2021年8月31日のブックマーク (42件)

  • 【欽天四化紫微斗数】10年運「長男の人生を観察すると」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    命盤から長男の人生の吉凶を表にしました。 これを作るのはかなり時間を要します。 さらに手書きなので手間もかかりますが、勝負に出て良い時、慎重にすべき時期などが分かるので大変重宝します。 今回は、息子の「大限表」をご紹介します。 果たして、どんな人生を送るのか…。 うちの息子の話で恐縮ですが、オリンピックの退屈しのぎ?にでもお付き合いくださったら幸いです。 息子の一生を観察すると 【大限(10年運)表】で人生の流れを読む 【疾厄宮・健康運】15歳から要注意だが健康老人になれそう 【福徳宮・精神状態】25~54歳が要注意 【25~54歳の低運期】人間関係が支えてくれる 25歳からの 10年間の教訓としては、 【社会運・外出運】もともと引きこもり注意の命盤だが まとめ【財帛宮】金銭的な苦労はなさそうだが… 【大限(10年運)表】で人生の流れを読む 息子の大限(10年運)表 左上から縦方向に下に降

    【欽天四化紫微斗数】10年運「長男の人生を観察すると」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    占いでここまで細かいことがわかるなんて!人生の見取り図ですね。お子様の人生を応援したいですね。最近苦しいことがあって、人生に対して、ものすごく慎重になっています。新たな波の航海術が必要になりそうです。
  • 小学6年 英検3級対策⑨ - 花子にレジネスは訪れるのか?を記録するブログ

    夏休みに入ったので、格的に対策に入ります。 過去問を、ちまちまデータ保存して得た8回分をすることにしました。 とりあえず、1回目は通しでやってみました。 思ったより時間がかかる。 しかも、ライティングは既に暗記しているのに。 結果は、リーディング7割・リスニング8割。 なかなか、良いのではないでしょうか!! あとは、時間だな。 「ちまちまデータ保存なんてやっとれん!」って方へはこちらをお勧め↓ 2021年度 英検3級過去問題集 (英検過去問題集) [ 学研プラス ] 価格: 1595 円楽天で詳細を見る 7日間完成 英検3級 予想問題ドリル [ 旺文社 ] 価格: 1265 円楽天で詳細を見る

    小学6年 英検3級対策⑨ - 花子にレジネスは訪れるのか?を記録するブログ
  • ヘッドスパクリームで頭皮ケア | Ode to Joy

    まだまだ残暑が厳しい毎日。 強烈な紫外線を浴び、汗を大量にかくこの時期に忘れないようにしたいのが、 頭皮のケアですね! 実際に使ってみて良かったものをいくつかご紹介したいと思います😊 夏は頭皮へのダメージが大! 夏に起こりやすい頭皮のトラブル。 主な原因は、この季節頭皮に強い陽射しを浴びてしまうことで、 紫外線の影響で頭皮の皮脂が酸化してしまうことです。 こうなってしまうと、いつものシャンプーでは頭皮の汚れが落としにくくなり、 雑菌や炎症の原因になってしまうのだそう💦 そうなると、ニオイやべたつきの原因となってしまいます! 予防法は? 頭皮をダメージから守るには、やはり帽子や日傘で紫外線から頭皮を守ることです。 また、汗による頭皮の汚れも頭皮のダメージになるので、日ごろからシャンプーできちんと汚れを落とすことも大切です。 (とはいえ、洗いすぎもトラブルのもとになってしまうのでシャンプー

    ヘッドスパクリームで頭皮ケア | Ode to Joy
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    ヘッドスパ、いいですね(*^-^*)。じっくりと自分の体と向き合いたいです。
  • ジーンズ「TELLASON」 - simple life

    TELLASON(テラソン) は2008年にTony PatellaとPete Searsonによってサンフランシスコで立ち上げられたデニムブランド。Levi'sの工場があったこの土地で裁断と縫製など全ての行程を行い、ヴィンテージデニムに近い色落ちをするジーンズを作っている。 革のパッチがむちゃくちゃ分厚い。 スリムテーパードモデル。サイズは32。165cm、65kgでウエストは余裕があるが、太腿あたりはぴったり。 生地がコーンデニム。デニム生地メーカー「コーンミルズ社(CONE MILLS)」の、「ホワイトオーク工場(WHITE OAK)製。工場はすでに2017年に閉鎖されている。 ※現行のTELLASONは日のカイハラデニムを使用。

