タグ

2013年10月10日のブックマーク (9件)

  • 【三鷹女子高生殺害】 「可愛いふりしてやる事やってんじゃん。自業自得」 千葉ロッテ選手のツイートが波紋 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【三鷹女子高生殺害】 「可愛いふりしてやる事やってんじゃん。自業自得」 千葉ロッテ選手のツイートが波紋 1 名前:ドクターDφ ★:2013/10/10(木) 13:03:45.63 ID:???0 10月10日、千葉ロッテマリーンズの神戸拓光選手(@kobe_takumi55)が 何の事件か伏せるにせよTVで報じられないあんな画像が流出してたら『可哀想』とは1ミリも思わん。『可愛いふりしてやる事やってんじゃん』て事。今回のそれは【なるべくしてなった】‥自業自得だヽ(・∀・)ノ とツイートした。 神戸選手は、以前オフィシャルブログで『茜雲 -あかねぐも-』という日航機墜落について のエントリーをアップ、評判を呼んだ選手でもある。 今回のツイートは、前日の9日にジャニーズ事務所解雇が発表された元KAT-TUNの田中聖さん のことかとも思われるが、ともすれば三鷹で殺害された女子高生のことをツイ

    【三鷹女子高生殺害】 「可愛いふりしてやる事やってんじゃん。自業自得」 千葉ロッテ選手のツイートが波紋 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kenjou
    kenjou 2013/10/10
    かわいくてやることやっているのと、無残に殺されることの間にいったいどんな相関関係があるのでしょうね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kenjou
    kenjou 2013/10/10
    大型が欲しいならiPad買えば? っていうのがAppleのスタンスじゃないですかね。
  • 恋愛経験が少ないことを「彼女にしれっと隠す」うまい方法5選

    ツイートはじめに 世の中には、純粋な気持ちが前に出過ぎてしまったがゆえに、想定外にキョドってしまい、物事を失敗のうちに終わらせる男性がいますよね。いわゆる「要領の悪い人」。 恋愛において純粋な気持ちはすごく大切なものであると思われるものの、だからといって彼女の前で純粋にキョドっていたら、たいていの女性は「ほかに男らしいステキな人いないかな」と思うでしょう。 今回は、恋愛経験が少ない男性は、どうやってその事実をうまく隠せばいいのか? についてご紹介したいと思います。 おおむね25歳前後の男性で、付き合った女性はひとりかふたり・・・という何人かの男性にお聞きしたお話を以下にまとめてみました。 さっそく見ていきましょう! 1:笑顔で「オレ、恋愛経験が少ないんだ」と言う初対面の合コンで「ぼくは泥棒です」と笑顔で言うと、たいていの女性は「またまた~冗談言っちゃって」とかなんとか言うものです。つまり男

    恋愛経験が少ないことを「彼女にしれっと隠す」うまい方法5選
    kenjou
    kenjou 2013/10/10
    読んでないですけど、どうして隠す必要があるのかよくわからないですね。
  • 徳丸浩の雑記帳: 試験環境用VPSとして1時間1円から使えるDigitalOceanが安くて便利

    facebookで「もう1個VPS立てなきゃいけないんだけど、毎回比較検討するのも面倒なんで、さくらVPSにするかなー」と言っていたら、安藤さんが(勤務先の)Engine Yardと(勤務先でない)digitalOceanを教えて下さいました。 Engine YardはAWS上で提供されるPaaSということですが、私が探していたのはテスト環境なので、digitalOceanの方を試してみました。 使ってみて、digitalOceanは、VPSと(AWSのような)IaaSの中間的なサービス、あるいはお手軽に使えるIaaSという印象を持ちました。そして、すごく気に入りましたので紹介しますw その特徴は、下記の5点で説明できると思います。 簡単 安い 速い 便利 セキュア 簡単 DigitalOceanを使い始めるのは下記のようにとても簡単です。 サインアップする(メールアドレスとパスワードを入

    徳丸浩の雑記帳: 試験環境用VPSとして1時間1円から使えるDigitalOceanが安くて便利
    kenjou
    kenjou 2013/10/10
    φ(`д´)メモメモ...
  • 狂った日本の奨学金制度:大学卒業のために「720万円の借金(利子付き)」を背負うのは自己責任?(イケダハヤト) - 個人 - Yahoo!ニュース

