タグ

Kyushuとkyushuに関するkenjiro_nのブックマーク (567)

  • ゆふいんの森、客車新造へ JR九州、外国客取り込み:朝日新聞デジタル

    JR九州は20日、大分の観光地・由布院や別府と博多を結ぶ観光列車「ゆふいんの森」の客車を16年ぶりに新造し、早ければ来年中に座席数を増やす方針を明らかにした。外国人観光客の人気が高い看板列車の輸送力を高め、アジアからの観光客をさらに取り込むのがねらい。 ゆふいんの森は4両ずつの2編成。新しい方の編成を、来年にも1両増やして5両編成にする。客車の新造は、この車両が運転を始めた1999年以来16年ぶり。座席数は2編成全体で計1割強増える見込みだ。 人気の観光地・由布院に向かう「ゆふいんの森」はJR九州の観光列車の先駆けで、89年に運行を始めた。いまは博多と由布院を1日2往復、博多と別府を1日1往復している。 JR九州の観光列車の中でも外… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは

    ゆふいんの森、客車新造へ JR九州、外国客取り込み:朝日新聞デジタル
  • ななつ星1年、輝き別格 2割はリピーター・倍率30倍:朝日新聞デジタル

    九州を巡るJR九州の豪華寝台列車「ななつ星」が15日で運行開始1周年を迎える。2人で最高150万円という破格の利用料金だが、裕福な高齢者を中心に申し込みが殺到し、今なお人気は衰えない。成功にあやかろうと、他のJR各社も今後、同様の列車を運行する計画だ。 14日午前11時18分。1周年の記念式典を終え、「ななつ星」が汽笛を鳴らしながら博多駅を離れた。ワインレッドの客車に乗り込んだのは、英国とタイからの3人を含む29人。すべてのグループがスイートの個室を利用する。千葉県から来た鈴村賢一さん(62)は「一生に一回乗れるかどうかなので、どきどきしている」と話した。 豪華列車の料金は、3泊4日の2人利用で最高150万円。当初は一部の富裕層向けとみられていたが、3~4カ月分をまとめて募集する予約には、今も定員の30倍以上の希望者が集まる。一度乗った人の2割が再び申し込むという。 利用者はのべ2601人

    ななつ星1年、輝き別格 2割はリピーター・倍率30倍:朝日新聞デジタル
  • 怒号上がり会場騒然、再生エネ説明会 (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース

    九州電力は2日、再生エネルギーの新規契約を中断したことについて、鹿児島県内の事業者向けの説明会を鹿児島市鴨池新町の県市町村自治会館で開いた。定員の200人を大きく上回る約550人が詰めかけ、九電は急きょ追加の説明会を同市与次郎2丁目の九電鹿児島支社でも開催した。 九電によると、鹿児島県内で太陽光・風力発電の新規契約への回答保留は約1万5千件に上る。説明会で九電側は「九州の太陽光発電量は全国の4分の1を占め、他地域より急速に再生エネが加速した。このままでは電力の需給バランスが崩れ、安定供給できなくなる」などと説明。保留した契約が将来どうなるのかについては「なるだけ早く示したい」と述べるにとどめた。参加者からは「時期を示せ」「自己破産したらどうしてくれる」と怒号も上がり、会場は騒然とした。 九電は3日も午後1時半から県自治会館で説明会を開く。 ◆「老後どうなる」「無責任」 「このままで

    怒号上がり会場騒然、再生エネ説明会 (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース
  • 九州のICカード「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」は何が違う?比較してみた

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Hayakaken card! / kalleboo 全国各地、鉄道会社によっても様々な種類がある交通系のICカード。 代表的なところで言うと、首都圏ならSuicaやPASMO、関西ならICOCAがあります。 では九州・福岡ではどうかと言うと、Suicaなど全国のICカードとの相互利用ができるカードとしては「SUGOCA(スゴカ)」「nimoca(ニモカ)」「はやかけん」という3つの交通系ICカードがあります。 では、これら3枚のカードはそれぞれどう違うのでしょうか。 他県民には特にわかりにくいこの違いを、比較しつつご紹介していきたいと思います。 SUGOCA(スゴカ) JR博多シティ開業記念SUGOCA / くーさん SUGOCA(スゴカ)は、JR九州が発行