    ジーンズ「TELLASON」 - simple life
  • 【わんまいる】お試しセットを口コミレビュー!手軽でおいしい宅食メニューのこだわりは? - りらっくすぅーる

    毎日の事の準備、疲れてやりたくないときもありますよね。 ときには、簡単に済ませたいけど、外や、スーパーのお惣菜だと栄養面や材の産地などが気になりませんか? 今回、紹介するのは、冷凍手作りおかずの事宅配サービス「わんまいる」です。 わんまいるは、地産地消にとりくみ、旬の国産素材をたっぷり使ったおかずを真空パックで届けてくれます。 湯煎か流水解凍するだけで栄養のある事をとれるので、仕事や子育てで忙しい主婦の方や、栄養バランスが気になる1人暮らしの方、離れて 暮らすご両親へのプレゼントなどで大人気! この記事では、わんまいる健幸ディナー初回お試しセットをべた感想を口コミでレビューします。私は、事宅配サービスを、初めてべてみましたが、正直こんなにおいしいとは思っていませんでした。 手軽に事の準備をしたいけど、栄養品の産地にはこだわりたい。そしてなにより、おいしい事をべたい

    【わんまいる】お試しセットを口コミレビュー!手軽でおいしい宅食メニューのこだわりは? - りらっくすぅーる
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    体に優しそうなお食事の内容ですね。いいですね(*^-^*)!
  • 【NZで2回目のワクチン接種】会場の様子と、ファイザー製ワクチンで発症した私の副反応 - ニュージーランド生活 

    I've had my COVID-19 vaccination こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 3日前(8月27日)、2回目のファイザー製ワクチン接種してきました。 その時の会場の様子と、私が経験した副反応の記録です。 ワクチンセンター ワクチンセンター 1回目のワクチンは、マヌカウの集団接種(Manukau Mass Vaccination Event)に 参加し、2回目も集団接種で予約していましたが、 デルタ株の感染拡大で、会場であるイベントセンターに行くこと自体が不安で、 2回目の接種はあえて小さい会場に予約変更ました。 「集団接種の様子」と「ワクチン接種会場の変更」については、 こちらに書いています。 www.followyourheart.info www.followyourheart.info 予約したのは、オークランドのRoyal Oak にあるファーマ

    【NZで2回目のワクチン接種】会場の様子と、ファイザー製ワクチンで発症した私の副反応 - ニュージーランド生活 
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    わ!腕が大変なことに(>_<)。私は腕が腫れるようなことはありませんでした。様々な副反応のでかたがありますね。
  • lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด

    🏅 สล็อตออนไลน์ รูเล็ต ไฮโล และอื่น ๆ อีกมากมาย ที่ทำให้คุณสามารถเลือกเล่นตามใจชอบได้ ไม่ว่าจะเป็นเกมที่มีการเดิมพันให้เลือกหลากหลายหรือเกมที่มีโอกาสชนะรางวัลมาก🔔มาย เรามีโปรโมชั่นและสิทธิพิเศษมากมายที่จะเพิ่มโอกาสในการชนะรางวัลให้กับผู้เล่น และเพิ่มความสนุกสนานในการเล่นเกมออนไลน์อีกด้วย ทางเว็บไซต์ของเรามีระบบการให้บริการที่ดีและรวดเร็ว มั่นคง และปลอดภัย lonpao เล่นสล็อต PG ออนไลน์ และชนะรางวัลม

    lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    鴨さんも、コロナ禍の中、頑張っていますね(*^-^*)。
  • パラの予言的中「テレビの差別行為」 - 着ぐるみブログ 2コマミニコント

    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    花占い、いいですね(*^-^*)。
  • ストウブで作る芋煮(山形) - STAUBストウブのある日常

    ストウブで山形の郷土料理である芋煮を作りました。 秋の季節に河川敷などの野外にグループで集まり、芋煮会が行われるそうです。 バーベキューの感覚に近いですね。 さて、この芋煮で使われる芋は里芋になります。 メインの主役材で、かつ味を左右する里芋には、皮付き(土付き)里芋を使ってください。 あらかじめ皮を剥いてパックになっている里芋は、色を白く保つための漂白成分により、外側が硬く味も落ちています。 材料は超シンプル(4種類)です! 里芋(中)6〜8個、牛肉300〜400g、こんにゃく2、長ネギ1、酒、しょうゆ、みりん、水1L(素材から出るアク取りで減るので多めに) ストウブ ココット ラウンド 20cm を使用 ①里芋を水洗いして皮を剥く、その後にべやすい大きさにカット ②こんにゃくを手でちぎる(包丁で切るより味が格段に染み込む) ③牛肉をべやすい大きさにカットする ④長ネギを斜めに

