タグ

2017年10月4日のブックマーク (32件)

  • 連合会長、選挙後の支持政党「結果見ないと分からない」:朝日新聞デジタル

    連合は、22日投開票の衆院選で「希望の党」と政策協定を結ばず、特定政党の支援は見送る方針だ。神津里季生(こうづりきお)会長は4日、東京都内で開いた定期大会であいさつした後、記者団の取材に応じ、選挙後の支持政党について「選挙結果を見ないと分からない。政治体制全体の構図を見極めた上で決めていきたい」と語った。記者団とのやりとりは次の通り。 ――選挙に臨む方針を改めて。 「すでに推薦をしている議員、私どもの働く者位の政策で結びあっている候補者がいっぱいいるので、彼らを国会に送り届けたい。それが基中の基だ」 ――政策で個別に候補者の支援を判断すると。 「もう判断している。その人たちがどの党に所属していようが、あるいは無所属であろうが、とにかく国会に行って、私たちの政策を実現してもらいたい。それがまず第一だ。そして今、政治構造が大きく変わっているから、間違いなく一強政治、強引な政治手法に対して

    連合会長、選挙後の支持政党「結果見ないと分からない」:朝日新聞デジタル
  • 【全文1/4】枝野幸男氏、立憲民主党の設立会見 理念・政策の方向性が共通していれば「排除することはない」

    10月2日、民進党を離党した枝野幸男氏が、新党「立憲民主党」の設立記者会見を行いました。会見には枝野氏のみが出席し、党への参加を呼びかけ。「安倍政権の暴走に歯止めをかける。安倍政権をストップさせる」と意気込みを語りました。 枝野氏が新党を結成 枝野幸男氏(以下、枝野):みなさんにお集まりをいただき、ありがとうございます。枝野幸男でございます。私は日の国民の生活の安心、立憲主義、民主主義、自由な社会、それをしっかりと守っていくために立憲民主党を結成することを決意をいたしました。 この場を借りてみなさんにご報告をさせていただきますとともに、この立憲民主党をお集いをいただいてこの総選挙で安倍政権の暴走に歯止めをかける。安倍政権をストップさせる。そのための大きな役割を果たす。 そうした力を国民のみなさんに与えていただく、そんな戦いを進めてまいりたいというふうにみなさんにお呼びかけをしたいと思いま

    【全文1/4】枝野幸男氏、立憲民主党の設立会見 理念・政策の方向性が共通していれば「排除することはない」
  • 【特集】万引きした本をフリマアプリで売りさばく (毎日放送) - Yahoo!ニュース

    の万引きを繰り返していたとされる女が店側の執念によってついに逮捕されました。実はこの女、盗んだ大量のをあるフリマアプリで売りさばいて大儲けしていたといいます。 徳島県小松島市にある書店で事件は起きました。2017年の夏ごろから、書籍が大量に消える事態が頻発したため、万引きによる被害を疑い始めたといいます。 「在庫確認できるので売り上げデータ出てませんので、知らないうちにというか気づいたら盗まれている、なくなっている」(書店の店長) 盗まれたは近くにある系列店を含めて合わせて813冊、被害額は105万2633円です。 「健康関係、ダイエット関係、女性誌に関する実用書が大半ですね。徐々に徐々になくなっていくという形で…気づいたら全くないような状況でしたね」(書店の店長) そこで浮かび上がったのが40歳の女の存在。たびたび店を訪れては同じを何冊も手に取って店内をうろつくなど、不審な行動が

