東京の超有名カレー店、QRコード決済を廃止「手数料がすごい金額に…」 顧客に理解呼びかけ
パルコが、新たな編集型商業施設「HAB@」をオープンする。建物の老朽化や周辺の商業環境の変化などにより2020年2月末に営業を終了した熊本パルコ跡地に建設。開業時期は2023年春を予定している。 敷地面積約3424平方メートル、延床面積約9992平方メートルを有し、地元企業の新業態やエリア初出店の飲食店、ライフスタイル雑貨の専門店など約20店舗を集積。地上2階には、九州エリアの食材を活かしたベーカリーや、熊本初出店の人気店などが出店するほか、福岡市を拠点に地域ブランディングの提供などを手がける「ローカルデベロップメントラボ」と協業した地域共生型店舗もオープンする。 開業に合わせて、街の新たな価値や魅力を作るプロジェクト「p-peace」をスタート。第1弾として、熊本地域活性化クラウドファンディングをCAMPFIREが共同運営する購入型クラウドファンディングサービス「ブースター(BOO
待ち合わせや外出先でのちょっとした仕事などに、気軽に入れるカフェ。無料のWi-Fiがあればさらに便利ですよね。そこで今回は、フリーWi-Fiが利用できるカフェをご紹介します。 ※情報は2022年2月時点のものです ※NTTBPが構築のお手伝いをしているWi-Fi以外の情報は各社のWEBサイト等を参照しています。あわせてご確認ください コメダ珈琲店 プロント スターバックスコーヒー ドトールコーヒーショップ タリーズコーヒー カフェ・ベローチェ 喫茶室ルノアール 資生堂パーラー フリーWi-Fiの基本的な使い方 お店によって多少異なりますが、Wi-Fiに接続して利用登録をする流れはほぼ同じです。まずは基本的な使い方の流れを確認しましょう。 ① 端末の設定画面からWi-FiをONにして、ネットワークの一覧からお店のWi-Fiのネットワーク名(SSID)をタップします。お店のステッカーなどに書か
コック帽をかぶって真っすぐ前を見据え、素早い手さばきで麺をカシャカシャとそぎ落としていくロボット――。福岡市東区にある中華料理の"働き者"が「クセが強すぎ」「シュール」などとSNSで話題です。本場の味を楽しめることでも人気の店を訪ねて、ロボットの正体を聞きました。 国内でも数台だけ… ロボットがあるのは、中国の東北部に位置する黒竜江省鶏西(けいせい)市出身の中山波夫さんが営む「正宗鶏西大冷麺」。店の自慢メニュー「刀削麺(とうしょうめん)」の麺を削るためのもので、中山さんによると「九州ではこの店が初めて。日本でも数台しかないのでは」といいます。 素早い手さばきで麺をカシャカシャとそぎ落としていくーー。福岡市東区にある中華料理の"働き者"が「クセが強すぎ」「シュール」などとSNSで話題です。#中華 #刀削麺 #ロボット #福岡市 pic.twitter.com/4Xzxcj2sXr — 福岡ふ
めんたいこを中心とした食品販売を行う「ふくや」(福岡市博多区中洲2)が2月16日、カレー店「かわはらすぱいす食堂」(上川端町1)をオープンした。 明太ライスカレー 西区姪浜で2020年12月まで営業していたカレー専門店「カレーの298」(西区姪の浜4)を移転し、店名を改め、カレー以外にめんたいこを使ったメニューも用意する。店舗面積は約33平方メートル、席数はカウンターが15席。 同社がカレー店を運営する背景には、納得のいく味のめんたいこを誕生させるため試行錯誤する中で多くのスパイスに出会った同社創業者・川原俊夫さんの思いを社員が受け継ぎ、スパイスの研究を重ね、カレーにたどり着いた経緯があるという。 ラインアップは、「かわはらすぱいすカレー」(500円)、「ロースカツカレー」(780円)、「明太ライスカレー」(750円)、「お得カレー」(1,000円)など。辛さは「甘か倍(0倍)」~「ちかっ
本屋が好きだったし、一度は書店員として頑張ってたこともあるけどもう嫌になって辞めた。 最近どこの本屋にもヘイト本やトンデモ健康本(スピリチュアル・ニセ科学)コーナーが絶対にある。しかも店の配置的にイチオシ商品を優先的におくような場所に平積み・ドカ置きで激推しされてることが多い。 店員だった頃、年配のお客さんたちが新聞の広告に出ていたから〜とニコニコしながらそういう本を買い求めていた。私たちが探しやすいようにってわざわざ新聞の切り抜きまで持ってきてくれるんだよ。いつもレジでなんでもないことにありがとうって言ってくれる、取り置きしただけでも感謝してまたくるよって言ってくれるような優しい感じの人も、そういう変な本を買っていく。キツい。例えば年配の人がトンデモ健康法を信じて病院の治療を拒否したりして最悪のことになったらどう責任取れるの?こんな優しい物腰の人たちがヘイト言説を吹聴するようになって晩年
