2019年12月31日のブックマーク (29件)

  • https://www.hananeko.jp/entry/2019/12/31/%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%80%82%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F

    https://www.hananeko.jp/entry/2019/12/31/%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%80%82%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    今年はお世話になりました❗はなちゃんもまだまだ育ち盛りですね❤️
  • もうすぐ 今年も終わりだから・・・ - ゲーム好き主婦のひとりごと

    今年ももう少しで終わりなので、ブログの中の1年を 振り返りたいと思います。 今年一年、記事を書いていていろんな思いをしました・・・ 今回の記事を進めていくにあたり、キャストを紹介します。 タコスカさんのように、絵が描けると良いのですが、 そのような技術は無いため、フリー素材からチョイス してきました。 まずは、優しいキャラの天使の天ちゃんよろしくお願いします。 天   『天です、よろしくお願いします』 フグリ 『続いて変な関西弁を使う、辛口の悪魔の獄ちゃん!』 獄   『獄だ!よろしくな!』 オオイヌ『二人合わせて天獄コンビでーす!』 『そして、このブログの筆者、私、オオイヌノフグリで~す』 獄  『フグリはん、大丈でっか?』 オオイヌ 『う~ん、今日は、ちょっとお酒飲んでま~す!』 『私そっくりのキャラがあったので』 『そっちにしようかと思たんだけど・・・』 『リアル過ぎてちょっとと、思

    もうすぐ 今年も終わりだから・・・ - ゲーム好き主婦のひとりごと
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    今年一年お世話になりました❗来年はぜひお絵描きにもチャレンジしてみてください(笑)
  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    色々楽しい記事をありがとうございます、しかしなぜか思い返せばカップ焼きそば…。
  • 年末の挨拶。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 っていつも普通に書いていますけど、 お越しいただくという事は当にありがたいことです ね。 さて、今年もあとわずかですね。 みなさんにとって2019年はどんな1年でしたか? 良い年だった、あまり良くなかった年だった、飛躍の年だった、我慢の年だった、いつもと変わらない年だった、いろいろあるでしょう。 自分にとっては良いことも悪いこともあったし、年男、定年再雇用という事もありましたが、そんなに大きな悪いことはなく、そこそこだったと思います。 そこそこってどんなん?まぁ、そこそこって感じですよ。 ヒロトでいくなら『なるべく小さな幸せと なるべく小さな不幸せ なるべくいっぱい集めよう♪』って感じでしょうかね。 来年はどんな年になるのでしょうか? ひとつ言えることは、今年

    年末の挨拶。 - おっさんのblogというブログ。
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    自分は年の後ろの方からですがお世話になりました❗来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • 新年の抱負は!『三日坊主上等!』習慣って怖い!?ブログを続けるためのコツとは。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    こういう節目の時期を迎えると いつも思う。 『来年こそは!!』 しかし 何をやっても続かない。 根気がない。 熱しやすく冷めやすい・・・。 そんな悩みを抱えている人も多いだろう。 そう、私もその一人。 三日坊主くらいが丁度いい! その答えにたどりついた訳とは・・・。 目次 ・ 習慣 ・三日坊主 ・熱しやすく冷めやすい ・続いていること ・楽しみが苦痛になった瞬間 ・休むこと ・毎日続けることが全てじゃない。 ・ 習慣 習慣・・・ それは 長い間同じことを繰り返す中で そうすることがあたかも決まりのようになったこと。 身近なことで言うと 早寝早起き 朝のジョギング 毎日日記をつける など、日ごろ日常の中で繰り返し行われていることが多い。 簡単そうで実は難しい、続けること。 ・三日坊主 三日坊主・・・ それは 何かを始めても続けられず すぐにやめてしまう。 人は同じことを繰り返すことで 初めは

    新年の抱負は!『三日坊主上等!』習慣って怖い!?ブログを続けるためのコツとは。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    何事も無理は禁物、ですよね。
  • 2019年末から2020年年始に贈るこれ観てみようじゃないのの豪華六本立て映画 - チコちゃんに叱られないブログ

