タグ

2008年10月22日のブックマーク (6件)

  • LinuxControllingTTY – アクセンスのおまけ

    Linux:制御端末 もしかして常識でしたか?「/dev/console」が制御端末に成れないことを。 Unixで仕事するようになって2 decadeほど経つというのに、こんなことで数時間悩んでしまいました。悲しい。 制御端末というのは、Unix系OSで、各プロセスが^Cとか^Zによる制御を受ける端末(文字端末)のことです。 言い方を変えると、ある端末で^Cや^Zを押したとき、それぞれSIGINTRやSIGTSTPシグナルが、その端末を制御端末としている複数のプロセスに送られます。 制御端末の話題とからんで、必ずプロセスグループとかセッションどうのこうのという話題がつきまといますが、ここでは割愛します。 自分もマニュアルを読みながらじゃないと説明できないから。 題ですが、Linuxカーネル(ドライバ)のソースを読んでみたところ、以下の端末デバイスは制御端末に成れないのです。 興味がある人

  • VMwareServer2VIClient – アクセンスのおまけ

    VMware Server 2.0をVIClientで使う VMware Server 2.0がいつのまにか正式リリースされていました。 嬉しいのは、64ビットマシンに正式対応したこと。 これまで、64ビットマシンでは、VMware Serverを無理やりインストールして動かしていましたが、その必要が無くなりました。 ウェブGUI ただ、VMware Server 2.0がとても嫌いなのは、ウェブベースのGUIになってしまったこと。 インストールすると、Apacheが入り、JREが入り、Tomcatが入り、Ajaxっぽい怪しいウェブアプリが動いています。 操作は全部ウェブアプリでやってくれと。接続先は、「https://サーバのDNS名:8333/」。 サーバ証明書はオレオレ証明書。認証はIDとパスワード。クライアント証明書での認証はできない。 やだなあ。公開用のサーバに置けないじゃん。そ

    kenichiice
    kenichiice 2008/10/22
    「https://サーバのDNS名:8333/client/VMware-viclient.exe」
  • 代名詞(その2:this、that、other、another、他)〜英文法23

    kenichiice
    kenichiice 2008/10/22
    「同じ「1つの」という意味でもthe otherのかわりに「another」を特定された残りの1つを指すために使うことができません。」
  • 下請けの原則について、一言 - なからなLife

    短いエントリなので全文引用になりますが、 元請けから提示される仕様には期待するな。 仕様を提案してもよいが、義務ではない。 仕様を確認せずに、実装を約束するな。 仕様に記載されていない機能は、実装してもよいし、実装しなくてもよい。つまり、実装するな。 下請けの原則 - @katzchang.contexts いつも拝見しているブログですので、激しくdisる気持ちはないのです。 私は元請街道を歩んできた人間ですのでバイアスがかかっている (元請に都合のよい結論にいきがち) というのは承知の上でのコメントです。 3つ目までは概ね同意ですが、4つ目がリスキーな発想。 仕様に記載されていない機能は、 曖昧な仕様は確認せよ。 確認負荷が高くなって進捗に支障をきたしてきたら、担当者を飛び越えて会社レベルでの交渉に入る。 どんなリスクがあるかというと、 リスク1.「こないだハッキリ書いてなかった仕様、こ

    下請けの原則について、一言 - なからなLife
  • 標準関係略語説明:ETSI

  • Mavenのパワーをthe rest of usに解放する - mvnbeans 1.0 SNAPSHOT公開 - 矢野勉のはてな日記

    Java2割増くらいで大げさに書いたけど8割くらいは気です。 maven2はjava最高のビルドツールです。コマンド一発でビルド、テスト、jarのアップロード、サイトの更新を行ってくれる。最も強力な力は、あらゆる依存jarを連鎖的に解決してくれるところです。もし私のプログラムがある一つのjarに依存しているとして、その一つのjarが5つのjarに依存し、そのそれぞれが2つの依存jarを持っていたら。 maven2が現れるまで、私たちは一つずつそれらの依存jarをすべて手動でダウンロードしてきました。でもmaven2はたったひとつの依存jarを元にして、すべての依存jarを連鎖的に走査し、すべてを一括でダウンロードしてくれる。 そのmaven2も登場からもうかなり立っているのに、「スタンダード」にまではなっていないんですね。なんでだろう。 要するに、maven2は敷居が高いんです。 mav