    【特集】万引きした本をフリマアプリで売りさばく (毎日放送) - Yahoo!ニュース
  • 「都民ファーストの会」離党意向の音喜多都議、党の実態暴露「同じ穴のむじなに」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    地域政党「都民ファーストの会」を離党する意向が明らかになった東京都議会の音喜多駿議員(34)が4日放送のTOKYO MX「モーニングCROSS」(月~金曜・前7時~8時30分)に電話生出演し、離党の意向について「私自身が小池知事の姿勢に疑問を持ってしまった」と明かし、「希望の党」の代表に就任し国政進出した小池百合子知事(65)の手法に疑問を投げかけた。 【写真】進次郎氏が小池都知事口撃「無責任のジレンマ」 音喜多氏は、都議会選後の都民ファーストの会の代表選出方法も疑問を持っていたとし「情報公開でいつどこで誰が何を決めているか分からない都政を打破すると言っていたのが我々だったんですが、同じ穴のむじなになってしまったと感じています」と批判した。 さらに都民ファーストの会が都議のメディア出演などを規制していたことなどを問われると「私に関してはメディア出演は厳しく規制されていて、事実上、出られない

    「都民ファーストの会」離党意向の音喜多都議、党の実態暴露「同じ穴のむじなに」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • 釈 量子 on Twitter: "枝野氏の「立憲民主党」ですが、立憲の意味は「憲法を制定すること」なんですよね。「護憲民主党」ならわかりますが、立憲は、自分たちで憲法をつくって、それを守っていこう、という意味なので、矛盾していますね。 #幸福実現党 #憲法改正"

    枝野氏の「立憲民主党」ですが、立憲の意味は「憲法を制定すること」なんですよね。「護憲民主党」ならわかりますが、立憲は、自分たちで憲法をつくって、それを守っていこう、という意味なので、矛盾していますね。 #幸福実現党 #憲法改正

    釈 量子 on Twitter: "枝野氏の「立憲民主党」ですが、立憲の意味は「憲法を制定すること」なんですよね。「護憲民主党」ならわかりますが、立憲は、自分たちで憲法をつくって、それを守っていこう、という意味なので、矛盾していますね。 #幸福実現党 #憲法改正"
  • 「立憲主義」ってなあに?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「立憲主義」という言葉を目や耳にすることが多くなった。 「立憲主義」を取り上げている中学高校の教科書(これが全てというわけではない)衆議院憲法審査会に与党の推薦で参考人となった長谷部恭男・早稲田大学教授が、集団的自衛権の行使容認について「違憲である」と批判し、その後の講演などでも今回の法改正について「立憲主義に反する」と断じていることが、大きく報じられた。 学校の教室でも、最近は「立憲主義」が教えられるようになった。高校や中学の社会科公民で使われる教科書の多くが、2012年3月検定に合格し、昨年に使われ始めた最新版から、「立憲主義」を取り上げている。 たとえば、高校の「現代社会」でもっともシェアが高い東京書籍の教科書。最新版では、「個人の尊重と法の支配」というタイトルの章を新たに設け、そこで「立憲主義」について、次のように説明している。 〈「法の支配」と密接に関連するものとして立憲主義とい

    「立憲主義」ってなあに?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 月収35万円で32万円を徴収 住民親子、さいたま市を提訴「税金の違法な取り立て」

    さいたま市による税金の違法な取り立てで身体的・精神的な損害を受けたとして、同市桜区の男性会社員(68)と飲店従業員の長女(38)が3日までに、市を相手取り、税金滞納差し押さえ処分の無効と慰謝料など計約1420万円を求めて、国家賠償請求訴訟をさいたま地裁に起こした。提訴は9月27日付。男性は月収35万円のうち32万円を取り立てられていたという。原告側の弁護士によると、税金の違法な取り立てを理由とする同訴訟は県内初。全国では2例目とみられる。

    月収35万円で32万円を徴収 住民親子、さいたま市を提訴「税金の違法な取り立て」
  • ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった

    青森県のおいらせ町に、ガンダムたちが立ち並ぶガンダム床屋があるそうです。しかもその店では「ガンダムカット」なる髪型にしてくれるらしいんですが……。 パンチの効いたワードの連発でクラクラしてきますが、とりあえず行ってきました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:石からSurface Proまで、日一の朝市が自由すぎる! > 個人サイト Web人生

    ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった
  • 衆院選:立憲民主党、50人超擁立へ | 毎日新聞

    街頭演説後、聴衆と握手する枝野幸男元官房長官=東京・有楽町で2017年10月3日午後5時24分、小出洋平撮影 民進党の枝野幸男代表代行が衆院選に向けて結成した新党「立憲民主党」は3日、総務相あての設立届を東京都選管に提出し、受理された。毎日新聞の取材では、枝野氏や長昭元厚生労働相ら民進党の前衆院議員14人のほか、元職11人、新人23人が既に参加の意向を表明。希望の党から公認を拒否された民進の候補予定者らがさらに加わるとみられ、立憲民主党からの出馬は50人を超える公算が大きくなった。 設立届では新党の代表を枝野氏とし、前衆院議員6人が名を連ねた。長氏は記者団に、全国11の比例ブロック全てに候補者を擁立する考えを明らかにした。

    衆院選:立憲民主党、50人超擁立へ | 毎日新聞
  • 「もつ焼 塩田屋」の「中身焼き」は究極のモツ料理だ!ホルモン天国は福岡にあった - ぐるなび みんなのごはん

    福岡が誇る名物グルメ、福岡に来てべたいもの一つといえば、やっぱり「モツ鍋」。 ……なんて言ってるそこのあなたは、ちょっとだけ甘い!!! (モツ鍋も美味しいから、ハズせないんだけどね) 福岡には、モツ鍋を超える“究極のモツ料理”を出す名店があるんです! グルメ激戦区で、燦然と輝く豚ちゃん… 目指すは、福岡一の繁華街・中洲にもほど近い「春吉」エリア。数多くの名店が立ち並ぶグルメ激戦区に、噂の店はあります。 何とも風格ある佇まい。でも、豚ちゃん提灯がとってもキュート♡ドキドキしながら暖簾をくぐると……。 気さくな料理人さんがお出迎えしてくれました♪ カウンター席がメインで、入口側には小さな個室もあります。こちらは、かつて福岡の和居酒屋の総山として名を馳せた「たらふくまんま」(現:女とみそ汁)出身のオーナー・塩山憲ニ郎さんが手がける、牛と豚のモツ料理専門店。 頭上を見上げればご覧の通り! 「

    「もつ焼 塩田屋」の「中身焼き」は究極のモツ料理だ!ホルモン天国は福岡にあった - ぐるなび みんなのごはん
  • 乱射事件当時演奏のギタリスト 意見翻し銃規制賛成を表明 | NHKニュース

    ラスベガスでの銃の乱射事件が起きた当時、現場となったコンサート会場で演奏していたギタリストの男性が、事件を受けて、銃規制に反対だったこれまでの立場を翻し、銃規制は必要だと表明して話題となっています。 声明の中でキーターさんは「私は事件が起きるまでのこれまでの人生、ずっと、銃を所有する権利を支持してきたが、それがどれだけ間違っていたか言い表せないほどだ」と述べています。 そのうえで、ステージ周辺にいた複数のメンバーがけがをしたことを明らかにし、「私はあの夜、もう生き延びられないと感じ、両親に別れのメッセージを書いた。この経験によって今の銃をめぐる現状が完全に手に負えなくなっていることにはっきりと気付いた。今すぐ銃規制が必要だ」として銃規制の必要性を訴えています。 ギタリストのケイレブ・キーターさんはこれまで、銃を持つ権利を奪うのは間違いだとして銃規制に反対してきました。ところが2日、ツイッタ

    乱射事件当時演奏のギタリスト 意見翻し銃規制賛成を表明 | NHKニュース
  • 本日の離党報道と、「都民ファーストの会」執行部の残念な対応について | おときた駿 公式サイト

    こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 日昼過ぎに予想外のタイミングで、私および上田令子都議が「都民ファーストの会から離党を検討している」という旨の報道がなされました。 確かに、 ◯小池知事の政治姿勢への疑念 ◯「都民ファーストの会」運営方針への不一致 ◯国政政党「希望の党」に対する不信感 等から、離党を検討していることはまぎれもない事実です。 しかしながら、現在はまだ都議会定例会の会期中であり、まずは目先の都政課題に一意専心し、結論は一両日中(都議会定例会終了まで)に出したいと考えています。 また、その決断と手続きが行われるまでは、メディア取材等への対応も必要最小限に留めていく所存です。 仮に離党という結論になれば、5日の夕刻に記者会見などしかるべき形で、理由や背景などを詳らかにさせていただきたいと思います。 ■ ですが一点だけ、日の段階で早めにご説明させていただきたい

    本日の離党報道と、「都民ファーストの会」執行部の残念な対応について | おときた駿 公式サイト
  • 新型新幹線「見た目」が変わり映えしない理由

    「今の新幹線とどこが変わったんだ?」。報道陣の多くが当惑の表情を浮かべた。 10月1日、JR東海が開発中の次世代新幹線「N700S」の先頭車両が日車輛製造豊川製作所(愛知県豊川市)で公開された。 東海道新幹線は現在、「N700A」タイプが主流となっており、1999年に営業運転を開始した「700系」は2019年度末までに引退する。それと入れ替わるような形で、2020年度から営業運転を開始するのがN700Sだ。いきなり営業車両を造るわけではなく、まず「確認試験車」と呼ばれるプロトタイプ車両を製造して2018年度から試験走行を開始。そこで得られた情報を基に細かい修正を施し、最終的な営業車両につなげる。 この違いに気づけるか? 今般公開されたのはこの確認試験車の先頭車両。いすなどの内装はまったくない“がらんどう”の状態で、外側も最終的な塗装は施されていない。それでも、その新幹線らしい流れるような

    新型新幹線「見た目」が変わり映えしない理由
  • 不登校からの逆転“さわやかクイズ王カップル”を生んだ「桜丘高校」の秘密 | クイズです | 文春オンライン

    ◆ 付き合い始めたのは、高校1年生の9月の終わりくらい ――おふたりの補い合うコンビネーションが“奇跡の優勝”の理由だったことが前半のお話でよくわかりました。でも、「高校生クイズ」の番組内でもさんざんいじられてましたけど、当に2人は付き合ってるんですか? 中島 そうですね(笑)。高校1年の7月にふたりで初めて高校生クイズに出て、9月の終わりくらいだったと思います、付き合い始めたのは。 ――どっちから? 木多 いや、どっちからでもないですね(笑)。 中島 なんかこう、クイズを教えてくれる同級生は木多くんしかいなかったので、そこから仲良くなったという感じです。でもクイズしてるときは、ただのクイズ研究部員同士です。 木多 ただの(笑)。 ――この流れの勢いで聞きますけど、お互いどこが好きなんですか? 中島 そうですね……、私はものすごい緊張するタイプなんです、何事においても。それで割と消極的な

    不登校からの逆転“さわやかクイズ王カップル”を生んだ「桜丘高校」の秘密 | クイズです | 文春オンライン
  • working-woman.site

    Buy this domain. working-woman.site 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    working-woman.site
    kiku-chan
    kiku-chan 2017/10/04
    体育会系に代表される縦社会は、下の人間に甘える構造ができているから、下の人間の話を聴くのが凄く下手よね。あと、自分が話し上手だと勘違いしている人が多い
  • 頼行政院長、慰安婦問題で日本に謝罪を求める考え示す/台湾 - フォーカス台湾

    頼清徳行政院長(首相)は29 日、立法院(国会)で慰安婦問題について日側に謝罪を求めるよう台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)に要請する考えを示した。

    頼行政院長、慰安婦問題で日本に謝罪を求める考え示す/台湾 - フォーカス台湾
    kiku-chan
    kiku-chan 2017/10/04
  • 「結婚・妊娠・出産」って最後の宗教みたい|生涯未婚時代を生きるわたしたちのコツ|永田夏来/pha

