タグ

2009年8月10日のブックマーク (21件)

  • 堀江貴文『??SonyStyleで購入したVAIO Type Pその後の経過』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 以前、SonyStyleの対応が、ちょっとイラっとくる。というエントリを書いたのだけど、そこに出てきた申し込み時の価格にはキャンペーン価格が適用されていたのですが、先方のミスで消えた注文データのため、キャンセルされていました。 で、再度注文する際には、来の申し込み時より5000円高くなるということで、「はあ?そっちのミスで手間を取らせた上に高くなるの?」って話をしたら、銀行振り込みするといわれ、銀行口座をそんないい加減な会社に教えて情報流出でもしたらたまらないので、銀行口座なんか教えないというと、郵便小為替で送るという話になりました。そ

    堀江貴文『??SonyStyleで購入したVAIO Type Pその後の経過』
    kikai-taro
    kikai-taro 2009/08/10
    「優秀な人のほうから残っている感じです。あ、LDから独立した人が優秀でないといっているわけではないんですけど」――( ̄ー ̄) ところで、S社の雰囲気はサイトの作りからも何となく感じられる
  • マニフェスト検索「まにけん!」&おすすめ政党表示する「れこめん?」

    各党の衆院選マニフェストを横断検索できる「まにけん!」と、どの党のマニフェストが自分の考えに近いかをレコメンドする「れこめん?」のβ版を、静岡大学情報学部佐藤哲也研究室が公開した。 まにけん!は、各党が公表した衆院選マニフェストをキーワードやタグで横断検索できるサービス。検索結果をまとめて見たり、党ごとに分けて表示することもできる。 ユーザー登録(無料)すれば、マニフェストを5段階で評価したり、レビューを書くことも可能。同研究室が運営する衆議院選挙の結果予測サイト「予測市場!」のアカウントでもログインできる。 トップページには、よく検索されるキーワードやタグ、注目されているマニフェスト、高評価な公約ランキングなどを表示した。 れこめん!は、キーワードやタグでマニフェストを横断検索した結果を党名を隠して表示。各マニフェストを5段階評価すると、最も評価が高い政党を表示するサービス。 複数のキー

    マニフェスト検索「まにけん!」&おすすめ政党表示する「れこめん?」
  • 「Yahoo!アクセス解析」の気になる機能 -コンバージョン機能・設定編- | かいせきのかいせき。

    8/6に新たな機能「コンバージョン機能」が追加されましたので今回は予定を変更してご紹介します。 Google Analyticsや他のツーツをお使いの方には既におなじみの機能ですが「Yahoo!アクセス解析」でもやっと追加されました。 サイト運営の目的であるコンバージョンを計測出来るようになるという事で、 ますます「Yahoo!アクセス解析」の利用価値が上がってきているのではないのでしょうか? 早速この機能を追加してみました。 コンバージョン用コードを自動で作成する。 目標アクションの設定 設定>コンバージョン・目標アクション設定と遷移すると 目標アクション番号(01)はアクション名を変更出来ません。 (02)〜(04)は初期設定で決まってますが、目標アクションは10個まで任意で設定出来ます。 オンライン上の商品購入、会員登録、フォーム送信、ニュースレターの配信登録等の設定などが出来ま

  • 2009年6月日本のネット広告、対前年同月比5ヶ月連続マイナス

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

    2009年6月日本のネット広告、対前年同月比5ヶ月連続マイナス
    kikai-taro
    kikai-taro 2009/08/10
    「その他」というのが気になる。すっごい気になる。「広告技術の開発」が伸びているとすると、ネット関連として考えるのが妥当かな? あとはラック置きのフリーペーパーとか
  • 「Twitter禁止パーティー」が流行る日:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    ある日あなたのもとに、業界関係者が集まるイベントへの招待メールが届きました。ところがそこには、参加の条件としてこんな一文が添えられています: "Just don't blog, post pictures to Facebook, or even think about Twittering." 「ブログに書いたり、写真を Facebook にアップしたりすることのないように。Twitter でつぶやこうなんてこと、考えてもいけませんよ。」 さて、あなたはこのイベントに喜んで出かけていきますか?Twitter に書けないなんてもってのほか、ふざけるな!とメールを削除してしまいますか? こんな招待メールを出したイベントが、ニューヨークで実際に行われたそうです: ■ Party On, but No Tweets (New York Times) イベントの名は"Protocols"というそう

