タグ

ブックマーク / gigazine.net (44)

  • 「大学生にオススメな本のリスト」をアメリカの有名大学が公開、大学生は一体どんな本を読むべきなのか?

    「学生のうちにたくさんを読んだ方がいい」とよく言われますが、多くの人々にとっては何を読めばいいのかを判断すること自体が困難な課題です。そこで、1冊のをじっくり読み込む「Great Books curriculum(グレート・ブックス・カリキュラム)」を実践しているアメリカのセント・ジョンズ・カレッジが、「大学生にオススメなのリスト」を公開しています。 Great Books Reading List and Curriculum | St. John's College https://www.sjc.edu/academic-programs/undergraduate/great-books-reading-list 以下のリストが公式ページで紹介されている全書籍というわけではなく、日語訳で単著として出版されており、比較的入手しやすい書籍を優先的にピックアップしているほか、科学

    「大学生にオススメな本のリスト」をアメリカの有名大学が公開、大学生は一体どんな本を読むべきなのか?
  • NVIDIAが物理演算エンジン「PhysX」をオープンソース化すると発表

    by NVIDIA Corporation アメリカの大手半導体メーカーであるNVIDIAはGPUやSoCだけでなく、ゲーム開発などに使用可能な物理演算エンジンであるPhysXの開発・提供も行っています。NVIDIAはPhysXを「オープンソース化する」と発表しました。 Announcing PhysX SDK 4.0, an Open-Source Physics Engine - NVIDIA Developer News CenterNVIDIA Developer News Center https://news.developer.nvidia.com/announcing-physx-sdk-4-0-an-open-source-physics-engine/ GitHub - NVIDIAGameWorks/PhysX-3.4: NVIDIA PhysX SDK 3.4 ht

    NVIDIAが物理演算エンジン「PhysX」をオープンソース化すると発表
  • 無料で「データサイエンス」コースの人気講義をオンラインで提供することをカリフォルニア大学バークレー校が発表

    by Annie Spratt カリフォルニア大学バークレー校が、学校の歴史の中でも急成長しているという「データサイエンス」コースの講義を、オンライン教育プラットフォームedXを通じて無料で提供しています。 Berkeley offers its fastest-growing course - data science - online, for free | Berkeley News http://news.berkeley.edu/2018/03/29/berkeley-offers-its-fastest-growing-course-data-science-online-for-free/ このオンライン講義は2015年にカリフォルニア大学バークレー校が始めた「Foundations of Data Science」コースを構成するもので、毎学期1000人以上の学生が受講する

    無料で「データサイエンス」コースの人気講義をオンラインで提供することをカリフォルニア大学バークレー校が発表
  • 20170127-learning-tensorflow-3hours

    ニューラルネットワークを用いた機械学習の「ディープラーニング(深層学習)」は人工知能(AI)開発に欠かせない技術であり、AI以外にもGoogleフォトの画像の自動タグ付け機能やAmazonのレコメンド機能など、すでに実用化されている技術に活用されています。そんなディープラーニングを開発者が学習するためのとっておきの方法をGoogleのクラウド開発者がブログで紹介しています。 Learn TensorFlow and deep learning, without a Ph.D. | Google Cloud Big Data and Machine Learning Blog  |  Google Cloud Platform https://cloud.google.com/blog/big-data/2017/01/learn-tensorflow-and-deep-learning-w

    20170127-learning-tensorflow-3hours
  • レゴ史上最高の再現性を誇る「ポルシェ 911 GT3 RS」の全製作過程を早回しするとこうなる

    ブロック玩具「LEGO(レゴ)」の中でも、小さなパーツやギア(歯車)や軸を使って細かい部分まで再現する上級者向けの「レゴテクニック」シリーズに「ポルシェ 911 GT3 RS」が登場しました。もはや狂気の沙汰と思えるほどに細かなパーツを作って組み上げる様子が、YouTubeで公開されています。 Lego Technic 42056 Porsche 911 GT3 RS - Lego Speed build - YouTube 「レゴテクニック Porsche 911 GT3 RS」は黒い箱に入っています。 開封。 箱を開けると…… 数字の付いた小箱に分かれています。 マニュアルはこの厚さ。 中にはポルシェ911の歴史から…… パーツリストまで。 ステッカーもあるようです。 レゴテクニック Porsche 911 GT3 RSの部品点数は「2704」個。価格は299ドル(約3万1000円)