    ストウブで作る芋煮(山形) - STAUBストウブのある日常
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    芋煮という言葉は聞いたことがありましたが、芋煮がどういうものかは初めて知りました。美味しそうですね(*^-^*)。
  • 小学生におすすめの本(こどもサピエンス史) - 小中学生の学習情報ブログ

    塾講師が紹介する小学生におすすめの こどもサピエンス史:生命の始まりからAIまで まとめ 子どもたちの夏休みも学校によってはあと2日ほどになりました。 都内では従来通り8月31日まで夏休みがある学校もあれば8月25日から2学期が始まる学校もあるようです。 コロナの影響だとは思うのですが、1学期の授業時間が確保できずに進度が遅れている学校もありましたのでその影響だと思われます。 都内の公立小学校に通っている生徒同士の学習進度を比較すると一番差があったのが、算数だと1単限分8ページ程度(教科書にもよりますが参考程度に)、国語だと5時限分の差(これも約1作品分)が生じていました。 理科と社会はほぼ差がなく誤差の範囲でした。 進度がうまくいっている学校に通っている生徒は問題なく塾での学習も進んでいますが、進度の遅れがある学校に通っている生徒は塾でかなり補填授業を行いました。 もちろん、進度の遅れ

    小学生におすすめの本(こどもサピエンス史) - 小中学生の学習情報ブログ
  • 人事を尽くして天命を待つのみ🙏 やるべき事をやったら笑顔でいよう💪 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    少納言👩股関節は悪いけど、うつ病だけど不思議と風邪を引き込むことはない。 インフルエンザもかかったことがない。 しかし、ワクチン2回目の副反応はまじで辛かった😭 楽勝と思ったのに、とんでもねえええっ(T ^ T) 寒気に発熱、喉は乾いて干からびて💧 注射したとこはパンパンに腫れて、股関節は激痛で😓 高熱は出るわ、動けんわ💦 根性なしの堪え性のない少納言👩はたった二日で根を上げた🙇‍♀️ コロナにかかると これよりキツくて 息ができなくて 咳も出るのかよっ!(◎_◎;) 無理っ 無理無理🙅‍♀️ 絶対かかりたくねええっ(T ^ T) ワクチン打ったけど、今まで以上に気をつけて生活することに決めました💪 長い自粛で無意識に緩んできてるとこもあると思うし、 もう一度初心にかえって感染対策を見直していこうと思います。 冷蔵庫の飲みものを取りに行けずに干からびた経験すると、予防のた

    人事を尽くして天命を待つのみ🙏 やるべき事をやったら笑顔でいよう💪 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    大変でしたね。ワクチンの副反応、辛いです。
  • 恐怖のあまりびっくり‼︎‼︎ - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 日もご訪問いただきありがとうございました。 そして、いつもスター☆ありがとうございます☺︎ 今日で8月も終わりで明日から9月です。 夏も終わりで秋に向かっていくのかな・・・。 一軒家に住んでいますが、昨日、二階に上がった途中、黒い物体がいて、あいつが出た(ノД`) 「あーーー」と。びっくりしてしまいました。😱 あいつとは「G」 旦那は居てたのですが、虫が嫌いで、私が退治する事に😱 私はG以外の虫は、触れたり出来ます。 旦那にG用のスプレーとハエ叩きを持って来させて、怖いながらもスプレーで退治してその後にハエ叩きで殺しました。 あいつを外に捨てました。 スプレーした付近を雑巾でしっかりと拭きました。 ほんとに怖かったです。😱 去年は出てなかったのですが、今年初めてあいつが出たので、遭遇したくありませんでした。 1匹居てたら何百匹もいると聞きますが・・・・・・

    恐怖のあまりびっくり‼︎‼︎ - 主婦のdiary
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    私もGは苦手です。今シーズン、何度か遭遇しました。
  • 8月の一週間で100捨て、5日目 - 穏やかに捨てる日記。