    「Twitter禁止パーティー」が流行る日:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    kikai-taro
    kikai-taro 2009/08/10
    いずれにせよ、お仕着せのルールが通用しない場面が増えている、てこと
  • HugeDomains.com

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • CNET Japan

    人気記事 1 KDDI、「povo2.0」のデータ使い放題期間満了時刻を変更へ--9月17日購入分から 2024年08月16日 2 FCNTの新スマホ「arrows We2/We2 Plus」--価格や販路の違い等を写真で確認 2024年08月16日 3 バルミューダ決算、新型「Mac mini」など--週間人気記事をナナメ読み(8月9日~8月15日) 2024年08月16日 4 携帯4社決算を読み解く--減益のドコモ、契約者急増の楽天モバイルが抱える課題 2024年08月15日 5 「かこって検索」、ミッドレンジの「Galaxy A55」「A54」などでも提供へ 2024年08月15日 6 Meta、「Meta Quest HDMI Link」を発表--VR上にスクリーンを表示 2024年08月16日 7 アップル、「iPhone」のNFC決済技術を他社に開放へ--「iOS 18.1」で

    CNET Japan
  • 公益財団法人東京タクシーセンター

    タクシーご利用の お客様メニュー TAXI USERS MENU 事業者・運転者の 皆様メニュー TAXI DRIVER MENU

    kikai-taro
    kikai-taro 2009/08/10
    昔の近代化センター
  • android-app.info

    This domain was recently registered at Namecheap.com. Please check back later! android-app.info 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 新聞は近い将来紙ではなくなるというコンセプト

    考えてもみれば、新聞が紙であることによって多くの雇用を生み出しているわけですが、反面そこには環境破壊の要素やユーザー視点ではないものも発生してきているわけです。 そのような観点から、今後新聞が紙ではなくなるというひとつのコンセプトをご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 新聞が紙ではなくなるコンセプト ↑コンセプトはエコフレンドリ、コスト削減、そして利用者にとってコンテンツの閲覧がしやすいこと。 ↑決まった時間になると、新聞のデータが届きます。 ↑より具体的には、夜寝る前にKindleのような端末をセットし、セットした時間に新聞のデータを受け取れるというもの。 ↑これが各部位の機能。受信端末は Wi-Fi に対応。 ↑なんとも近未来的な感じですね。 コンセプトの動画なんとも現実味

    新聞は近い将来紙ではなくなるというコンセプト
  • 図書館司書ら半数超が非正規 低賃金 職員の質低下懸念(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    全国的に図書館が増える中、蔵書の選定などを担う専門職の司書と司書補の非正規職員化が進んでいる。複数の非常勤や臨時職員の実働時間を合わせ年間1500時間で司書・司書補1人分と換算すると、非正規職員数が正規職員数を上回り、半数以上を占めている計算。1998年度に1館当たり3.1人いた正規職員は、2008年度に2.1人まで減少している。 地方自治体は図書館の新設のほか、土日や夜間の開館などでサービスを拡充しているが、財政難が重くのしかかり、人件費を抑えられる非正規職員の増員や業務の民間委託を余儀なくされているため。関係者からは「図書館の数が増えても、質は低下しかねない」と懸念の声も上がっている。 全国の図書館やその職員でつくる日図書館協会(東京)によると、全国の図書館は1998年度の2524施設から、2008年度は3126施設(公立3106、私立20)に増加。一方でこの間、正規職員の司書と

    kikai-taro
    kikai-taro 2009/08/10
    エライ人が重要性を理解していないような気がするし、利用者もお役立ち度を知らないようだ。司書自身のPR活動が不足している?
  • KOOBFACE - TwitterへのDDoS源?世界最大のWeb2.0ボットネット:Geekなぺーじ

