タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (24)

  • NTTドコモ 「2年縛り」改善へ 新料金体系 NHKニュース

    NTTドコモは2年間の継続利用を条件に基料金を割り引く、いわゆる「2年縛り」のプランを巡り、契約者が2年が過ぎたあとに解約しても違約金を求められ問題となるケースが相次いでいることから、違約金なしでいつでも解約できる新たな料金体系を導入する方針を固めました。 ただ、このプランでは2年が過ぎたあとも契約が自動的に更新され続け、途中で解約する場合、およそ1万円の違約金を支払わなければならず、契約を他社に乗り換える際にトラブルとなるケースが相次いでいて、総務省は去年7月、大手3社に対し改善を求めました。 これを受けてNTTドコモは、契約から2年が過ぎたあとは違約金を支払わずにいつでも解約できる新たな料金体系をことし夏にも導入する方針を固めました。毎月の基料金は、「2年縛り」のプランと比べて数百円程度高くする方針で、それぞれのプランが利用者のニーズにあっているかどうか、これまで以上に丁寧な説明が

    NTTドコモ 「2年縛り」改善へ 新料金体系 NHKニュース
  • ドコモ 他社から乗り換えのキャッシュバック廃止へ NHKニュース

    携帯電話の料金引き下げの方策を検討してきた総務省の有識者会議が16日に取りまとめる報告では、他社からの乗り換えを促すため、利用者に商品券などで多額のキャッシュバックを行う販売方法の取り扱いが焦点の1つになっています。これについてNTTドコモは、乗り換える利用者だけを優遇し、不公平だという指摘を踏まえ、キャッシュバックを廃止する方針を固めました。 これについて、キャッシュバックの元手はすでに加入している利用者の通信料金であり、不公平だという指摘があることから、NTTドコモはキャッシュバックを行う販売方法を廃止する方針を固め、およそ2400に上る全国の販売代理店への監督や指導を通じて徹底させることになりました。 また、NTTドコモはキャッシュバックとは別に、乗り換える利用者を対象にスマートフォンの端末の料金を実質0円などとうたって販売する手法についても、一部見直して、不公平感を解消したいとして

    ドコモ 他社から乗り換えのキャッシュバック廃止へ NHKニュース
    keitaiclip
    keitaiclip 2015/12/15
    自民党や政治家個人とか官僚に「キャッシュバック」されるってことになるのか。/今回の議論を見ていて、政治家とか官僚や有識者の無能さというか、こんな風に国家運営されていると考えると危機感しか感じない。
  • 「高速モバイル通信 実際には速度制限」国に請願書 NHKニュース

    東京の通信会社が提供する、外出先でもインターネットが高速で利用できるサービスについて、広告で通信量の制限がないと強調しているにもかかわらず、実際には一部で通信速度が制限されているとして、29日、サービスの利用者が広告の規制や無償での解約などを求める請願書を国に提出しました。 このサービスは、通信量の制限がないことを広告で強調して販売されていましたが、実際には3日間で3ギガバイトの通信量を超えると速度に制限がかかるため、利用者から問い合わせが相次ぎ、会社側は今月、広告表現を見直すと発表しています。 29日はサービスの利用者が総務省の関東総合通信局と消費者庁を訪れ、およそ6000人分の署名と共に請願書を提出しました。 請願書では、利用者の誤認を招く広告や勧誘を規制し、契約した人たちの無償での解約などを求めています。 利用者側の代理人を務める平野敬弁護士は「広告が誇大だったり、販売時の説明が不十

    keitaiclip
    keitaiclip 2015/07/30
    評価する人は多いけど、違和感しか感じない。サービス維持のためにパケット単価を上げれば、既存のキャリアにはメリットとなり、「普通の」利用者は不利益を被る。KDDi以外MNOのどこかが資金源かとか思ったり。
  • スマホに「消せないメッセージ」 注意を NHKニュース