    永田夏来 1973年長崎県生まれ。2004年に早稲田大学にて博士(人間科学)を取得。現在は兵庫教育大学大学院学校教育研究科助教。専門の家族社会学ほか、インターネットや音楽漫画などサブカルチャー分野でも活躍中。 pha 1978年生まれ。大阪大阪市出身。現在東京都内に在住。京都大学を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにインターネットとプログラミングに出会った衝撃で会社を辞める。以来毎日ふらふらしながら暮らす。シェアハウス「ギークハウスプロジェクト」発起人。著書に『持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない』『ひきこもらない』(幻冬舎)、『ニートの歩き方 お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法』(技術評論社)などがある。

    「結婚・妊娠・出産」って最後の宗教みたい|生涯未婚時代を生きるわたしたちのコツ|永田夏来/pha
  • お金振り込んだのに… 希望公認「落選組」生き残り模索:朝日新聞デジタル

    小池百合子・東京都知事率いる「希望の党」が1次公認を発表した3日、希望に背を向ける立候補予定者も相次いだ。相いれぬ理念と政策、求められる資金提供への違和感……。公示まで1週間。当てが外れた予定者たちは、次の生き残りを模索する。 民進党は当初、約210人の全立候補予定者が希望に公認されるよう求めていたが、実現しなかった人も多い。 3日夕。東京都八王子市のJR八王子駅前で、東京24区から民進公認で立候補予定だった新顔の高橋斉久氏(44)が、「『希望』からは立候補しません」とマイクを通して呼びかけた。 前夜まで希望の公認調整を見守っていたが、小池氏の「排除」発言がひっかかった。演説の直前、元官房長官の枝野幸男氏が立ち上げた立憲民主党への合流を決めた。 気になったのは「排除の論理…

    お金振り込んだのに… 希望公認「落選組」生き残り模索:朝日新聞デジタル
  • アニメじゃない音喜多先生の離党劇から学ぶべきこと : 宇佐美典也のブログ

    宇佐美典也のブログ 宇佐美典也(うさみのりや)です。1981年、東京都生まれ➡暁星高校➡東京大学経済学部➡経済産業省➡ブロガー・ニート➡再生可能エネルギー業界の端っこ(今ココ)なにかあればinfo@unyconsulting.comまでご連絡を。 お問い合わせ プライバシーポリシー 個人情報保護方針 ども宇佐美です。 ガンダムと言ったらやっぱりZZですよね。ハマーンと言ったら小池知事ですよね。グレミーと言ったら音喜多先生ですよね。マシュマーと言ったら若狭大先生ですよね ということで現在の都政及び国政をめぐる状況があまりにもZZガンダムと似ているので少し驚いているのすが、これはアニメじゃなくて当のことなのですよね。 さて私は何度も書いている通り音喜多先生とは良くも悪くもない仲なのですが、二年弱一緒にオンラインサロンをやってきた関係のこともあり(7月の都議選前に終了)それなりに近くで彼を見て

    アニメじゃない音喜多先生の離党劇から学ぶべきこと : 宇佐美典也のブログ
    kiku-chan
    kiku-chan 2017/10/04
  • 松井大阪府知事 “選挙目当て”立憲民主党を批判 | NHKニュース

    維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は、枝野元官房長官らが新党「立憲民主党」を結成したことについて、「議員たちはバッジをつけることがゴールだということがわかった」と述べ、選挙目当てだと批判しました。 こうした動きについて、日維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は大阪府庁で記者団に対し「わらにもすがる気持ちなのだろう。議員たちは、バッジをつけることがゴールだということがよくわかった。新党の立ち上げも自分たちの影響力を残したいという程度のことだ」と述べ、選挙目当てだと批判しました。 また、民進党の辻元幹事長代行が3日、地元の大阪・高槻市で記者会見し立憲民主党への参加を表明したことに関連して、「特に辻元氏は元社民党なので、立憲民主党は第2社民党だ」と述べました。

