを生かすような処理には好感が持てる面も。私が勝手に語ったK10Dの魅力はこちら! ペンタックス K100D 軽くてコンパクトな体、ボディ内蔵手ブレ補正機能(SR シェイクリダクション機能)、そして高感度(最大IS