    スマートフォンの画面に消せないメッセージを表示して、困った利用者から金を奪おうとする日語のサイトが相次いで作られていることが分かり、情報セキュリティー会社が注意を呼びかけています。 セキュリティー会社のシマンテックによりますと、スマートフォンの画面に消せないメッセージを表示して金を奪おうとする日語のサイトが相次いで作られています。 こうしたサイトはいずれもわいせつな動画を見られるように装っていて、ページを開くとうその会員番号とともに「登録完了」と書かれたページが表示されます。 このページを消そうとすると、今度は電話をかけるよう促すメッセージが表示され、通常の操作ではこれらの表示を消すことができないということです。 こうしたスマートフォン向けのサイトは、先月末以降、5つ確認されていて、中には困って電話をかけ、金を要求されている利用者もいるとみられています。 このような表示はスマートフォン

    keitaiclip
    keitaiclip 2015/01/27
    “スマートフォンの設定画面から閲覧履歴を削除するなどすれば消すことができる”
  • “スマホのセキュリティーホールを探せ” NHKニュース

    スマートフォンのセキュリティー上の欠陥を見つけだし、情報を盗み出すコンテストが東京で開かれました。世界各国のチームが、およそ5000万円の賞金をかけて争い、見つかった欠陥は、メーカーが直ちに修正することになっています。 このコンテストは、スマートフォンのサイバー攻撃に対する安全性を高めようと、アメリカのコンピューター関連企業が開いたものです。 東京・港区の会場には、日のほか、韓国やイギリス、南アフリカなど世界6か国から、コンピューターの専門家らで作る7チームが集まり、端末のセキュリティー上の欠陥を見つけだし、情報を盗み取る技術などを競いました。それぞれのチームは30分の持ち時間で、チームごとに選んだスマートフォンのハッキングに挑みます。端末は攻撃するチームしかハッキングに加われないよう電波が遮断された特殊な箱の中に置かれ、攻撃に成功しスマートフォンの画面をのぞき見ることに成功すると、会場

    “スマホのセキュリティーホールを探せ” NHKニュース
  • 携帯電話の契約更新の在り方 新方針を検討 NHKニュース

    総務省は、携帯電話各社が端末を販売する際に設けている一定期間の利用を条件に基料金を割り引く制度について、契約期間が終了したあとも自動的に契約が更新されるのは消費者保護の観点から問題があるとして、ことし秋をめどに新たな方針を取りまとめることにしています。 スマートフォンなどの端末を購入する際には、2年間の継続利用を条件に、基料金を割り引く制度が普及していて、途中で解約する場合には違約金の支払いが必要になります。 この制度では、2年間の契約を終えた際に利用者からの申し出がなければ、▽契約がさらに2年間、自動的に更新されることや、▽自動更新から1か月を過ぎて解約すると違約金が発生することから、解約を希望する利用者と携帯電話会社との間でトラブルが相次いでいます。 このため、総務省は、携帯電話各社に対して、契約の更新時期について利用者に一層の周知を行うことや、契約終了後に無料で解約できる期間を延

    keitaiclip
    keitaiclip 2014/08/14
    “総務省は、携帯電話各社に対して、契約の更新時期について利用者に一層の周知を行うことや、契約終了後に無料で解約できる期間を延長するよう促すなど、利用者への対応の在り方について新たな方針を取りまとめるこ
  • SIMロック解除義務づける方針決定へ NHKニュース

