タグ

2020年11月23日のブックマーク (11件)

  • 「潜在的なパターン」を無意識に学習する能力が高い人は上位存在の神を信じる可能性が高い

    同じ宗教が主流の地域であっても、個人によって宗教を信仰する度合いには違いがあります。アメリカとアフガニスタンの人々を対象にした実験により、「物事の中から無意識に『潜在的なパターン』を学習できる人々は、神を信じる可能性が高い」という結果が明らかとなりました。 Implicit pattern learning predicts individual differences in belief in God in the United States and Afghanistan | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-020-18362-3 Study Suggests Unconscious Learning Underlies Belief in God | Georgetown University

    「潜在的なパターン」を無意識に学習する能力が高い人は上位存在の神を信じる可能性が高い
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    メタ認識の働きやすさね。更に進むと、メタ神を見出すか。神界の階層構造とかそれかもよ。
  • ハンドドライヤー「使用しない」経団連 ガイドライン見直しへ | NHKニュース

    「そういえば、あれ、いつ使えるんだろう」。駅やショッピングセンターのトイレにある温風で手を乾かすハンドドライヤーについて、経団連は「使用しないこと」としていたガイドラインを専門家の意見や海外の状況を踏まえ、見直すことにしています。 新型コロナウイルスの感染が拡大したことし春以降、各地の駅や商業施設などでは予防のためなどとしてトイレに設置したハンドドライヤーの使用を中止する動きが広がっていきました。 経団連はことし5月に企業向けに公表した感染予防対策ガイドラインで「ハンドドライヤーは利用をやめ、共通のタオルを禁止し、ペーパータオルを設置するか従業員に個人用タオルを持参してもらう」と定めています。 各地で感染対策が進む中、経団連にはメーカー各社から商品の安全性を訴える意見が寄せられているほか、ドライヤーを使っている事業所からもいつまで使用をやめればいいのかという問い合わせが増えているということ

    ハンドドライヤー「使用しない」経団連 ガイドライン見直しへ | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    「十分な手洗い」に対する個々人の「十分さ加減」とか、そもそも洗わない人とか…。結局は「使うかどうかの判断は自己責任でね」てことになるのだな。
  • 百年戦争とフランス革命を生き延びた古城…千年の時を経て330万ドルで販売中

    ​パリの不動産業者、パトリス・ベッセによると、フランスにあるヴェルトゥイユ城が330万ドルで売りに出されている。 ​百年戦争とフランス革命を生き延びたその城の歴史は11世紀までさかのぼることができる。 ​ヴェルトゥイユ城は約100エーカー(40万平方メートル)の土地にあり、14のベッドルーム、複数のチャペル、ラウンジ、1000冊のを収容できる図書室がある。 ​かつてこの城には美術品として有名なタペストリーがあった。そのタペストリーは現在、ニューヨークのマンハッタンにあるクロイスターズ美術館で展示されている。 見事な城がフランスの不動産市場に出回っており、たったの330万ドルで手に入れることができる。 高級不動産を扱うパトリス・ベッセ(Patrice Besse)によると、この巨大な物件はラ・ロシュフコー家が所有していた。ラ・ロシュフコー家は、フランスで最も古く、最も有名な貴族の1つだ。

    百年戦争とフランス革命を生き延びた古城…千年の時を経て330万ドルで販売中
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    所有するが実際は不動産屋と弁護士にお任せで、3Dマッピング用の建築データ販売、ドローンによる有料見学ツアー、部屋単位での時間貸し、地元文化芸術活動の拠点…自分で住まうというのは非現実なんだろうなぁ。
  • 完全ワイヤレス型のノイキャン耳栓で集中力アップ。騒音を相殺し、人の声は聞こえる

    完全ワイヤレス型のノイキャン耳栓で集中力アップ。騒音を相殺し、人の声は聞こえる2020.11.23 15:008,358 岡玄介 デスク作業の必需品になりそう。 オフィス用品のキングジムが、完全ワイヤレス・イヤフォンの形をしていながら、周囲の騒音をノイズキャンセル機能で相殺する、デジタル耳せん「MM3000」というアイテムを作りました。 これは内蔵マイクが環境騒音の波長を広い、逆位相の音を出すことで、エアコンや機械類、車内や機内の騒音を打ち消します。しかし人の声やアナウンスの音声、電話の着信音はちゃんと聞き取れる…というので、集中力アップに役立つ耳栓かなと思います。 Video: キングジム公式YouTubeチャンネル/YouTubeバッテリーが長寿命なのもナイスこれで音楽は聞けませんが、騒音の最大約20dBをカットするのがキモとなっています。フル充電なら12時間連続で使え、充電ケースを

