タグ

ブックマーク / tsukurioki.hatenablog.com (49)

  • 角煮(大根入り) - #つくりおき

    こんにちは、id:toyaです。この記事はつくりおき Advent Calendar 2020の8日目です。7日目はid:corinyouさんの「マカロンv.s.コンデンスミルク玉」でした。マカロンって作るの難しいんですね……。 さて、8日目は角煮をやっていきます。ネット上にはさまざまなレシピがありますね。焼いてから、蒸してから、などなどいろいろ迷ってしまいますよね。そんな時にはこれです。「おいしい角煮のたれ」です。 おいしい角煮のたれ 最初は調べまくって「このレシピでいこう!」と決意していましたが、肉を買いに行った「肉のハナマサ」でかたまり肉が売っているところに置いてあったのを見て迷わず買いました。失敗しないはずだもんね! 用意したのはこちらです。肩ロースブロック、766g。 かねてより「角煮は作る労力の割には一瞬で消えるのでコスパが悪い」と考えていた私は、初めて訪れた肉のハナマサで、「

    角煮(大根入り) - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/12/08
    なんとなく作ってもそれとなく美味しい
  • 鶏肉 - #つくりおき

    はじめまして id:tanishiking24 です。今日は鶏もも肉を焼いていきます。 材料(一人分) 鶏もも肉(1枚) むね肉でも美味しいと思う 一口大に切りたい場合は包丁を使いますが、一口大に切りたいことある? 草(optional) 香草です。僕の家にはバジルとタイムとパセリがあった 草を肉を振りかけることにより、肉の臭みを軽減できる気がします にんにく(optional) にんにくチューブでも良いです 僕はにんにくスマッシャー持ってるのでにんにくをひとかけつぶした。 肉の臭みを軽減したり、焼いたにんにくがおいしかったりします。 塩コショウ 油 道具 フライパン (optional) フォークなどの肉に穴を開ける道具 肉をひっくり返すもの(普通のはしで十分) 作り方 (optional): 肉をフォークなどで刺しまくる。火が通りやすくなる気がする。 草もニンニクも存在する場合は、草や

    鶏肉 - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/05
    ディルを使うと化けます。
  • ベガスおき - #つくりおき

    こんばんは。 つくりおき Advent Calendar 2019 3日目です。 adventar.org 前日は id:ikatake さんでした。 tsukurioki.hatenablog.com 突然ですが、ただいまラスベガスにおります。ラスベガスは日と17時間の時差があるので、こちらではまだ12/2の夜という感じです。 こちらでの事の様子をご紹介しようと思います。もちろん料理はしていませんが、日でも料理してないのでいつもどおりという状態です。 サンドイッチ これはラスベガスではなく、ロサンゼルスの空港で頼んだサンドイッチです。$15くらいだった気がします。パンがなんか脆い感じでした。 サイズが大きかったこともありお腹いっぱいで、事実この日は夕べずに寝落ちすることが出来ました。 サンドイッチ これはラスベガスのドラッグストア?スーパー?的なところで買いました。右に写ってる

    ベガスおき - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/12/03
    テッカマンの方かと
  • 在宅勤務の現実 - #つくりおき

    id:moznionです.在宅勤務時の現実的な昼をご紹介します. これに風味づけのためにごま油を加えます. レンジでチンするタイプの冷凍うどんをチンした後に加えます.レンジでチンするタイプの冷凍うどんは21世紀最大の正義と言えるでしょう.更に生醤油を回しかける. 混ぜたら完成.ほぼゼロコストで作れて良いですね.思った通りの味がします.それでは職務へ復帰します.