    レゴ史上最高の再現性を誇る「ポルシェ 911 GT3 RS」の全製作過程を早回しするとこうなる
    kennshinn
    kennshinn 2016/06/17
    すごい。ほしい。高いけど。
  • ソニーの新アクションカム「FDR-X1000V」&「HDR-AS200V」を速攻で使ってみました

    ソニーが4Kムービー撮影に対応した「FDR-X1000V」と、従来モデル比で約3倍の手ブレ補正機能を搭載した「HDR-AS200V」の2種類のアクションカメラを2015年3月13日に発売します。発売前に2台の実機を借りることができたので、新モデルの画質や使い勝手などをチェックしてみました。 FDR-X1000V | デジタルHDビデオカメラレコーダー アクションカム | ソニー http://www.sony.jp/actioncam/products/FDR-X1000V/ HDR-AS200V | デジタルHDビデオカメラレコーダー アクションカム | ソニー http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS200V/ RM-LVR2 | デジタルHDビデオカメラレコーダー アクションカム アクセサリー | ソニー http://www.sony

    ソニーの新アクションカム「FDR-X1000V」&「HDR-AS200V」を速攻で使ってみました
    kennshinn
    kennshinn 2015/03/11
    HDR-AS200V 手ブレ補正。
  • 煙を出さず自宅でも約30分で燻製が作り放題の伊賀焼土鍋「いぶしぎん」を使ってみた

    約1300円で燻製ができる段ボール製の「燻家スモークハウス」では超格的ベーコンやスモークステーキなどを作ることができましたが、煙がもうもうと上がるため室内で調理するのは難しい状態でした。そこで自宅でも気兼ねなく燻製ができる調理グッズを探し求めたところ、なんと天保3年(1832年)創業の老舗伊賀焼メーカーから、約30分で燻製が完成する「いぶしぎん」という土鍋が販売されていたので、当に室内でも燻製ができるのか実際に購入して試してみました。 いぶしぎん |伊賀焼窯元 長谷園 http://www.igamono.co.jp/product/ibushigin.html 「いぶしぎん」が到着。 内容物は「いぶしぎん(小)」、ステンレス網×2、桜のウッドチップ100g、陶製敷板です。 網を2段にして燻製が可能。 天保3年創業の伊賀焼メーカーだけあって、なんともいえない渋さを醸し出している土鍋です

    煙を出さず自宅でも約30分で燻製が作り放題の伊賀焼土鍋「いぶしぎん」を使ってみた
  • 中国でどのサイトがブロックされているかがわかる「GreatFire.org」

    ネットへのアクセスが一部で規制されている中国では、日と同じ感覚でネットを使おうとするとGmailやGoogle検索ができなかったり、Facebookに日記を書けないなどさまざまなサービスが利用できずに意表を突かれることがあります。そんな中国でいまどんなサイトがブロックされているのか、「GreatFire.org」を使えば確認することができます。 China blocks Instagram in the wake of Hong Kong democracy protests http://www.engadget.com/2014/09/28/china-blocks-instagram/ 検索の仕方は、ページ上部に表示されている検索窓にサイトのキーワードを入れて「Search」をクリックするだけ。複数の候補が存在する場合は、候補が一覧表示されるので選択することが可能です。 Faceb

    中国でどのサイトがブロックされているかがわかる「GreatFire.org」
  • 「パーソナルコンピューティングの父」アラン・ケイ氏が薦める「読書リスト」99選

    タブレット端末を使って学習する試みが世界中で行われていますが、このような「未来」を40年以上も前に自身が提唱する「Dynabook構想」で予言していたのが「パーソナルコンピューティングの父」と呼ばれるアラン・ケイ氏です。そんな類まれな慧眼の持ち主であるケイ氏にソフトウェア会社Naked Objects Groupのリチャード・ポーソン代表が数年かけて「推奨を教えて欲しい」と懇願し続けた結果、5000冊以上貯蔵する愛読書の中からケイ氏が書籍を厳選して「初心者向け読書リスト」を作成してくれたとのこと。コンピュータ分野に限らず、心理学・政治・哲学・アートと多岐に渡るケイ氏のお薦め書籍は以下の通りです。 Alan Kays Reading List http://c2.com/cgi/wiki?AlanKaysReadingList ◆TECHNOLOGY&MEDIA(技術・メディア) ・01:

    「パーソナルコンピューティングの父」アラン・ケイ氏が薦める「読書リスト」99選
  • 世界に影響を与えた100冊の本&文書をリスト化するとこんな感じ

    by Flickr: David Blackwell.'s Photostream 何十年・何百年と1冊のが読み続けられることは非常にまれなことですが、一方で今もなお読まれているも存在します。「軽い読書にオススメ」とは言えませんが、聖書やシェイクスピアから「ベルゼバブの孫への話」といった聞き慣れないものまで、「人類の歴史に大きな影響を与えた」という観点で選ばれた&文書をまとめたのがマーティン・セイモア・スミスのThe 100 Most Influential Books Ever Written(世界を変えた100冊)です。海外での書評としては、このリスト自体が人文学のイントロ・入り口としてはよくできているので、原著に当たるべしとなっているものが多くなっており、これら100冊を入手して読破すればある種の達成感が得られるだけでなく、もっと違う価値を自分自身にもたらしてくれるはずです。

    世界に影響を与えた100冊の本&文書をリスト化するとこんな感じ
  • 2013年に世界を変えるであろう10個のテクノロジー - GIGAZINE

    By x-ray delta one 身の周りにある難しい問題を解決し、人間の可能性を広げるような新しい技術が日々生み出されていますが、MIT Technology Reviewはそんな数ある技術の中から2013年に世界を変えるであろう10のテクノロジーを発表しています。 Introduction to the 10 Breakthrough Technologies of 2013 | MIT Technology Review http://www.technologyreview.com/featuredstory/513981/introduction-to-the-10-breakthrough-technologies-of-2013/ ◆01:ディープ・ラーニング ディープ・ラーニングとは、人間の頭脳を構成する無数の神経細胞のメカニズムを従来よりも正確に模倣した新種のニューラ

    2013年に世界を変えるであろう10個のテクノロジー - GIGAZINE
    kennshinn
    kennshinn 2013/05/05
    なぜ、2013年も5月になって、"2013年"に世界をかえるであろうテクノロジー?普通は 2012年末くらいの記事だろうに。「バクスター」はいろいろ話題になってるね。
  • 女性の体にフィットする設計でデスクワークを圧倒的に楽にするイス「cassico」を使ってみました

    デスクワークを中心に仕事をしていると腰や背中を痛めたり足がむくんだり足先が冷えたりで疲れがたまりやすく、体を壊したりたまの休日にぐったり寝てすごしてしまうこともあります。そこで「女性の体への負担をやわらげてくれる」様々な工夫を施して作られたのが「cassico(カシコ)」です。働く女性の仕事環境をもっといいものにしてくれるというイスがどのようなものか、実物を購入して確かめてみました。 オフィスチェア カシコチェア | テレワーク家具・オフィス家具・インテリア通販のイトーキ公式オンラインショップ | テレワーク・法人・個人事業主様向け https://shop.itoki.jp/shop/pages/cassico.aspx これがカシコ。届いた時からこの状態なので、組み立てを行う必要などはなく、すぐに使えます。 横から見るとこんな感じ。 カシコの特徴の一つであるのが、この背もたれの形状。女

    女性の体にフィットする設計でデスクワークを圧倒的に楽にするイス「cassico」を使ってみました
  • 複数の無線LAN・3G・4Gネットワークを束ねて爆速でインターネットに接続する「Dispatch」

    カフェや空港などに行くと複数のSSIDが利用可能な無線LANアクセスポイントとして表示される場合がありますが、実際に接続してデータ通信を行うには通常1つのアクセスポイントだけを選んで接続を確立しなければいけません。ところが、現在開発が進められている「Connectify Dispatch」というソフトを使用すれば無線LANはもとより3G/4GモバイルルーターやLANケーブルまで、あらゆるインターネット接続方法とのアクセスをまとめて確立して一気にデータの送受信を行い、通信速度をアップすることが可能になるそうです。 Dispatch: The Internet, Faster. by Connectify — Kickstarter このプロジェクトを行っているのはPCを無線LANルーター化する無料ソフト「Connectify Lite」などの配布を行っているConnectify社。 Conn

