タグ

2016年5月14日のブックマーク (16件)

  • 試乗会で体験した、おすすめの折りたたみ自転車5選! - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    横浜・赤レンガ倉庫にて開催中の「YOKOHAMA サイクルスタイル×ミニベロフェスタ 2016」に行ってきました! www.cycle-style.com ちなみに、日と明日(5/15)まで開催です。 様々な小径車や電動アシスト自転車に試乗することが出来ます。もちろん完全無料です! ここぞとばかりに試乗してみました〜! またスタッフの方とお話出来たブランドについては、どんなところがセールスポイントなのか聞くことが出来ました。 詳細レポートをお送りしたいと思います。 esr Magnesia P203RS-D わたしも初めて聞いた、こちらのブランドはジャパンブランドです。 最大の特徴はフレームに「マグネシウム合金」を用いていることです。 そのため、見た目に反して非常に軽く仕上がっています。 こちらのP203はフラッグシップモデルとなっていて、前後ディスクブレーキにコンポはShimano 1

    試乗会で体験した、おすすめの折りたたみ自転車5選! - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
  • ぼっち万歳。ぼっちの人が大切にすべき考え方6つをまとめてみた。 - あんどーなつ

    2016 - 05 - 14 ぼっち万歳。ぼっちの人が大切にすべき考え方6つをまとめてみた。 こんにちは、あんどーです! 突然ですが、僕はぼっちなんです!! 哀れんで〜、哀れんでくれ〜〜。 引っ越して2週間になった今日ですが、 福岡で出来た友達は0です。 何かのコミュニティにぶっ込んでませんからね。地元の友達はこっちに来てる人少ないし、 キャンパスライフをエンジョイしてる。。。 でも悲しくないよ!僕は悲しくないよ!ほんとだよ。 なぜならひとりの時間を楽しめるから。 急に自己肯定した悲しい人とか思わないでください。 ほんとに楽しいです。 「ぼっちマヂムリ。リスカしょ。」 って人に今回は記事を書きたいと思います。 ①まずは意識改革! どんなにアレが楽しいよ。これしたらいいよ。 と言っても、 「俺は、(私は)ぼっちなんだ」 という劣等感がある限り何も楽しめません。 一人でいることが恥ずかし

    ぼっち万歳。ぼっちの人が大切にすべき考え方6つをまとめてみた。 - あんどーなつ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
    静かに過ごすことも大事
  • 東大生が五月祭のために開発したアプリが凄い - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    5月14日(土)、15日(日)に東京大学郷・弥生キャンパスで学園祭「五月祭」が開催される。https://twitter.com/gogatsusai/status/709988766627274752コスプレをしてダンスを踊る「まるきゅうProject」や、「東大みかん愛好会」の蛇口から出るみかんジュース、「東大LEGO部」のレゴブロックでつくられたクオリティの高い作品など、尖った企画の展示が毎年話題となっている。そんな「五月祭」の開催に合わせ、「五月祭アプリ」がリリースされた。https://twitter.com/mayfes_app/status/730980695099604992アプリは工学部電気電子工学科・電子情報工学科のIIS-Lab(矢谷研究室)のメンバーが開発。電子パンフレットの役割を果たすだけではなく、五月祭を楽しむ為の様々な機能が搭載されている。マップでは、建物内

    東大生が五月祭のために開発したアプリが凄い - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
    開発秘話
  • 学校のトイレ利用、「本人が認識する性で」 オバマ政権が通達

    (CNN) オバマ米政権は13日、米国内の公立学校に対し、体と心の性が一致しないトランスジェンダーの人々が自身の認識する性と一致するトイレを使うことを認めるように求める指針を通達した。 通達は米司法省と教育省が連名で出した。同日に各地の学校に送付され、トランスジェンダーの生徒が周囲の支援を受け、差別のない環境で過ごせるようにするためのガイドラインを提示した。 トランスジェンダーの人々のトイレ使用をめぐっては、連邦政府とノースカロライナ州が体の性と一致するトイレ使用を義務づける州法に絡んで訴訟合戦を繰り広げるなど、議論が過熱していた。 今回通達された指針では、トイレ使用をめぐる問題だけでなく、プライバシー権や教育記録、性別を分けて行われる体育実技にも言及。トランスジェンダーの生徒に対し、学校内で自身の性を選ぶ権利を実質的に保障するものとなっている。