    今日は特に、変わった事もなく(大汗) あ、スギ薬局で、水汲み用のペットボトルを貰ったので 飲み終わったら水を汲みに行っているのですが、 ついでに買い物もしちゃうので なんか、スギ薬局の策略にはまっているような気分。 今日の捨て事業 ・鍋 × 2  旦那がテフロンが剥げたのが不安と言った ・水筒 × 2 ・手作り巾着 ・手作りブックカバー ・手作りティッシュカバー ・手作りクッションカバー ・ハンカチ × 2 今日捨てた物、10個 合計、65個 今日はあまり見つからなかったけど、 エコバッグがたくさんあるので、明日はエコバッグを見直してみようと思う、、、。

    8月の一週間で100捨て、5日目 - 穏やかに捨てる日記。
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    ショッピングセンターやスーパーに行くと、そのつもりはなくても、なにかお金を動かしたくなっちゃうんですよね。わかります(*^-^*)。
  • 【おうち時間で副収入】株式投資 投資する金額は最初に決めておきましょう! - お金の増やし方

    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    自分のコントロールが大事ですね。
  • 豊中市【おとどけワクチンカー!24人集まるとワクチンカーが来てくれる!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 豊中市で新型コロナワクチン接種に関して、新しい取り組みが始まったのでお知らせしようと思います。 「24人以上のグループで申し込むと、おとどけワクチンカー!がこちらまで来てくれます!」 ➡ 事前予約制で費用は無料です! ➡ 使用するワクチンは、ファイザー社製です。 ※豊中市では、新型コロナウイルスのワクチン接種をさらに加速化するための取り組みとして、ワクチンを搭載した専用車両で市内各地の指定した場所まで車でやってきてくれます。 ワクチン接種は、ワクチンカーの車内で行われます。 ※画像は豊中市HPより引用 【対象者はどんな方?】 接種希望者が24人以上の団体・グループ。 ワクチンが無駄にならないように6の倍数で、最大84人までとのことです。 接種希望者全員がワクチンを1度も接種していない。 接種希望者全員が、豊中市の発行したワクチン接種券を持っている。 広告 ◎例えば

    豊中市【おとどけワクチンカー!24人集まるとワクチンカーが来てくれる!】 - 在宅介護16年の闘い。
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    豊中市の接種券をお持ちで、ワクチン接種を望む多くの方の元に、この情報が届くといいなと思います。
  • 【鹿児島陸さん、松尾ミユキさんの器~おうち時間を楽しむ~】 - Beauty Harmony 今これからを楽しむ暮らし

    ご訪問ありがとうございます(*^^*) 外出自粛で家時間が増えた方も多いと思いますが、家で事をするときの楽しみのひとつは器☆ シンプルな白いお皿や和器も好きなのですが、私がとくに好きなテイストは花や草木、動物が優しいタッチで描かれているものだったり、北欧を感じさせるような器。 作家さんの素敵な器に料理を盛ると、心なしか普段のメニューも美味しさ倍増する気がするんですよね。 (あ、手抜きメニューも手抜きに見えなかったりもします、たぶんw) 一日三を家でべることも多い今日この頃、、器で気分を変えるのが今の楽しみのひとつです♪ www.ayumylife.work www.ayumylife.work www.ayumylife.work www.ayumylife.work 【鹿児島陸さんの器】 【松尾ミユキさんの器】 【桜シリーズ】 【鹿児島陸さんの器】 20センチくらいのプレートを探

    【鹿児島陸さん、松尾ミユキさんの器~おうち時間を楽しむ~】 - Beauty Harmony 今これからを楽しむ暮らし
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    私は無難に、模様のない食器を選ぶことが多いのですが、ayumiさんが選ばれるものは、私も素敵だと思います。
  • ご心配おかけしましたが、上向いてきました - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

    昨日からだいぶ気持ちが回復してきました。 それは、SoratoUmiさんがコメント欄で励ましてくれたのと、私がブログ購読している秋桜さんという人がいるのですが、タイムリーに「病気でも生活できていたらいいじゃない」と言ったような内容のブログを投稿しているのを読んで(秋桜さんは精神科の看護師さんをしています)、元気をもらえました。私の家族の言う「薬でコントロールできて生活できていたらいいじゃない」と言う内容とかぶりますが、他人から言われるとまた違う角度で受け入れられます。不思議なものですね。人との距離、状況が変わると同じ内容でも受け入れてしまうものですね。 今日はウォーキングを50分ほどしました。汗もかいてすっきりしました。運動する気力が戻ってきています。 ワクチン2回目を打って2週間ほどしたら、ジムとサウナに通いたいです。サウナに通う人はうつ病の罹患率が低いそうです。リラックスできるそうです