    年末-年始に観る六映画 2019年12月31日 最近観た映画は、 ヴァレリアン 、 要塞都市 、 ATOM 、 ウィンド・リバー 、 クラウン 、 バンブルビー と六映画です。 なんだか、これらの映画はちょっと面白いからも、ちょっと面白くないからだってもおすすめしてみようと思いました。 面白くないのも観てしまったので、その面白くない雰囲気も味あわせてやるのだ(笑) 記事はただ観ただけの感想的なことです。気にしないで書いてしまうのでネタバレ的なこともあるかもしれません。ネタバレが嫌いな方はご注意ください。ブログ主はネタバレで興味を持ったら作品も見てみたいと思うタイプです。 年末-年始に観る六映画 ヴァレリアン 千の惑星の救世主 移動都市モタール・エンジン ATOM ウインド・リバー クラウン 009ノ1 THE END OF THE BEGINNING バンブルビー 観た映画のあ

    2019年末から2020年年始に贈るこれ観てみようじゃないのの豪華六本立て映画 - チコちゃんに叱られないブログ
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    今年はお世話になりました❗自分が知る数あるブログの中でも意欲と言うものが画面から溢れてきそうな程で見習わされます。来年も健康でありますように。
  • 【2019年】年末滑り込みでJGCプレミアに到達しました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    やっほー! 2019年大晦日です。 2019年の最終フライトで、見事JGCプレミアに到達できました。 記録用に記事を上げてお正月を迎えます(^_-)-☆ JGCクリスタルに到達した時のお話↓↓↓ www.best-luck.work JGCサファイアに到達した時のお話↓↓↓ www.best-luck.work JGCプレミアに至るまでの記録 JGCプレミア到達までの獲得FOP・チケット代・FOP単価等を貼り付けておきます。 ペタっとな🐾 便名 区間 利用運賃 クラス 獲得FOP チケット代 FOP単価 1/○ JAL481 羽田 高松 先得 クラスJ85% 602 14,990 24.9 1/○ JAL486 高松 羽田 先得 クラスJ85% 602 16,690 27.7 1/○ JL88 羽田 広州 エコノミー Y50% 1,767 43,575 24.7 1/○ JL86 上海

    【2019年】年末滑り込みでJGCプレミアに到達しました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    今年はお世話になりました❗来年も大吉さんとあとワル吉くんも健康で過ごせますよう。
  • 2019年の出来事と2020年にやりたいこと(一番はブロガーと会う)|福ふくろう

    2019年12月31日。今年も最後となりました。 「今年はどんな年だったっけ?」と振りかえりつつ、来年をどう過ごすか考えてみました。 読者様にとっては、見知らぬ他人の振り返りと抱負なんぞ、どーでもいい話だろうとは思いますが、おヒマがありましたら、お付き合いください。 2019年の出来事 息子たちの就職活動 2019年前半の最大のエポックは、息子たちの就職活動でした。 長男は大学6年生、次男は4年生。 2歳違いのとっても仲の悪い兄弟が、揃って就職活動を行うハメになったんです。 (ちなみに長男は、2留をかましてくれやがったうえに、現時点ですら卒業できるかハーフ・ハーフという危険な橋をわたっております) 「就職活動をやらなきゃ!」という思いがある一方で、何から手をつけてよいのか分からない・・・。 こんな状態からのスタートとなりましたが、私自身、幸いにも前の会社で採用実務の経験があったのと2年前に

    2019年の出来事と2020年にやりたいこと(一番はブロガーと会う)|福ふくろう
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    今年は本当にお世話になりました❗なかなかお忙しそうですがご無理のないよう…。来年もよろしくお願いいたします。
  • らーめん幸味のニラそば - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県三沢市〉 今日は幸味のニラそばと青じそ餃子をべて来ました。 場所は八戸から三沢のユニバースに行く途中にあります。 メニューは らーめん幸味は以前紹介したTokiの姉妹店のようです。 www.aomori-life.com らーめん幸味の看板メニューは鶏そばとニラそばだったので、ニラそばのニラともやし増量を注文してみました。 ラーメンをすするとニラのいい匂いがしていて、シャキシャキのもやしとニラが美味しかったです。写真だとニラともやしの増量具合が伝わらないと思いますが、結構野菜の量は多かったですよ。 スープはピリ辛の醤油ベース。生卵を割ることで、コクとまろやかな旨味に変身します。 麺は普通の中華麺でした。 ニラ油がラーメンの表面を覆っているためか、最後までアツアツのラーメンでした。 青じそ餃子は一口べると青じその風味が口に広がります。餡はやわから目で皮はもっちりタイプでやや皮に油

