タグ

ブックマーク / nekofuwa.hatenablog.com (17)

  • タピオカの茹で方・食べ方・保存法 - ハナゴト

    今日のおやつは、タピオカ。 タピオカをたっぷり、たっぷり茹でてべます。 nekofuwa.hatenablog.com 私はこの時にタピオカデビュー。 それからタピオカが大好物になったのですが、市販されているタピオカ入りドリンクだけでは足りない。 山ほどタピオカがいたい。タピオカだけを貪りいたい。 という思いから、今は自分で乾燥タピオカを茹で、思う存分らっています。 タピオカの茹で方 ・ブラックタピオカ     100g ・水            2000cc ・砂糖(黒砂糖がおすすめ) 大さじ5 今回はGABANの乾燥ブラックタピオカを使用。 作り方は簡単。 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら砂糖とタピオカを入れたら、蓋をして30分茹でます。 そのあと蓋をしたまま冷めるまで放置。(30分以上) これだけ。 タピオカの茹で方はいろいろな方法があるのですが、水につけて戻してから茹で

    タピオカの茹で方・食べ方・保存法 - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/15
    夏の涼、青蛙下蛋
  • 野菜たっぷりガリバタチキンライス - ハナゴト

    今日のご飯は、野菜をたっぷり使ったガリバタチキンライス。 にんにくとバターで鶏肉を香ばしく炒め、たっぷりの夏野菜と一緒にトマトソースをかけてべます。 トマトソースは電子レンジで数分加熱をした簡単ソース。 ガリバタの香りでご飯をモリモリべちゃいます。 ガリバタチキンライスのレシピ (1〜2人分) ・鶏もも肉(胸肉でもOK)1枚 ・にんにく        2かけ ・オリーブ油       適量 ・玉ねぎ         1/2個 ・ピーマン        2個 ・オクラ         4 ・かぼちゃ        1/8個くらい ・バター         10g ・醤油          小さじ2 ・レモン汁        小さじ1 ・塩こしょう (レンジで作るトマトソース) *トマト         2個 *ケチャップ       大さじ3 *ウスターソース     大さじ2 *バタ

    野菜たっぷりガリバタチキンライス - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/01
    野菜とソースの彩りが鮮やか
  • いちごバター - ハナゴト

    今日は、いちごバター。 私が最近ハマっているこの真っ赤な甘いバター。いちご入りです。 ただバターにフレッシュないちごを混ぜただけなのですが、これが美味しくて今は毎朝べています。 濃厚で甘酸っぱいいちごバターです。 いちごバターのレシピ ・いちご    150g ・砂糖     80g ・レモン汁   小さじ1 ・バター    100g ・塩      少々(※無塩バターを使う場合) ①鍋にいちご、砂糖、レモン汁を入れて火にかけます。 いちごを軽く潰しながら煮て、少しトロミが付いたら火を止めて冷まします。 ②冷たいバターを容器に入れてラップをし、電子レンジで50秒ほど加熱をしてやわらかくします。 ③やわらかくしたバターに①のいちごソースと塩を加えてよく混ぜます。 これを容器に入れて一晩冷蔵庫でしっかり冷やし固めます。 いちごバターのできあがり。 この苺色がかわいい。 真っ赤なバターができま

    いちごバター - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/04/01
    甘く溶ける
  • 豆乳きなこクリームパン - ハナゴト

    今日のパンは、豆乳きなこクリームパン。 大好きなきなこをたっぷり入れた豆乳クリームをふんわりパン生地で包みました。 お茶と一緒にべたくなる、そんな和風のクリームパンです。 豆乳きなこクリームパンのレシピ ・強力粉     200g ・砂糖      20g ・塩       小さじ1/2 ・ドライイースト 小さじ1 ・牛乳      140cc ・バター(無塩) 20g (豆乳きなこクリーム) ・豆乳(無調整) 200cc ・きなこ     50g ・砂糖      50g ・卵黄      2個分 ・薄力粉     大さじ2 ・艶出し用卵(無くても良い) ①ボウルに強力粉、砂糖、塩、イースト、牛乳を入れて粉っぽさがなくなるまでこねたらバターを加えてしっかり混ぜます。 生地がなめらかになるまでこねたら暖かいところで1次発酵。生地の大きさが2倍以上になるまで発酵させます。 ②生地を発行させ

    豆乳きなこクリームパン - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/03/07
    豆乳ときなこは相性が良い
  • 肉なし中華丼 - ハナゴト