    松井大阪府知事 “選挙目当て”立憲民主党を批判 | NHKニュース
    kiku-chan
    kiku-chan 2017/10/04
    あ、こんな人いたっけという
  • アゴラ掲載記事に誤り→指摘→非公開→謝罪 編集部チェックなし体制は続行

    非公開とされたのは、アゴラが9月25日に公開した記事。フリーの麻酔科医・筒井冨美氏が執筆した「やめて!こういうインタビュー:宋美玄氏×BuzzFeed のダブルスタンダード」だ。 この記事には、事実関係の誤りや、宋氏やBuzzFeed Japan(BFJ)の岩永(筆者)への誹謗中傷とも取れる表現が散見された。筆者は26日に間違いや問題を指摘するとともに再発防止を求める文書を27日に新田氏宛に送付した。 アゴラはただちに筒井氏のアカウントを停止し、筒井氏の過去記事も全て非公開にした。そして、10月3日に処分に関する文書を公開した。 この文書でアゴラ編集部は「ご指摘をうけた大半の事項で問題がみられ、なによりも記事の根幹となる部分で明白な誤りがありました」と全面的に間違いを認めた。 また、筒井氏の言葉として「お二人の名誉を傷つけたと判断されても致し方のないもので、深くお詫びします」と謝罪している

    アゴラ掲載記事に誤り→指摘→非公開→謝罪 編集部チェックなし体制は続行
  • 高校生クイズで優勝 強豪の開成高校などを下した桜丘高校のカップル - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 三重県桜丘高校のカップルが高校生クイズ選手権で開成高校を下し、優勝した 分からない問題はあっさり捨てて、取れるものには早押しで勝負に出たという ダメもとで決勝に臨んだため、緊張せずにできたのかもしれないと語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    高校生クイズで優勝 強豪の開成高校などを下した桜丘高校のカップル - ライブドアニュース
  • 高音聞こえないオヤジにハイレゾ音源の意味はある? ~大学教授が回答

    高音聞こえないオヤジにハイレゾ音源の意味はある? ~大学教授が回答
  • 仮想通貨Bitcoinシステムにかかる膨大な電力はシステムそのものの維持を困難にする可能性

    仮想通貨Bitcoin(ビットコイン)のマイニングで利益を得るには、高性能な専用マシンを使うのが必須で、さらには電力コストを抑えるために電気代の安い国に拠点を構えることが求められます。マイナーたちが軍拡競争のような熾烈なサバイバルを繰り広げる中で、システムを維持するためのマイニングに必要なエネルギーが高まり続ける状況は、将来的にビットコインシステムの維持そのものを不可能にすると指摘されています。 The Ridiculous Amount of Energy It Takes to Run Bitcoin - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/energy/policy/the-ridiculous-amount-of-energy-it-takes-to-run-bitcoin ビットコインはすべてのトランザクション(取引)を記録する元帳とし

    仮想通貨Bitcoinシステムにかかる膨大な電力はシステムそのものの維持を困難にする可能性
  • リベラル・辻元氏が前原氏の決断に理解を示す理由 現実的であるということ

    辻元氏は立憲民主党の設立が決まる前の9月30日の段階で、「希望の党には加わらない」と明言していた。その際、次のように説明した。 「小池氏は『寛容な保守』の立場、私は『現実的なリベラル』の立場で、安倍晋三政権を右と左から挟み撃ちにし、倒せば良いのではないか」 辻元氏の考える「寛容な保守」、「現実的なリベラル」とは何なのか。 キーワードは「対話」「寛容な保守という言葉を聞いた時に私が思い浮かべたのは、1996年、私が社会党から初当選した時の自社さ政権でした」 「自民党幹事長は自民リベラルの宏池会・加藤紘一さん、ベテラン政治家の野中広務さんや、古賀誠さん、山崎拓さん、いろんな方に学びました」 「この自社さ政権こそ、寛容な保守と現実的なリベラルの融合だったんじゃないかと思います」 異なる理念を持つ政治家同士でも、「対話」を通じて社会をよりよくしていく。それが「寛容な保守」と「現実的なリベラル」なの