    らーめん幸味のニラそば - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    これニラそばうまそうですね❗タンメンっぽいしヘルシーそうです
  • 今年の目標結果と12月の目標結果 - 30代のブログ

    今年も終わるので目標の振り返りをします。 まずは今年の目標からです。 今年の目標 今年の目標は でした。 5月くらいにたてましたが余り意識していませんでした。来年は紙に書いて目のつくところに貼ったほうがいいかもしれない。 結果としては ◇生活できるお金を稼ぐ ➡︎❌ ◇体重を70㎏にする ➡︎△70kgにタッチしたりしたが今は68kg前後で安定している。 ◇ギャンブルをしない ➡︎△1度149日目でスリップして1週間くらいギャンブルしていた。そこから禁ギャンブルを再開して今はまだ我慢できている。 今年的にはうーん正直なところ成長はあまりできていないですね。 ブログを去年の1月1日から始めて辞めかけながら続けられました。これは自分にとってとても良かったです。 基的にSNSとかをあまり良いものだと思わない節があったけどTwitterも始めたりとこういう繋がりもありだなと思えました。 12月の

    今年の目標結果と12月の目標結果 - 30代のブログ
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    一年お疲れ様でした、来年もよろしくです!
  • 2019記事まとめ - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    今年は1日も休まずに更新することができました。 その中で3つの記事を紹介します。 1) はてなでバズったやつです。 ブクマ数は最多でした。 コメントでは相当叩かれてしまいました。 tureture30.hatenadiary.jp 2) スマニュー砲でバズりました。 アクセス数は最多でした。 tureture30.hatenadiary.jp 3) この記事を書くためにブログを始めたといっても過言ではない記事です。 私にとって大きな転機でした。 tureture30.hatenadiary.jp いつもスターをいただいたり、 ブクマやコメントありがとうございます。 今年でおそらく読者の方は倍以上になりました。 多くの方にご覧いただき恐縮です。 なかなかもどかしい展開ばかりですが、 来年はドラマをお届けできればと思います。 当にありがとうございました。 それでは良いお年を、

    2019記事まとめ - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    白状しますが最初はますをさんの記事何となくで読んでました。しかしヤクルトの記事以降しっかり読むように。やはり人間単純、興味で記事も違って見えて。過去記事全て読むのは時間的に厳しいので傑作選有難いです。
  • 慣れない事をするときには気を付けましょう。今世紀最高級のマグロ。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました

    昨晩の晩酌。 久しぶりに呑むレイモンド。このレイモンドに異常事態が発生している。 私の住む岡崎のスーパーに行くと、この檸檬堂が売り切れ続出。アルコール分3、5、7、9%の4種類があるわけだが、3%と5%はここ1ヶ月はサッパリ店頭で見ることが無くなった。ふふふ・・・フグメットの宣伝効果大ですね。 www.hugumet.com 久々に呑んだ鬼レモンはやはり美味しかった。 さてさて 今宵は年末商戦真っ只中。我ら期間工はお休みを満喫している最中、小売業の方々は大忙し。売り上げが普段の2倍なんてなんのその、3倍、4倍なんて当たり前。ここぞとばかりに普段やらない事をやったりするわけです。 するとこんなものが売られていたりする このしろ いや違う。これはこのわた。ナマコの腸を塩辛にした高級珍味でございます。 確かに名前は似ているけれど、ダメよダメダメ! このしろはコハダが大きくなったやつね。1尾30円

    慣れない事をするときには気を付けましょう。今世紀最高級のマグロ。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    ぎゃああぁあぁあ‼️冒頭のシメサバ(ですよね?)にやられた…。もう頭の中シメサバだ。大好物なんですよ❗酸っぱい食べ物好きじゃないのに何故かシメサバは大好物🐟
  • 年賀状を出さないあなたの超手間要らずな返信年賀状の出し方 - チコちゃんに叱られないブログ