    今日のごはんは、肉なし中華丼。 私は「ベジ中華丼」と言っています。 肉が入っていない野菜たっぷり具沢山の中華丼。 野菜だけでも当に美味しくて、今お気に入りのごはん。 一身上の都合により、今日はヘルシー料理です。 肉なし中華丼のレシピ (私にとっての一人分) ・厚揚げ      1枚 ・玉ねぎ      1/2個 ・にんじん     1/2個 ・しいたけ     1~2枚 ・白菜       3枚 ・もやし      1/3袋 ・しょうが     小さじ1(すりおろし) ・ごま油、塩コショウ *水        160cc *鶏ガラスープの素 小さじ1 *砂糖       小さじ1/2 *しょうゆ     小さじ2 *オイスターソース 小さじ1 *酒        大さじ1 *片栗粉・大さじ1+水・大さじ1 ・ゆで卵 ・ごはん ①白菜はざく切り、にんじんは短冊切り、玉ねぎ、椎茸は薄切りにし

    肉なし中華丼 - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/01/17
    畑の牛肉製品で美味く代用
  • シシリアンライス - ハナゴト

    今日のごはんは、シシリアンライス。 簡単に作れて野菜もいっぱいべることが出来る、私の大好きなシシリアンライスです。 私がよく訪れる場所は「熊県立装飾古墳館」と「吉野ヶ里遺跡」。 とくに吉野ヶ里遺跡には小さい頃から行きまくり。何度見学しても飽きません。 そんな大好きな吉野ヶ里遺跡に遊びに行くときに必ずべるのが「シシリアンライス」。 このシシリアンライスの虜になった私は、家でもよく作ります。 ~シシリアンライスのレシピ~ (1人分) 【甘辛牛肉炒め】 ・牛こま切れ肉 100~200g ・玉ねぎ    1/2個 ・焼肉のたれ 【ドレッシング】 ・しょうゆ   大さじ1 ・みりん    大さじ1 ・酢      大さじ1 ・砂糖     小さじ1/2 ・にんにく   1片 ・ごま     好きなだけ ・ごま油    少々 【野菜・トッピング】 ・レタス、きゅうり、トマト、コーン ・目玉焼き

    シシリアンライス - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/15
    起源を調べたらナポリタン系であった
  • トマトフォカッチャ - ハナゴト

    今日のパンは、トマトフォカッチャ。 トマトジュースの水分だけでこねた、真っ赤なフォカッチャです。 ひとくちべるとトマトの風味が広がります。 ~トマトフォカッチャのレシピ~ ・強力粉     180g ・薄力粉     20g ・塩       小さじ1/2 ・砂糖      小さじ1 ・ドライイースト 小さじ1 ・トマトジュース 140cc ・オリーブ油   大さじ1 ・ベーコン    30g ・玉ねぎ     1/2個 ・オリーブ油、ミニトマト、ドライバジル、塩 ①ベーコン、玉ねぎはみじん切りにして炒め、冷ましておきます。 ②ボウルに強力粉、薄力粉、塩、砂糖、イースト、オリーブ油、トマトジュースを入れて、生地がなめらかになるまでこねます。 冷ましておいたベーコンと玉ねぎを加えて、ざっと混ぜます。 乾燥に気をつけて1次発酵。生地が2倍以上に膨らむまで発酵させます。 ③生地が2倍以上に膨ら

    トマトフォカッチャ - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/08/25
    ダブルトマトか
  • こってり豚キムチ焼きそば - ハナゴト

    今日のごはんは、豚キムチ焼きそば。 学生時代、夏には学で「おろしぶっかけうどん」と「豚キムチ焼きそば」をべまくっていました。 そして今また豚キムチ焼きそばにハマった私。 今週すでに2回目。 こってりうまい、ごはんに合う焼きそばです。 ~豚キムチ焼きそばのレシピ~ (1人分) ・豚肉       80g ・キムチ      100g ・にんにく     1片(みじん切り) ・しょうが     小さじ1(みじん切り) ・マヨネーズ    大さじ1 ・オイスターソース 大さじ1 ・しょうゆ     小さじ1 ・砂糖       ひとつまみ ・ごま油      小さじ1 ・キャベツ     3枚くらい ・にんじん     1/3くらい ・もやし      ひとつかみ ・中華麺      1玉 ・卵黄       1個 ①フライパンにマヨネーズとにんにく、生姜を入れて香りが出るまで炒めます。次

    こってり豚キムチ焼きそば - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/08/04
    スタミナ食
  • ティラミスアイス - ハナゴト

    今日のおやつは、ティラミスアイス。 市販のカステラを使って作る、簡単なアイスケーキです。 夏になると必ず何度も作る、私の定番おやつ。 ~ティラミスアイスのレシピ~ ・クリームチーズ    150g ・バニラアイス     250g ・インスタントコーヒー 大さじ2 ・お湯         大さじ5 ・カステラ       8切れ ・ココア ※今回はバットで作るアイスケーキの分量です。コップなどの小さな器で作る場合は「クリチ:バニラ=3:5」くらいの割合で少なめに作ってください。牛乳パックを使って作ってもきれいにできます。 ①インスタントコーヒーをお湯で溶いておきます。大人だけがべる場合は、ここで洋酒を少々加えると格的に。 ②カステラは厚さを半分にします。 ③やわらかくしたクリームチーズをしっかり混ぜます。 バニラアイスを加えてさらに混ぜます。 アイスケーキの準備はここまで。あとは容器に