    奨学金問題、最近話題になっていますね。当事者である大学2年生のTさんを取材させていただくことができました。 卒業時に720万円の借金Tさんは現在大学2年生。都内の大学に通っています。奨学金を利用して、毎月12万円の支援を受けています。諸事情で大学に5年間通うことになったので、12万円×12ヶ月×5年で、計720万円の「支援」を受けることのなっています。彼が利用しているのは無利子の奨学金ではないため、この額に利子が加算されることになります。 卒業時に720万円の借金を背負わせるって、クレイジーすぎやしないでしょうか。しかも利子付きですよ。ぼくは幸い親に学費を出してもらいましたが、自分がそういう状況にあると考えると、リアルにゾッとします。今は社会人5年目ですが、まだ返済終わってないでしょうね…。毎月5万円返しても144ヶ月、つまり12年ですから(実際には利子があるので、これ以上の期間になります

    kenjou
    kenjou 2013/10/10
    実家から通える国公立大学に進学すればそんなにコストかからないですよね。都会に出るのもそのために多額の借金を背負うのも自分の選択の結果なのだから、自己責任としか言いようがないですね。
  • 運命の日12/3 原宿廃止問題についての各方面の意見まとめ ニコニコ動画:GINZA:BLEACHヘアーのブロマガ - ブロマガ

    9月の某日、ある重大なニュースが発表された事はご存知でしょうか? 参考動画 10/8の動画プレーヤー強制変更によって、もう既にお気づきの方も多いと思いますが、 この動画の要点は以下の二つです。 1.ニコニコ動画がバージョンアップするという事 と 2.Qと原宿の2つのバージョンが統合され、 2013年12月3日をもってニコニコ動画(原宿)が終了するという事です。 つまり原宿バージョンは2度と使用できないという事です。 このニュースは公開当初から、批判や不満の声が各所で噴出していました。 では、何が問題なのでしょうか、何故不満が出るのでしょうか、 賛成と反対の、両方の意見を混じえながら考察していきたいと思います。 この問題に興味を持った方が、この記事を読んで何か考えるための手助けになれば幸いです。 以下、問題点まとめ バージョン変更そのものの問題点 問題点1 原宿プレイヤーを消す必要性がない

    kenjou
    kenjou 2013/10/10
    動画プレーヤー作っている人間が人の意見に耳を貸さないしょうもない人間だということはわかりました。これじゃ改悪が続くわけですね。まあニコニコが衰退しようとも知ったことではないですが。
  • 2万円台の激安ノートPC「HP Chromebook 11」をGoogleが発売へ

    11.6インチのIPSディスプレイ(解像度1366×768)搭載で176度の超広視野角を実現、CPUにExynos 5250 GAIA アプリケーション プロセッサ、体フレームはマグネシウム合金製のフレームで重さは1.04kg、最大6時間の連続使用が可能なChromebookが「HP Chromebook 11」です。 HP Chromebook 11. Made with Google http://www.google.com/intl/en/chrome/devices/hp-chromebook-11/ これがHP Chromebook 11。11.6インチのIPSディスプレイ搭載。USB2.0ポートが2つと充電用のmicroUSBポートもあり、Android端末の充電に使うものと同じ充電器で充電が可能。ユーザーの使用体験を邪魔することなく自動的にOSが最新の状態にアップデート

    2万円台の激安ノートPC「HP Chromebook 11」をGoogleが発売へ
    kenjou
    kenjou 2013/10/10
    ネットができればいいのならタブレットでいいんじゃないかなという気がしますね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    kenjou
    kenjou 2013/10/10
    iOSからWindows使いたい人そんなにいるんですかね…。Microsoftがそういうの展開するのをAppleが好むとも思えませんが。
  • 自民、賃上げ促す「国民運動本部」立ち上げ 経済対策アピール - 日本経済新聞

    自民党は8日の総務会で、来年4月の消費税率引き上げ前に政府の経済対策をアピールするため「日を元気にする国民運動部」を設置する方針を決めた。安倍晋三首相の経済政

    自民、賃上げ促す「国民運動本部」立ち上げ 経済対策アピール - 日本経済新聞
    kenjou
    kenjou 2013/10/10
    ただのガス抜きにしか見えませんけどね。ストライキとかやらないと実効性はないでしょう。