タグ

関連タグで絞り込む (203)

タグの絞り込みを解除

familyに関するkenjiro_nのブックマーク (477)

  • 「株」を「妹」に変えると尋常じゃない事態に : 暇人\(^o^)/速報

    「株」を「妹」に変えると尋常じゃない事態に Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/12(土) 18:47:54.146 ID:HFwfcDUh0.net 私は妹で月収5498万円稼ぎました 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/12(土) 18:48:10.261 ID:7FfeqCVh0.net 妹主 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/12(土) 18:48:41.423 ID:7aeE9bTw0.net 妹取引 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/12(土) 18:49:16.946 ID:MQFUI28Ip.net お前も妹買ってみたら? 【iPhone予約】新型iPhone ついに予約開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送

    「株」を「妹」に変えると尋常じゃない事態に : 暇人\(^o^)/速報
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/09/14
    笑った。この発想はなかった。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/09/11
    感想を書くことは止められないけど、読者に悪影響を及ぼすという意味ではあのアノニマスダイアリーについては放置すべきだったと思う。反省を含め。
  • AV業界が健全化していくことにひたすら違和感を覚える

    昔はよほど事情がある人でなければアダルトビデオなんてものには出演しなかった。 それが今や芸能人にも見劣らないような女性が平然と出演している。 確かに一人の男性としては素晴らしい時代が訪れたと心の底から感謝している。 だが、一人の父親として考えれば時代がそうなっていくことにはとてつもない不安がある。 昔は騙されたりだとかやんごとなき事情があったりだとかでしか働いている人がいない世界だったはずだ。 今もそうした人が多いのも確かだろうが、やんごとなき事情のハードルははるかに下がっているに違いないし、もとよりこの世界での成功を目指して望んで飛び込むような少女もいるに違いないのだ。 もし自分の娘が、親が気づかないところでちょっとした問題を抱えてしまい、親に気づかれたくない一心で自分の力だけで解決しようとこうした業界に興味を持ってしまったとき、この業界が健全を装って門扉を開いていたら、それを前にして娘

    AV業界が健全化していくことにひたすら違和感を覚える
  • 傷害容疑:妻へのDV 作家の冲方丁容疑者逮捕 渋谷署 - 毎日新聞

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/08/24
    まだ30代だったというのに驚く。/Y!は id:entry:263740613
  • 死者と生きる未来(高橋源一郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ

    これから書く文章の中には、読者のみなさんにとって、不愉快に感じられる箇所があるかもしれない。そのことをお許し願いたい。 わたしは大学を卒業していない。入学したが、わけあって大学を離れた。親や友人との交際も絶って、肉体労働をしながら、小さな小さな世界で生きた20代だった。 20代の終わり頃、腰を痛め、肉体労働もできなくなった。子とも別れ、養育費を送る身だったのに、金を稼ぐ術を失った。おまけに、ひどいギャンブル依存症になっていた。つてをたどり、やれる仕事は、他人にはいえないようなものでもやった。その一つが「女衒(ぜげん)」だった。簡単にいうなら、売春の斡旋である。 インターネットなどなかったから、三流夕刊紙に、内容をほのめかした広告を出す。男たちが電話をかけてきて、その男たちに女の子を紹介する。そんな、ヤクザがやっている商売の一番下っぱの仕事をした。わたしは、もっぱら新大久保のラブホテルに女

    死者と生きる未来(高橋源一郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
  • 『AERA』嫌婚特集と「家族」の難しさ(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース

    週刊誌『AERA』の2015年6月22日号が、「結婚はコスパが悪い」とセンセーショナルなタイトルの特集を組んでいる。 これまで、いわゆる婚活をめぐる議論では男女双方が「結婚したい」ということが前提にあった。今回の特集でも、必ずしも結婚することを否定するのではなく、登場する人の中には「結婚したい」と公言する人が少なくないのだが、それ以上に現状の生活水準やパートナー候補との相性や生活観の相違への摩擦を厭う気持ちが強いケースが紹介されている。 それを鈴木謙介・関西学院大学社会学部准教授が「今は同格婚の時代。収入や地位が上がれば、相手にもそれに見合うだけのものを求めてしまう」と、収入があった場合には別の条件を求めてしまう心理を説明。最後にニートブロガーpha氏の「ギークハウス」が家族の代替として機能する例として登場。「phaさんが思い描くような、流動性が高く、相互に助け合えるような社会が実現したら