    ティラミスアイス - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/07/23
    季節のデザート、でも冬でも美味しい。
  • 野菜たっぷりエスニック牛丼 - ハナゴト

    今日は、野菜たっぷりのエスニック牛丼。 ナンプラーで味付けをした牛肉をたっぷりの夏野菜と一緒に熱々ごはんの上にのっけたエスニック風牛丼です。 フライパンひとつで簡単に作ります。 ~エスニック牛丼のレシピ~ (2人分くらい) ・牛こま切れ肉   200g ・玉ねぎ      1/2個 ・にんにく     1片 ・カレー粉     小さじ2~大さじ1 (※多ければ多いほど辛くなります) *水        大さじ7 *ナンプラー    大さじ1 *ケチャップ    小さじ1 *オイスターソース 小さじ2 *砂糖       小さじ1 *鶏がらスープの素 小さじ1/2 ・塩コショウ ・かぼちゃ、オクラ、パプリカ、きゅうり、トマトなどお好みの野菜 ・ピーナッツ ・パクチーやバジル ①まずは野菜を焼きます。 火を通す必要がある野菜はカットして、油を引いたフライパンで表面に軽く焦げ目が付くまで焼き、お

    野菜たっぷりエスニック牛丼 - ハナゴト
  • 煮豚と濃厚醤油ラーメン - ハナゴト

    今日の夕飯は煮豚と濃厚醤油ラーメン。 どちらかと言うと濃厚な醤油ラーメンべたいがために煮豚を作ります。 水を加えずに煮る、濃い味の煮豚です。 ~煮豚のレシピ~ ・豚肉の塊(バラ肉かロース肉) 350g~500g程度 ・しょうゆ           400cc ・みりん            400cc ・酒              50cc ・オイスターソース       大さじ2 ・にんにく           1かけ ・しょうが           1かけ ・ネギの青い部分、玉ねぎ、にんじん ①鍋にしょうゆ、みりん、酒、オイスターソース、にんにく(丸ごと)、しょうが(薄切り)を入れ沸騰させ、弱火で15分間煮る。 ②豚肉をタコ糸で縛り(適当にぐるぐる巻きで良いです)、フォークで全体をブスブス刺します。 ③②の肉をフライパンで表面に焼き色が付くまで焼きます。 ④焼き色がついた肉を①の

    煮豚と濃厚醤油ラーメン - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/08
  • みかんスカッシュ - ハナゴト

    今日のおやつは、みかんスカッシュ。 私の大好きな大好きな飲み物、みかんスカッシュ。 みかんが安く出回る時季には、毎日のように飲んでいます。 ~みかんスカッシュのレシピ~ ・温州みかん   3個(小さいものなら4個) ・炭酸水     100cc ・ガムシロップ  1個(味見をして甘味が足りない時には2個) 作り方は簡単。みかんを絞ってグラスに移し、炭酸水とガムシロップを加えて混ぜるだけ。絞り器が無くても温州みかんはやわらかいので、手でギューと絞ることもできます。 これが好き。 あまり美味しくないなーというミカンがあったら、ぜひみかんスカッシュに。 ゆっくり少しずつ味わいたいのですが、ひとくち飲むとそのままズズーっと一気に飲んでしまいます。 もうひとつのおやつには、チョコサブレを焼きました。 焼けたサブレに溶かしたホワイトチョコレートをベチャッと付けたもの。 サクサクです。 もう一杯飲みたい

    みかんスカッシュ - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/23
    程よい酸味と甘味
  • 骨付き肉のチキンライス - ハナゴト

    今日の夕飯は、骨付きもも肉と一緒に炊いたチキンライス。 野菜もお肉もお米も鍋に放り込んで炊いただけの簡単なチキンライス。 半熟目玉焼きをのっけてべました。 ~骨付き肉の炊き込みチキンライスのレシピ~ ・お米      2合 ・ケチャップ   大さじ5 ・しょうゆ    小さじ1 ・中濃ソース   小さじ1 ・固形コンソメ  1個 ・塩コショウ ・骨付きもも肉(手羽元、もも肉などでも) ・野菜(玉ねぎ、にんじん、ピーマンなど) 固形コンソメは細かくして、野菜はみじん切り。鶏肉は表面を焼いておきます。 お米の水加減はいつもより少なめで。 あとは材料をお鍋や炊飯器に入れて炊くだけ。 炊き上がり。 目玉焼きを添えていただきます。 最初はお肉の味を楽しんで 次は半熟目玉焼きと絡めてべました。 お肉はやわらかくてジューシー。 ごはんは野菜やお肉のうま味を吸って美味しく炊けました。 今度は卵に包んで

