タグ

2019年11月2日のブックマーク (4件)

  • 前から見る男性の下半身に色々と膨らませてみる - 迷えるイカ記

    honeshabri.hatenablog.com この記事が面白かったので、色々と話を膨らませてみようと思います。しゃぶりさんの意見に異論を唱えるというわけではありませんけど、思った事を。 男性はとことんコブラのサイズに拘る。もちろん大きいほど良い。異性愛者の男性でもだ*13。 男の下半身、前から見るか?後ろから見るか? - しゃぶり 男性が下半身のナニ(以下コブラと呼ぶことにする)の大きさにこだわるのは知っていますが、その理由をしゃぶりさんも語ってらっしゃいますが、私は単純に 膨らむからじゃね?と思います。 私は絵を描くので、昔の民族衣装などもちょっとだけみたりしますが..... 中世のヨーロッパの男性は、よく、コブラを突き出した衣装を纏っているんですよね。 出しすぎた男フェリペ2世 (スペイン王) - Wikipediaを参考に。 これ、コッドピースと言うらしいです。 ja.w

    前から見る男性の下半身に色々と膨らませてみる - 迷えるイカ記
  • 男の下半身、前から見るか?後ろから見るか? - 本しゃぶり

    「生ける神の戦列に挑戦するとは、あの無割礼のペリシテ人は、一体何者ですか」 巨漢と対峙したダビデは、ハートの目でこう言った。 聖書の時代より、男の下半身の「前」に注目するのは男性である。 Benjamín Núñez González CC BY-SA 4.0, Link 一方、女性が注目するのは下半身の「後」、すなわち「尻」である。 なぜ男女で男性の下半身に対する着目点が真逆なのか、その理由を生物学的観点から探っていく。 巨乳と対になるもの 前回「巨乳美少女と対になるのは巨根男性ではなく、心が通じる有能なイケメンである」と書いた。 これに対する反応を見ると賛成が多かった一方で*1、「巨乳の対として巨根を出すのは間違いではない」とする反対意見も数あった。 そういった反対意見を読んだ上でも、俺の意見は変わらない。女性が身体のパーツに注目されることを忌避するのは、今回の件も含めてよく見かける。

    男の下半身、前から見るか?後ろから見るか? - 本しゃぶり
    kemboorg
    kemboorg 2019/11/02
    もっともらしい
  • Google、Webブラウザで「doc.new」と入力するだけで新規ドキュメント作成可能に - ITmedia NEWS

    これは、Googleが「.new」というトップレベルドメイン(gTLD)を持っているので実現できた。同社はインターネットドメイン管理団体ICANNが2011年6月に自由化する方針を発表した後、「.docs」や「.apps」など多数のgTLDを申請した。.newは2014年に取得している。 Googleのツイートによると、今のところ新規ページを開けるのはGoogleドキュメントとGoogle Sitesの新規ページのみだが、「mail.new」でGmail新規メール作成が、「contacts.new」で新規連絡先追加が可能になるかもしれない。 関連記事 「Chrome 70」でChromeへのログイン必須を解除へ フィードバックを受けて修正 Googleが「Chrome 69」でGoogleサービスへのログインとChromeへのログインを連携させたことに対する批判が高まったことを受け、同社は

    Google、Webブラウザで「doc.new」と入力するだけで新規ドキュメント作成可能に - ITmedia NEWS
    kemboorg
    kemboorg 2019/11/02
    “これは、Googleが「.new」というトップレベルドメイン(gTLD)を持っているので実現できた。”なんかこう…… なんかずるくない?
  • ドワンゴ現職エントリ(別の視点から) - tanaka3615’s diary

    昨日からのドワンゴ退職エントリからの現職エントリの流れに思うところがあり書かせてきただく。 はじめに断っておくが、私は件の現職エントリで言う所の「営業」(非エンジニアの企画職)にあたる職種である。 その視点からのエントリであり、エンジニアの視点ではないことをまずご了承いただきたい。 まず、私自身の話をする。 私は数年前に新卒でドワンゴに入社した。 アプリの企画がしたいと意気揚々と面接を受け、合格し、無事ドワンゴという当時人気絶頂のIT企業に入ることができた。 そして無事研修が終わったのち、自分が配属されたのは「イベント事業」であった。 最初の仕事はテントを運んで組み立てることだった。 その後イベントや生放送に関わってきたが、裁量労働制とは言え、コンテンツを作る側であるが故に、ほかの一般企業との打ち合わせややりとりなどで朝から晩まで作業や打ち合わせが詰まっており、まともに裁量などない状態であ

    ドワンゴ現職エントリ(別の視点から) - tanaka3615’s diary
    kemboorg
    kemboorg 2019/11/02