タグ

auに関するkeitaiclipのブックマーク (631)

  • なぜ携帯電話事業者が野菜を作るのか? 沖縄セルラーの湯淺社長に聞く

    なぜ携帯電話事業者が野菜を作るのか? 沖縄セルラーの湯淺社長に聞く
  • [DATAで見るケータイ業界] IIJの技術検証で浮き彫りとなった、MVNOと携帯サブブランドの「格差」

    [DATAで見るケータイ業界] IIJの技術検証で浮き彫りとなった、MVNOと携帯サブブランドの「格差」
  • データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題

    データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題:IIJmio meeting 14(1/3 ページ) au回線を使ったMVNOサービス(格安SIM)で通信が使えない、テザリングができない、速度が出ない……といった問題に直面したことのある人は多いのでは? IIJも、「IIJmioモバイルサービス タイプA」(以下、タイプA)で、au回線を使ったサービスを提供している。1月28日に東京で開催された「IIJmio meeting 14」では、そのタイプAが利用できない状況についての検証結果が発表された。プレゼンターはIIJ技術や製品調査、研究開発などを担当している大内宗徳氏。 →「SIMロック」は悪なのか?――その歴史を振り返る

    データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題
  • “LTEケータイ”向け新プラン、auがドコモに対抗

    “LTEケータイ”向け新プラン、auがドコモに対抗
    keitaiclip
    keitaiclip 2016/10/20
    auの戦略って本当に近視眼的で、大丈夫?って思う事が多い。auは3Gの契約を減らして、通話をVoLTEに変えることを推し進めるべきなのにMVNOに使いにくくしたり、頭悪いとしか思えない。海外からのローミングのためなのか?
  • auが2016年度Q1決算を発表。増収増益で長期契約者向け施策を強化

    KDDIは8月2日、2016年度第1四半期年決算を発表した。売上高は前年同期比8.0%増の1兆1304億5300万円。営業利益は同19.1%増の2751億1200万円で増収増益。通期予想に対する進捗率はそれぞれ24%、31%となり、田中孝司社長は「今期の目標に向けて順調な進捗」とアピールする。主力のモバイル通信事業が好調で、サービス、コンテンツなどを含めた“au経済圏”のさらなる拡大に注力していく。

    auが2016年度Q1決算を発表。増収増益で長期契約者向け施策を強化
    keitaiclip
    keitaiclip 2016/08/03
    なんだろうなこれ。auって負に回転し始めた気がする。固定回線を止めたら、ざっくり手を切れるんだなと思う。
  • UQ mobile、「iPhone 5s」を7月15日発売

    UQ mobile、「iPhone 5s」を7月15日発売
    keitaiclip
    keitaiclip 2016/06/30
    これも先の記事からすると変な仕様で、MVNOでは使えなかったテザリングが出来るとのこと。UQモバイルをMVNO業者の扱いだとすれば、mineoでも使えないようにしないと公平性の原則を損なう。SIMによる縛りをやめるべき。
  • 格安スマホが影響? UQとKDDIが連携を強める理由

    KDDIのMVNOとなり、スマートフォン向け通信事業「UQ mobile」に力を入れているUQコミュニケーションズ。KDDIのグループ企業ながら、従来KDDIとはある程度距離を取り続けてきた同社が、最近では家電量販店でauと協力し、UQ mobileの販売を強化するなど、KDDIとの一体的な取り組みを進めるようになった。その理由はどこにあるのだろうか。 UQ mobileの販売でKDDIとUQが協力 UQコミュニケーションズといえば、WiMAX/WiMAX 2+方式を用いた、Wi-Fiルーターによるデータ通信サービス「UQ WiMAX」を提供する会社として知られている。そのUQコミュニケーションズが、最近力を入れているのが「UQ mobile」である。 UQ mobileは、同社がKDDI(au)のMVNOとなって展開している、SIMを用いたスマートフォン向け通信事業。最近増えているMVN

    格安スマホが影響? UQとKDDIが連携を強める理由
    keitaiclip
    keitaiclip 2016/06/30
    auに先見性がないのは今に始まったことではない。au光の回線は同時接続が5端末に限定されていて多段ハブにして使わないと恐ろしく使いにくい仕様だった。オフロードと言いながら戦略の一貫性にかける仕様。
  • 山田祥平のニュース羅針盤(70) UQをめぐるややこしい回線