    学校のトイレ利用、「本人が認識する性で」 オバマ政権が通達
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
    受け皿
  • クックパッドにも載っていない未知の味。不思議な食感を楽しめるロシアのお菓子「ゼフィール」の作り方【ネトメシ】 : カラパイア

    語のウィキペディアがあるくらい一般的なお菓子のようだが、クックパッドには2016年5月現在レシピが見当たらない、謎が謎を呼ぶ「ゼフィール」は、主にリンゴ味で、マシュマロとゼリーの中間みたいな不思議な感のロシアを代表するお菓子である。 いったいどんな味がするのだろう?その感は? 今回カラパイアでは、海外の文献を多数調べ、試作に試作を重ね、この見たこともべたこともないこのお菓子作りにチャレンジした。未知との遭遇を果たしたいおともだちはレッツ!トライだ。

    クックパッドにも載っていない未知の味。不思議な食感を楽しめるロシアのお菓子「ゼフィール」の作り方【ネトメシ】 : カラパイア
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
    名がよい
  • http://corylog.hatenablog.com/entry/2016/05/14/150003

    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
  • 陰口との付き合い方 まだ陰口で消耗してるの? - ケーススタディの人生

    わたしたちが生活していくなかで、陰口は付き物です。 その対処もさまざまなものがあるでしょう。 ネットでの悪口なんかまだかわいい方。 リアルでネチネチしてくるタイプのひとに対処できないと、精神的に病むということにもつながりかねません。 目次 必要経費として割り切れ 陰口はゼロにはできない 陰口サークルに注意! 気にするだけムダ 叩いていた人間がいなくなると立場逆転 似たような存在だからこそ まとめ あわせて読みたい 必要経費として割り切れ 対処の仕方は無数にありますが、 必要経費として割り切る のが効果的でしょう。 ゼロにはできないものと考えてしまい、はじめからそういうものだと考えるのが手っ取り早いです。 人のいないところでは、批判のみならず文句や揚げ足取りが必ずといっていいほど行われます。 人の前では言えないようなことも平然と言われ、それでいて生産性はゼロ。ただの時間のむだ遣いです。

    陰口との付き合い方 まだ陰口で消耗してるの? - ケーススタディの人生
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
    行きつけの居酒屋のオヤジさんの談『相手が居ないところや居なくなったところで文句を言う事はとてもみっともない事だ。』
  • 構成管理してるつもりだけにならない方法

    構成管理ツールを用いたインフラ開発フローの改善 at Pepabo Tech Conference #5 http://pepabo.connpass.com/event/30348/

    構成管理してるつもりだけにならない方法
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
    つもりつまって
  • フランスのコミック史上最高のスタートを切った「ワンパンマン」、何が鍵だったのか

    漫画「ワンパンマン」の翻訳版コミックがフランスで発売されたのは1月14日のこと。初版の6万5000部は数日で完売し、出版元のクロカワはすぐに3万部の増刷を決めた。 ドイツのマーケティングリサーチ企業であるGFK社とともに、フランスのリーブル・エブド誌が毎週発表している同国の書籍総合売上ランキングで、同作は初登場3位にランクイン。これは同月11日から17日までの集計で、実質4日間での売上ということになる。 フランスでのタイトルは「One-Punch Man」(画像はAmazon.frより) フランスのコミック史上最高のスタートを切ったといわれるワンパンマン。同国のファンはこの作品の翻訳出版を待ち望んでいた。同作は2015年10月からアニメがYouTubeやADN(欧州最大の日アニメ配信SVOD)で配信され、またたく間に拡散、人気を博していた。クロカワが初版から思い切った発行部数で臨んだのも