    九州のICカード「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」は何が違う?比較してみた
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/10/09
    一覧表で欲しかった。当時の自治省の不作為で西鉄に地下鉄を作らせなかったのがここまで尾を引くとは。
  • 再生エネ:九電受け入れ中断 「詐欺と同じ」憤る住民  - 毎日新聞

  • 九州電力はなぜ再エネ接続を留保するのか:日経ビジネスオンライン

    九州電力、回答保留の衝撃 九州電力は、9月23日に再生可能エネルギー開発事業者による系統接続申請について、九電の全管内を対象に暫くの間、回答を保留すると発表した。25日には東北電力の海輪誠社長が記者会見で同様の検討を行っていると語った。再エネ開発の関係者は多く、全国に激震が走った。今回はこの問題を考察する。電力システム改革の質にもつながる。 再生可能エネルギ-普及の切り札として、2012年7月に固定価格買取制度(FIT:Feed in Tariff)が導入され、民間投資を誘引している。しかし、これは「必要条件」であり、(1)立地、(2)系統(送配電線)への接続、(3)ファイナンスの3大制約の解消という「十分条件」の整備はこれからの状況である。このため、太陽光以外の再エネは、殆どがFIT認定に向けて調整している段階である。このタイミングでの電力会社の動きは、これまでの努力とコストを無にされ

    九州電力はなぜ再エネ接続を留保するのか:日経ビジネスオンライン
  • 九州電力の再生可能エネルギー接続保留に対しWWFが声明

    2014年9月、九州電力は「再生可能エネルギーによる発電設備の接続申し込みを、9月25日から数か月間にわたって管内全域で保留する」ことを発表しました。これは、2012年の「固定価格買取制度」の発足以来、導入が進んできた日の再生可能な自然エネルギーの広がりに、波紋を投げかけるものです。WWFジャパンは10月1日、この問題についての懸念を声明として発表しました。

    九州電力の再生可能エネルギー接続保留に対しWWFが声明
  • 九電も首都圏で小売り 出光・東ガスと石炭火力 - 日本経済新聞

    九州電力は出光興産や東京ガスと組み、首都圏に大型の石炭火力発電所を建設する方針を固めた。出力は最大200万キロワットで、中部電力や関西電力など首都圏参入組が計画する発電所の中で最大級。総事業費は2千億~3千億円を見込む。2016年の電力小売り全面自由化をにらみ、最大消費地に足がかりを築く。東京電力が中部・関西圏に進出するなど電力会社の相互参入が相次いでいる。地域独占が続いた市場で競争がおきれば

    九電も首都圏で小売り 出光・東ガスと石炭火力 - 日本経済新聞
  • 【電力危機は続く】再生エネもう満パイ、大規模停電の恐れ 九電新規受け入れ中止へ - MSN産経ニュース

    九州電力は25日、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)に基づく契約の受け付けを、九州全域で25日から中断した。発電量が天候に左右される不安定な太陽光発電が急増し、このまま受け付けを続ければ電力需給のバランスが崩れ、大規模停電発生の恐れが高まるためだ。エリア全域で受け付けを中断するのは、大手電力会社で初めてとなる。(小路克明) 九電は今後数カ月で、九州で再生エネをどの程度まで受け入れられるか検討するとしている。 中断するのは、新たな契約の受け付けと、既に受け付けを済ませたが、契約には至っていない分。家庭用の10キロワット未満の太陽光などは対象外とする。 九電によると、平成26年度からFITの買い取り価格が下がったため、今年3月だけで、過去1年分に当たる約7万件の申し込みが殺到した。 九州7県の平成26年4月末の太陽光と風力発電の導入実績は出力ベースで計340万キロワット。九電は

    【電力危機は続く】再生エネもう満パイ、大規模停電の恐れ 九電新規受け入れ中止へ - MSN産経ニュース
  • 九州電力:再生エネ買い取り中断検討 送電パンクの恐れ - 毎日新聞

  • 死ぬまでに一度は行きたい!九州にあった「至極の絶景」32選 - Find Travel

    ■ 基情報 ・名称:稲積水中鍾乳洞 (いなづみすいちゅうしょうにゅうどう) ・住所:大分県豊後大野市三重町大字中津留300番地  ・アクセス:車…大分市より車で約1時間/延岡市より車で約1時間 国道10号線、犬飼町より 国道326号線を通り三重町より15km 電車…豊肥線「三重町」駅下車、タクシー20分 ・営業時間:9:00~17:00 ・定休日:年中無休  ・電話番号:0974-26-2468  ・料金:大人1200円/大学生1000円/中高生800円/4歳~小学生600円 ・公式サイトURL:http://www.inazumi.com/