    UQコミュニケーションズは先週23日、プレス向けイベント「UQコミュニケーションサロン」を開催。新生UQ Mobileとしてのスタートを切った昨年秋から現在までを振り返り、今後の方向性について語った。 MNOでもあり、MVNOでもある WiMAXでお馴染みのUQコミュニケーションズが、KDDIのMVNO事業「KDDIバリューイネイブラー(KVE)」の事業開始にあたり「UQ」のブランドを提供したのは2014年末のことだった。これによって、両者はそれぞれ別の企業でありながら「UQ WiMAX」と「UQ mobile」で「UQ」という同じブランドを使うようになった。 だが、それが続いたのは1年間弱で、2015年10月にKVEはUQコミュニケーションズと合併し、存続会社としてUQコミュニケーションズが、従来からのUQ WiMAXと、auのネットワークを使ったMVNO事業としてのUQ mobileの

    山田祥平のニュース羅針盤(70) UQをめぐるややこしい回線
    keitaiclip
    keitaiclip 2016/06/30
    VoLTEにSIMロック解除が必要なのは「KDDIがMVNO事業者であるUQ等各社にSIMを貸与する際に、そのカードがKDDIのものではないという情報を書き込んでいるからだという。」/いったい何のための有識者会議なのかと思ったりもする
  • KDDI田中社長、長期優遇は「割引よりポイント」「それだけだとハートに来ない」

    ポイントをためるにはプリペイドカードのau WALLETカードが必要で、1枚1枚がau STARプログラムの会員証になる。プログラムに入れば、キャリアショップでの待ち時間が減る優先予約も可能で、「(カードは)ポイント付与と同時に、1人1人を識別するツールでもある。プラスアルファを提供するために必要」(田中社長)と理解を求めた。 さらに田中社長は、auの夏モデルに「第2弾」もあると予告。ラインアップがさらに増えるが、「ユーザーごとの希望が違い、それに合わせていかなければならない」のが理由だという。 au夏モデルは「第2弾」もあり――田中社長が予告 イベント後の囲み取材の様子は以下の通り。 ―― 長期契約者向けの優遇プランが通信料からの直接割引でなく、ポイント付与となったが、その理由は。 例えば、スマホでデータチャージするのにコンビニで(データチャージの)プリペイドカードを買うことがあるが、そ

    KDDI田中社長、長期優遇は「割引よりポイント」「それだけだとハートに来ない」
    keitaiclip
    keitaiclip 2016/06/01
    田中社長も最近まるで駄目だな。例のカードを含め全くうまく言っていない。そういう点では、dカードゴールドは上手くいっている。何より客が「お得」を実感できる。ポイントの共通化が進む流れとは全く逆方向。
  • 1日980円、日本での通信量を海外でも使える「世界データ定額」 - ケータイ Watch

    1日980円、日本での通信量を海外でも使える「世界データ定額」 - ケータイ Watch
    keitaiclip
    keitaiclip 2016/06/01
    これを定額という感覚だ理解できない。例の2年縛りのドコモの追随すら出来ないのは傲慢なのか劣化なのか。
  • [みんなのケータイ]突然のisai VL文鎮化からのGalaxy S7 edge購入

    [みんなのケータイ]突然のisai VL文鎮化からのGalaxy S7 edge購入
    keitaiclip
    keitaiclip 2016/05/25
    auは徹底的にVoLTE化をして3Gのトラフィックを極力減らし、帯域をLTEに割り当てるべきだと思うけど場当たり的な対応をしているようにしか見えない。MVNOのSIMロック端末いじめとか、アホなことをしすぎ。
  • 「マルチキャリア」で攻勢をかけるも、VoLTE対応SIMでは不可解なルールも――mineo