    フランスのコミック史上最高のスタートを切った「ワンパンマン」、何が鍵だったのか
  • オリエント工業×日本美術 ラブドールの新たな魅力に挑んだ「人造乙女美術館」 銀座ヴァニラ画廊で開催中

    5月22日まで東京・銀座のヴァニラ画廊で開催されている「人造乙女美術館」展は、2007年より開催され、今回で5回目。今回は美術評論家の山下裕二氏監修のもと、オリエント工業のラブドールとのコラボレーションという形で、日美術の作品が立体化されています。入場料は1000円で、18歳未満の入場は不可。 人造乙女美術館 今回撮影できたのは、池永康晟氏の「如雨露」をもとに生み出されたドールと、オリエント工業の職人の方が、オリジナルで仕上げたスチームパンク風な世界観のインスタレーションの2点。他にも日画とコラボしたドールが2点と、実際に触ることができるラブドールなどに加え、歴代ラブドールの写真や年表なども展示されています。 展示室は大きく2つのエリアに分かれていて、歴代ラブドールの写真や、職人によるインスタレーションが展示されているエリアと、日画などとコラボレーションしたドールが展示されているエリ

    オリエント工業×日本美術 ラブドールの新たな魅力に挑んだ「人造乙女美術館」 銀座ヴァニラ画廊で開催中
  • アメリカよ、これが浮世絵だ! 『シビル・ウォー』のパロディイラストがハイセンスすぎる

    アメコミヒーロー「キャプテン・アメリカ」の実写映画シリーズ第3弾『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』。 複数のヒーローたちが1つの映画に登場する「クロスオーバー作品」で、現在大ヒット上映中だ。そんななか、Twitter上でこんなイラストが話題になっている。 浮世絵シビルウォー描いてしまった #シビルウォー #CivilWar https://t.co/V0C27U0CmP — TAKUMI™ (@takumitoxin) 2016年5月12日 キャプテン・アメリカ vs アイアンマンの浮世絵…! アメコミのヒーローが、見事に浮世絵タッチでパロディ化されている。 これまで仲間として共に戦ってきた“アベンジャーズ”が、キャプテン・アメリカ、アイアンマンを中心とした2つのチームに分かれ、対立するという作品のストーリーを表している力作だ。

    アメリカよ、これが浮世絵だ! 『シビル・ウォー』のパロディイラストがハイセンスすぎる
  • 60歳すぎたらコレを食べちゃダメ!健康情報のウソを見破る一覧表大公開(週刊現代) @gendai_biz

    「肉より魚」「牛肉より鶏肉」はどちらも間違い? 納豆は1日1パック以上べてはいけない? 生野菜は身体に悪い? 「白米より玄米」も間違い? 運動は健康にいいと思い込み、長時間歩き続けたがために膝を痛めてしまう。それと同じで、実は体にいいと思っていた材が、寿命を縮める可能性がある。常識を覆す、目からウロコの情報を公開する。 「脂肪は悪」は古い常識 「よく『歳をとったら肉をやめて、魚を多くべたほうがいい』と言いますが、それは大間違いです。動物性脂肪を摂り過ぎるとコレステロールが上がり、動脈硬化が進むと思われがちですが、近年の研究で、コレステロール値が高い人のほうが長生きすることが明らかになっているんです。 コレステロールは骨や筋肉にとって欠かせないビタミンDの素になっているので、これが減ると寝たきりになるリスクも高まる。また『ハイポゴナディズム』と呼ばれる男性の更年期障害や老化にもつながり

    60歳すぎたらコレを食べちゃダメ!健康情報のウソを見破る一覧表大公開(週刊現代) @gendai_biz
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
  • 水面下で歌って奏でる世界初の水中バンドが幻想的!