    複数の無線LAN・3G・4Gネットワークを束ねて爆速でインターネットに接続する「Dispatch」
  • 「月経前症候群(PMS)」の症状をなんとかして緩和する方法まとめ

    月経前症候群(PMS:Premenstrual Syndrome)とは女性の約80%が経験したことのある、月経前の「イライラする」「気分が沈んでしまう」「からだの具合が悪くなる」という症状のこと。この症状が起きるのは月経の約2週間前(黄体期)で、基礎体温が普段と比べて0.3~0.5℃上昇している時期にあたります。 PMSについてはあまり広く知られているとは言えず、男性はもとより女性間でも認識にギャップがあるのが実態です。PMSに苦しめられている人の一番の敵は無理解であり、そのために自分がPMSにかかっているということも気づかない人がいることや、周囲から「さぼり癖がある」などと認識されてしまう可能性もあり、しかも原因が特定されていないため治療法もまだ確立されておらず、現在は薬物療法か、生活習慣の改善によって症状の緩和を目指すのが主流となっています。 というわけで、つらい症状をなんとかして緩和

    「月経前症候群(PMS)」の症状をなんとかして緩和する方法まとめ
  • 日本初開催のCGの祭典「SIGGRAPH(シーグラフ) ASIA 2009」開催、全記事一覧まとめ

    アメリカで毎年開催されているコンピュータグラフィックスの祭典SIGGRAPH(Special Interest Group on Computer Graphics)。2008年からは「SIGGRAPH ASIA」としてアジアでも開催されていて、今年は日のパシフィコ横浜で12月16日から12月19日までの4日間行われるため,、どのようなものが見られるか行ってきました。 詳細は以下から。 会場となったパシフィコ横浜。 エントランスはこんな感じ。 SIGGRAPH ASIA 2009の公式ガイドブック。 中には出展プログラムの紹介などが書かれています。 ■2009年12月17日 13時47分22秒 立体物でも高精度でスキャン可能なポータブルの非接触型スキャナ「OptiNum Color」で立体物をスキャンする動画 ■2009年12月17日 15時00分15秒 自分がその場にいるような体験がで

    日本初開催のCGの祭典「SIGGRAPH(シーグラフ) ASIA 2009」開催、全記事一覧まとめ
    kennshinn
    kennshinn 2009/12/17
    SIGGRAPH 2009, ASIA
  • 日本のゲームは今後どのように進化していくのか、「CESA ゲーム開発技術ロードマップ」公開

    最新および将来の技術動向をゲーム開発者に向けて提供するため、社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が「CESA ゲーム開発技術ロードマップ」を公開しました。世界のゲーム開発現場に比べて日ゲーム開発は遅れを取り始めていると言われて久しいですが、このロードマップを見ると、日ゲーム開発はまだまだ発展の余地が考えようによっては山ほどあるとわかります。 ロードマップは5つのカテゴリ、「プログラミング」(プログラミング一般、コンピューターグラフィックス、AI、物理、アニメーション)・「ビジュアルアーツ」(レンダリング、アニメーション、グラフィックデザイン、オーサリング・プロダクション)・「ゲームデザイン」(ゲームシステム、生産性と品質の向上、気にしなければならない周辺技術)・「サウンド」(DSP (Digital Signal Processing)、シンセサイズ・波形生成・

    日本のゲームは今後どのように進化していくのか、「CESA ゲーム開発技術ロードマップ」公開
    kennshinn
    kennshinn 2009/10/02
    すごくまっとう、地に足の着いた技術ロードマップ。
  • ソニー、周囲の騒音を約98%以上低減できる高音質カナル型ノイズキャンセリングヘッドホンなど3種類を発売

