タグ

ブックマーク / pastak.hatenablog.com (5)

  • #GITHUBJP でGitの話を聞いてきた。−大学の授業とGithubについて聞いてきた - Pastalablog in はてな

    GitHub トレーニングチームから学ぶ Git の内部構造 @京都 : ATND に参加してきた。 gitの異常にタメになる話、Gitのアーキテクチャを次々と説明してて、質問しようにも脳内整理が追いつかなかったから、他の人のメモとか見て、思いついたら金曜日に聞き直します。便利。 #GITHUBJP— Pasta-K/ShutoMorii (@pastak) 2013, 11月 19 内容は他の人がまとめてくれる*1と思うので、そっちにお任せして、表題の話をTwitterにpostしたらめっちゃRTされたので、ブログに書いておこうと思った次第です。 話の流れ @pastak ふつうにJohnに「彼らは高校生だから話をしてやって」とか言いましたw 失礼しました。時間が経つのははやいねー。— 村岡正和 (@bathtimefish) 2013, 11月 20 大学の先輩とかと「ビールが少ない」

    #GITHUBJP でGitの話を聞いてきた。−大学の授業とGithubについて聞いてきた - Pastalablog in はてな
    kimihito
    kimihito 2013/11/21
  • 小中学校でのプログラミング教育について思うこと(そして実際に僕がやっていることについて - Pastalablog in はてな

    はじめに Matzにっき(2013-06-12) 404 Blog Not Found:採点できないなら、しなければいいのに 中学校までに自分の作ったプログラムがうまく動かないという経験すれば十分 - 発声練習 もちろん、教科書通りに教えることができる人は短期間で用意できるかもしれませんが、それでは子供たちにプログラミングに前向きな気持ちを伝えることは困難でしょう。中学生時代にプログラミングをはじめた私自身も含めて、若い頃からプログラミングに「はまった」人たちは、結局、コンピュータを使いこなすのが楽しいからこの道に進んだようなもので、教科書に書いてあるから、あるいは学校の授業だからという理由でプログラミングをはじめた人など見たことがありません。 Matzにっき(2013-06-12) プログラミングの能力は、創造性をともなうという点である種芸術に似ています。そういう点では美術の授業に似てい

    小中学校でのプログラミング教育について思うこと(そして実際に僕がやっていることについて - Pastalablog in はてな
    kimihito
    kimihito 2013/06/14
    小中学校でのプログラミング教育について思うこと(そして実際に僕がやっていることについて - Pastalablog in はてな
  • まつもとゆきひろ( @yukihiro_matz )さんがBKCで講演会をするという噂を聞いて行ってきた - Pastalablog in はてな

    表題通りです。 BKCであったまつもとさんの講演に行ってきたのでその時の話を忘れないうちにまとめておきます。 イベント情報 | みらい塾|立命館大学情報理工学部グローバルIT人材育成リーディングプログラム その時のTLまとめ:立命館大学 みらい塾開塾記念講演会 TL勝手まとめ #rits_matz - Togetter サークル仲間の院生の人と「Rubyなにそれ美味しいの」状態な同級生 @oyariwa を引き連れて行きました。 まつもとさんとはプログラミングキャンプの時にMLで少し拝見させて頂いたり、あとRubyっぽい人たちから話は聞いたことがあったのですが、なかなかご人を拝見する機会がなかったので、「初めての生Matzだ!」という感じのハイテンションで会場にたどり着いた記憶があります。 メモを取ってたのですが、はてな記法に書きなおすのがダルいので、Evernoteへのリンクを貼ってお

    まつもとゆきひろ( @yukihiro_matz )さんがBKCで講演会をするという噂を聞いて行ってきた - Pastalablog in はてな
    kimihito
    kimihito 2013/05/18
    まつもとゆきひろ( @yukihiro_matz )さんがBKCで講演会をするという噂を聞いて行ってきた - Pastalablog in はてな
  • プログラミングをやってみたい人に「まずは何を作りたいか考えてよ」って言うのはどうなのって話について - Pastalablog in はてな

    はじめに これを書こうとしてたら rosylilly が良い感じに書いてくれてて、内容的にはかなり被ってる感じがするから書かなくても良いかなと思ったんだけど、自分の中でアウトプット欲が高まったので書いておきます。 プログラミングの話 - 鳩舎 話題について 話題の記事がこちらです。 もとまか日記 この中の とりあえず何か作り始めてみる という部分について色んな話が飛び交っているようで、僕自身の考えを少し書いておきます。 「まずは何を作りたいか考えてよ」について 僕自身、プログラミングを教える経験は 高校のコンピュータ部 京都クリエイティブワークショップでの活動 の大きく2つです。 それを踏まえて上の記事を読んで反応的に書いたpostがあるので、下に貼っておきます ちゃんと読んでないけど、「『プログラミングしたい』の前に何が作りたいかを考えろ」ってやりとり自体は僕自身も人に言ってしまう経験あ

    kimihito
    kimihito 2013/05/14
    プログラミングをやってみたい人に「まずは何を作りたいか考えてよ」って言うのはどうなのって話について - Pastalablog in はてな
  • MOCO'Sキッチンデータベースを作成し、MOCO'SキッチンオリーブオイルAPIを公開しました - Pastalablog in はてな

    オリーブオイル情報はMOCO's キッチン公式サイトをスクレイピングしました 2013-05-04 17:45:14 via YoruFukurou MOCO's キッチンオリーブオイルAPIとは、放送日を指定するとその日のメニューとオリーブオイル使用量を返してくれる便利APIです。json形式で提供します 2013-05-04 17:42:46 via YoruFukurou こんな感じのjsonが取得出来ます URL 2013-05-04 17:46:00 via YoruFukurou 皆さん、MOCO’Sキッチン大好きですよね。 毎朝実況に勤しまれている皆さんお疲れ様です。 僕は最近、MOCO'Sキッチンの時間に家に居ない or 寝ているので、毎日公式サイトの配信動画を見ています。 そのせいでMOCO’Sキッチンの実況がリアルタイムに出来ずに辛い日々を送っています。 この生活から脱

    kimihito
    kimihito 2013/05/06
    MOCO'Sキッチンデータベースを作成し、MOCO'SキッチンオリーブオイルAPIを公開しました - Pastalablog in はてな
  • 1