    在宅勤務の現実 - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/11/01
    おうろんおいしひ
  • ピーマンのファルスのミンチがチーズでパナード - #つくりおき

    おハロー。つくりおき野郎の片山です。今日はピーマンとファルスでやっていくよ。 タイトルではカタカナを並べたけれど*1、要するにピーマンの肉詰めです。ファルスとは詰め物料理で、ベースとつなぎと香りづけの3つで構成されます。今回のベースは豚ミンチ、つなぎはパンをベースにしたパナードです。香り付けはニンニクとチーズ。さっそくやっていきましょう。 参考は前回同様、修道院のレシピです。 料理名だけでなく材料名でも索引があるの便利。 修道院のレシピ 作者:猪 典子発売日: 2002/07/01メディア: 単行 まず、冷凍庫*2の奥底で発見された1枚残ったパンを慎重にサルベージ。 フライパンにおいて牛乳に浸して火にかける。さいばしでパンを砕いていきます。こ水気がなくなったら火を止める。これがパナードです(牛乳じゃなくてブイヨンパターンもあり)。 わりとすぐに焦げ付くのでご注意を。 ボウルに移してか

    ピーマンのファルスのミンチがチーズでパナード - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/10/20
    料理に例えてもよく分からない
  • 【全部勘】再現性なしの旨いやつ - #つくりおき

    id:hokkai7go です 伊丹空港から京都駅へと帰るバスの中で今晩は何をべようかと考えていた。「ボールにいっぱいのポテトサラダがいてぇ」と歌っている曲を聞きながら、ふるさと納税でもらった牛肉の薄切りと甜麺醤、豆板醤が冷蔵庫にあることを思い出した。これにししとうでも入れたらいいじゃないか、青菜もほしいなチンゲンサイとか?まあキャベツでいいかと考えてできたのがこちらです。 正直言ってかなり好みの味だった。甜麺醤9.5 豆板醤0.5弱 適当に水分として醤油を混ぜて炒めたら焼肉のタレっぽくなりご飯との相性がよかった。しめじばかりが妙に上に乗ってるのは、作り終えてからしめじを炒め忘れたことに気がついてあとから炒めて載せたから。正直言って野菜の炒める順番間違えて、火の通り方はミスったのでなんかバットとかに退避して結局いい感じになった。 一人暮らしを10年くらいやって得たのは何も見ずに適当に自

    【全部勘】再現性なしの旨いやつ - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/08/22
    たまに美味いのが出来ちゃって、後日どう作ったのか悩むことがある。
  • ホットクックでよく作る作り置き - #つくりおき

    id:hitode909です。同僚がホットクックを作り置きに使えてないと話していた(のをSlackのtimesチャンネルで見た)ので、よく作っているものたちを書いておきます。 共働きなので、ホットクックを使って作るものはその日はべず、ご飯の準備をするついでに仕込んでおいて、冷蔵庫に仕込んでおいてお弁当にしたり、後日べるというサイクルが多いです。 料理にかけられる時間が少ないので、一度にたくさん作って数日べられる、という観点と、手抜きで作りたいので、簡単にできて、できれば包丁も使わず、加熱時間もそう長くない、という条件のものをよく作っています。 キムチ豆腐 必要な操作が豆腐を切るくらいで、市販のキムチの味だけでなんとかなるのが楽、思考停止して作れる 調理時間が20分で終わって便利 cook-healsio.jp 鶏のふっくりつや煮 フライパンで焼いてから、というレシピだけど、手抜きで焼

    ホットクックでよく作る作り置き - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/02/19
    良きコック
  • インドカレー 始め方 簡単な順 - #つくりおき

    id:hitode909です。趣味でスパイスからカレーを作っていて、簡単な順に、始めよう!!という観点で情報をまとめておきます。 インドカレー簡単な順の始め方 印度の味 バターチキン カレーパフォーマー加藤さんのレシピ 水野さんの ホットクックカレー あると便利なグッズ シリコン調理スプーン ティファールのみじん切り器 きざみパクチー インドカレー伝 スパイスの買い方 記録 こういうものを作っています インドカレー簡単な順の始め方 印度の味 鶏肉をこのペーストで煮れば完成、というやつ。ちょっと高級なスーパーで手に入る。10分くらいで完成する。かける工数に対して格的な味になっておもしろい。 一回これで遊んでおくと、世間的な味はこういうものなんだな、というのが分かって便利。ゴール感がわかってないと、赤ワインで煮込んでしまい欧風になってしまう、ということがあった。 マスコット 印度の味 中辛

    インドカレー 始め方 簡単な順 - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/02/02
    簡単に出来るところから
  • ベーコン記 - #つくりおき