銭湯を改装したミャンマー料理店「チョウゼヤ」には浴槽に透明の板が張られ、その上に客席が設置されている。湯を注いでいたライオンの顔もそのまま残されていた=福岡市博多区で2021年2月12日、須賀川理撮影 終戦から間もないころに誕生した福岡市博多区の「吉塚商店街」が、タイやミャンマーなどアジア6カ国の料理店が並ぶ「吉塚市場リトルアジアマーケット」として生まれ変わった。中には銭湯をリニューアルしたユニークな店もあり、ネパールなど2カ国の店も増える予定。昭和レトロ漂う商店街の大胆な変身を仕掛けたのは、博多名物の水炊きの店を全国展開するある経営者だった。 JR博多駅から1駅、吉塚駅徒歩数分の場所にある吉塚商店街は1950年ごろ、八百屋や魚屋など数店でスタートした。57年ごろにはアーケードも完成し、最盛期には150~160店が軒を並べたが、41店に減った現在、昔ながらの商店街には空き店舗が目立つ。
※この記事は2020年2月下旬に取材しました 日本の駅の原風景といえば、駅のホームの立ち食いそば(駅そば)。おいしい香りを漂わせながら、とびっきりの存在感で佇むお店で食べたそばは、ふつうの立ち食いそばよりもなんだかおいしく感じてしまいました。 最近では急速にその姿を消しつつあるホームの駅そばですが、JR東日本エリア内度乗車人員5位(2019年度)の駅別乗車人員の品川駅には、かつてはホームに最大6店舗を構え、今でも2店舗を残す、“駅そばの聖地”とも呼ばれる常盤軒が存在します。 1960年代に始まり、この2020年まで「わざわざ駅のホームで食べるそば」が愛され続ける理由とは。 株式会社常盤軒の小塚浩さんにお話をうかがいました。 ▲株式会社常盤軒 営業1部 統括部長の小塚浩さん 西郷隆盛の上司が作った運営会社 ▲山手線ホームの「そば処 常盤軒」(品川22号店) ──憧れの常盤軒さんにインタビュー
株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」https://www.tokyobanana.jp/ は、2020年9月16日(水)からJR博多駅・姪浜駅・小倉駅で『東京ばな奈』を期間限定で出張販売いたします。 ●福岡のみなさん、こんにちはー!東京ばな奈が福岡3駅ツアー。 東京みやげの『東京ばな奈』がいまだけ福岡出張です!皆さんのお越しを待ちきれず、東京ばな奈のほうから会いにきちゃいました。博多駅・姪浜駅・小倉駅の3駅におじゃまいたします。この機会にぜひ東京ばな奈に会いに来て!いつもと違う「東京旅行」気分で、楽しいおうち時間を満喫してください。 ●バナナかな?レモンかも?爽やかニューフェイス、レモンちゃんも同行! 2020年7月に登場したばかりのフレッシュな新人『東京ばな奈レモン』も、一緒につれて行っちゃいます!LEMON印でおしゃれし
2020年09月09日 公開 『東京ばな奈「見ぃつけたっ」』(8コ入/1078円) 東京みやげでおなじみ「東京ばな奈」。 Go Toキャンペーンは始まっているけれど、 まだ会社が出張禁止だったりして、あの、“羽田空港で買ってきました!”的な 東京みやげをもらうことはほとんどない…。 そんな中、「東京ばな奈」の方から福岡にやってきてくるそうですよ! 9月16日(水)〜JR博多駅、JR小倉駅、JR姪浜駅で販売します。 は〜、「東京ばな奈」が福岡に出張してくる日が来るとは! こういう時期だからこそ、ですね。 なんと、2020年7月登場の新人「東京ばな奈レモン」も今回一緒に出張してくるそうです。 『東京ばな奈レモン「見ぃつけたっ」』 爽やかなレモンが香るバナナカスタードクリームですって! バナナなのかレモンなのか、どちらの味が勝っているかは食べてのお楽しみ。 どちらも黄色いのでケンカはしなさそうで
欧米では日本に先立ってレジ袋を有料化する取り組みが始まりましたが、同じ袋を使い回すと新型コロナウイルスの感染リスクが高まるなどとして、無料で提供する動きが再び広がっています。 しかし、州内での感染の拡大を受け、客が再利用できる袋を持ち込むと店員が感染するおそれが高まるなどとして、ことし4月、一転してレジ袋などを無料としました。 また、州内のサンフランシスコでは、客が再利用できるバッグやマグカップなどを店に持ち込むことを禁じる行政命令を出しました。 東部メーン州ではことし4月から、レジ袋の提供を禁止し、再利用可能な袋や紙袋に5セント以上、日本円で5円余りで販売する法律が施行される予定でしたが、やはり感染リスクを考慮して来年1月まで延期されることになりました。 また、イギリスのイングランドではゴミを減らすため、2015年からレジ袋を1枚5ペンス、日本円で6円余りで販売してきましたが、感染の拡大