    『AERA』嫌婚特集と「家族」の難しさ(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 少子化が少子化を加速させるメカニズム~仲人が見る婚活のリアルな現場から(村上れ以子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    親御さんがお子さんの婚活を阻む現状は、仲人として婚活の現場を見る限り、少子化による親世代の不安や寂しさが原因のひとつのように思えます。 その不安や寂しさから、意識的か無意識か、子どもの結婚婚活に口を出したり妨害するケースが見られます。 実例を挙げてみます。 ◆実例1◆ある30代女性のケース彼女は色白のスレンダー美人で聡明な女性です。 最近まで、40代男性と婚約していたのですが、残念ながら結婚にはいたらずに婚約解消となりました。 「彼のお母さんがいらっしゃる限り、私でなくても、彼は結婚は難しいと思います」 一度は結婚を考えた方との婚約解消は悲しいことでしたが、すでに吹っ切れた様子で、事情を話してくださいました。 彼の父親は他界して、お母様と彼の2人暮らし。 あれ? と思うことは、無事に家族の顔合わせを済ませた後に起きたそうです。 「スルメを持って行かないと!」 彼の母親は、彼女の実家まで結

    少子化が少子化を加速させるメカニズム~仲人が見る婚活のリアルな現場から(村上れ以子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • それを「申請は不実」と言われましても - なんのための生活保護?(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    秋田県湯沢市で、2015年1月、単身生活を開始してから生活保護を申請した女性が「申請は不実」とされ、申請を却下されました。 2015年4月、秋田県への審査請求によって、幸いにも申請は認められました。 何が問題となったのでしょうか? 現時点では、詳細はまったく不明ですが、報道されている情報から問題点を整理してみます。 出来事のあらましまずは、2015年5月8日午後時点で見ることのできる報道から、あらましを見てみましょう。 湯沢市福祉事務所が同市の女性(65)の生活保護申請を却下したのは「適正ではない」として、県がこの処分の取り消しの裁決を出した問題で、福祉事務所は1日に生活保護の支給を決定したことが7日、明らかになった。 (略) 奥山耕伸所長は「県の裁決を尊重した。事務所の却下決定の判断については、間違っていたともいないとも言い切れない」と話している。 女性は生活苦などを理由に1月に生活保護

    それを「申請は不実」と言われましても - なんのための生活保護?(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 小2生活科「生い立ち授業」に戸惑い 里親「子ども負担大きく」 | 静岡新聞

    学習指導要領に基づき、生活科で児童が自らの生い立ちを振り返る小学2年生の授業について、虐待などさまざまな理由で親と暮らせない児童を養育する里親らから戸惑いの声が上がっている。「一律の取り組みが、大きな負担になっている子どももいる」。切実な訴えに、専門家も「家族が多様化する中、学校側に配慮が必要」と指摘する。  「当につらい作業だった」―。小学3年の女児を養育する静岡県中部の里親は、女児が2年生だった今年2月に取り組んだ生活科の授業に苦しんだ。担任から「名前をつけた理由」「1歳の時に初めてできたこと」などの質問が書かれたプリントを宿題で配られた。絵の形にまとめるため、思い出の写真などを準備するようにも言われた。  女児が里親の元にやってきたのは小1の時。写真はあったが、実の親と連絡は取れない。担任に相談すると「ありきたりなことでいいから書いて」と返ってきた。名前の由来や乳幼児期の様子など

    小2生活科「生い立ち授業」に戸惑い 里親「子ども負担大きく」 | 静岡新聞
  • “共働きは里親になれず” 40%超の自治体で制限 NHKニュース

    虐待の被害に遭う子どもが増加するなか、子どもを育てる里親をどう増やすかが課題となっていますが、NHKが全国の自治体にアンケート調査を行ったところ、40%以上の自治体で、夫婦が共働きの場合は里親になれないといった制限を設けていることが分かりました。 専門家は「共働きの夫婦でも子育てがしやすいよう、育児休業を適用するなど現実にあった見直しを行う必要がある」などと指摘しています。 国は、子どもたちができるだけ家庭的な環境で育つのが望ましいとして、15年後までに一定期間子どもを育てる里親などへの委託率を30%以上にする目標を掲げていますが、現在の委託率は15%余りと先進国の中でも著しく低い状態が続いています。 NHKはことし3月、児童相談所がある全国69の都道府県や政令市などに里親に子どもを委託する条件などについて調査を行い、67の自治体から回答がありました。 この中で、全体の42%に当たる28の

    “共働きは里親になれず” 40%超の自治体で制限 NHKニュース
  • 子どもがいる人生は楽しい?「そうとも限らない」研究

    登校中の親子。米ニューヨーク(New York)州のマンハッタン(Manhattan)地区イーストビレッジ(East Village)で(2012年11月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/John Moore 【1月15日 AFP】子どもを持つ人は持たない人に比べて幸せか? ──双方に自身の自分人生を評価してもらったところ、米国では評価結果が同程度だったとする研究論文が13日、米科学アカデミー紀要(Proceedings of the NationalAcademy of Sciences、PNAS)に掲載された。ただ世界的には、子どもを持つことで人生の満足度が減少する傾向が見られたという。 この研究は、米世論調査会社ギャラップ(Gallup)が世界の約300万人を対象に行った大規模な調査2件を基にしている。米国人約180万人を対象に2008~2012年に実施さ