    ご心配おかけしましたが、上向いてきました - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ
  • 今日のおやつ マクロビ派 - ame's-room blog

    みなさん、こんにちは! あめです🌞 急に曇ってきたので洗濯物をいれてみました。 午後からさらに寒くなりそうですね💦 今日のおやつは マクロビ派 3種のナッツと香ばしカカオ 白砂糖は使わず、てんさい糖を使用 マーガリン•ショートニング不使用 動物性素材不使用 物繊維•鉄分入り 原材料 アーモンド、ヘーゼルナッツ、くるみ、ひまわりの種、オーツ麦フレーク、てんさい糖、ココアパウダー、国産小麦粉、国産全粒粉、なたね油、瀬戸内産の塩 1袋(37g)194カロリー 甘さ控えめのザクザクなビスケット😊 軽くべれちゃうので、買ったのが小さい小袋でよかったです💦 美味しくてべすぎちゃいそう😂 プレーンの味も今度試してみたいです。 今日も見ていただき、ありがとうございました!

    今日のおやつ マクロビ派 - ame's-room blog
  • ホルモン専門店 なかみ屋 商店街の人気ホルモン屋さん - ちばさんのごはん日記

    茨木の人気ホルモン屋さん 茨木の人気ホルモン屋さん 外観 メニュー ホルモンタレ焼き(ハーフ)280円 牛すじ煮込み 500円 KALDI シチリアンレモンサワー 126円 お店情報 阪急茨木市駅から徒歩10分。 茨木阪急通商店街にあります「ホルモン専門店 なかみ屋」さん。 外観 茨木で働く友人に教えてもらったお店。 茨木に何軒かあるホルモンのお店で、街の商店街に馴染んだいかにもな外観がいい感じすぎます。 店内でホルモン料理をいただくこともできるそうですが、昨今のご時世もあってか今はやってなさそうなので、今回はお持ち帰りでいただきたいと思います。 メニュー メニューは店頭に出ている超シンプルな2種類。 店頭の大きな鍋でガンガン煮込まれている「牛すじ煮込み」も気になるし、ホルモン屋さんの定番「ホルモンタレ焼き」を外すのもありえないところ。 と、なると両方いくしかないでしょう。 ホルモンタレ

    ホルモン専門店 なかみ屋 商店街の人気ホルモン屋さん - ちばさんのごはん日記
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    美味しいものを食べて、幸せを感じたい(*^-^*)ですね。
  • 【運とは何か⑷】きっかけと出会い「時間と空間」の一致点 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    1日のうちにはたくさんの偶然の重なりが発生します。 毎朝、テレビの星占いを気にする人が少なくないのもそのためでしょう。 ちなみに私は一切見ません。 偶然の重なりは、いつの日か必然に変わります。 医療関係に進む高校生が書く「志望動機文」に圧倒的に多いのは、 祖父の入院中、看護師さんの献身的な姿を見て感銘を受けたから 怪我をした際、理学療法士の方が心身両面で支えてくれたから という内容です。 でも、この2点も偶然の重なりです。 偶然と偶然が重なって必然となり、人生の進路が決定する。 これを「運」と言わずして何と呼ぶのでしょうか? そう考えた時に、良い偶然と良くない偶然とを判別する能力は動物が生きていく上で必要だと私は考えるのですが。 看護師さんの姿に感動した 【運とは何か】看護師さんの姿を見て感銘を受けた 最強の偶然と偶然の重なり合い【恋愛結婚】 【運とは何か】会いたくない人とバッタリ出会う

    【運とは何か⑷】きっかけと出会い「時間と空間」の一致点 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    答え合わせは、あの世に還る時でしょうか。一見悪いことが自分の人生の糧になったりします。だけど負けてしまうと、悪いままです。自分を救う偶然を呼び寄せたいです。
  • ホッと一息 ティータイム お茶とローズヒップティーの効果 - 花を育てるように、雑記を育てています

    愛するステキなあなたへ こんにちは。  めるママっくすです 。 いつも応援いただき当にありがとうございます。 励みになっております。 残暑が厳しいですね。 砂糖入り炭酸飲料をがぶ飲みしていませんか? 冷たいものばかり飲み過ぎている今だからこそ、 温かい緑茶とローズヒップティーで、ホッと一息休憩しませんか? 緑茶の効果 緑茶にはどんな美容効果があるの? お茶のカテキンの美容効果 毎日の飲み物を緑茶に変えよう ローズヒップティーもおすすめ 緑茶の効果 "緑茶 "は、私たち日人にとって、とても身近な飲み物です。 その緑茶に美容効果、特に美白効果があることをご存知ですか?毎朝、緑茶を飲むだけで、緑茶の美白効果を得ることができるのです。 緑茶にはどんな美容効果があるの? 毎朝、決まった飲み物を飲んでいるという方も多いのではないでしょうか。 そんな方は、ぜひ緑茶を試してみてください。 お茶には、ポ