    ケイ・オプティコムが展開している「mineo」で、ここ最近大きく打ち出しているキーワードは「マルチキャリア」だ。 9月1日からドコモ回線を利用できるプランの提供を開始し、ユーザーはauとドコモの回線を選べるようになった。月額基料金が最大2年間無料になるという大盤振る舞いのキャンペーンも功を奏し、ドコモプランの契約数は10月4日時点で約2万件に達し、サービス開始初日には約5000件の申し込みがあったという。 ケイ・オプティコム モバイル事業戦略グループ グループマネージャーの津田和佳氏は6日の発表会で、「競合他社の多いドコモのMVNO市場では、新規参入となったが、まずまずのスタートが切れた」と手応えを話す。ドコモとauプランを合わせた総契約数は、10月4日時点で12万に達した。 また、9月1日から導入している「複数回線割」(数回線の契約で、各回線の月額基料金から50円を割り引く)により、

    「マルチキャリア」で攻勢をかけるも、VoLTE対応SIMでは不可解なルールも――mineo
    keitaiclip
    keitaiclip 2015/10/08
    事前にアナウンスがあったので知っていたが、”SIMロックを解除しないと通信できないという。これはKDDIのポリシーに基づくため、ケイ・オプティコムが解決できる問題ではない”UQだけを優遇できないと思うけど、どうす
  • mineoから「arrows M02」、マルチキャリア対応

    mineoから「arrows M02」、マルチキャリア対応
    keitaiclip
    keitaiclip 2015/10/08
    ”VoLTE開始以降、auからMVNOに発行されるSIMカードが、専用のものになったため。au用のVoLTE対応SIMと、MVNO用のVoLTE対応SIMが存在することになった。このためVoLTEの利用にあたっては、SIMロックの解除が必須となった。 ”
  • 「アップルの人ものけぞった」、KDDI田中プロが語る新プランの舞台裏 政府の値下げ意向、冬春モデルはどうなる

    「アップルの人ものけぞった」、KDDI田中プロが語る新プランの舞台裏 政府の値下げ意向、冬春モデルはどうなる
    keitaiclip
    keitaiclip 2015/09/20
    “データはどうするんだと。3~4GB程度はどうだろうと思い、社内で検討したところ、当初は「5GB」からの契約、という検討結果だった。確かに「5GB」であれば(業績面では)安全なんです。でもそれではいけない。受け入
  • au、5分以内の通話が無料で月額1700円「スーパーカケホ」

    au、5分以内の通話が無料で月額1700円「スーパーカケホ」
    keitaiclip
    keitaiclip 2015/09/12
    ARPUを下げないで、なんか安くなったふりをしたプラン。品がいいとはいえないけど、5sでドコモに行った人向けのメッセージなのかな。田中社長が事前予告していたので、スマートバリューを含め戦略的なのかな。
  • 櫻井翔の官僚トップ父 物腰柔らかだが大臣に反対する気骨も

    7月16日、総務省事務次官に就任することが決まった嵐・櫻井翔(33才)の父・俊さん(61才)。そのニュースはスポーツ紙だけでなく、一般紙の社会面でも大きく報じられたが、「総務省事務次官」ってどれだけスゴイの? 「事務次官は各省庁の事務方のトップ。中でも総務省は財務省、外務省と並ぶトップクラスの省庁といわれていますから、官僚の中ではエリート中のエリートといえるでしょう」(政治評論家・伊藤惇夫氏) 行政組織や公務員制度、消防防災、情報通信、郵政事業といった国家の基的仕組みにかかわる諸制度やシステムを所管する総務省は、国の根幹を成す役割を担う。 「総務省には5000人以上の職員がおり、今回の人事で櫻井さんはそのトップになりました。 超難関といわれる国家公務員I種試験(現・総合職試験)に合格したキャリア官僚の中でも、事務次官になれるのはほんのひと握りなんですよ」(前出・伊藤氏) 最高ポストという

    櫻井翔の官僚トップ父 物腰柔らかだが大臣に反対する気骨も
    keitaiclip
    keitaiclip 2015/08/11
    auの庭には意味があったんだよねぇ・・・
  • au、「2年縛り」見直しへ 大手3社で初めて:朝日新聞デジタル