    完全ワイヤレス型のノイキャン耳栓で集中力アップ。騒音を相殺し、人の声は聞こえる
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    コロナ対策で窓開けて走る地下鉄の乗車で活躍するか。大江戸線とか。
  • 「マスク着用 注意して楽しんだ」3連休最終日 羽田空港では | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の中で迎えた3連休最終日の23日、羽田空港では「Go Toトラベル」を利用するなどして旅行先や帰省先から戻る人たちの姿が見られました。 午前中の羽田空港には大きなスーツケースやお土産を抱えた家族連れなどが次々と到着していました。 このうち、兵庫県宝塚市にと娘と観光に出かけた40代の男性は「感染を気にしていてもきりが無いので、思い切って行ってきました。子どももいるので、こまめに消毒したりマスクをきちんと着けるなど気をつけながら楽しんできました」と話していました。 また、「Go Toトラベル」を利用して沖縄県に観光に出かけた60代の夫婦は「感染が拡大する前に予約したのですが、行くかどうかは迷いました。後ろめたさはありましたが、これから当分、旅行には行けないと思ったので、行くことにしました。沖縄は初めてで、楽しかったので行ってよかったです」と話していました。 一方、

    「マスク着用 注意して楽しんだ」3連休最終日 羽田空港では | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    ……。
  • Go Toトラベルやイートめぐり緊急提言まとめる 全国知事会 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、全国知事会の会合が開かれ、緊急提言をまとめました。 「Go Toトラベル」について政府に対して、新規予約の一時停止などの措置を取る場合、地域を限定する選択肢を認めてキャンセル料は国が負担するほか、「Go Toイート」は、クーポンやポイントの取り扱いなどの具体的な方針を政府が早急に示すことなどを求めています。

    Go Toトラベルやイートめぐり緊急提言まとめる 全国知事会 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    「政府に対して…早期に示すよう求める」――国が一切を取り仕切ると、硬直化した地方には何も判断できない、の例? デジタル庁が目指しているのも、こういう景色なのかな。子育てと似てる。
  • 「ヘラジカに車をなめさせないで」 カナダ当局が注意喚起

    (CNN) 「ヘラジカに車をなめさせないで」――。カナダ西部アルバータ州の高山の町ジャスパーで、そんな注意を呼びかける道路標識が設置された。 野生のヘラジカにとって、車体に付着した塩は抗しがたい魅力があるという。ジャスパー国立公園の広報はCNNの取材に対し、「ヘラジカは体内のミネラルのために塩を必要とする」「普通は公園内の塩湖から摂取しているが、車体に飛び散った道路の塩からも摂取できることに気付いた」と説明する。 ジャスパー国立公園では、道路沿いに車を止めてヘラジカの写真を撮ろうとする人がいるが、実際には車に近寄って来るヘラジカは深刻な危険を生じさせる。 車体の塩をヘラジカになめさせれば、それが習慣になってヘラジカが車に近寄ってくるようになりかねない。そうなれば衝突事故が起きてヘラジカと人間の両方が危険にさらされる恐れがある。 「ヘラジカと車の相性は良くない。もしも車でヘラジカをはねれば、

    「ヘラジカに車をなめさせないで」 カナダ当局が注意喚起
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    当該地域にカンガルーバーを納入できる業者はどこだろうか。いまのうちに…
  • “安倍前首相側が一部費用負担”示す領収書などホテル側が作成 | 桜を見る会 | NHKニュース

    「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会について、安倍前総理大臣側が費用の一部を負担していたことを示す領収書や明細書を会場となったホテル側が作成していたことが複数の関係者への取材で新たに分かりました。 懇親会をめぐっては政治資金収支報告書に収支を記載しなかった政治資金規正法違反などの疑いでの告発状が提出されていて、東京地検特捜部は安倍前総理大臣の公設第1秘書らから任意で事情を聴くなどして詳しい経緯の確認を進めているものとみられます。 「桜を見る会」の前日夜に開かれた安倍前総理大臣の後援会主催の懇親会は、7年前の平成25年から去年まで都内のホテルで毎年開かれ、会費5000円で支援者らが参加していましたが、野党側が国会で「安倍事務所が費用を補填(ほてん)していたのではないか」などと追及し、全国の弁護士らからは政治資金規正法違反などの疑いでの告発状が提出されています。 “一部費用負担”を示す領収

