タグ

2016年11月1日のブックマーク (3件)

  • 売れてる人。売れてない人。その差は、やってるか、やってないか。それだけです。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    と、ハロウィンは終わりましたが、ボクは毎日ハロウィン的な。 はい。今日から11月。こうしてウェブサイトはもちろん、Facebook、Twitter、instagramと、プロフィール写真やヘッダーを毎月更新しています。ハカセ、いつもありがとう! しかも!今回はいつもと違って、背景は先日行ってきた米沢の時の宿すみれで撮影したもの。 その時のブログはこちら→ <米沢の高級お宿「 時の宿すみれ 」でステキな写真を撮ってもらいましたよ!> 今月も引き続きよろしくお願いします。 あ。そうそう。こっちもちゃんとよろしくね♡ そうそう。カレンダーはめくった? 今日から11月。短パンカレンダーも残りあと2枚。さて、バブ、来年どうしようか?東京いるから打ち合わせもスグできちゃうね! 尚、2017年の短パンカレンダーは、先日のカシミヤマフラーと、近々発表する新作のノベルティになります。押忍。 #短パン社長 p

    売れてる人。売れてない人。その差は、やってるか、やってないか。それだけです。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    keisuke_okunoya
    keisuke_okunoya 2016/11/01
    今日から11月。残りあと2ヶ月。アナタは行動に移した?売れてる人。売れてない人。その差は、やってるか。やってないか。それだけです。 #短パン社長
  • ブログは毎日書かなくてもいい時代になった?

    SNSは毎日のように激変している 最近、SNSのトレンドは「リアルタイム」になっています。 FacebookでのLive配信が好評だったり。 Twitterでプロ野球の日シリーズの試合経過を見たり。 今世の中で何が起きているのかが知りたい。 もう人々は「今」にしか興味がなくなってしまったんじゃないかと思うくらいです。 昨日のことはもう興味がなくなっている。 Facebookで時々、友達の昨日の投稿が表示されることありますよね。 なんだか昨日だともう見なくていいかな、と思い、いいねだけ押したりした経験がある人もいると思います。 感覚的にSNSはリアルタイムが求められているように思うのです。 そんな中、リアルタイムではなく、蓄積されていくメディアである「ブログ」は、ますます価値が出てきます。 だから、ブログは毎日書かなくてもいいと思うんですよ。 もちろん毎日投稿できたら、それはそれでいいけど

    ブログは毎日書かなくてもいい時代になった?
    keisuke_okunoya
    keisuke_okunoya 2016/11/01
    ハゲシク同感です。が、ボクはまだまだ毎日書き続けます。ブログだけ読んでくれてる人もいるから。そして毎日書いた事もない人が書かなくていいんだ。なんて思ったらこれ大間違いですからね。 #エクスマ #短パン社長
  • 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    BLOG 2022.11.8(火) in the houseがプレオープンして2ヶ月弱が経過しました。たくさんのご来店ありがとうございます。 BLOG 2022.10.8(土) 45歳と42歳のおっさんの青春。神宮前に「 in the house」というクラフトビール屋を作りました!

    短パン社長 奥ノ谷圭祐
    keisuke_okunoya
    keisuke_okunoya 2016/11/01
    つくづく思います。ハカセが作ってくれたボクのサイトは本当に素晴らしいってね。こんな良いモノを作ってもらったんだもん。絶対毎日発信しようって心に決めてます。 #短パン社長 #エクスマ #ウィザップ