    総務省は14日、学識経験者らによる研究会を開いて、契約した携帯電話会社以外では携帯端末を使えないようにする「SIMロック」の解除を義務づける方針を正式に決め、具体的なルール作りに向けた格的な検討に入ることになります。 携帯電話各社は、スマートフォンなど携帯端末の利用に必要な電話番号などを識別する「SIMカード」がほかの会社の端末では使えないようにする「SIMロック」という制限をかけています。 総務省は、これが割高な利用料金の一因になっているとして、14日、学識経験者らによる研究会を開いて、携帯各社に「SIMロック」の解除を義務づけることを盛り込んだ案を正式に決定します。 これを受けて、総務省は、端末を購入してから「SIMロック」を解除するまでの期間など、具体的なルール作りに向けた格的な検討に入り、年内をめどに内容をまとめる方針です。

    keitaiclip
    keitaiclip 2014/07/15
    端末が高くなると言う「意見」や何も変わらないというのが相当多い。端末が高くなるとの考えの人は、端末購入時の毎月の割引の原資はどこから来ているのだと思っているのだろう。
  • SIMロック解除義務化の方針正式決定 NHKニュース

    総務省は、契約した携帯電話会社以外では携帯端末を使えないようにする「SIMロック」の解除を義務づける方針を正式に決めました。 今後は「SIMロック」を解除するまでの期間などについて具体的なルール作りを進め、年内をめどにまとめる方針です。 総務省の学識経験者などによる研究会は14日に会合を開き、情報通信サービスに関する消費者保護を強化するために総務省が先月30日に示した政策の案について検討しました。 この中で総務省側は、携帯端末の利用に必要な「SIMカード」について、別の会社の「SIMカード」を入れても使えないように端末に制限をかける「SIMロック」が、割高な利用料金の一因になっているとして、ロックの解除を義務づける方針を説明しました。 これに対して有識者からは支持する意見が出され、方針が正式に決まりました。 これを受けて総務省は、端末を購入してから「SIMロック」を解除するまでの期間をどの

  • ソフトバンクが新料金体系 ドコモに対抗 NHKニュース

    携帯電話大手のソフトバンクは、NTTドコモに対抗して通話料の定額制など新たな料金体系を導入するとともに、使い切れなかったデータ通信の容量を翌月に繰り越すことができる新しいプランを始める方針を固めました。 携帯電話の料金では、NTTドコモが今月からスマートフォンの通話料を月額2700円とする定額制やインターネットなどのデータ通信の容量を家族で分け合える新たな料金プランを導入しました。 関係者によりますと、これに対抗するため、ソフトバンクは来月1日以降に新たな料金を導入する方針を固めました。 具体的には、通話料についてドコモと同様に、どれだけ電話をしてもスマートフォンで2700円、従来型の携帯電話で2200円の月額定額制を導入します。 インターネットなどのデータ通信料では家族でデータ通信の容量を分け合えるプランに加え、その月に使え切れなかった容量を翌月に繰り越せる新しいプランを始めます。 この

    keitaiclip
    keitaiclip 2014/06/07
    “データ通信料では家族でデータ通信の容量を分け合えるプランに加え、その月に使え切れなかった容量を翌月に繰り越せる新しいプランを始めます。”1G制限の運用が変わらないと使い切れない繰り越しになるな。
  • 角川HP改ざん 閲覧者感染のおそれ NHKニュース

    角川書店などを運営する大手出版社「KADOKAWA」のホームページが、今月上旬、何者かによって改ざんされていたことが分かりました。 閲覧した人のパソコンは、ネットバンキングのパスワードを盗み取るウイルスに感染したおそれがあります。 改ざんされたのは、出版物の案内などを行う「KADOKAWA」のサイトのトップページです。 会社側の説明によりますと、このページは、今月7日午前1時前、何者かによって改ざんされ、ページを閲覧した人のパソコンが、ネットバンキングのIDやパスワードなどを盗み取るウイルスに感染するよう、仕組まれていたということです。 このページは、会社側が対策を済ませた8日午後1時すぎまで1日半にわたって外部に公開され、その間に、およそ1万回のアクセスがあったということです。 ウイルスには、閲覧した人のソフトが最新のものでないと、感染するようになっていたということですが、KADOKAW

    keitaiclip
    keitaiclip 2014/01/17
    「KADOKAWAは今回の改ざんについて、16日まで公表していませんでした。」
  • スマホ依存 問題行動も多く 警視庁調査 NHKニュース