    死ぬまでに一度は行きたい!九州にあった「至極の絶景」32選 - Find Travel
  • JR九州の経営安定基金(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    JR九州は、鉄道事業部門は依然として赤字基調ながら、多年に及ぶ積極的な事業多角化が功を奏し、総合収支における黒字安定へ目途をつけました。そこで、悲願の株式上場へ向けて、準備が進められています。そのなかで浮上してきたのが、経営安定基金の処理という難問です。 経営安定基金とは何か 最初に経営安定基金とは何か、という基から始めましょう。その起源は、日国有鉄道の分割民営化に遡ります。 このとき、鉄道事業の収支において、黒字化の目途が立ち得ない会社、即ち、州以外の三つの島を営業領域とすることから総称してJR三島会社といわれた三つの会社、JR北海道JR四国、JR九州に対して、鉄道事業の赤字填補を目的に交付されたのが、経営安定基金なのです。 基金が設定されたときの目論見では、基金資産を元保証のある国債等に運用して得られる利息収入で、鉄道事業の営業赤字を相殺できることになっていました。ですから、

    JR九州の経営安定基金(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 異端を尊ぶJR九州(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    JR九州が策定した「つくる2016JR九州グループ中期経営計画」には、企業の「いきざま」として、異端を尊ぶということが掲げられています。異端を尊ぶとは、企業の経営戦略としては、かなり特色のあるものですが、もしかすると、ダイバーシティ経営の模範例なのでしょうか。 異端を尊ぶと書かれた経営計画 JR九州の経営計画での正確な表現は、「異端を尊び、挑戦をたたえる風土をつくることで、JR九州グループとともに社員一人ひとりも成長と進化を続けます」となっています。しかも、さすがに、異端を尊ぶという表現が奇異なものであると意識したのか、ご丁寧に、注釈をつけていて、そこでは、「従来にない新たな意見や考え方などをはじめから排除することなく、耳を傾け、成長と進化の「糧」にしようとすること」と解説されています。 実は、経営計画のなかで、異端という言葉がでてくるのは、この一か所だけであって、計画全体としては、少しも

    異端を尊ぶJR九州(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/09/18
    森本氏の記事はイラストが多くて少々目障り感がある。
  • 実らぬ秋、農家に不安 九州・山口では日照不足と多雨:朝日新聞デジタル

    夏の日照不足や多雨が、九州・山口の農作物に影を落としている。ナスやキュウリなどは育ちが悪く、小売価格は一時より落ち着いたもののなお平年より高めだ。湿度の高いときに稲に現れる「いもち病」の警報も21年ぶりに出された。農家は気をもんでいる。 野菜、天候不順で価格値上がり 「自然にはかなわない」。熊市南西部のナス畑で今月初め、JA熊市茄子(なす)部会長の中原克義さん(64)はため息をついた。ナス栽培を40年以上。いまは表面がやわらかくて甘いと評判の「肥後のでこなす」を育てている。 例年なら出荷を迎える時期なのに、畑に水たまりができて9月に入っても畑に苗を移せなかった。最近の好天でようやく移植は進んだが、「年末までの収穫に影響しないか心配だ」。 今春までの昨シーズンは、茄子部会で収穫された計約1万2千トンの大半を県外へ出荷した。JA熊経済連によると、8月のナスの出荷量は前年の88%にとどまる

    実らぬ秋、農家に不安 九州・山口では日照不足と多雨:朝日新聞デジタル
  • JR九州の経営計画と経営安定基金(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    JR九州は、「つくる2016 JR九州グループ中期経営計画」というものを策定しています。その頂点にあるのは、株式上場です。要は、2016年までに上場企業としての諸条件を完備させるための経営計画なのですが、さて、その実効性は、いかに。 株式上場と「あるべき姿」 この経営計画を纏めた冊子は、極めて興味深いものです。なにしろ、冒頭に山の絵が描かれていて、その頂点には、「株式上場」と書かれた旗をもった人が立ち、そこに、「まだまだチャレンジ!」との吹き出しが付いています。 「まだまだチャレンジ!」は、この山の後ろに、さらに高い山が聳え、そこには、「安全とサービスを基盤として九州、日、そしてアジアの元気を作る企業グループ」という「あるべき姿」があるのであって、そこへ向けて、「倦まず、弛まず、立ち止まらず、どん欲に挑戦し続けます」という決意を表明したものなのです。 要は、2016年までの中期経営計画と