    “安倍前首相側が一部費用負担”示す領収書などホテル側が作成 | 桜を見る会 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    「新たに分かりました」…いまさら感満点。叩けば埃も出よう。マスク着用な。
  • コロナ感染対策の理解隔たりも 感染症学会などアンケート調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が広がる中、日感染症学会などがアンケート調査を行ったところ、マスクや手洗いなどの対策は浸透している一方で、マスクを付けていても「3密」を避ける必要があることなど対策への理解に偏りがあることが分かりました。 マスクや手洗いなどの対策は浸透 このアンケート調査は、日感染症学会と日環境感染学会が首都圏に住む20代から60代までの男女1000人を対象に先月、インターネットを通じて行いました。 それによりますと、日常生活の中で感染症の予防のために行っている対策としては、 ▽手洗いが87.7%、 ▽マスクの着用が87.4%、 ▽手の消毒が65.9%などとなり、 マスクや手洗いなどの対策は浸透しているという結果になりました。 一方で、新型コロナウイルス対策への意識を調べるため、大切だと思う行動を尋ねたところ、 ▽マスクをしていてもいわゆる「3密」の場所を避けることを「とても

    コロナ感染対策の理解隔たりも 感染症学会などアンケート調査 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    短期かつ集中的な“一点突破”は相手が情緒的存在のときこそ有効。相手が統計的科学的存在なら、こちらも坦々粛々と統計的科学的努力を積み重ねて、勝率を稼ぐしかない。忖度なんて通用しないンだから。
  • 菅首相「短期集中でリスク高い状況に焦点絞り対策徹底」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、菅総理大臣は、東京都内で開かれたシンポジウムで講演し、医療への過度な負荷をかけないため、短期間に集中して、感染リスクが高い状況に焦点を絞った対策を徹底していく考えを示しました。 政府 最大限の警戒状況を続けている この中で、菅総理大臣は、新型コロナウイルスの感染状況について、政府として、最大限の警戒状況を続けていることを強調しました。 そのうえで「予断が許されない中で、医療への過度な負荷をかけないため、短期間に集中して、感染リスクが高い状況に焦点を絞った対策を行うことがまずは必要だ」と述べ、対策を徹底していく考えを示しました。 また、菅総理大臣は「『Go Toトラベル』は、感染拡大に伴い、政府の専門家による会議の提案を受けて、感染が相当に拡大している地域に向けた新規予約を、一時停止する措置を導入することを決定した。『Go Toイート』も、同じような措置

    菅首相「短期集中でリスク高い状況に焦点絞り対策徹底」 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    「焦点絞り」…気持ちは解るが基本姿勢が違ってるか。核に対処すれば残りは落穂ひろいに過ぎないと思うなら、リゾーム的存在には勝てない。官僚的視点の限界か。科学的存在の方がより生存欲に適しているとは面白い。
  • Androidで突然あらゆるスクリーンショットの保存ができなくなる原因「.nomedia」をオン・オフできるアプリ「Nomedia」

    Androidバージョン11にアップデートした端末でスクリーンショットを撮影しようとすると「スクリーンショットの作成はアプリまたは組織で許可されていません」というエラーが表示されスクリーンショットが保存ができなくなってしまったという問題が多数報告されています。この問題はスクリーンショットフォルダ内の「.nomedia」ファイルを削除するだけで解決しますが、「.nomedia」ファイルが存在するフォルダは非表示になっているため、削除自体が非常に手間。「Nomedia」というアプリならば、「.nomedia」ファイルを簡単操作&一発で管理可能です。 Nomedia - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mrck.nomedia Android OSを搭載した端末では、特定のフォルダに「.nome

    Androidで突然あらゆるスクリーンショットの保存ができなくなる原因「.nomedia」をオン・オフできるアプリ「Nomedia」
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/11/23
    一言謂わせてくれ。...クソだな