タグ

2016年8月17日のブックマーク (9件)

  • 東京新聞:盲導犬連れ男性の転落死亡事故 視覚障害者と現場ホームを歩く:社会(TOKYO Web)

    東京メトロ銀座線青山一丁目駅で十五日、視覚障害者で盲導犬を連れていた品田直人さん(55)がホームから転落し、電車にひかれて死亡した。身近な駅に、どのような危険が潜んでいるのか。目が不自由で、白杖(はくじょう)を使う東京都盲人福祉協会の笹川吉彦会長(82)と一緒に十六日、現場を歩いた。 (谷岡聖史)  ホームの幅は三メートル。壁が近く、圧迫感がある。電車が着くと、乗り降りの人で歩きづらい。電車のごう音で話し声も聞こえない。笹川さんが大声を上げた。「音が大きく響くから、電車がどっちから走ってくるのか分からない」  笹川さんは四十年ほど前、ホームから落ちたことがある。JR高田馬場駅で人混みに押され、足元のブロックを見失い、安全な場所に戻ろうとして、誤って線路側に足を踏み出してしまった。「発車直前で、もう終わりだと覚悟した」  この日の青山一丁目駅でも、サングラスをかけ、白杖を手に歩く笹川さんに気

    東京新聞:盲導犬連れ男性の転落死亡事故 視覚障害者と現場ホームを歩く:社会(TOKYO Web)
  • 増田「なんかに」とか言うやつ

    お前は増田を読むな、見るな、書くな、入るな。 共感を得られる文章だったり、評価の高い文章がホッテントリ入りすると、ブクマカがわらわらやってくる。 そして「なんで増田なんかに……」「自分のブログに書けばいいのにもったいない」とか言い出すクソ雑魚ナメクジ以下のブクマカが現れる。 お前は何様だ。 増田を読みしかもけっこうマイナーところも拾っているというのに、増田を下等なもののごとく扱うその言動、とうてい許されるものではない。 寝言は寝て言えこのすっとこどっこいばーかばーかおまえのかーちゃnでーべーそーあほぼけくそカス

    増田「なんかに」とか言うやつ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/08/17
    どうも、「匿名特権を許さないブックマーカー」です。会にはするつもりはありませんが。
  • OSS開発に参加するには?OSS開発のやり方がわかる記事10選まとめ

    OSS(オープンソースソフトウェア)開発への参加実績は、キャリア形成をしていく上での武器のひとつとなります。 スキルアップやキャリアアップのために、オープンソースプロジェクトに参加したいと考えている方は少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、既存のOSS開発に参加する際に読んでおきたい記事を10個ご紹介します。 OSS開発の参考になる記事 OSSコミュニティの種類と特徴、参加方法 / 日OSS推進フォーラム http://ossforum.jp/node/491 日Rubyの会、Seasarプロジェクト、日Apacheユーザ会、日PostgreSQLユーザ会といったOSSコミュニティの種類と特徴、コミュニティへの参加方法を解説しています。 この記事を参考に、自分が貢献できそうなコミュニティを探してみてください。

    OSS開発に参加するには?OSS開発のやり方がわかる記事10選まとめ
  • シンゴジラについて地方の人はどう思ってるの?

    いまさらシンゴジラの話題で申し訳ないんだけども… いろんな感想を見ると「いつも通る道が」とか「東京駅が」とか「知っている風景が」とか、 首都圏住まいの人が「いつも見る風景が破壊されるのが怖かった」みたいな感想を書いているんだよね 確かに身近な場所がいっぱい出てくるとテンション上がるのはわかるんだけど、 地方の人、在来線の車両を見たことがない人、東京駅を利用したことがない人が見ても同じように楽しめたのだろうか? 「えっ?蒲田に!?」←どこだよそれ知らねーよ。みたいなことには確実になってるわけじゃない なので次回作は「シンゴジラ~大阪~」「シンゴジラ~福岡~」「シンゴジラ~札幌~」等、地方版を量産するべきだと思います

    シンゴジラについて地方の人はどう思ってるの?
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/08/17
    今回は東京の中心部が壊されるメシウマ感があったのも事実。あと東京駅はどっかの局の朝ニュースで定点カメラの映像をいつも流してなかったっけ? そういうのも見たことないの?
  • 「税金を投入したのにメダルが取れなかったという議論は恐ろしい」 為末大氏が訴える

    2001年、05年の世界陸上男子400m障害の銅メダリスト、為末大氏(38)が8月15日、自身のTwitterで「税金を投入したのにメダルが取れなかった」という議論に改めて反論した。国費を投入して育成したオリンピック選手が、大会で成績不振だった場合に責任を問う風潮に一石を投じた。