丸善ジュンク堂書店(東京)によると、仮移転先は現店舗の南西約500メートルにある同市中央区大名1丁目の商業ビル「天神西通りスクエア」(地下1階、地上4階)。外資系衣料専門店「フォーエバー21」が入居していた施設南側の地上1~3階で展開する。売り場面積は約2400平方メートル、蔵書数は50~70万冊。店名は変えない。 天神西通りは天神エリア西側に位置し、百貨店やアパレル専門店、飲食店などが集積し、昼夜を問わず人通りが多いエリア。売り場面積は現店舗(約6800平方メートル)の約3分の1、蔵書は約140万冊から半減するが、恵まれた立地条件を生かし、若者向け文具・雑貨類も強化し集客力を維持するという。 同書店によると、福岡店が4年半の休業に踏み切る見通しを本紙が5月下旬に報じたところ、同書店や福岡店に複数の地元不動産関係者らから移転先の申し出があり、6月上旬から急ピッチで協議を進め決定したという。
東京都が13日公表した休業要請の対象の一覧で、本屋は社会生活を維持するためとして含まれませんでした。 これに対し大手書店の中には、すでに15日からの臨時休業を決めているとして、戸惑いの声も上がっています。 東京都は13日、休業を要請する具体的な業態などの種類を一覧で公表し、本屋は理髪店やクリーニング店などと同様、社会生活を維持するうえで必要だとして休業対象には含まず、感染を防ぐ対策をとるよう協力を要請するとしています。 ただこの都の決定に対し、大手書店の中には、すでに15日からの臨時休業を決めているとして、戸惑いの声も上がっています。 「紀伊國屋書店」によりますと、事前に都に問い合わせたところ、本屋も休業の対象に含まれるという回答だったため、休業する店舗を拡大し、15日から新宿本店と大手町ビル店の休業を決めていました。 13日の都の発表が事前の問い合わせと違ったため、再検討しましたが休業に
こんにちは、らくからちゃです。 お正月の恒例行事と言えば「お年玉」がありますが、子供の数が減って実際に配られるお年玉よりも、お年玉という言葉だけが生き延びてしまったような感がいたします。 そういやお年玉の相場ってどれくらいなんでしょうね? 父方の本家では、「子供は紙のお金より丸いお金のほうが喜ぶだろ」なんて理由で、100円玉をギッシリ詰めた酒瓶が恭しく配布されておりました。大人になってから改めて振り返ってみると、無駄遣い防止になるだけじゃなく、実際にいくら渡されたのが分かりづらいのも良いところかもしれません。 でも実際、子供の頃は嬉しかったですよね、100円玉。一枚あれば、駄菓子屋で随分幸せな気分になれたもんです。この歳になっても、ベッドの隙間なんかから出てきた日にはガッツポーズをしたくなる金額です。 まあしかし、いまや紙のお金どころか四角いカードやQRコードやらピッとかざして支払うことの
にのまえ @sirataiyaki15 TL見て、学生の時バイト先の寿司屋で「お箸ご入り用ですか?」と聞いたら「あんたは寿司を手で食うのか?食わんだろ?」と買い物客のじいさんに絡まれて、「私は…手で食いますね…野蛮なので…」と答えて事なきを得たのを思い出した 野蛮アピ、いる? 2020-03-12 23:39:04 にのまえ @sirataiyaki15 「手に醤油がつくだろ!」と言われて「それはそれで美味いですよ、インド人も手でカレー食うし、多分手が美味いんすよ」と答えたら怪訝な顔で去っていったからなんなんだよ…となりましたが、その後週一で来るようになったから無問題だよ ね!ハム太郎! 2020-03-12 23:44:20 にのまえ @sirataiyaki15 毎週土曜の午前中に来るんだけど、私その時大抵シフト入れてたから3回目からは「箸入れましたー」って言って寿司渡してたし、よく考
ID編 私「IDで」 店員「Edyですね」 私「あ、IDです」 店員「?Edyですよね?」 私「あ、いや、あいでぃーで」 店員「あ、すみません。タッチどうぞ」 私「(なんかすみません・・・ )」 カード編 私「カードで(クレカとTポイントカードを差し出す)」 店員「・・・?」 店員「あ、クレジットカードですね。お預かりします」 私「(なんかすみません・・・ )」 Kyash編 私「カードで(Kyashリアルカードを差し出す)」 店員「クレジットカードですね。お預かりします」 店員「あれ、エラーになりますね」 私「(対応してない店舗なんだ)あっ、別の・・・」 店員「店長ー、ちょっとー」 私「あっあっ」 店長「あれ、おかしいな」 店員「おかしいね、いつもできるのにね」 私「あっ、こっちのカード使ってください・・・」 店員「すみませんね、カードお預かりします」 私「(なんかすみません・・・ )」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く