    骨付き肉のチキンライス - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/11/12
    海南飯かビリヤニのような風味のありそうだ
  • りんごバター - ハナゴト

    今日はりんごバター。 最近毎日べている、このりんごバター。 ふわふわのりんご味のバターです。 ~りんごバターのレシピ~ ・りんご    1個 ・無塩バター  80g ・砂糖     大さじ4 ・塩      ひとつまみ スポンサーリンク りんごは皮を剥いてすりおろします。 あとは全部の材料を鍋に入れ煮込んでいくだけ。 私はりんご2個分(すべての材料を倍)で作っています。 ヘラで線を描いたら鍋底が少し見えて消える程度まで煮詰めたら完成。 この後、ミキサーなどにかけるとなめらかなりんごバターになります。 が、私は面倒なのでこのまま瓶に入れていきます。 冷蔵庫で1日しっかり冷やします。 しっかり冷やしたら、ふわふわりんごバターの完成。 このままべても美味しいのでべ過ぎ注意。 最近お気に入りの「やわらかスコーン」にたっぷりのせます。 「やわらかスコーン」はすんごい簡単に出来るので今度レシピ

    りんごバター - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/11/02
    シナモンかけて食べたい
  • チョコサンドパン - ハナゴト

    今日の朝ごはんに、チョコサンドパンを作りました。 生チョコクリームをはさみ、砕いたチョコレートをのせています。 まずはチョコとココアを練り込んだ、チョコバケット。 昨日、焼きました。 バター、牛乳を入れているので、やわらかいバケットです。 このままべても美味しい。 このパンの真ん中に切れ目を入れて、生チョコクリームをたっぷりと絞ります。 その上に砕いたチョコを好きなだけのせ、もうひとつのパンにはキウイをのせました。 大好きなチョコレートをのせまくり。 生チョコクリームもぎっしり詰めました。 どちらも美味しかったのですが、キウイの方が好きかなぁ。 あの甘酸っぱさがチョコクリームと当に良く合っていました。 ごちそうさまでした。 私の住むところでは、雨が降ると、どこからかカニが出てきます。 そう、カニです。 庭や道路に出てくるのは慣れました。 今日は朝から雨が降っていました。 帰りにスーパー

    チョコサンドパン - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/06/22
    すいも甘いも
  • ジップロックで梅干し(下準備編)  梅仕事その2 - ハナゴト

    これは去年ジップロックで漬けた梅干し①です。 今日はジップロックで梅干しを作る準備をします。 用意するものは ・梅          1kg ・粗塩         180g ・ホワイトリカー    50cc ・ジップロックの大きいサイズを2枚 ※ジップロック大には、梅1kgが限界です。 最初の準備はこれだけでいいです。 まずはきれいに洗って、半日乾かして、ヘタをとります。 スポンサーリンク その梅をきれいなボールにいれて、ホワイトリカーをまぶします。 そして、塩もまぶします。 ボールの中身をすべてジップロックに移します。 ある程度中の空気を抜いたら ストローを入れて、チャックを閉じます。 ストローを使って中の空気を抜いていきます。 これはですね、注意が必要です。 ホワイトリカーで酔います。 お酒が飲めない私は、一回吸うたびに、ゲホゲホ!おうぇ~!となりました。 中の空気を抜くと、こんな感

    ジップロックで梅干し(下準備編)  梅仕事その2 - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/05/30
    風物詩
  • 梅しょうゆ  梅仕事その1 - ハナゴト

    今日は梅しょうゆを作りました。 作り方はとっても簡単です。 用意するものは ・青梅    好きなだけ ・しょうゆ  好きなだけ ・昆布 ・煮沸消毒して完全に乾いた瓶 スポンサーリンク まずはじめに梅をきれいに洗います。 洗い終わったら、ざるなどに入れて風通しの良い場所に半日ほど置いて完全に乾かします。 扇風機にあてて乾かしてもいいですよ。 私は干し網に入れて外に吊るし、乾かします。 こんな感じで。 梅が乾いたら ヘタを取り除きます。 これ、なかなか楽しいです。 ヘタを取った梅を、好きなだけ瓶に詰めていきます。 あとは、梅が隠れるまでしょうゆをドバドバ~。 で、次に昆布の出番。 この昆布が重要です。 昆布は絶対に水洗いをしないで下さいね。 昆布を瓶の口の大きさより少しだけ小さめに切ります。 その昆布を上に被せます。 昆布から出汁がでるっていうのもあるのですが、梅が空気に触れてカビないようにす

    梅しょうゆ  梅仕事その1 - ハナゴト
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/05/28
    爽やかなひととき
  • 1