    ベーコンを作ります.id:moznionです.なぜなら以前から作りたかったからです. はいドン,豚バラです.1.2kg. この肉を水洗いします.血などを落とすためです.肉を水洗いするという行為になぜか軽く抵抗感がありましたが,洗っている最中にその抵抗感は消え去りました.水は偉大. よく洗ってからキッチンペーパーなどで水気を拭き取ります. 粉です.塩40g,粗挽き胡椒15g,オールスパイス,ナツメグを適当に,そして禁じ手だとは思いますがガーリックパウダーが入っています.にんにくを入れればなんでも美味くなる.これをよく混ぜて肉にすり込みます. すり込みました.水気の拭き取りが甘かったのでびしょびしょですね.しかし気にしないでいきます. zipping.同時にローリエを5枚ほど砕いて入れておきます. 重しをして冷蔵庫に放っておきます.1週間くらい. 1日ごとにひっくり返して上下を変えろとの先人の

    ベーコン記 - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/11/08
    ベーコンはどこに消えた
  • 泥酔ポテトサラダ - #つくりおき

    id:haretarasakeです。休みの前日は限界までウイスキーを呷り、ソファーで潰れるように意識が落ちます。ほぼ気絶ですね。で、大体無茶な体勢で寝てるのでAM4時位に目が覚めるんです。するとどうでしょう。なんと目の前のテーブルの上には真空タンブラーに保冷されたウイスキーの水割り(飲み残し)が用意されているではありませんか。仕方がない、無駄にしてはいけないの一心でそのウイスキーを飲み干すんです。一杯飲めば脳内は無敵状態花畑。溶けゆく脳内で夢想するのは酒の海。1杯飲んだならば10杯も20杯も同じだなどと嘯きながら今日も休日を飲み潰す。 このような生活をしていると結婚できないばかりか健康も怪しくなってくるという知見があり、せめて事くらいは健康的な方が身体はもちろん精神的にもいいんじゃないか。ということで今日も今日とてメシを作るのです。 今日はポテトサラダを作りました。まずじゃがいもの皮を雑

    泥酔ポテトサラダ - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/10/17
    起きがけの一杯はたまらない
  • トマトの雑マリネ - #つくりおき

    こんばんは。十月に入り夜中は涼しくなってきましたね。ユニクロのブランケットだと朝方寒くなってきたので、弁の壊れた圧縮袋に入れていた羽毛布団をいよいよ取り出しました。 はじめまして id:silloi です。新キャラです。偏なので料理を作る機会がもともと多かったのですが、最近は独身男性として自覚的に作るようになりました。しかし偏なので基的に米と麺類と肉と卵と大豆製品しかべず、たびたびアレルギーや血糖値の影響で体の調子がおかしくなります。そんな僕がべられる数少ないヘルシー材・トマトを使った簡単お手軽料理を今回は紹介します。 材料たちです。基トマトと酢とオリーブオイルと香辛料があればよいです。ハムはオプションで入れます。 トマトです。僕は基的に野菜がべられないのですがトマトは特別です。よく野菜がべられない理由を「感に細胞壁を感じるから」と形容するのですが、トマトという反例が

    トマトの雑マリネ - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/10/02
    なんとなくマリネ
  • 独身男性麻婆豆腐チャレンジ#3 - #つくりおき

    ほぼ全ての人初めまして。 私は『キャバクラで結婚してそうって言われるランキング』西日4位(自称)、id:haretarasake。35歳の独身男性です。 趣味料理の他、野球観戦、BBQ、キャンプなど。自身の弱小ブログでは【独身中年男性×婚活×趣味】をコンセプトに駄文を量産しています。よろしくお願い致します。 こちらでは趣味の一つである料理、特につくりおきに主眼を置いて書いてみたいと思います。 今回は初回ということもあり何を作り置こうかと悩んでいましたが、どうやら始まった独身男性麻婆豆腐チャレンジ。これ幸いと乗っかってみましょう。 麻婆豆腐といえば炒飯や餃子、唐揚げなどと並んで個々人の拘りが凝縮された無数のレシピが存在する沼料理だと思います。私の場合の主な材料はこちら。 材料こそ多いですが、調理自体は簡単なので独身男性の皆様は尻込みせずにやってみたらいいと思います。ではやっていきましょう