    「税金を投入したのにメダルが取れなかったという議論は恐ろしい」 為末大氏が訴える
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/08/17
    この記事を見る前に最後から2個目のツィートを単独で見て不快感を煽られた。こうしてまとめてみる限り他は異論はないが、それだけはどうしても納得がいかなかった。何と戦っているのか?
  • 親に「家にはお金がない」って子供の頃に言われたんだよ

    親としては冗談だったかもしれない。深い意味なんかなかったのかもしれない。 でも、自分は親がどういう意味でそう言ったのか分からなくて、 「ああ、家にはお金がないんだな」って素直に捉えたんだよ。 自分にはきょうだいが2人いて、自分は3人きょうだいの真ん中だったのだけど、 2人のきょうだいが好きなことをやるのを羨ましいと思いながらも、 家にはお金がないって言われていたし、趣味はなるべくお金がかからないものにした。 塾や習い事も別に必要なかったし、何かを強請ることもなかった。 当は中学を卒業したら働いてお金を貯めて家を出るか、家にお金を入れようと思っていたのだけど、 高校は出たほうがいいと、当時親しくしていた人に言われたので就職に有利そうな公立の工業高校に行った。 高校に入ったらアルバイトをして良かったから、自分の小遣いは自分で稼いでた。 それでも高校の学費は親が出してくれていたし、実家に住んで

    親に「家にはお金がない」って子供の頃に言われたんだよ
  • 五輪ゲームで競演、マリオとソニック キャラ壊さぬ苦闘 - 2016リオオリンピック:朝日新聞デジタル

    オリンピックのワクワクと感動を、見ているだけでなく自分でも感じたいならテレビゲームの出番。私たちを楽しませてくれる一方で、作り手側には「オリンピックゲームならではの難しさ」もあるとか。全世界でシリーズ累計2600万が売れている代表的なオリンピック公式ソフト「マリオ&ソニック」シリーズの場合を聞いてみました。 任天堂の「マリオ」とセガの「ソニック」。両社を代表するキャラクターが競演する――。それが「マリオ&ソニック」シリーズの最大の特徴。きっかけはオリンピックだった。 「競演はずっと検討されていましたが、なかなか実現できずにいました」。セガゲームスの大橋修・コンシューマコンテンツ事業部長はそう話す。なぜ競演するのか、明確な理由がないとそれぞれの熱狂的なファンに納得してもらえない。 そんな時、セガがオリンピックの公式ゲームを作るライセンスを独占契約した。「オリンピックという誰もが知っている舞

    五輪ゲームで競演、マリオとソニック キャラ壊さぬ苦闘 - 2016リオオリンピック:朝日新聞デジタル
  • グーグル、新OS「Fuchsia」を開発中

    Googleが、Linuxカーネルに依存しない新しいオープンソースOSの開発を進めている。 「Android」と「Chrome OS」はLinuxをベースにしているが、Googleの新OS「Fuchsia」では、組み込みシステムから高性能スマートフォン、PCまで、あらゆるIoT(モノのインターネット)デバイスを動かすのに適した軽量かつ高機能なOSの開発を目指し、Linux以外のカーネルを採用している。 Linuxカーネルに代わって、Googleの新OSは「Magenta」を採用している。Magentaのベースである「LittleKernel」は、「FreeRTOS」や「ThreadX」といった組み込みシステム向け商用OSのライバルだ。 Android Policeによると、Magentaは(ユーザーアカウントを要する)ユーザーモードをサポートし、また「Android 6.0」のパーミッショ

    グーグル、新OS「Fuchsia」を開発中
  • Googleが非Linuxベースの新OS「Fuchsia」を開発していることが明らかに | スラド IT

    ストーリー by hylom 2016年08月16日 16時26分 ターゲットを絞るなら脱Linuxもありかも? 部門より Googleが、「Fuchsia」と呼ばれる新たなOSを開発しているという(juggly.cn、TechCrunch、ZDNet Japan)。 FuchsiaのGitリポジトリはすでに公開されているのだが、そこには「Pink + Purple == Fuchsia (a new Operating System)」と記載されている。 Fuchsiaは「LK(LittleKernel)」というカーネルやそれを元に拡張を加えた「Magenta」をベースとしたOSとなるようだ。リポジトリ内の対応アーキテクチャは「arm」および「arm64」、「x86」になる模様。ただし、最終的にどのような製品になるのかはまだ明らかにされていない。