タグ

2016年2月17日のブックマーク (8件)

  • 道具を持たない今だからこそ、作りたくなる - ミニマリストと呼ばれたい

    今日は息子の11回目の誕生日 私が産まれた40年前の出来事ならば、今この世に私と息子は存在していなかった そんな状況だったので、医療の発達と手術に携わっていただいたスタッフの方々に感謝しつつ 毎年息子の誕生日には私が付けていた当時の記録を読み返し心を改めます ちょっと大げさですね、でもホントw 産まれてくる我が子に贈る言葉という項目には当時、生きてくれてさえいれば何も望まないとだけ書いており 今現在息子に色々と望む自分に毎年反省するんですが、数日で忘れてしまいテストで0点取るなよとか言ってしまうんです(汗) 全然心改まっていないじゃないかw なんでもかんでもミニマムにしたい私ですが11年前の記録帳は捨てられなーい スポンサーリンク 誕生日ケーキは買ったり作ったりその時の思い付きですが、今年の息子の誕生日は特別な道具無しで作れるアイスケーキを作ってみました (↑普段使わないラップが役立ちまし

    道具を持たない今だからこそ、作りたくなる - ミニマリストと呼ばれたい
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/02/17
    息子くん、お誕生日おめでとうございます(^^)アイスだけのケーキはこの時期冷たいので、スポンジとの組み合わせがおいしそうです♪
  • 「うまくいっている人の考え方」〜あなたの心はプログラムし直すことができる〜 - Pleasant days

    こんなを買いました。 以前、こちらの記事のを買った時に、 keianju.hatenablog.com 一緒に出てきた(このを読んでいる人が読んでいる、という感じ)です。 「うまくいっている人の考え方」 ちょっと気になって買ってみました。 の中心となっているテーマ「自尊心をどう高めるか」 「自尊心」って大切です。 この形成は幼少期が大切らしいです。 幸い、幼少期の私は親に恵まれ「自尊心」は普通に育まれたと思います。 親から、適正に愛され、そして「自分で自分を大切にすること」の大切さを自然と教えてもらえたことに感謝しています。 でも、社会に出ればいろんな環境があり、いろんな人がいて学生時代までは保てていた自尊心を保つことも危うくなることもあるかもしれない。 そういう思いもあって、私自身はこのを「自尊心を保つ」ために手元に置いてもいいと思いました。(ちなみに電子書籍で購入しました

    「うまくいっている人の考え方」〜あなたの心はプログラムし直すことができる〜 - Pleasant days
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/02/17
    面白そうな本ですね。気になります(^^)
  • 大原扁理さん著『20代で隠居』第3章「隠居に至るまで」は若者が隠居に至るまでの現実がリアルに描かれています! - A1理論はミニマリスト

    『隠居』 なんて、甘美な響きなんでしょう。 だって、大の大人がなんにもしなくていいんですよ! 小学生でも学校で勉強してるのに!!w 大原扁理さん著『20代で隠居』の、、、 20代で隠居 週休5日の快適生活 作者: 大原扁理 出版社/メーカー: K&Bパブリッシャーズ 発売日: 2015/04/21 メディア: 単行 この商品を含むブログ (5件) を見る 第3章「隠居に至るまで」 には20代の若者が隠居に至るまでのリアルな現実が描かれています!! 20代で『隠居』に至った理由は一体なんだったんでしょう??? それでは順に見て行きます!! 人生で初めて隠居っぽいことになったのは、18歳の時、ということになるでしょう。 私は高校を卒業していましたが、大学に進学することもなく、就職もしませんでした。 その理由は、何がしたいのか自分でも思いつかなかったからです。正直、どんなにがんばってひねり出そ

    大原扁理さん著『20代で隠居』第3章「隠居に至るまで」は若者が隠居に至るまでの現実がリアルに描かれています! - A1理論はミニマリスト
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/02/17
    ポジティブな引きこもり、いいですね。
  • 競合の多いキーワードで検索上位をゲットした方法を分かりやすく解説します - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    どんなキーワードでも上位検索を獲得できる どうも千日です。競合の多い市場をレッドオーシャン、競合の少ない市場をブルーオーシャンと言いますね。 ライバルの少ない市場で少ないコストで最大の利益を得る戦略をブルーオーシャン戦略といい、多くの人がそれを探しています。 当然ですが、ブルーオーシャンはなかなか見つかりません。 今回のブログは『それならレッドオーシャンにチャレンジしてみようよ』という提案です。実は、どんなキーワードでも検索の上位をゲットするスキマがあるんです。 千日のブログにはそのスキマをぬって競合の多い検索ワードで現在4位につけている記事があります。 『住宅ローン 変動 固定』 4位 『住宅ローン 2016』 ニュースの次で4位 『2016 住宅ローン』 ニュースの次で4位 なんだ3位以内じゃないのか そうなんです。3位と4位はかなり違います。しかし、タイトルと書き出しによって、クリッ

    競合の多いキーワードで検索上位をゲットした方法を分かりやすく解説します - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/02/17
    勉強になります。
  • どっちが集客に良い?はてなブログの見出しタグは「h2」か「h3」か。 - 嗚呼、学習の日々

    みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 今朝は久しぶりに、夢追寝と呼んでいる「夢を追いかけて寝過ぎる現象」に遭遇。 色んな夢を見ましたよー。 泡姫様が大量にいる健康ランドに行って大はしゃぎする夢とか。 ナウシカとけいおんの面々と一緒に何かと戦う夢とか。 なんか魔法使いがプログラマみたいになってる世界でコードを書く夢とか。 色々夢を見ると疲れますけど楽しいですよね。 さて今日は、はてなブログの見出しは、h2タグにするのがいいのか、h3のままでもいいのかについて書いていこうと思います。 HTMLのhタグ hタグは使う順序が重要 はてなブログの見出しにまつわる2つの説 自分の結論 HTMLのhタグ hタグというのは、上記の「HTMLのhタグ」や、「目次」など、記事の見出しになっている文章に使っているHTMLタグです。 <h2>HTMLのhタグ</h2>のようにhタグで文字を囲むと「ああ、こ

    どっちが集客に良い?はてなブログの見出しタグは「h2」か「h3」か。 - 嗚呼、学習の日々
  • 行動力がアップしたいなら持ち物を減らして - すみれの壺

    久しぶりに体重計にのったら、2キロ増えてました。完全に運動不足。 ということで、先週から朝にヨガを、昨日から夜にスクワットも始めました。 始めると決めてから、行動するまでの速さは、ミニマリストという生き方だからこその、特技なんじゃないかな。と思います。 何にもないフラットな部屋があれば、 何でもすぐできちゃう。 できるイメージがすぐに湧くので、行動にうつしやすいです。 道具がなくても、とりあえずやってみる。 無くても大丈夫。のアイデアを自分の中に増やす習慣にしてから、ミニマムな暮らしが楽しくなり、モノが増えにくい暮らしになりました。 まずは、行動して、それから何が必要か考えてみる。 ヨガをするのにヨガマットは必要。そうかもしれない。でも無くてもできるかもしれない。 無くてやってみると、無いといけない理由がわかるので、当に必要か考えるきっかけになっています。 そして、必要な理由は人それぞれ

    行動力がアップしたいなら持ち物を減らして - すみれの壺
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/02/17
    掃除しようと思ってもその前の片づけが面倒だから掃除が嫌になってしまう、よくあります。買うのは本当に必要だと確認してからでも遅くありませんね。
  • オリーブオイルが好き【オルチョサンニータ】 - ミニマリストやめました

    こんにちは。今日は午前中に少し畑をしました。まずは土作りからと穴を掘っています。娘は横でひとりおままごと。幸せな時間でした。 オリーブオイルとの出会い 今日はわたしが使っているオリーブオイルについて書きたいと思います。オリーブオイルを使い始めたのは18年ほど前のことでしょうか。まだ大学生で一人暮らしを始めたばかりの頃、有元葉子さんのを読み、オリーブオイルを初めて買ってみたのでした。ラタトゥイユが上手に出来たのが嬉しくて何度も作りました。もうその頃のは断捨離してしまいましたが、うちでは毎年夏になると必ず作る料理になっています。 美味しいオイル それからいろんなオリーブオイルを試してきて、今は「オルチョサンニータ」というオリーブオイルに落ち着きました。このオイルはイタリアのジョバンナさん一家が作っている有機エクストラバージンオイルです。無農薬、無化学肥料で作られたこのオイル、日人の朝倉さ

    オリーブオイルが好き【オルチョサンニータ】 - ミニマリストやめました
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/02/17
    いいお値段しますね(苦笑)。お餅とオリーブオイル、どんな味か想像がつきませんがとても気になります。
  • 330冊の本を買取に出したらいくらに?引っ越しの際に参考書・専門書・漫画などを売ってスッキリ! - Yukihy Life

    最近引っ越しをしたゆきひーです。ここ数日で大学の合格発表が決まっているらしく、1日でも伸びると部屋がかなりなくなるそうです。^^; 引っ越しでものを減らす! さて、今回の引っ越しで、ミニマリストじゃないですがだいぶ物を減らすことにしました。もともと5畳半ですし物は多くない方ですが、さすがに4年間過ごしたので当に多くなりました。 で、なんかもかなりたまってこのありさまです^^;。 今後使わないであろうを片っ端から持ってきて並べました。 車もないですし、お店に持って行くのもダルいので、全部買い取りに来てもらうことにしました。 数は約330冊。学校の授業のために買ったものや漫画、ブックオフで大量に買った物、高校のときから使っている参考書など、当にまちまちです。ぶっちゃけ、全然読んでねえ。 どれくらいのお金になったか、、、 気になるのはどれくらいのお金になったかだと思いますが、最終的には

    330冊の本を買取に出したらいくらに?引っ越しの際に参考書・専門書・漫画などを売ってスッキリ! - Yukihy Life
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/02/17
    お部屋がスッキリしましたね♪「お料理1年生の基本レシピ」をお持ちだったことが意外でした。