    返信年賀状 2019年12月31日 年賀状を出すのを止めたいけどそれでも年賀状の習慣を止められず、ずるずると続けていて、毎年の暮れに年賀状を出すことで悶々としている方はいませんか。 出来るなら季節のあいつなのでちゃんと出すのが良いのですが、今どきは連絡手段は動画でスカイプLINEに文字だけのショートメールといろいろあるので、今更改まって年賀状って面倒だなあって思っちゃいますよね。 年賀状とパソコン それに年賀状印刷時のプリンターのトラブルってけっこう発生頻度高いですよね。毎年年末ごろに、プリンターを買い替えているなんてお宅も結構多いのじゃないのかな。 返信年賀状 年賀状とパソコン 年賀状を止めてはいけない方 年賀状を止めても良い方 年賀状を確実に止める方法 それでも年賀状が届く 少部数の年賀状を作成する方法 Web年賀状投函までおすすめサイト Web年賀状作成投函のコスト おわりに だか

    年賀状を出さないあなたの超手間要らずな返信年賀状の出し方 - チコちゃんに叱られないブログ
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    個人的な年賀状はメールで済ます…と言う感じにどんどんなってます。まああちらもそれでどうこう言わんし。それを年賀状とは言わないかもしれないですが…。
  • 本日は大晦日 牡蠣!カキ!オイスター祭り - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 牡蠣をいただきまして 牡蠣をす! でございます ・牡蠣を20個ほど いただきました(^O^)/ 今夜は牡蠣祭りです スポンサーリンク じゃーん牡蠣です 20個ほどいただきました しかも大振り! お皿に乗せて~ レンチンします 次の部隊も 出陣の準備をしてもらいます 3分ほどレンチンして 蓋がパカッと開けばべごろです おおっ 牡蠣の美味しい匂い レモン果汁やポン酢などお好みで 今回はポン酢でいただきます よく海のミルクって言われますが 栄養があるってことかな お汁の色は白いですが ミルクの味ではないです(笑) しかしプルプルの身が レンチンすることで濃縮され 美味しいですね~ (^O^)/ しかし 貝柱が歯に詰まります(-_-)チーン 日は大晦日 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? ワタクテは10年以上 毎年大晦日は 泊りの仕事

    本日は大晦日 牡蠣!カキ!オイスター祭り - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    牡蠣はダメなんで今日はノーコメントで…。
  • 今年のナンバー1【コピの部屋/記事まとめ】 - コピの部屋

    日は今年の当ブログの記事を振り返ります。 今年の・・・と言っても、今年からブログを始めました。 まぁ、ハッタリです。 今日は大晦日ですからね。 こんな感じで良いでしょう。 ご挨拶が遅れました。 お読み頂き、有難うございます。 コピでございます。 皆様に支えて頂き、何とか続けることが出来ている当ブログです。 どうもありがとうございます。 感謝の言葉で締めくくり、明日は新年のご挨拶をして、終わりにしようとも思ったのですが、何か形にしておきたいですね。 やはり、記事をまとめるのが良いと存じます。 一応、記事を貼り付けますが、お読み頂かなくて結構です。 (どうせ読まないっしょ?) どういう記事で、作成がどんな感じだったのか?書いておきますね。 では、参ります。 ★見て頂いているあなたがナンバー1★ 長時間作成ナンバー1 完成までにかかった期間ナンバー1 短時間作成ナンバー1 綾瀬はるかさんナンバ