    ホッと一息 ティータイム お茶とローズヒップティーの効果 - 花を育てるように、雑記を育てています
  • 【婚活生活】0勝2敗、3戦目に入る「どうなることやら?」 - ありのままの自分が大好きです

    8月22日にZoomで婚活交流をしました。 それから、2人に申し込んだんですが駄目です。 昨日も仲人の奉仕をしてくださってる方から メールが届いきました。 「せっかくのお申し出に心苦しいのですが」 「自分の住まいの出来るだけ近い方を」 「希望しているので。。。」 「ご遠慮させて頂きます。」 こういうお断りのメールが届きました。 相手は長野県の松市の方です。 確かに、ちょくちょくは会えないんですが。 Zoomで交流しようと 思っていたんですが。駄目でした。。。 思うようにいかないのが現実です。 自分で妄想を描いて、うまく行ってる夢を見た。 家で一緒に事をして、結婚生活を満喫する夢。 なんか、そう言う癖があるというか??? 理想を描いて、ドラマを自分で作ってるんです。 そのメロドラマは駄目でした そして昨日、3戦目に早速ですが挑戦しました。 仲人さんに、申し込んでメールを送信しました。 「

    【婚活生活】0勝2敗、3戦目に入る「どうなることやら?」 - ありのままの自分が大好きです
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    婚活をなさっているのですね。素敵な感動があるといいですね(*^-^*)!
  • 私の夢は普通の生活 - SSDDGGss

    私はグループで歩くときは一番後ろを一人で歩くのが好きです 。 どこに行くのか決めなくてもいいし、方向音痴の私は後からついて行く方が 楽だからです。 もし私が先頭を歩けば、みんなが付いてくるかどうか不安です。 振り向いた時、誰もいなければとても寂しく思います。 私は前の人の後ろ姿を見て私の姿勢を正します。 私の後ろには誰もいないのでマイペースで歩くことができます。 まさしく私の人生そのものです。 私が子供の頃、家がとても貧乏で、べるものも着るものもなく、とても不自由 な生活でした。 給費が払えなくて辛かったのを覚えています。 お金がなくて払えないとは言えない私は、先生にいつも、持ってくるのを 忘れましたと言っていました。 お金が工面できるまで何日も忘れ続けることしかできませんでした。 私は毎月、給費を払う日が近づくと、とても憂でした。 貧乏がゆえに、悲しい想い、悔しい想いがたくさんあ

    私の夢は普通の生活 - SSDDGGss
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    わが家は今が苦しい時です。大きな出来事がありました。子供の生活を変えるのは最後です。大切なことを学んでいるところなんだと思いたいです。だけどたまに沈みます。
  • 【香川】SPARKY’s House(スパーキーズハウス)@直島 - nattuberry's 旅log

  • 自閉症児ひい:今年の夏休みで二番目に嫌いな宿題!絵日記!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

    夏休みの宿題の絵日記、「ぶっちゃけ嫌い!!」って言う子、多いのでは? 日記にできるような出来事がない 出来事に対して感じることがない 何か感じても文にするのが苦手 出来事に関する絵が上手く描けない 絵日記はネタ・感受性・想像力・表現力・絵描き力など、色々なものが必要!! 何か1つでも自信がないと、嫌になっちゃうかも・・・ でも、普通級の子が頑張っていることを、宿題だけでもいいからクリアしたい!! (※プリントの宿題は無くしてもらって、自主学習にしていますが・・・) 魂こもった絵日記ができるよう、頑張ってサポートしてみました。 スポンサーリンク 苦手を克服する良いチャンス!! ☆七田式(しちだ)教材☆ えにっき(しちだっく)☆ ★ 価格: 198 円楽天で詳細を見る 普段から気になることを、手帳に書くことはしているのですが・・・ それでも中等度自閉症児ひい(小学2年生)には、絵日記はハードル

    自閉症児ひい:今年の夏休みで二番目に嫌いな宿題!絵日記!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
  • キャンプ場でのルーティーンを書き出してみたよ - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