    子どもがいる人生は楽しい?「そうとも限らない」研究
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/04/25
    はあちゅうさんと山本一郎さんとの対比を思い出す。
  • 母親辞めたい

    息子、23歳。 専門学校を卒業して、就職したものの、2ヶ月で退職することになった。上司から「人の名前が覚えられない程度が普通ではない。一度診察してみては?」という一言も言われた。 じゃぁ、どこにいけばいいのか?と、聞くと、「僕は専門家ではありませんので」という、返事が来た。そうだよね。 ずっとニートも困るので、単純作業のアルバイトに出かけている。真面目に毎日出勤している。 収入は月7万くらいらしい。らしいというのは、人に聞くと「よくわからない。時給は900円」って答えたので、計算すると7万くらいになる。 小さい時から、すこしずれていた。 「少し変」と、言われた事が数回あった。 小児科や教育センターなどに連れて行ったこともあるのだが「個人差の範囲」と言われてしまう。 実際彼は、勉強は普通についていけた。成績は中の上っていう感じだった。 運動能力が悪いのだが、わたし自身もいわゆる「運痴」なの

    母親辞めたい
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/04/25
    他人による虚偽投稿だったら蹴りを入れたい。そうでなければ俺から言うことはもうない。
  • 『塔の上のラプンツェル』を“子供を洗脳する毒親からの解放物語”として観る

    公開当時は「毒親」という言葉は今ほど浸透していなかったかもしれませんが、マザー・ゴーテルという人物像の描き方は興味深いです。

    『塔の上のラプンツェル』を“子供を洗脳する毒親からの解放物語”として観る
  • 「どうでもいいけれど、覚悟のないコラムをネットに上げまくるブロガーってどーなのさ」(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    片岡英彦です。このところ、身体ばかりか性格までも丸くなったと言われています。 4月から東北芸術工科大学で教鞭をとっています。まだ歴史の浅い大学なので、一般にはあまり知られてないようですが、首都圏以外にある芸術大学としては驚異的な就職率を誇っています。企業などで重要視されていくであろう「(広義での)クリエイティブの判る人材」を、東北から、今後、多く輩出していくことでしょう。覚悟のない、つきなみの大学生活を送るくらいなら、いっそ覚悟を決めて4年間しっかりとアートやデザインなどクリエイティブを東北の地で学ぶ方が何かと将来性もあるんじゃないでしょうか。 ところで久しぶりに、覚悟のあるクリエイティビティの高いコラムを発見しました。有名な方なので、ご存知の方も多いと思います。 やまもといちろう 結婚のデメリットをはあちゅう女史は語り、私はデメリットを愛して生きる元電通の女性ブロガーの方のインタビュー記

    「どうでもいいけれど、覚悟のないコラムをネットに上げまくるブロガーってどーなのさ」(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/04/25
    いや、おもいっきりふじい氏を批判しているように読めるんですが。/山本一郎氏のお子さんの自主性についてがそもそもの論旨のはずなんだけど、この片岡氏はそこを捉えられていないように読める、と思うのですが。
  • どうでもいいけれど、子どもの写真をネットに上げまくる親ってどーなのさ(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース

    はあちゅうこと伊藤春香女史が、結婚観について語った『SOLO』のインタビュー記事(参照)に対して、元切込隊長こと山一郎氏が反応記事をアップしている件。 結婚のデメリットをはあちゅう女史は語り、私はデメリットを愛して生きる(山一郎) 筆者個人としては、そもそも戸籍制度に裏打ちされた婚姻というものが、現在の社会と合っているのか疑問視さえしているので(拙記事参照)、非常に珍しいことにはあちゅう女史側の考え方に近いのだけど、前提として多様な恋愛観と結婚観が認められるべきだという考えなので、「どちらもそれでいいんじゃない?」という以上の感想を持ち得ていない。 ただ、筆者が衝撃を受けたのはまったくの別件で、山氏が記事で子どもの写真を複数アップしていたことだ。彼はこれまでにも数回、お子さんの画像を公開していたのを見かけたけれど、ここまで1つの記事に多く掲載するとは……。元切込隊長クラスの方でも我が

    どうでもいいけれど、子どもの写真をネットに上げまくる親ってどーなのさ(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 暴力を振るわずに我が子をコントロールする母親 - 仕事は母ちゃん