    今年のナンバー1【コピの部屋/記事まとめ】 - コピの部屋
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    いやめっちゃ特徴ありますよ主に綾瀬はるかさんと言う(笑)もっとPVが増えてから…あるあるですよね。結果あまり伸びず。はてなで読んでもらうにはいいかもですが、検索にかかるには時間かかるようで昔の記事ばかり。
  • 今年もありがとうございました!良いお年を~☆ - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今年も大晦日を迎えました^^ あっという間の一年だったように感じますね。歳を重ねるほど一年が早く感じられると言いますが、身をもって体感しています( ̄▽ ̄;) この一年を振り返ってみますと、一年間ブログをやり通したのは初めての一年になりました!その前は2月末スタートでしたので、よく続いているな~と自分でも思います。 これもひとえに皆様のおかげです。当にありがとうございますm(__)m 単にブログを書いているだけでは決して続かなかったと思いますね。結局は自分が書いた記事に対して、何かしらの反応があることがモチベーションになっています。 そしてスターやブクマ、コメントを通して交流ができるということも、「ブログは楽しい」と思わせてくれます。これが【はてなブログ】のいいところですよね*^-^* 収益目的ではこのような感覚は持てない

    今年もありがとうございました!良いお年を~☆ - 明鏡止水☆色即是空
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    お世話になりました。テーマ的にも近しいものもあり、あとカープの話も通じて頼もしく思いました。来年もよろしくお願いします‼️
  • 2019年のブログアクセス数を振り返る - 一石二万鳥

    今回は、当ブログとしては初のブログ運営系の記事となります。 人気ブログならともかく、当ブログの内情なんぞ誰も興味が無いことは重々承知ではありますが、2019年のアクセス数上位10記事を発表させていただきます。 第10位 漫画『キミノカオリ』感想記事 小夏ゆーたさん作、フェチ臭い作品(主に足フェチ向け)を集めた短編集の感想記事。 「キミノカオリ」の単独ワードでも検索結果の上位に表示されることがアクセス数を伸ばした要因だと思われます。 当ブログで一番読まれているカテゴリーが「足フェチ」なんですが、この記事をきっかけにブログ内を巡回してくれる方も多いみたいです。 第9位 漫画『終末のワルキューレ』感想記事 アジチカさん作、人類の存亡を賭けた「神vs人類」のタイマン勝負を描いたバトル漫画の感想記事。 当ブログでは珍しい、漢臭いバトル漫画を取り上げた記事です。 有名な人気作品なので検索順位は埋もれて

    2019年のブログアクセス数を振り返る - 一石二万鳥
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    僕はテーマとして漫画を扱うものの、こちらにくらべたらにわか過ぎてどうかと言う感じ…もう少し来年は勉強したいです。
  • なんと令和で最初の第61回レード大賞は「パプリカ(Foorin版・米津玄師)」で奇しくも本日メロカラを作ってYouTube動画にアップしたのです。 - チコちゃんに叱られないブログ

    第61回レード大賞は「パプリカ」 2019年12月30日 今日はなんとなくMID打ち込みソフトで、パプリカのメロ譜を打ち込んでいたのです。 途中までだったんだけど、せっかくメロ譜を打ち込んだのだから、MP3にコンバートして手持ち画像で動画を作ってYouTubeにアップしたのは午後5時ごろだったかな。 YouTubeに動画をアップしてから歌詞の字幕を付けるのに手間取っちゃったけど、歌詞も付けたのでメロ譜カラオケとしてはとっても唄いやすいと思う。 曲は2メロしか作ってないのですけど、2メロまで覚えちゃえば体がリズムを覚えるのであとは勢いでも唄えるのです。 パプリカのカラオケもいろいろあると思いますが、伴奏が結構目立つのでメロ譜がよく分かりにくい、僕みたいな耳音痴にはメロ譜だけのカラオケが嬉しいのです。 それならば、人の唱歌を聴けばいいじゃないのって事にもなるのですけど、人唱歌に合わせて唄う

    なんと令和で最初の第61回レード大賞は「パプリカ(Foorin版・米津玄師)」で奇しくも本日メロカラを作ってYouTube動画にアップしたのです。 - チコちゃんに叱られないブログ
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    レコタイになるような歌だったのか…。甥っ子が踊ってる歌としてしか知りませんでした。音楽無知をもう少し来年はなんとかしたい…。
  • エースコックとハローキティがコラボ。キティ誕生45周年お祝いカップラーメン。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    12月29日の昼ごはん。娘とふたりで。 エースコックとサンリオがコラボしたラーメン おはしはぐでたまでいただきましょう。 息子のお箸ですが。ばれたら怒られるかなぁ。たぶん大丈夫。私が間違えて息子の歯ブラシで歯を磨いていたときも、怒らなかった息子。優しい息子です。 ふたをめくると、QRコードがでてきました キティのナルトが入っています 動画をスタートさせてから、動画の指示にしたがってお湯をいれます 動画は3分より長いので、先にお湯を入れてはいけません あいかわらず、そそっかしい私は先にお湯を入れてしまいました キティの指示でお湯を入れるとちょうど3分たったら教えてもらえます 動画をスタートさせる前にお湯はスタンバイしておきましょう 3分の間に、カップめんをおいしくべる方法や豆知識などをキティが教えてくれます しょうゆラーメン。 麺が平たい。 とんこつはこちら。 麺が丸っこいです。 どちらも