    リベラル・辻元氏が前原氏の決断に理解を示す理由 現実的であるということ
    kiku-chan
    kiku-chan 2017/10/04
    いまだに辻本氏を叩く自称保守派は、女性だから叩いているんじゃないかと疑っている
  • 病院に行っていいのか分からない

    最近、職場で上司が話してると、吐き気と泣きそうになる 暴言が多い人で、私に対して言ってるんじゃないんだけど、聞いてるだけで辛い 職場が辛くなってから、強迫観念も強くなってきて、何してても何回も確認しないと不安になる こういう症状の場合、心療内科に行ってもいいものなの? 去年の今頃も死にたくて死にたくて仕方なくて、さすがにヤバイのかな?と思って心療内科に行ったんだけど、うつ病じゃないって言われたんだよね 死にたいくらいじゃじゃないのか…と思って病院行くのやめたんだよ 今の状態で病院行って、またでもなんでもないって言われるかもって思うと病院に行けない 心療内科って混むし、じゃないのに薬は出されるし、行くなら仕事休まなきゃいけないし 相談できる相手もいない 病院に行くレベルってどういうものなのか誰か教えてください 【追記】 皆さんコメントありがとうございます。 皆さん優しくて読んでて泣けて

    病院に行っていいのか分からない
  • 米乱射犯、賭博好きの元会計士 父はFBI最重要手配の銀行強盗

    米ラスベガスで起きた銃乱射事件の実行犯、スティーブン・クレイグ・パドック容疑者とされる人物の写真(撮影日・場所不明)。(c)AFP 【10月2日 AFP】米ネバダ(Nevada)州ラスベガス(Las Vegas)で起きた銃乱射事件で、高級ホテルに大量の銃器をひそかに持ち込み、32階の部屋の窓から音楽祭の参加者らに向けて銃を乱射した元会計士のスティーブン・クレイグ・パドック(Stephen Craig Paddock)容疑者(64)は、ギャンブルに高額をつぎ込む賭博愛好家で、その父親はかつて連邦捜査局(FBI)の最重要指名手配犯とされた銀行強盗だった。 パドック容疑者は賭博都市ラスベガスの東130キロに位置するネバダ州メスキート(Mesquite)にある定年退職者向けの閑静なゴルフコース付き住宅街に一軒家を所有していた。弟のエリック(Eric Paddock)さんによると、大量殺人の実行を計

    米乱射犯、賭博好きの元会計士 父はFBI最重要手配の銀行強盗
  • 立憲民主党 枝野代表 演説全文(10月3日)

    <冒頭> たくさんの皆さんに足を止めていただき、お集まりをいただきありがとうございます。立憲民主党の代表の枝野幸男でございます。今朝、正式に党として届出をさせていただきました。今この国が抱えている大きな課題に、今この国が直面している様々な危機に、政治がしっかりと対応しろ。大きな輪が広がってきています。その声にしっかりと応えていく器が存在しなければならない。そうした器がないならば、自ら作らなければならない。そんな思いで党を立ち上げさせていただきました。 <立憲主義> 私たちの社会は、ルールによって規律をされています。みんながルールを守ることで成り立っています。権力といえども、自由に権力を使って統治をしていいわけではありません。憲法というルールに基づいて権力は使わなければならない。ルールなき権力は独裁です。 私たちは、立憲民主党という名前を付けさせていただきました。立憲という言葉は、古めかしい

    kiku-chan
    kiku-chan 2017/10/04
    主張の内容は穏健派保守、中道左派のど真ん中だよな。自民党の穏健派は、支持者と共にごっそり移ったほうが良いんじゃないかと思うぐらい
  • 枝野氏ら、新党結成へ 党名「立憲民主党」を軸に調整:朝日新聞デジタル