    KDDI(au)の田中孝司社長は7日、総務省から改善を要請された携帯電話料金の「2年縛り」を見直す考えを示した。2年ごとの自動更新を改め、最初の2年だけ料金を割り引くプランを検討中だという。大手3社で見直しを表明したのは初めてで、残る2社も追随する見通し。 4~6月期の決算発表会見で述べた。携帯大手3社の一般的な料金割引プランでは、2年ごとに訪れる契約の更新期以外に解約すれば、違約金が発生する。利用者の契約を不当に縛っているとの批判があり、田中社長は「改善に向けて取り組んでいる」と話した。

    au、「2年縛り」見直しへ 大手3社で初めて:朝日新聞デジタル
    keitaiclip
    keitaiclip 2015/08/11
    “2年ごとの自動更新を改め、最初の2年だけ料金を割り引くプランを検討中”ほとんど使われないような新プランだとしたら何の意味もない。
  • au SIMでもつながる最強SIMフリールーターAterm MR04LN:週間リスキー - 週刊アスキー

    対応周波数の幅広さから現在最強とも言える『Aterm MR04LN』の基動作を前回記事で解説しましたが、当に全キャリア対応なのか、今回は“週間リスキー”ということで、動作確認済みの機器リスト以外を検証したいと思います。 まずはMR04LNとキャリアの対応バンド確認から。ドコモとソフトバンク(ワイモバイル)は、NECの製品サイトにある動作確認済みの機器リストにあるとおり、一部バンドを除いて対応しています。 ここで注目したいのが、対応バンドを見るとauのバンド11(1.5GHz)、18(800MHz)も含まれている点です。 ●MR04LNの対応バンド 対応周波数帯:2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz LTE:バンド1、3、8、11、17、18、19、21 HSPA+:バンド1、8、9 HSPA:バンド1、5、6、8、9、19 WCDMA:バンド1、5、6、8、9、19 GP

    au SIMでもつながる最強SIMフリールーターAterm MR04LN:週間リスキー - 週刊アスキー
  • 【格安データ通信SIM】ムック付録のau MVNO「mineo」のSIMを試した

    格安SIM、格安スマホ関連の1週間の動きをまとめてお届けしている連載。先週は大きなニュースがなかったので、今回はau MVNOである「mineo」のSIMが付録になったムックを紹介する。 「mineo」のデータ通信が500MB利用可能 au MVNOの格安SIMのお試しにいいかも エムオン・エンタテインメントは、月刊誌「デジモノステーション」の増刊として、格安SIMが付録のムック「SIM PERFECT BOOK 02」を発売した(1500円)。第1弾は昨年12月に発売され、IIJmioのプリペイドSIMが付属したことが話題を呼んだが、今回はau MVNOである「mineo」のプリペイドSIMになっている。 付録のSIMは、500MB分の通信ができるデータ専用タイプで、サイズはnanoSIM。開通月の翌月末まで利用可能だ。また、有効期限内であれば、初期費用無しで月額プランへの移行にも対応

    【格安データ通信SIM】ムック付録のau MVNO「mineo」のSIMを試した
    keitaiclip
    keitaiclip 2015/07/12
    "au MVNOである「mineo」のプリペイドSIM/付録のSIMは、500MB分の通信ができるデータ専用タイプで、サイズはnanoSIM。開通月の翌月末まで利用可能だ。また、有効期限内であれば、初期費用無しで月額プランへの移行にも対応"
  • 高木浩光先生、通信の最適化についてauに電凸(後編)「そんな適当なこと言って大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi A 担当変わって上席だ。通信の最適化についての問い合わせだが、ホームページの方お作りとのことで、それをご覧のauのユーザの方が通信の圧縮されてるというのが不服ということか。 Q 通信の圧縮というのはgzipのような戻せるものを言うだろ普通。 A 私どもでは元に戻すことはできない。 2015-07-12 01:30:39 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi Q では常に「元に戻せない圧縮」と表現して頂きたく。 A 畏まった。 Q 騙してるでしょ? A 騙してはいない。 Q あなた方が不利になることを気づかれないようにしている意図があるじゃないか。 A ご指摘はしっかりと検討する。 Q 続きをどうぞ。 A 続きはとくにない。 2015-07-12 01:33:39

    高木浩光先生、通信の最適化についてauに電凸(後編)「そんな適当なこと言って大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」