    最近キャンプに行けてないので、ランタンなどの照明が とっても カワイイ イクスピアリの写真なんか載せてみたり・・・・ あ! そうそう! キャンプ場で1泊する際の我が家のタイムスケジュールを書いてみたよ ルーティーンを まとめておくと、要領よく 過ごせるかもしれない! ということでっ 【キャンプ用語】 サイト → キャンプ場のテントや焚き火をする場所のこと ギア → キャンプ道具 は、よかったら頭に入れておいていただけると嬉しいです では いってみよー!!!! 当日 11時~ タオル、歯ブラシ、着替え、お風呂セットの確認 ゴミ袋、器洗い道具、キッチンペーパー、トイレットペーパー、 ウェットティッシュ、救急道具などの消耗品や調味料が切れてないか確認 ギアを車に積む 12時~ 出発 足りないものの買い出し 銭湯やコンビニ、スーパーなど道すがら周辺情報のチェック ネットで駐車場(有料か等)とか入

    キャンプ場でのルーティーンを書き出してみたよ - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    ご夫婦お二人で息を合わせてルーティーンをこなされるのでしょうね。お二人の仲の良さが伺えました♪
  • ある黒うさぎの一日 - 黒うさぎのつぶやき

    今週から学校が始まるよね。暑い夏休みももうじき終わるし、生活をちゃんと立て直さないとね。だから、今日からちゃんとしようぜ。 おはよう 朝の掃除前の俺に、お母ちゃんがごちそうを持ってきてくれた。いつものやつだけどね。まぁ美味しいんだよ。あんまり沢山持ってきてくれても飽きちゃうんだけどね。 め ひ し ば。おい、ちょっと。寝るんじゃない!朝から… お母ちゃんが俺のケージを掃除するらしい。ちょっと待って!みんな裸足だから足でナデナデしてもらおう! 裸足がいいなぁ。足でなでなでして~ ケージの掃除が終わって、俺の朝ごはんだ。牧草。ペレット。これを待ってたんだよ! べるぞ~ カリカリ… ペレットも結構べたし、そろそろまた部屋んぽに行くか。。。。。 満足満足。 ゴー! そして、ここで待つんだ。。。目の前にあるドアが開いて、階段を上って二階へ行くんだ。 いつ開けてくれるかな。 今日はお母ちゃん、俺の

    ある黒うさぎの一日 - 黒うさぎのつぶやき
  • いづもさん 相模分祠に 行きました - 木瓜のぽんより備忘録

    【関東のいづもさん】と呼ばれている 出雲大社・相模分祠に参拝しました。 わたしが毎年、初詣にいくところです。 今年最後の参拝は年末詣? それとも今年のお礼参り? 出雲大社といえば島根県ですが あちこちに分祠があるんですね。 今回、改めて調べたんですけども 出雲大社って、全国あちこちに 分祠があるんですって。 出雲大社 出雲大社の分祠 出雲大社・相模分祠 神社の概要 御祭神 御利益 アクセス 電車の場合 車の場合 駐車場 いざお参り 鳥居 殿・拝殿 だいこくさん 交換した注連縄かな? 狛犬 祖霊社 三社 天神社 筑紫社(つくしのやしろ) 祓社(はらえのやしろ) 紅葉 龍蛇神の社 御朱印 追記・御近所の神社 御嶽神社 八坂神社 初詣は2日が狙い目? おわりに 参考にした資料 出雲大社HP 出雲大社相模分祠HP Wikipedia 出雲大社 出雲大社は、島根県出雲市大社町杵築東にある神社。 祭

    いづもさん 相模分祠に 行きました - 木瓜のぽんより備忘録
  • 8月の旬の食材で簡単献立 - あおのラララ♪ライフ

    こんにちは。あおです😊 残暑お見舞い申し上げます。 まだ暑さがしぶとく残っていますが、朝晩の空気は、もう秋モードですね。 このタイトルの記事、今月もまた月末になってしまいました😓 スーパーに行ったら、ピーマンがお買い得だったので、昨日は、私の好きなピーマンの肉詰めを作りました。 夏の疲れが出やすいこの時期、ピーマンは夏バテを防ぎ、疲労回復に効果があるそうなのでたくさんべたいですね。 ところで、ピーマンとカラーピーマンとパプリカの違いをご存じですか? お恥ずかしながら、私はよく知りませんでした。 そこでちょっと調べてみました。 ※ピーマンについて 普段よくべている緑色のピーマン→「ピーマン」 それ以外の色つきピーマン→「カラーピーマン」 ※カラーピーマンについて(5種類) パプリカ→大型で果肉が厚い ジャンボピーマン→パプリカよりやや小ぶりで果肉もやや薄い トマトピーマン→トマトのよ