    民進党の枝野幸男代表代行は、新党「希望の党」(代表・小池百合子東京都知事)に合流しない民進の前衆院議員らを中心に新党を結成する方針を固めた。結党に必要な5人以上が加わる見通しで、党名は「立憲民主党」を軸に調整。2日午後にも総務省に届け出て、枝野氏らが結党を宣言する方向だ。 枝野氏は2日午前、民進最大の支持団体である連合の神津里季生(こうづりきお)会長と会談。新党結成の方針を説明し、支援を求めた模様だ。連合は会談に先立つ役員会で、民進合流組の一部を排除する方針の希望は政党として支援せず、民進出身者を個別支援する調整に入った。 枝野氏ら民進リベラル系が希望と一線を画して新党を結成することで、10日公示の衆院選は「自民・公明」、「民進合流組を含む希望」、「枝野氏らの新党とそれに連携する共産などリベラル勢力」――という三つどもえの構図となる。 枝野氏は1日、民進の前原誠司代表と党部で会談し、希望

    枝野氏ら、新党結成へ 党名「立憲民主党」を軸に調整:朝日新聞デジタル
    kiku-chan
    kiku-chan 2017/10/04
  • 「ヘイト政治家データベース」学生団体が公開 衆院選の立候補予定者の差別・ヘイトスピーチを紹介

    ハフポスト日版 編集長, HuffPost Japan EIC yuriko.izutani@huffpost.jp Twitter:@IzutaniYuriko

    「ヘイト政治家データベース」学生団体が公開 衆院選の立候補予定者の差別・ヘイトスピーチを紹介
  • 民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】:時事ドットコム

    民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】 希望の党の第1次公認候補が発表された後、取材に応じる民進党の前原誠司代表=3日午後、東京・永田町 民進党の前原誠司代表は3日、枝野幸男元官房長官が立憲民主党を旗揚げし、結果的に民進党が希望の党と立憲民主党に分裂したことについて「全てが想定内だ。政権交代可能な状況をつくらないといけない。自分の判断は正しかったと思っている」と強調した。民進党部で記者団に語った。 枝野氏、「立憲民主党」結成表明=民進分裂、リベラル系結集 前原氏は「枝野氏とは24年間、全て同じ党で過ごしてきた。初めて別れることになり、残念だ」とも述べた。 希望の党が第1次公認候補を発表したことに関しては「大変良かった。しっかり二大政党制の一翼として、自公に対峙(たいじ)できる陣容を整えたい」と語った。 (2017/10/03-19:58) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】:時事ドットコム
    kiku-chan
    kiku-chan 2017/10/04
    今、池上彰が「民主党政権がグダグダだったのは保守派がアホだったからで、そいつらは希望の党に行って自爆した」なんて解説したら、俺は超信じちゃうし、何というか枝野頑張れ
  • 京大病院 誤って700倍超濃度の薬を調剤 患者が死亡 | NHKニュース

    京都大学医学部附属病院で、薬剤師が処方箋の700倍以上もある濃度の薬を誤って調剤し、先月この薬を自宅で使用した60代の患者が、死亡していたことがわかりました。病院は遺族に謝罪するとともに、警察や厚生労働省などにも届けて調査委員会を設け、詳しい経緯を調べることにしています。 それによりますと、治療を受けていた60代の患者の女性が、病院でもらった薬を先月、自宅で使用したところ背中に痛みを訴えて翌日に死亡しました。 女性が使用したのは、ことし8月下旬に病院の薬剤師2人が「セレン」と呼ばれる元素が欠乏する病気の治療のため調剤した薬でしたが、医師の処方箋に比べて738倍も高い濃度の「セレン」が含まれていたということです。 病院は調剤の過程にミスがあったことを認めて遺族に謝罪するとともに、警察や厚生労働省などにも届けて調査委員会を設け、詳しい経緯を調べることにしています。

    京大病院 誤って700倍超濃度の薬を調剤 患者が死亡 | NHKニュース