    独身男性麻婆豆腐チャレンジ#3 - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/09/17
    花山椒を削り入れると世界が変わる
  • タイ粥(???) - #つくりおき

    id:kaiteki61 です タイ粥(?)っていうの(??)があり、うまいらしく、うまいので、話をします。 味はニンニクと中華スープとバスマティライスです。 なんでニンニクを量で刻みます。 あと豚肉を刻んでひき肉っぽくしとく。筆者は鶏肉でやる方が好き。普通のひき肉(?)つかうよりこっち(?)の方がパワーを感じる。 で上記全部と、パクチーの茎と(なくてもいい)、あとなんかネギ?(?)とか、知らん、あとバスマティライスと大量の水と、ナンプラー入れて、あと刻み唐辛子?入れて、中華スープの素も入れて、煮まくる。 粥にすると米はめっちゃ増えるから、バスマティは少なめでいいよ。 米がブヨブヨになったら、塩とナンプラーで味を調節して完成、味が濃すぎたら水を入れてundoが可能。 パはなくてもいいけどあればあるほどうまいとされる。米はバスマティにしときましょう。胡椒をひきまくる。おいしい〜〜(ღˇ◡ˇ*

    タイ粥(???) - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/05/15
    粥は熱いうちに食え
  • 手作りマヨネーズおき - #つくりおき

    こんにちは,id:moznionです. 先日,ブロッコリーやほうれん草などのマヨネーズとギンギンに合いそうな野菜が大量にあるのにもかかわらず,マヨネーズが1オンスも無いという事態に見舞われました.これでは大量の野菜を消費できないばかりか,ビタミン不足で我々の健康が害され,ゆくゆくは死んでしまいます. 幸いにも卵は死ぬほど存在していたので,マヨネーズを自作しました.項はその軌跡となります. レギュレーション 酢が利用不能 代わりにレモン汁を利用すること マスタードは無い 失敗編 このタイミングではめちゃめちゃ酔っ払っていたため,「マヨネーズってのはアレでしょ……酢と卵と油を入れて混ぜればできるかんたんなやつでしょ……美味しんぼで見たことあるし,多分作れるヨ」などと無根拠の自信を漂わせながら,なにひとつ調べもせずに以下の材料を一挙に投入して撹拌しました. 卵4玉 (全卵) レモン汁適当な量

    手作りマヨネーズおき - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/04/30
  • 明太子とシメジとかのパスタ - #つくりおき

    はじめまして!id:tmuraです。 自称アーバナイズドされた引きこもりなので普段から自炊する事が多いです。男の自炊なのでおしゃれな料理は作れないです。備忘録として自分用のブログを作成しようかと思いましたが、いつも購読してるここに参加すると面白いのではと思いid:shimobayashiにお願いして参加しました。これからもよろしくお願いいたします。あと、料理研究家で一番ビックリスペクト(B-BOY風)は土井善晴先生でプロップスはハンパ無いです(B-BOY風)。 今日は明太子とその他諸々使ったパスタを作ります。 写真はうちのキッチンです。インスタ映えする様にがんばって撮影しました。 材料です。個人的に西友のカットした明太子がいろいろ便利です。 切ります。長ネギが好きなので大きめ。 カリカリが大好きなのでベーコンを先に炒め、残りを炒めます。 ボウルに明太子とバターを入れてスタンバイします。 炒

    明太子とシメジとかのパスタ - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/03/06
  • ホットクックカレー(2) - #つくりおき

    id:hitode909です.作りおきカレーべ終わったので次なるカレーを作ります. 前回のふり返りと対策 前回はこれです. tsukurioki.hatenablog.com ドライカレー(20分で完成する)にトマト缶をぶち込んだところ水っぽくなった → 煮込む時間をのばしてみる にんにく,しょうがの香りが弱い →事前に炒めておく 混ぜが足りなくてひき肉が固まる → ひき肉まで炒めると工数増えすぎなので,鶏もも肉で作って塊っぽさを出す 多めの油でにんにくとしょうがを炒め,香りが立ったらコリアンダー,チリ,ターメリックを足して同じく炒めます. 玉ねぎ,トマト鶏もも肉,塩,炒めたグッズたちをホットクックの鍋に入れて混ぜる.ふだんは鉄鍋を乱暴に扱っているけど,ホットクックの鍋に熱した油とか入れていいものなのか謎で,鍋肌に直接かからないように気をつかっています. 「チキンと野菜のカレー」モー