    JR九州の経営計画と経営安定基金(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 九州衛星、愛称は「つくし」に - 西日本新聞

  • 幻の「或る列車」九州で復活へ スイーツ楽しむ観光用に:朝日新聞デジタル

    100年以上前に造られ、活躍しないまま姿を消した「幻の豪華客車」が来夏、九州でよみがえることになった。鉄道模型の制作・収集で世界的に有名で、今月5日に95歳で亡くなった元コクヨ専務、原信太郎(のぶたろう)さんがつくった模型をもとに、JR九州が実物の観光列車として復活させる。 モデルとなるのは、明治時代に設立された九州初の鉄道会社、九州鉄道が1906年に米国のブリル社に発注してつくられた列車。完成後に九州鉄道が国有化されると、東京に運ばれ、ほとんど営業運転されなかった幻の客車で、鉄道ファンの間では「或(あ)る列車」という通称で知られている。 子どものころに実物を見た原さんは、その記憶や資料をもとにステンドグラスやインテリアまで再現した模型を、7年かけて99年につくり上げた。2年前にオープンし、原さんが館長を務めた原鉄道模型博物館(横浜市)に展示されている。原さんが自作・収集したコレクションの

    幻の「或る列車」九州で復活へ スイーツ楽しむ観光用に:朝日新聞デジタル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/07/29
    ほんっと足元を見ない観光列車の話ばかりが話題になりますなぁ。
  • 【新社長 我かく闘う】JR九州 青柳俊彦氏 上場へ鉄道事業を立て直す - MSN産経ニュース

    JR九州は平成28年度末の株式上場に格的に動き始めた。上場は、昭和62年の国鉄分割民営化の完成であり、関係者の悲願といえる。国土交通省も現時点は上場に前向きな姿勢を示すが、先行きには不透明な部分もある。難しいかじ取り役を託された青柳俊彦氏は「外国人客誘致で鉄道事業収入を増やす」と語った。(大森貴弘)                   ◇ 私の使命は株式上場、つまりJR九州を完全な民間会社にすることです。国土交通省や国会の審査に耐え、投資家に株を買ってもらえる会社にする。そのために、何をおいても鉄道事業の収支改善が急務です。 平成26年3月期決算では、鉄道事業は149億円の赤字でした。国から経営支援策として与えられた経営安定基金の運用益は120億円ですから、これを加えても赤字です。 上場には、鉄道事業の「収支とんとん」を目指し、立て直さなければなりません。 まずコスト削減を進めます。 昭

    【新社長 我かく闘う】JR九州 青柳俊彦氏 上場へ鉄道事業を立て直す - MSN産経ニュース
  • 規制委、16日に川内原発の審査書案 秋にも再稼働可:朝日新聞デジタル

    原子力規制委員会は14日、九州電力川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)について、再稼働に向けた審査内容をまとめた「審査書案」を16日に公表することを決めた。原発の新規制基準を満たすと認める内容で、昨年7月の新基準施行後初めて。その後の手続きや設備の検査などの進み具合によっては、今秋にも再稼働が可能になる。 川内原発は昨年7月に九電が審査を申請。同時期に申請のあった6原発のなかで最初に主要な論点をクリアしたことから、規制委が今年3月から優先して審査を進めてきた。 審査書案は、地震や津波の想定、重大事故対策など安全対策の基方針について、九電の申請内容が新基準に沿うとの審査結果を盛り込む。16日の定例会で案を公表し、技術的な意見を一般から募ることを決める。募集期間は30日間で、8月中にも審査書として正式決定する見通しだ。 設備の詳しい設計を記した「工事計画」などの審査は今後も残

    規制委、16日に川内原発の審査書案 秋にも再稼働可:朝日新聞デジタル
  • なぜ"水戸岡列車"が全国各地で増殖中なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    なぜ"水戸岡列車"が全国各地で増殖中なのか