タグ

2011年4月4日のブックマーク (3件)

  • 【PT2導入記1】PT2を導入して自宅PCを最強録画マシンに | 教えて君.net

    今やテレビ録画はほとんどがDVDレコーダーで行われているが、動作はもっさりだし、コピー制限はあるしHDD容量に限界はあるしと、決して使い勝手がよいとはいえない。現在、最強の録画環境はパソコン+PT2だ。この連載では、PT2の導入から活用までを解説していくぞ。 アースソフトの「PT2」といえば、地上/BS/CSデジタルTV放送を受信可能なカードとして一斉を風靡した。一時期販売が停止され、ただでさえレアモノ扱いだったものがさらに入手困難になり、プレミアまで付いていたが、最近になって生産・販売が復活。第8~10ロットで5万枚ほど生産されるということで、かなり楽に入手できるようになった。 PT2の特徴といえば、地上/BS/CSデジタルTV放送の電波を受信でき、フリーソフトを組み合わせて自由自在に視聴・録画・編集できること。デジタルTV放送にはコピー回数を制限するプロテクトがかけられているため、通常

  • 人間のクズ

    http://www.j-cia.com/article.php?a=6709 2011/03/20(日) 22:08福島原発は当に人災だった 【*nikaidou.comとほぼ同じ記事です。】 最初に行方不明になった2名。報道にも「福島第一原発の技術者2名が行方不明」と最初出ていたので覚えている人もいるだろう。 あの2名は東電傘下のプラントエンジニア。この2名、なんと、 津波後、原発の冷却装置を誤って操作したまま、さっさと逃げたという。しかも、そのまま郡山市内に逃げて酒を飲んでいた。 「俺たち津波にさらわれて行方不明になってるんじゃないか?顔つきで報道されたりして。アハハハハ!」 「もう放射能が大変で・・・ありゃもうダメだな」 そういう会話をしていたそうである。店の店員は「ヘンな二人だな」と思っていたそうであるが、やがておかしいことがわかり、当サイトにタレ込んで来た。現在裏取り中である

    人間のクズ
  • http://www.jeremynicholl.com/blog/2011/03/28/copyright-grab-there%E2%80%99s-an-app-for-that/