    スマートフォンなどの携帯電話を持つ中高生のうち、携帯電話やインターネットへの依存度が高い生徒の方が、低い生徒に比べて携帯電話の利用で迷惑メールなどの被害を受けたり、親との約束を破るといった問題行動を起こしたりする割合が高いことが、警視庁のアンケート調査で分かりました。 警視庁はことし7月、都内の14の中学校と高校に通う2年生と3年生およそ4250人を対象に、携帯電話やインターネットの利用についてアンケートを行いました。その結果、携帯電話が手元にないと不安や、予定の時間が来ても携帯電話でインターネットを見るのをやめられないなど、15項目のうち4つ以上当てはまる依存度が高い生徒は、全体のおよそ31%に上りました。 さらに、こうした依存度の高い生徒のほぼ半数が、携帯電話の利用で料金の不正請求を受けるとか、迷惑メールを受ける被害にあっていたほか、保護者との約束を破るとか、夜遅くまで友だちと遊ぶとい

    keitaiclip
    keitaiclip 2013/11/29
    まともな調査ではないのは明らかだが、親学をはじめ現政権の面々が、非科学的な手法で事実を歪め責任を外部に押しつける手法の蔓延はご免被りたい。
  • 「解禁」相次ぐコンサート撮影に苦情も NHKニュース

    11年ぶりの日公演が21日に最終日を迎えた元ビートルズのポール・マッカートニーさん。 71歳とは思えない、甘く張りのあるボーカルや旺盛なサービス精神に対し、インターネットのツイッターでは多くの称賛のコメントが書き込まれています。 その一方で、会場内の一部の観客の行為を非難する書き込みも少なくありません。 インターネット時代に合わせて日でも解禁の動きが出ている「コンサートのステージ撮影」を巡って、思わぬ議論が生じています。 「写真撮影」OKだったの? 「画面の光が正直かなり邪魔」「ずっとタブレットを上にあげていて邪魔」ポール・マッカートニーさんのコンサートの観客が、終演後にツイッターに投稿したコメントの一部です。いずれも、コンサートの最中に一部の観客がしていたステージの写真撮影を非難する内容です。 中には「肖像権の侵害ではないか」という書き込みもありましたが、今回のコンサートを主催する会

    「解禁」相次ぐコンサート撮影に苦情も NHKニュース
    keitaiclip
    keitaiclip 2013/11/23
    “「携帯電話やタブレット型メディアプレーヤー以外での写真撮影は禁止」という記載があり、事実上、携帯電話やスマートフォンなどでの写真撮影は認められていたことが分かります。”
  • NHK NEWS WEB 危うい”プライベート画像”交換

    「リベンジ(=復しゅう)ポルノ」ということばをご存じでしょうか。交際中に撮ったプライベートな画像、体の写真などをふられた恨みから、インターネット上に流出させる嫌がらせのことです。取材を進めるとこうした画像を交際中にやり取りする行為が今、若者を中心に広がっていることが分かってきました。報道局遊軍プロジェクト生活情報チームの村石多佳子記者が解説します。 気軽に画像を送る若者たち 「まあちょっとだけならいいかなと思って、胸から下の顔が写らない部分の写真を送りました。」ネットで知り合った男性に体の一部の写真を送ったという女子高校生の話です。 私はプライベートな画像の交換の実態を探ろうと、東京・渋谷や秋葉原で女子高校生を中心に話を聞きました。 このうち胸元が大写しになった水着姿の写真を交際相手に送ったという女子高校生は、「彼氏に『水着でいい感じのショットを撮って』と言われ、あまり抵抗なく『彼氏だか

    NHK NEWS WEB 危うい”プライベート画像”交換
    keitaiclip
    keitaiclip 2013/11/23
    “「彼氏が喜んでくれてうれしい」「送るのを拒否して嫌われたくない」相手に求められるがままに画像を送る女性たち。”スマートフォンさえなければ・・・
  • iPhone狙ったひったくり NHKニュース

