タグ

ブックマーク / www.cozy-nest.net (11)

  • 家事の時間をコントロールして、自由な時間を創る。2冊めの本が出ます。 - cozy-nest 小さく整う暮らし

    このたび、僭越ながら、2冊めのを出版させていただくことになりました。 出版は1月26日の予定です。 「追われない家事」 既出の「3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法」は、「モノ」をシンプルにする話を中心に執筆させていただきましたが、今回は「コト」、特に家事に焦点を絞って、暮らしをシンプルにする話です。 「追われない家事」 1冊めのを企画しているとき、すでにこのの企画も上がっていて、どちらをテーマにしようか、という話がありました。 家事という、家でやるべきことを減らすにはまず「モノ」を減らすほうがよいというのが大前提だと思うので、「コト」がテーマのこちらは2冊めになりました。出版元は、1冊めとおなじKADOKAWAさんです。 の主題は、家事の時間をコントロールして、自由な時間を創る、というもの。 私の自由時間は、今は子どもと関わることがメインです。暮らしの

    家事の時間をコントロールして、自由な時間を創る。2冊めの本が出ます。 - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/12/22
    おめでとうございます!食の部分が多いとのこと、楽しみにしています(^^)
  • 羽毛は循環資源。グリーンダウンプロジェクトで、服を賢くリサイクル - cozy-nest 小さく整う暮らし

    先日、NHKのニュースで知った「グリーンダウンプロジェクト」。 古いダウンジャケットやコートなどのダウン=羽毛を、リサイクルできる、というお話が紹介されていました。 始まった“羽毛”のリサイクル|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日 http://www.gdp.or.jp/ 生きたまま丸裸にされているガチョウたち 以前は高級品と思われていたダウン。 ユニクロなどのファストファッションなどがお手頃な値段でダウンの服を供給するようになり、ダウンの需要は年々伸びています。 以前は、ガチョウの羽の行く先は、用のガチョウから出る副産物の利用法となっていたそう。それが、需要と供給のバランスが急速に崩れているそうです。 画面には、生きたまま丸裸にされて飼われているかわいそうなガチョウたちの姿。。。 ダウンは循環資源なのです 実は、ダウンは、資源として再利用できるのです。 「グリーンダウ

    羽毛は循環資源。グリーンダウンプロジェクトで、服を賢くリサイクル - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/11/17
    知りませんでした。いいですね!覚えておきたいです。
  • よき生活の第一歩は、清潔から。モノが少ないと心安らぐ部屋を簡単にキープできる。 - cozy-nest 小さく整う暮らし

    公私ともに忙しく、ブログの更新頻度が落ちています(-_-;) 先月から次男が怪我で松葉杖になり(春先は三男でした)、学校への送迎や通院などにかなり消耗してしまいました。人、もう杖は外せたのですが、まだまだ調子ではありません。なにより、体を動かすことが大好きだった次男が家の中でうじうじしているのを見るのがつらい。もちろん、いちばんつらいのは人なのですが。 忙しいからこそ活きる週末の作り置き 平日のご飯は、週末に簡単にできる作り置きで乗り切っています。 www.cozy-nest.net お弁当もほぼ作り置きととりわけで。 焼きしゃけ、卵焼き、さつまいものレモン煮は冷凍。 ポークチャップは夜のしょうが焼から少し取り分けて。 ピーマンじゃこは朝ごはんセットから。 漬けものは朝のついでにきっただけ。 www.cozy-nest.net 忙しいからこそ少ない暮らしでよかったと思う 毎日10分

    よき生活の第一歩は、清潔から。モノが少ないと心安らぐ部屋を簡単にキープできる。 - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/10/14
    次男くん、お大事になさってくださいね。
  • 「あさイチ」ミニマルライフ特集と出演のウラ話 - cozy-nest 小さく整う暮らし

    9月26日放送の「あさイチ」ミニマルライフ特集で、ちょこっと出演させていただきました。 フォーカスしたいものは人によって違う 昨日帰宅後、録画を観ました。 注力したいものは、人によってそれぞれなんだな、と。 たとえば、冒頭に紹介された稲垣さんの場合は、髪型にもこだわりがあり、音楽もお好きなようです。 その代り、洗濯機や冷蔵庫の無い生活を楽しんでいらっしゃいます。自宅で電気を使わないというこだわりからです。 あの髪型は、ヘア施術がドライヤーを毎日あてるよりも電気代がかからないからかな?アフロヘアなら自然乾燥速そう。 魂の退社posted with ヨメレバ稲垣 えみ子 東洋経済新報社 2016-06-09 AmazonKindle楽天ブックス 人によって、家庭の事情によって、大切にしているものは異なります。そして、その大切にしたいことに注力するために、ほかのものを減らしている。 番組を観られ