    エースコックとハローキティがコラボ。キティ誕生45周年お祝いカップラーメン。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    キティちゃんも可愛いけど僕はどうしても味の方が気になってしまう。エースコックさんだしおかしなのは出さないかな。あっさりめも美味しいですね。
  • 2019年、はてなブログ1年目の総括 - オタクパパの日常

    1週間ぶりの更新です。 ここ1週間は「体調不良」かつ「仕事が鬼忙しい」という地獄のような日々でしたが、日で無事に今年の仕事納めとなりました! なんだかんだで体調も復活しててきたので、今年最後でなるであろう記事を執筆します。 はてなブログ1年目を終えてみて 個人的に思い入れのある記事 「孤独のグルメ」原作者、久住先生のサイン会 「ダンベル何キロ持てる?」リアルイベントの感想記事 東筑波ユートピアに娘と2人で行ったときの記事 ネコとカエルの記事 来年に向けて はてなブログ1年目を終えてみて 私は2019年の1月にはてなブログの運用を開始しました。 www.21120903.tokyo 初めての記事は上記の「福袋の中身を紹介する」でした。初っ端から迷走している感じがパないです。 その後に少しずつ軌道修正をし、今年は主に以下の記事を書いてきました。 4歳になった娘とのお出かけ記事 4歳になった娘

    2019年、はてなブログ1年目の総括 - オタクパパの日常
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    お疲れ様でした❗自分は雑多なテーマの中一応オタクブログを自称するゆえ同業の方は分野は違えど有難いです❗中々ブログのテーマでは難しいのか、続かない方も正直多い感じがしてて…。
  • ワープスターを獲ってみました(・ω・) - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    UFOキャッチャーに面白そうな物が入っていました。 「とべ!ワープスター」 という物みたいです(・ω・) あの星のカービィでお馴染みの”ワープスター”に乗った”カービィ”を使用した品物のようです。 [とべ!ワープスター] サイズ:約直径14.5×高さ12.5cm 重量:約20g体のみ 素材:体・リモコン(ABS) 電源:体(リチウム電池・充電可能回数 約150回) リモコン(ボタン型リチウム電池・CR2032 3V)※電池別売り USB充電時間:約30分 使用時間:約4~5分 ※屋内専用 発売元:株式会社エスケイジャパン MAED IN CHINA この品物なのですが、ワープスターに乗ったカービィを使用した物となっていてカービィの頭の上には4枚の羽がついています。 ワープスターの裏側などにはスイッチや充電することができる端子、センサーなどがついています。 ワープスターに乗ったカービィ

    ワープスターを獲ってみました(・ω・) - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    カービィかわいいそして懐かしいなぁ…。ゲームボーイでよく遊びました。
  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    実は一度も行ったことありません。興味はあるのですけれどね…。
  • エンター・ザ・ドラグーン。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

    どうもおばんでございます。 さてさて令和元年中にもうひと記事したためられるとは思わなんだ。今日で休みになった。あとは1月8日までは仕事はなし。お寺では祈祷会などいろいろ公のイベントがあり、ぜひ参加してね、とスマイルをいただいた。 こちらは身内で切り盛りするらしく、私はゲストとして何わぬ顔で、前に座りご多幸を祈るお年寄りの足の指先に人差し指を突っ込む妖怪変化にでもなろうかと思っている。ただもし休み中どか雪が降ったら雪かきには出向く。 なんか前回の記事がちょいと尻切れ気味になってしまっていることに気が付いた。 shirosuke0214-pr-tomo.hatenablog.com 「人生は苦難の連続である。」そんなような。 いや、そう言うマインドセットと言うか、心の前提になっていると当に波乱万丈を自ら望む、と言うドラマチックな人生になりやすいので、そこはほどほどに、と言うことを付け加え損