    KOOBFACEというマルウェアに関して調べてみました。 KOOBFACEは登場してから1年ほど経過しているようですが、Web2.0を活用するマルウェアとしては最も巨大なボットネットを構成しているようです。 また、Web2.0を活用するマルウェアとしては、1年は非常に長生きな部類に入るようです。 TwitterへのDDoSとKOOBFACE 昨晩、Twitterに対するDDoSが発生しました。 ITMediaでは次のように報じています。「ITMedia : TwitterとFacebookがDoS攻撃で一時ダウン、マルウェア攻撃も復活」。 この記事を読むとKOOBFACEというマルウェアとTwitterへのDDoSには関連があるような感想をうけました。 ITMediaがソースとしているロシアセキュリティ企業Kaspersky Labのブログには以下のように書かれています。 Virusli

  • 堀江貴文『iPhone3GSが思ったより使える件について。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ここ2週間くらい、出張とか移動も多く、iPhone 3GSを使う機会が増えた。 まあ、もともとiPhoneアプリを開発してる会社のコンサルをすることになったのが直接のきっかけだったけど、その会社は私みたいな怪しい輩とは組みたくないということで、その案件はポシャったのだけど、別件で会社がテレビとかで紹介されているビデオをiPhoneで持ち歩いている社長がいて、ああこういう使い方はいいなと思ったのと、別件でアプリ開発のコンサルをまたやることになったので、iPhone 3GSを購入したわけだ。 まあ、周りのデジタルがジェット好きはずーっと前から

    堀江貴文『iPhone3GSが思ったより使える件について。』
  • https://jp.techcrunch.com/2009/08/07/20090806realtime-blabfest-with-andrew-keen-john-borthwick-and-kevin-marks/

    https://jp.techcrunch.com/2009/08/07/20090806realtime-blabfest-with-andrew-keen-john-borthwick-and-kevin-marks/
  • メディア・パブ: 米新聞は崖っぷちから這い上がる,Borrellの予測

    米新聞社の広告費が2009年に底打ちし,2010年以降回復していくという予測レポートを,Borrell Associatesが発売した。米新聞社の破綻する話がやたら横行している昨今なのに,米新聞社が崖っぷちから這い上がると告げるレポートが出てきたのだ。 そのレポートの中から,次のグラフを公開している。 上のグラフは,米新聞紙の広告売上の推移である。米国の新聞社は,新聞紙広告収入に大きく依存してきただけに,経営指標として新聞紙広告売上が最も重要であることは確か。 その新聞紙広告売上が2009年に底を打ち,2010年には2.4%増とリバウンドすると見ている。さらに全新聞の広告費が2014年には390億ドルと,2009年の底値から8.7%増になると予測している。新聞広告費が2014年になっても2008年の値にも戻らないのだが,このように少しずつ回復していけば新聞崩壊の雪崩現象は避けられるのかもし

  • 既存メディアとインターネットの融合 - 松本徹三

    アゴラでは、既存メディアに対する批判が続出しています。「どんな時代でも、またどんな国でも、メディアのレベルが民衆の知的レベルを決めると言っても過言ではないのに、今の日の既存メディアの『姿勢』と『能力』では、民衆の知的レベルの向上はとても望めない」という慨嘆がある一方で、「今や『第四権』と言われる以上の政治的影響力を持っている既存メディアが、自らの既得権にこだわり、政治家と癒着し、或いは恣意的に『世論』なるものを作り出そうとする程に堕落している」という批判があります。 一方、国の内外で、既存メディアの経営は軒並みに悪化しており、特に、長い間権威を誇示してきた「新聞社」の経営基盤は、今や累卵の危機に瀕しています。皮肉なことに、この経営危機は、基的には大衆の活字離れに起因しているものであり、別に新聞社に「国をリードする気概」や「正しい姿勢」がなかったから生じたものではありません。彼等が、仮に

    既存メディアとインターネットの融合 - 松本徹三
    kikai-taro
    kikai-taro 2009/08/10
    インターネットの「本来あるべき姿」「大きな使命」「果たさなければならない役割」「最も理想的な「報道と言論のシステム」」というあたりに違和感を感じる。新聞・テレビは意志を持つがネットは単なるツールじゃん
  • 日本は「変な国」になってゆく - 池田信夫