    「あさイチ」ミニマルライフ特集と出演のウラ話 - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/09/27
    「あさイチ」見ました!2日にわたる収録、お疲れさまでした。尾崎さんの姿を拝見できてよかったです(^^)私もボトムスは2~3日同じものですよ。
  • 通学に最適、LLBeanのブックパックで2学期からリュックデビュー。 - cozy-nest 小さく整う暮らし

    我が家の三男、1年生。 夏休みにバックパックを新規に購入。リュックデビューです。 息子たちのランドセル事情とL.L.Beanのブックパックデビュー 長男が1年生になるとき、当然のように買ったランドセル。 でも、長男は、2学期の途中から、ランドセルをやめ、リュックに変えました。 最大の理由は、リュックのほうが使いやすいから。 ランドセルは重いわりに、あまり荷物が入りません。 小学生は、教科書や文具以外にも、給袋、体操袋やうわなどを毎週持ち帰ります。また、学期の始まり、終わりにはお道具箱や絵の具、習字などすべての荷物を家に持ち帰ります。短縮授業のときには、学童に通っている子はお弁当も持っていきます。 すべてがランドセルには入らないので、月曜日にはランドセルの脇にぶらぶら、手提げも別途持参。両手があかなくて危ないし、バランスが悪いやら。雨の日の月曜日なんかは悲惨でした。手荷物が濡れないよう配

    通学に最適、LLBeanのブックパックで2学期からリュックデビュー。 - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/08/30
    三男君のブックパックは7歳息子とお揃いです(^^)今年始めに買いました。通学用ではありませんが、お出かけや図書館へ行くときに重宝しています♪
  • 人生の宝 - cozy-nest 小さく整う暮らし

    帰省中、行った恒例の花火大会。 いつものように、友人が船を用意してくれました。 人ごみとは無縁のところから花火見物。 子連れなので、助かります。 友達と、船上でご飯をべたり、お酒を飲みながら、暗くなるのを待ち、 花火はやっぱりライブに限りますね。 ド迫力! 海から観る花火は、水面に光が反射して、さらに美しい。 子どもたちも大満足でした。 別の日、起業している友人と待ち合わせ。 ベジタリアンの彼女は、いつも美味しくてヘルシーなレストランに連れて行ってくれる。 1年ぶりに、お互いの近況を報告したり。悩みを打ち明けたり。 キャロットケーキ、スパイスが効いてて、おいしかった♪ eightablish.com 以前からブログで交流のあった、念願のシンプルライフ研究家、マキさんのお宅へ。 や雑誌でよく拝見しているので、お部屋を知っていたけど、実際みたら写真でみるよりさらにすっきりしていました。 マ

    人生の宝 - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/08/23
    充実された休暇の様子が伝わってきました。表参道のお店、気になります♪そしてマキさんのお宅はブログや著書通りスッキリですね。
  • 作り置きと超簡単メニューだけで平日1ヶ月過ごしてみた。4週目 - cozy-nest 小さく整う暮らし

    自書「3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法」P132で、「当に忙しい人の平日のメニュー」として、簡単な献立を紹介しています。 献立の「ハレ」と「ケ」を意識して、忙しい日は簡単に「ケ」の献立、時間にゆとりがあるときは、ちょっと丁寧に、新しいレシピにも挑戦して「ハレ」の献立。 4週目平日のメニュー。 アップが滞っていますが、前回から続けての平日のメニューです。 1週目のメニューはこちら。 www.cozy-nest.net 2週目のメニューはこちら。 www.cozy-nest.net 先週のメニューはこちら。 www.cozy-nest.net 4週目の作り置き 茹でほうれん草 茹で小松菜 きゅうり酢漬け 肉味噌 高菜炒め とりむね肉酒蒸し なすの揚げ浸し ミートソース カラフルピクルス 牛肉と玉ねぎ、ズッキーニ、人参炒め 紫玉ネギ酢漬け コールスロー さつまい

    作り置きと超簡単メニューだけで平日1ヶ月過ごしてみた。4週目 - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/30
    ご紹介ありがとうございます(^^)平日5日分のずらっと並んだ作り置きから頼もしさを感じます。糸寒天、便利そうですね!
  • 材料、道具、作り方もミニマム、こねないパン & おからサラダ(レシピ付) - cozy-nest 小さく整う暮らし