    エンター・ザ・ドラグーン。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    ヒマ~として、それをネットやらで主張するなクソが❗ってのは思いますね。こっちは少なくともキサマに構ってやる時間はコンマ一秒もないわ❗ヒマならばくそみそ一万回見直していろ❗しーましぇーん❗
  • 「椿乙女」色鉛筆&鉛筆オリジナルイラスト:本当に年の瀬になりました - 鈴豆そうさく日記

    こんにちは、鈴豆です。 「椿乙女」色鉛筆&鉛筆オリジナルイラストです。 使用画材:色鉛筆・鉛筆・透明水彩(下塗り) 冬の花と言えば椿か寒牡丹・・・位しか思い浮かばないと言う;; タイトルを「乙女椿」にしてしまうと別の品種になってしまうんですよ。 botanica-media.jp 薔薇の様に華やかで、ピンク(違う色もあるらしいです)の可愛い花です。絵にすると、バラやボタンと描き分け出来ないなぁ・・・多分。 お端折りを作らない、お引きずりの振袖は華やかで好きです。基、裾ズルズルの布ヒラヒラな衣装が好きなので・・・。実際にお引きずりにすると歩きにくいし、裾がすぐボロボロになるので・・・現実には厳しいのですけど。 男性の和服は、お端折りを作らないで着付ける(着物丈が短い)ので、女性の着物も初めから丈を短くしておけば着付けが幾らか楽なのになぁ、と感じるのですが、ダメなんでしょうか?花嫁さんのお着

    「椿乙女」色鉛筆&鉛筆オリジナルイラスト:本当に年の瀬になりました - 鈴豆そうさく日記
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    🔴◯🔴◯
  • 遠州グルメと史跡巡りを楽しもう!静岡清水森林公園 黒川キャンプ場【後編】(静岡県)#044 - 格安^^キャンプへGO~!

    クリスマスキャンプから始まった我が家の2泊3日の静岡キャンプも最終日ですが、連泊キャンプで気になる事も結構あります。 一つ目は雨で濡れたポリコットンテントの片付け、二つ目はチェックアウト時間、三つ目が長距離帰宅&観光の時間配分なんです。 遠州グルメと史跡巡りを楽しもう! タイムスケジュールを作れとキャンプの時間配分が簡単! 静岡清水森林公園 黒川キャンプ場(三日目) コロナ 石油ストーブ RX−2221Y ニチネン カセットボンベ式ガスヒーター ミセスヒート イヴ 掛川城へ行こう! 浜松餃子の浜太郎で浜松餃子をべよう! 三方ヶ原古戦場へ行こう! 浜松城へ行こう! 龍潭寺へ行こう! 明治亭 駒ヶ根店でソースかつ丼をべよう! 今回の格安キャンプ費用 遠州グルメと史跡巡りを楽しもう! 連泊キャンプは、道具、着替え、ゴミなども多く出るので撤収が大変ではありますが、その分長く楽しめるので、一年

    遠州グルメと史跡巡りを楽しもう!静岡清水森林公園 黒川キャンプ場【後編】(静岡県)#044 - 格安^^キャンプへGO~!
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    あ~餃子🥟を飲みながらビール🍺が食べたい…おっと逆だった。桜えびに、あさ玉、キムチやしそも旨そうですね…。ソースカツ丼もいい…。食べ物の話はダメですよ~記事の他は全て忘れちゃうから(笑)
  • youtube紹介。【とげとげストーリー】 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 youtubeでちょっと面白いの見つけたので報告がてら貼り付けてみます。 動画はLINEでのやり取りで構成されるのですが、【とげとげストーリー】というタイトルの通り、グサッと刺さるような会話とともに最後は『バーカ!』みたいな感じで終わる。 題材はそんな流れになるようなものを選んでいる模様。 女子に人気みたいです。 動画のラインナップ(一部)。 百聞は一見に如かず。です。 編集後記 動画のラインナップ(一部)。 上の写真の動画の題目を並べてみました。 ラインナップを見ていただければ、話の内容は概ねわかっていただけると思います。 【LINE結婚の挨拶に行ったら義理母(予定)が猛反対!でも私の家庭の〇〇を知って手のひら返ししてきたので仕返ししたったw【スカッとする話