    きょうEconomist誌の記者の取材を受けました。彼の疑問は「日経済がやるべきことは、ずっと前からわかっているのに、なぜちっとも前に進まないのか?」ということなのですが、答に困りました。Economist誌(あるいは経済学者)にはわかりきったことでも、そういう問題が問題と認識されないことが日の問題なのだ、ということをあらためて認識したので、英文ブログにまとめました。 たとえば労働市場を柔軟にしないと非正規雇用の問題は解決しないということは、東京支局長の彼から見ると自明の理で、労働市場の改革はイギリスの労働党でさえ取り組んだテーマです。ところが民主党は派遣労働を禁止しようとしているというと、彼は「民主党は何を考えているのか。連合のエージェントなのか」。労働市場が日経済のボトルネックになっているという認識は、彼も共有しているようです。 「資市場はどうか。もう規制はほとんどないのに、企

    日本は「変な国」になってゆく - 池田信夫
    kikai-taro
    kikai-taro 2009/08/10
    「もちろんEconomistの常識が正しいとはかぎらないけど」プラットフォームを握ったやつが勝つわけだから、常識が“正しい/間違っている”というのは別次元。政治家はローカルに理解しても世界規模でわかんないんだね
  • Insight for WebAnalytics: 信頼できるメディアは、テレビCMよりウェブサイト

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

    Insight for WebAnalytics: 信頼できるメディアは、テレビCMよりウェブサイト
  • クリエイターの生産性を下げないための、効果的なミーティング設定方法 | ライフハッカー・ジャパン

    ライター、プログラマー、デザイナー、編集者など、クリエイターというのは、自分の仕事を完結させるのに半日〜1日時間が必要なことが多いです。一方、マネージャーは1日の仕事のスケジュールを、1時間単位で区切っていることが多いのです。 ですから、マネージャーがクリエイターとのミーティングの時間を、真昼間に1時間セッティングしようものなら、クリエイターはまとまった作業時間が取れず、その日の仕事の効率がガクンと下がってしまいます。Grahamは自身がクリエイター職なので、このような事実を指して「ミーティングはクリエイターの敵だ」と書いているのです。 たった1つのミーティングが、1日の作業全体に影響することが時々ある。大体、ミーティングが入ると、少なくともその日の午前か午後、半日のスケジュールは潰れるのは覚悟だ。半日どころか、ズルズルと1日がダメになってしまうことだってある。午後がミーティングで潰れるの

    クリエイターの生産性を下げないための、効果的なミーティング設定方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • Twitterの投稿は削除したつもりでも消えてない

    少し前から Twitter のサイドバーに検索窓がついている。 検索語の前後に区切り文字がないとヒットしないので 日語の投稿なんかはまだうまく拾えないんだけど、 それでもなかった頃と比べたらずいぶん便利。 ところでこの検索機能を使っていて 変なことに気がついた。 ある語句を検索するとある投稿がヒットしたので 前後の文脈を見ようとして投稿者のページに行ったら、 いくら探してもその投稿が出てこない。 ここでちょっとテスト。 何か適当に投稿。他の語句にまぎれないように “MathagrowthPenthesis” などと無意味な文字列を入れてみた。 その文字列で検索してみる。 ヒットする。まあ当然。 その投稿を削除する。タイムラインからは消えていることを確認。 もう一度同じ文字列で検索してみる。 Twitter / Search – MathagrowthPenthesis 出た。削除したのに

    Twitterの投稿は削除したつもりでも消えてない
    kikai-taro
    kikai-taro 2009/08/10
    インデクスにappendだけして、deleteを忘れているとか別プロセスでやっているとか、かな。新規追加より削除は圧倒的に少ないから、経済性を考えるとこうなるのかも
  • Free Sound Clips | SoundBible.com

    Free Sound Effects SoundBible.com offers free sound clips for download in either wav or mp3 format. We have free and royalty free sound effects and clips for video editors, movie scores, game designers, and weekend sound warriors. Downloads are totally free, and upfront with large download buttons to prevent confusion.

    kikai-taro
    kikai-taro 2009/08/10
    音声、サウンド、ノイズ、ボイス