    ソニーが日、周囲の騒音を約98%以上削減できるカナル型のデジタルノイズキャンセリングヘッドホンを発表しました。 周囲の騒音を常に分析して最適なノイズキャンセリングモードを自動で選択する機能や音質劣化を最小に抑えて原音を忠実に再生するフルデジタルアンプ「S-Master」に加えて、ユーザーの耳の形状にあわせて騒音レベルを調整する機能やイコライザーまで搭載された高音質モデルとなっています。 また、約99%の騒音を低減できるハイエンドモデルやカラフルで安価なエントリーモデルも提供されるとのこと。 詳細は以下から。 高精度なデジタルノイズキャンセリングヘッドホンにインナーイヤータイプ登場 | プレスリリース | ソニー このリリースによると、ソニーは6月21日からカナル型のノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC300D」を発売するそうです。希望小売価格は3万975円。 これが「MDR-NC

    ソニー、周囲の騒音を約98%以上低減できる高音質カナル型ノイズキャンセリングヘッドホンなど3種類を発売
    kennshinn
    kennshinn 2009/06/02
    静寂への欲求
  • ユーザーにこれまでにない革新的な体験を提供するマイクロソフトの「Project UX」とは?

    ソフトやサービスがどんなに優秀でも、見た目が悪く、操作性が劣っていれば誰も使ってはくれません。理解しやすく、わかりやすく、操作しやすいデザインであることが求められていますが、現在のアプリケーションなどではそういったユーザーの使い勝手、要するに「ユーザーエクスペリエンス」が開発者から軽視されていることが少なくありません。というのも、やはりこういうデザイン的な部分を整備するのは面倒であり、手間も時間もかかってしまうからです。 だがしかし、マイクロソフトはそこのところをなんとかしようとしており、そのために立ち上げられたのがこの一大プロジェクト「Project UX」である、というわけ。これによって、一体何がどのように変わるのか?どれだけ革新的な変化が得られるのか?そういったもろもろの疑問への回答がちゃんと用意されていました。 マイクロソフトの目指す驚愕の世界の全貌は以下から。 PROJECT U

    ユーザーにこれまでにない革新的な体験を提供するマイクロソフトの「Project UX」とは?
    kennshinn
    kennshinn 2009/01/14
    Project UX。MSによる、WPF, Silverlight啓蒙。
  • 魅力的なウェブサイトを作成するために知っておくと便利な9つのスクリプト - GIGAZINE

    個人的なウェブサイト作成や仕事としてウェブサイトを作成している人だけでなく、何かのサイトを発注して作ってもらう際などにこういうのを知っておくと、かなりはっきりと具体的なイメージを相手に伝えやすくなるので、スムーズにコミュニケーションできるはずです。あるいはクライアントにこれらのリソースの存在を認知してもらうことで、話が進めやすくなるかもしれません。 というわけで、魅力的なウェブサイトを作成するために知っておくと便利な無料の各種スクリプトは以下から。 Woork: Useful resources and tutorials for developing stunning web sites 1. ModalBox http://www.wildbit.com/labs/modalbox/ Web2.0スタイルのダイアログボックスなどを表示させることができます。Mac OS Xのダイアログボ

    魅力的なウェブサイトを作成するために知っておくと便利な9つのスクリプト - GIGAZINE
  • Apache/PHP/MySQLなどをWindowsに一発でインストールできる「VertrigoServ」 - GIGAZINE

    Apache/PHP/MySQL/SQLite/SQLiteManage/PhpMyAdmin/Zend OptimizerをWindowsにまとめてオールインワンでインストールすることができるようになっているのがオープンソースで開発されているこの「VertrigoServ」。 これらの各ソフトについて簡単に設定を変更できるコントロールパネルっぽいものがタスクトレイから一発で呼び出せるようになっており、非常に設定が簡単です。また、インストーラは日語化されているので安心です。 実際のインストール方法などは以下から。 VertrigoServ http://vertrigo.sourceforge.net/ ダウンロードしたら実行します 「OK」をクリック 「次へ」をクリック 「同意する」をクリック 「次へ」をクリック さらに「次へ」をクリック 「インストール」をクリック インストール中……

    Apache/PHP/MySQLなどをWindowsに一発でインストールできる「VertrigoServ」 - GIGAZINE