    youtube紹介。【とげとげストーリー】 - おっさんのblogというブログ。
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    動画はさすがに厳しいですが…時間があるときに覚えていれば…。
  • https://www.hananeko.jp/entry/2019/12/30/%E3%80%90%E6%B5%B7%E9%AE%AE%E6%96%99%E7%90%86%E3%80%91%E9%8A%9A%E5%AD%90%E5%B8%82%E9%88%B4%E5%A5%B3%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%80%82%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E6%97%A9%E3%81%8F

    https://www.hananeko.jp/entry/2019/12/30/%E3%80%90%E6%B5%B7%E9%AE%AE%E6%96%99%E7%90%86%E3%80%91%E9%8A%9A%E5%AD%90%E5%B8%82%E9%88%B4%E5%A5%B3%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%80%82%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E6%97%A9%E3%81%8F
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    どれもこれも美味しそうです❗しかし僕のイチオシは山かけ丼ですかね(食ってないくせに)❗
  • ひよこ型の羊毛フェルト・干支のねずみの置物作り

    この記事は羊毛フェルトで作った干支のねずみの置物についての紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ お正月の用意は進んでいますか? 干支の置物といえば陶器やちりめんのものや、和紙で作ったものがありますね(*´꒳`*) モカリーナの家では昨年から羊毛フェルトの干支の置物を飾っています。 今回はひよこ型をイメージして、白いねずみに松竹梅の飾り付けをしました。 ひよこ型は可愛らしいよね〜♡ ハート型にした羊毛フェルトを何重にも重ねて、 大きくしながら作ったねずみちゃんのサイズは約3cmほど。 もう少し大きくてもよかったかな〜(*´꒳`*) 先日、モカリーナは田舎から届いたお米を移動させる際、 袋が破れていることに気付かずにバーンとそこら中にばら撒きました💦 隣にあったカバンのチャックが空いていて、中がお米だらけになりました。 お米入りのカバンは初体験ですΣ(-᷅_-᷄๑) しばらくはカバンから

    ひよこ型の羊毛フェルト・干支のねずみの置物作り
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    側面のヒゲが糸?に見えるので、これから全体の大きさを推測するととんでもなく細かい作業ですよね…。すごいです…🐀🐁
  • 東莞市橋頭鎮の「橋興海鮮酒家」の食レポ3【安定の美味しさと安さです】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    東莞市橋頭鎮、「橋興海鮮酒家」のレポ、パート3になります。 パート1 www.best-luck.work パート2 www.best-luck.work 「橋興海鮮酒家」(「桥兴海鲜酒家」) 桥兴海鲜酒家ー大众点评 住所: 東莞市橋頭鎮宏達中路108号(东莞市桥头镇宏达中路108号) 12月は前半と後半の2回、中国工場入りすることになりました。 今の時期は羊鍋が劇旨なのですが、 www.best-luck.work さすがに毎日喰らい続けるわけにも行きません。 ってなわけで、リーズナブルで美味しい広東料理のお店に、今回も突撃して来ましたよー^^v 人気店なので事前に個室を予約して、9名で夕を囲みました。 「橋頭海鮮酒家」のレポ3 それではいつものように、提供された料理順に画像を貼り付けて行きます。 ペタっとな🐾 客家豆腐。 肉餡が豆腐に詰められています。 広東料理で豆腐料理を何に

    東莞市橋頭鎮の「橋興海鮮酒家」の食レポ3【安定の美味しさと安さです】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    kefugahi
    kefugahi 2019/12/31
    どれもこれも旨そうなのですが一番気になったのは炊き込みご飯です(笑)ご飯食いなので、見慣れない種類のご飯っぽいし、その炊き込みご飯ってどんなだろってね。あと追加記事あざます❗参考になります‼️