    なんとも耽美。 メンバーそれぞれが水を張った大きな水槽に沈み、その中から幻想的な音楽を奏でるバンド「アクアソニック」は世界初の水中楽団です。 その演奏を映像でお楽しみください。 これはNeatoramaが取り上げた、New Scientistの動画。 水の中で歌うコツは気泡をブクブクと出さないようにすることで、メンバーのライラ・スコヴマンドさんはこの技を習得するまで10年の努力を要したそうです。 New Scientistの記事によると、ライラさんは台所で水を張ったボウルに顔を突っ込み、安定したヴィブラートが出せるかどうかを実験したところから始めたのだとか。 苦労の末に気泡を口の中にためたまま歌う方法を編み出したライラさんは、吸気と呼気で違った歌唱ができる技も習得。気泡は小さいままキープして、鼻腔を使って出す高音のほうが低音より響きが良いことも発見したそうです。 私は愛の水中歌 さらに、楽

    水面下で歌って奏でる世界初の水中バンドが幻想的!
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
    水中花
  • 崩落した熊本城の石垣に「観音菩薩」が出現 | NHKニュース

    一連の地震で大きな被害を受けた熊城で、崩落した石垣の石から戦国時代に彫り込んだとみられる観音菩薩が見つかり、インターネットで話題になっています。 熊城調査研究センターによりますと、この観音菩薩は、戦国時代に一般の人たちが先祖を供養しようと、「板碑(いたび)」と呼ばれる板状の石碑に彫り込んだものだということです。その後、江戸時代に、熊城の石垣を造る際、急いで石を集めたために、身近にあった板碑を石垣の石に転用したものとみられ、およそ400年の時を経て今回の地震で出現したのではないかということです。 発見した加藤神社の湯田崇弘宮司は、フェイスブックを通じて「永い時を経て現れたこの観音様に思いをはせると胸が揺さぶられる」と思いをつづり、13日までの3日間に1600人以上の反響がありました。湯田宮司は「地震の被害が大きく、悲しいことばかりでしたが、観音様を見て自然と手を合わせました。私たちのこ

    崩落した熊本城の石垣に「観音菩薩」が出現 | NHKニュース
  • エストニアの電子政府はシステム基盤からアプリケーションまで挑戦的だった | さくらのナレッジ

    北欧バルト三国の1国であるエストニア共和国の電子政府システムは非常に有名です。そのエストニアの電子政府やベンチャー支援の仕組みを紹介した書籍『未来型国家エストニアの挑戦』の出版記念セミナーに参加してきました。著者の1人、ラウル・アリキヴィさんの講演に基づいて、エストニア電子政府の挑戦から目に留まった点を記します。 (1) 「重複を避ける」「ノーレガシー」を政策化 興味深かったのが、「ICT技術開発の重複を避けること」「システム陳腐化を防ぐこと」がルールとして共有されているということです。 政府や自治体のシステムは予算もガバナンスも縦割りなので、似たようなシステムを違う会社で作っている──日に住んでいる私たちは、こんな話をよく聞かされています。エストニアの電子政府システムでは重複開発を避けることを目的として、データベースの複製を許さず、多数のシステムを共通のシステム間連携基盤(X-Road

    エストニアの電子政府はシステム基盤からアプリケーションまで挑戦的だった | さくらのナレッジ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
    電子国家
  • 増田にすべてを絞り取られた

    増田に投稿を始めて半年が経過しようとしていた。 当初はろくに反応がなかったものの、次第にトラバやブクマが貰えるようになった。 ついにはホッテントリ入りし、はてブのトップページに紛れ込むほどにブクマを集めるようなこともあった。 もっとも、記事の内容云々よりも、興味深いブコメがブコメを呼び込むという構造によるところが大きく、 はっきりいって運だったと言えるような気がする。 他の増田が盛り上がっているのを指をくわえてみていた頃には想像もつかない世界だったが、 いざなってしまうと、あまり大したことはない。 実力ではなく運によってホッテントリ入りを体験したが故に、手応えがないからそう考えてしまうのかもしれない。 そろそろ自分も、一介の増田ではなく、一人の個人として勝負してみてもいいのではないか。 増長かもしれない。思い上がりかもしれない。しかし、やってみなければ分からない。 そのように考えて、増田

    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/14
    酔うように彷徨う