    ホットクックカレー(2) - #つくりおき
  • 悲しみのチョコレートチーズケーキ #独身男性手作りチョコバトル - #つくりおき

    こんにちは id:papix です. 念願の #独身男性手作りチョコバトル ということでやっていきましょう. ところで, 28歳独身男性には様々な出来事があります. 彼女がいないという辛い現実, その心の隙間を埋めるのは偶像崇拝アイドルマスター, たまの休日は一人寂しく旅行に行くのが唯一の心の癒やし... 実家に帰れば両親から「お前たち*1がいつか結婚する日の為にお金を貯めていたけど, それはそれとして最近希望がなくなってきたので, キャンピングカーを買いました」などと言われる始末. 数ヶ月後, そこにはキャンピングカーで楽しそうに旅行をする両親の姿が!!!!!!!! ...という感じです. もうこの世界には夢も希望もないのだろうか....? そんな気持ちを慰めるには甘いお菓子が一番. 太る? 美味しいから大丈夫だよ〜. ということで今日は「チョコレートチーズケーキ」をやっていくことにしま

    悲しみのチョコレートチーズケーキ #独身男性手作りチョコバトル - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/02/12
    年輪が如く
  • やや強めを目指したモツ鍋 - #つくりおき

    id:UDONCHAN です。いつものようにやっていきましょう。 今日はモツ鍋にします。一時期は葉物野菜がとんでもない値段になっていて、根菜だけで暮らしていましたが、スーパーに行ったらニラが割りと常識的な値段まで下がっていたので、これを活用しようという感じになりました。 そういえばモツ鍋という料理、愛知に住んでた頃は全然知らなくて、大学に入って関西に来てから初めて知りました。 鶏ガラベースのスープに豚の白モツや牛のシマチョウ、更にキャベツ、もやし、そして決めてのニラという感じの具材で、基的には優しい味と言うよりは強めの味ですね。 tsukurioki.hatenablog.com ちなみに愛知でモツといえば「どて」という感じ。これはこれで強めの味なんですけれども、モツ鍋はモツの癖を香味野菜の爽やかさで抑えるのに対して、「どて」は味噌で「毒をもって毒を制す」的に押さえつけるので強さの方向性

    やや強めを目指したモツ鍋 - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/01/27
    モツをイカに愛するか、鍋は化ける。
  • 麻婆肉 - #つくりおき

    豚挽き肉はあるのに豆腐はなくて, 豚バラ肉がたまたまあったので, 豆腐の代わりに豚バラ肉を使った結果, 出来上がったのがこの"麻婆肉". 途中, 水を入れすぎてしまった結果, 片栗粉を入れてもとろみがいい感じに出てこなくて, 水っぽくなってしまったのが反省点. ...とはいえ味は, 豆板醤やラー油の辛さ, 甜麺醤のコクのある旨味, 豚バラ肉の脂, そして大量にキメた山椒が合わさって, 完全に凶悪な料理という感じでした. ビールがあったら確実に無限に飲める. 皆さんも豆腐がないけれど麻婆豆腐を作りたくなった時に試してみてください, サンキューです.

    麻婆肉 - #つくりおき
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/01/17
    畑の肉の変わりに肉を使う
  • 深夜のカルボナーラ - #つくりおき

    皆さんは深夜に何をしていますか。普通は寝ていますね。寝てても起きていても id:UDONCHAN です。最近もっぱらの悩みは twitter アカウントが凍結されてしまったこと。あれなんなんだ言論統制かよ。 tsukurioki.hatenablog.com tsukurioki.hatenablog.com tsukurioki.hatenablog.com tsukurioki.hatenablog.com 独身男性が深夜に泥酔して帰宅するとペペロンチーノを作ってべるという知見がありますが、ここではカルボナーラを作ってべる様子について述べていきます。 やっていきましょう。 ペペロンチーノうまいですよね。主に油(オリーブ油)と小麦(スパゲッティ)でうまいうまいなんですけれども、味の決めてとしてはニンニクというのがあると思います。大体イタリア料理といえばニンニクなんですけれど、日人の

    深夜のカルボナーラ - #つくりおき