    なんか余程疲れていたらしく、昼から少し家事をこなした後寝てしまってました。やっぱり年かな…と思うさっこさんですこんにちは。日曜日小学校の参観が8時半からスタートでお弁当も作らなきゃならないんだけど寝坊しないかどうか心配でござる。 さて、昨日こちらのエントリーを読ませていただきました。「めんどくさい」という感想が多いようですが、私はそんな感想よりも恐怖に打ち震えてしまいました…。気質が実母に似てるんですよ。 実母はとにかく自分が思ってるように私が反応しないと気がすまないところがありました。彼女は決して怒ることはなかったんですが、大袈裟なまでに嘆き悲しむんですよ。「私の育て方が悪かったからこんな子になってしまった、ごめんねごめんね」と。これを毎回やられると相当堪えます。彼女の意に沿う反応をしないとこんな小芝居を延々と見せ続けられるわけで、そうなると「自分はお母さんの思ってるような子じゃないから

    暴力を振るわずに我が子をコントロールする母親 - 仕事は母ちゃん
  • 女は社会進出したが、男は「家庭進出」していない - 日本経済新聞

    共働き家庭において、の家事・育児の負担が平日・日曜ともに夫より重いという結果があります。女性の社会進出は進んでも、男性の「家庭進出」はまだ進んでいません。統計データを使い、「共働き夫婦の1日の活動」について考えてみましょう。こんにちは。武蔵野大学講師の舞田敏彦です。人間の生活は、睡眠事などの第1次行動、仕事・家事などの第2次行動、休息・レジャーなどの第3次行動という領分があり、共働き夫婦

    女は社会進出したが、男は「家庭進出」していない - 日本経済新聞
  • ミクシィ“家族SNS”に参入 子どもの写真、容量無制限で共有「みてね」 笠原会長が企画、自らビラ配り「生涯プロデューサーでありたい」

    4月初旬の駒沢公園。花見を楽しむ人々に、ビラを配る1人の男性がいた。近所の飲店の店員……ではない。ミクシィ創業者で現在は取締役会長の笠原健治さんだ。「いいものを作れたと思っているので、広めたくて。ビラ配りは慣れてなくて、なかなか話を聞いてもらえなかったけど……」。 ビラには、スマートフォンアプリ「家族アルバム みてね」(iOS/Android対応)の紹介が書かれていた。子どもの写真や動画を容量無制限でアップロードし、遠方に住む祖母・祖父など家族と共有できるアプリだ。ミクシィの新規事業として笠原さんが企画。自らマーケティングやユーザーサポートなどを手がけると同時に、1人のユーザーとしてや両親と一緒に使っている。 「娘が生まれたとき、はたと困って」。原点は笠原さん自身の経験だ。2013年に長女、翌年に次女に恵まれたが、子どもの写真や動画を親と共有する方法に困り、専用アプリの開発を思い立った

    ミクシィ“家族SNS”に参入 子どもの写真、容量無制限で共有「みてね」 笠原会長が企画、自らビラ配り「生涯プロデューサーでありたい」
  • 夫婦の姓、別じゃ変? ジャーナルM - MOM’S STAND(エムスタ):朝日新聞デジタル

    夫婦の姓、別じゃ変? ジャーナルM 2015年4月8日15時37分

    夫婦の姓、別じゃ変? ジャーナルM - MOM’S STAND(エムスタ):朝日新聞デジタル
  • 「家族」を考えさせられるふたつの事件。の巻‐雨宮処凛がゆく!-第328回

    このところのISILなどの問題で、書こうと思いながら書けなかったふたつの事件について、書きたい。 それはどちらも昨年に起きた殺人事件。 ひとつは昨年12月、前橋市で起きた高齢者殺傷事件だ。刃物で刺されて亡くなったのは、81歳の男性。男性のも首などに重傷を負った。 この事件で逮捕されたのは26歳の土屋和也容疑者。警察の調べに対して、「べ物と金がほしかった」と供述しているという。 そんな容疑者の生い立ちは、困窮に満ちている。1歳頃から経済的な理由で施設に預けられ、両親は幼い頃に離婚。高校時代からは祖父母と叔母が暮らす家で生活し、卒業後は会津地方の塗装会社に就職するも、8ヶ月で解雇される。その後、前橋市に移り住んだ容疑者は、5ヶ月の品工場勤務ののち、建設会社に就職。しかし、7ヶ月で解雇され、ラーメン屋に転職。通常は数ヶ月で正社員に登用されるらしいが、アルバイトのまま約4年間働き、昨年6月、

    「家族」を考えさせられるふたつの事件。の巻‐雨宮処凛がゆく!-第328回