    先日、我が家で友の会のあつまりで、「こねないパン」を作り、試しました。 こねないパン、時間はかかるけど手間がかからないので、その後いろいろ試しています。 こねないパンの材料 強力粉 400g 酵母 2.5g (小さじ1弱) 水 280g 塩 6g (小さじ1強) ・材料は最低これだけ! ・リーンな生地なので、フランスパンぽい感じです。 ・このほかに、オリーブオイル大さじ1 や、砂糖大さじ1など入れると、よりリッチな味わいに。今回はオリーブオイルを加えたもので作りました。 ・酵母は、今回は白神こだま酵母を使いました。イーストでも良いです。 ・材料がシンプルなので、美味しい粉と塩の味が活きてきます。 今回使った材料はこちら。 サラ秋田白神 白神こだま酵母ドライ 200gposted with カエレバ パイオニア企画 北海道産強力粉(はるゆたかブレンド)2.5kgposted with カエ

    材料、道具、作り方もミニマム、こねないパン & おからサラダ(レシピ付) - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/05/12
    おいしそう!パンもおからサラダも作ってみたいです♪
  • ヘルシー&経済的!おから料理3種(レシピ付) - cozy-nest 小さく整う暮らし

    友の会の集まりでした。 今年の友の会の方面勉強は、「豆・豆製品を使いこなす」。 豆料理をこなすと、「お料理上手」って感じですね。 私は、子どもたちが豆をあまり好まないので、あまり料理をしないのですが、この機会にベテランスーパー主婦に習い、いろいろモノにしたいと思っています^^ 今日は、参加者3人で、おからのお料理を持ち寄り、試しました。 ヘルシーコロッケ ごめんなさい、写真下手すぎ おから300g 人参 50g ネギ 1カップ 桜エビ 1カップ 豚ひき肉と玉ねぎを炒めたもの 1カップ 卵 1個 ・塩、コショウ、小麦粉、油 1 人参と桜エビをみじん切り 2 ボールにおから、人参、ネギ、桜エビ、ひき肉玉ねぎをいれ、塩コショウで味を整え、小麦粉 1/4カップをいれよく混ぜる。 3 小判形にまとめ、小麦粉をまぶし、大さじ1の水で溶いた卵にくぐらせて、180℃に熱した油でじっくり揚げる ・豚肉は多

    ヘルシー&経済的!おから料理3種(レシピ付) - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/04/29
    どれもおいしそうです♪おからを今までうまく料理できていなかったので参考になります!
  • 「もったいない」と、頂き物を大切にとっておかない - cozy-nest 小さく整う暮らし

    最近では、周りの人にもモノを持たない生活をしていることを知っていただいているので、頂き物といえばべ物が多いです。 いしん坊の我が家。品の頂き物、嬉しいです^^ 以前は、賞味期限が長めのちょっと珍しいお菓子や高級材なんかをいただくと、なんとなくもったいない気がして、しばらくとっておいたりしていました。 でも、結局それをあるのを忘れて、賞味期限が近づいたときにようやく急いでべたり。賞味期限が近いものを優先させて、すぐべるチャンスを失ったりすることがありました。 形も賞味期限のバラバラなこれらのべ物は、収納にもかさばるし、いちいち賞味期限を何度も確認するのも面倒です。 今では、いただいたら、早速べるようにしています。 賞味期限近くよりぜったいおいしくいただけるし、いただいた人に感想もすぐご報告できます。 先日は、変わったコーヒーをいただきました。 パッケージに直接お湯を注ぐ珍しい

    「もったいない」と、頂き物を大切にとっておかない - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/04/24
    こなにさとうさん、我が家もよく利用しています(^^)オーガニックが安心ですよね♪
  • 小さい暮らしで、支出が120万円減少しました - cozy-nest 小さく整う暮らし

    人生で一度、多くても数回しかない自宅の購入。 アベノミクスの一時的好景気でマイナス金利の中、住宅の購入をこの機に考えている人もいるのではないでしょうか。 せっかくだから、できるだけ良いものを買いたい。最低でも4LDKぐらいは欲しい。大手の住宅メーカーや不動産会社なら潰れないから安心。中古は不安だし、ピカピカの新築に一度は住みたい。子どもも産まれたし、そろそろ購入時期。 でも、これって、ほんとうに「必要」? 一般論や憧れだけで、住まいという高価な買い物のスペックを決めるのは要注意です。 人が生きるには、住まいが必要。そして、それはできるだけ心地いいほうが良いに決まっています。でも、でも、売り手の美辞麗句を鵜呑みにし、「買える」満額で長期ローンを組むのは、得策ではありません。 「住宅は資産」その思い込みをあっさりと覆すデータがある。 1969年以降、500兆円を超える国民の住宅資産がひっそりと

    小さい暮らしで、支出が120万円減少しました - cozy-nest 小さく整う暮らし
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/04/10
    使わないモノを置く場所にもコストがかかっていてそれは浪費、その通りですね。心に留めておきたいと思いました。
  • 1