    東京・台東区で、女性が操作していたiPhoneを自転車で追い抜きざまにひったくったとして、無職の男が盗みの疑いで逮捕され、警視庁はiPhoneばかりを狙ったひったくりが十件余り相次いでいることから関連を調べています。 男は容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、台東区根岸の無職、田中敬士容疑者(37)です。 警視庁によりますと、田中容疑者は、19日午後11時半ごろ、台東区入谷の歩道で、18歳の女性からiPhone1台をひったくったとして盗みの疑いがもたれています。 これまでの調べによりますと、田中容疑者は、自転車に乗りながら片手でiPhoneを操作していた女性に後ろから自転車で近づき、追い抜きざまにひったくったということです。 警視庁によりますと、台東区と千代田区などでは、今月13日以降、自転車の男がiPhoneをひったくる事件がほかに13件起きています。 警視庁は、関連を調べ

    keitaiclip
    keitaiclip 2013/11/20
    “自転車に乗りながら片手でiPhoneを操作していた女性”犯罪防止の名目でもいいから【積極的に】逮捕すればいいのに。
  • ドコモ 主力3機種を冬から大幅値引き NHKニュース

    スマートフォンの販売競争で苦戦が続くNTTドコモは、先月から導入したアップルのiPhoneに加え、この冬から、国内メーカーの3機種を主力商品と位置づけて、大幅な値引きを行うと発表し、今後、巻き返しを図れるかが注目されます。 NTTドコモは10日、年末商戦向けに発売するスマートフォンの最新機種を発表し、「シャープ」と「富士通」それに「ソニー」の3つの機種を主力の商品と位置づけて、大幅な値引きを行うことを明らかにしました。 NTTドコモと10年以上契約している人が従来の携帯電話からスマートフォンに買い替えた場合と、新規に契約した場合は、3つの機種を1万円から1万5000円程度で販売するということです。 NTTドコモは、平成18年に携帯電話の番号を変えずに契約する会社を変更できる「番号ポータビリティー」が導入されて以降、他社へ顧客が流出する状況に歯止めがかからず、先月にはiPhoneの導入に踏み

    keitaiclip
    keitaiclip 2013/10/10
    “3つの機種を1万円から1万5000円程度で販売するということです。”これって2年間契約を解除もしくは機種変更しない場合はという条件を言わないと事実と乖離するよな。特にドコモの場合。
  • ソフトバンク利用者 “滞納”と誤登録 NHKニュース

    大手携帯電話会社ソフトバンクモバイルが、1万6000人余りの利用者について、実際は料金を支払っているのに“滞納している”とする誤った情報を、クレジットやローンに関する情報を管理する信用情報機関に登録していたことが分かりました。 こうした情報が登録されると、カード決済などの取り引きに影響が出る可能性があるため、ソフトバンクモバイルは、利用者に文書でおわびしました。 ソフトバンクモバイルによりますと、ことし2月から3月にかけて、携帯電話の利用者のうち1万6827人について、実際は料金を支払っているのに“滞納している”とする誤った情報を、クレジットやローンに関する情報を管理する信用情報機関に、登録していたことが分かりました。 こうした情報が登録されると、カード決済やローン契約などの取り引きに影響が出る可能性があるため、ソフトバンクモバイルは、先月までに利用者に文書でおわびしました。 問題の登録に

    keitaiclip
    keitaiclip 2013/10/02
    ことし3月に新たにクレジットカードを発行しようとしましたが、カード会社の審査を通りませんでした。 審査が通らなかったのは今回が初めてで、不審に思っていたところ、半年ほどたった8月末に、ソフトバンクモバ
  • ブラックベリー 全株式売却へ NHKニュース

    経営不振に陥っているカナダの携帯端末メーカー「ブラックベリー」は、23日、投資会社がつくるグループにすべての株式を売却することで基合意したと発表しました。 ブラックベリーは、23日、株式のおよそ10%を保有する大株主でカナダの投資会社フェアファックス・ファイナンシャル・ホールディングスがつくるグループにすべての株式を売却し、株式を非公開化することで投資会社側と基合意したと発表しました。 株式の売却額は現時点で47億ドル(日円で4600億円)になると見込まれていますが、投資会社のグループが11月上旬にかけて行う資産査定の結果を踏まえて、最終的な売却額を決めるとしています。 ブラックベリーはスマートフォンを手がけるメーカーの草分け的な存在で、その製品はビジネスマンを中心に普及し、2009年には世界のスマートフォン市場でのシェアが20%近くにまで拡大しました。 しかしアップルやサムスン電子

  • 「ウォーターサーバー商法」に注意を NHKニュース

    抽せんで当たったウォーターサーバーを導入したところ、水の代金の支払いを求められたというトラブルが増加しているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 国民生活センターによりますと、タンクを設置して飲料水を供給するウォーターサーバーが抽せんで当たったが、水の代金の支払いを別に求められたという相談が増加しています。 こうした相談は、おととしごろから寄せられ始め、今年度の件数は先月20日までに341件と、前の年を上回るペースで増えているということです。 途中で解約しようとしてもサーバーの引き取り料金を求められるケースもあり、国民生活センターは、契約の内容が事前に十分、説明されていないことがトラブルの原因だとみています。 国民生活センター相談情報部の伊藤汐里さんは「『当選した』と言われて気分が舞い上がり、安易に申し込んでしまいがちだが、契約する際には、業者の説明を冷静に聞いてほしい」と注

    keitaiclip
    keitaiclip 2013/09/06
    携帯ショップの副業でやっているところあるな。/かつて、スーパーの店頭で携帯端末を当たりとか売っていたけど、新規0円で売られるようになって廃れたのかな。
  • NHK NEWS WEB ドコモ どうするiPhone

    国内の携帯電話契約でトップシェアを維持しながらも、新規契約で苦戦が続き、ライバルに追い上げられている「NTTドコモ」。巻き返しに向けて打ち出した新たなスマートフォン戦略のねらいは? そしてiPhoneの導入はあるのか? ドコモの加藤薫社長に、経済部の山下和彦記者がインタビューしました。 新たな販売戦略「ツートップ」 山下記者: スマートフォンの主力機種を2つに絞る「ツートップ戦略」を新たに打ち出したねらいはどこにあるのでしょうか。 加藤社長: 選んでいただくのに20種類も30種類も端末をそろえると、お客さまは迷われてしまい、実際、ショップで「何がおすすめなの?」と聞かれることも多くなってきました。ある程度、スマートフォンの機能や性能が一定の域に達した証拠だと思いますが、逆に言えば大きな特徴がないという側面もありました。そこで、2種類ほど用意して「これはこういう方におすすめです」と明確

  • 携帯電話会社社員 インサイダーの疑い NHKニュース

    通信大手のソフトバンクに去年、買収された携帯電話会社「イー・アクセス」の当時の役員秘書が、買収の発表前に自分の会社の株を購入していたことが、関係者への取材で分かりました。 証券取引等監視委員会はインサイダー取引の疑いで強制調査に乗り出しました。 東京に社がある携帯電話会社のイー・アクセスを巡っては、去年10月、ソフトバンクが買収すると発表し、1万5000円前後だった株価が、1か月余りで6万円台にまで値上がりしました。 関係者によりますと、この買収の発表前に、当時イー・アクセスの役員秘書をしていた20代の男性社員が、証券会社に注文して自分の会社の株をおよそ1000万円分購入していたということです。この社員は、株を売却しませんでしたが、買収の発表から2週間の時点で少なくとも1000万円の含み益があったということです。証券取引等監視委員会は、役員秘書をしていた社員が、買収の情報を知ってインサイ

    keitaiclip
    keitaiclip 2013/04/03
    生け贄を差し出し一件落着なのかな。選挙前とか、いろいろありそうな気はするけど・・・