    8月の旬の食材で簡単献立 - あおのラララ♪ライフ
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    豪華なお食事ですね!季節の食べ物で作っているから、栄養価も高いことでしょう。美味しそうです。
  • ランドセルにまつわる話。 - ちりやま日記

    私が住んでいるドイツのバイエルン州では、今年は9月14日に新年度を迎える。 日とは異なる9月入学7月卒業だ。 それに合わせて、子供達は年始から4月くらいにかけてランドセルを買い求める。 購入時にランドセル自体の重さも考慮に入れるようにする。 元々、日ランドセルは、幕末に入ってきたオランダ軍だかの背嚢(背負い鞄)が起源となっており、オランダ語の「ransel」の日語読みで「ランドセル」としたんだよね。 今では可愛いデザインや色で大人心をもくすぐる日ランドセルだが、基形は昔と余り変わっていない。 実母が子供達の為に、日からランドセルを送ってくれたのを思い出す。 娘のランドセルは光沢の入ったピンク色で、ハートのアクセサリーが入っていた。 ドイツランドセルの一部分が破損してしまい(信じられない!)、修復に1週間を要するというので、入学早々、娘は日ランドセルで通った。 心配だっ

    ランドセルにまつわる話。 - ちりやま日記
  • 一条工務店の我が家では【窓の開放厳禁!?】出来るだけ窓を開けない理由は? - 「Kish」i-smart life!

    一条工務店の家では窓を開ける必要無し!? 我が家で窓を開けない理由! 理由1 有害物質を家に入れたくない! 理由2 温度の変化を起こしたくない! 理由3 我が家の”音”を漏らさない、外の騒音防止! 理由4 ちょうど良い屋内湿度の崩壊を防ぎたい! どうしても外の空気を入れたい時は? 終わりに 一条工務店の家では窓を開ける必要無し!? こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 今回は「窓を開けての換気」に ついて一石投じるお話です🤔 私は東北の片田舎出身です。 田舎では掃除のたんびに窓という窓を 全開放させて掃き掃除、掃除機、雑巾がけ をしていました。 暑い夏は基的に窓が全部開いていて いい風が抜けて気持ち良かったのを 覚えています。 エアコンなどというものは ありませんでした😅 寒い冬はストーブとこたつ😊 適度に窓を開けて換気します。 凛とした空気が入ってきて これはこれで、気持ち

    一条工務店の我が家では【窓の開放厳禁!?】出来るだけ窓を開けない理由は? - 「Kish」i-smart life!
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    窓を開けない換気もあるのですね!確かに花粉などが入ってこなくて、いいですね。花粉の時期は窓を開けづらいので、換気扇を回すようにします。
  • Markdown記法を効かせたままスタイルを指定するには - プログラムでおかえしできるかな

    Markdown記法は、div タグなどのブロック要素内で、機能しないのが仕様です。 しかし、スタイルを適用したいという様な、来 div タグで実装するような使い方は、したくなるものです。 Markdown記法を効かせたままスタイルなどを適用する方法を見つけたので紹介します。 目次 ■div タグの代わり □はてなブログの場合 ■色を変える □style 属性を使った場合 例1 div 例2 section ■リストに枠を付ける □style 属性を使った場合 例1 div 例2 section □CSSを使った場合 例3 section+cssCSSで隣接兄弟セレクタを用いる場合 例4 div+css ■段組み □style 属性を使った場合 例 section ■sectionタグについて ■Markdownの仕様について ■さいごに ■参考 ■div タグの代わり 用途として一

    Markdown記法を効かせたままスタイルを指定するには - プログラムでおかえしできるかな
  • コロナワクチン、あるところにはあるんですね~予約まだの方は検索してね - dorifamuの日記

    お昼過ぎ、ベランダに干した物を取り込もうと いつものようにベランダで使っているスリッパを (子どもが中学の時に使用していたスリッパです💦) 履いた瞬間がやばい 火傷?足の裏がじんじん🦶 暑さが原因のようですが この夏、初めての体験です🌞 シーツ、夏の掛け布団や 家中の洗える敷物を順番に洗濯をして 朝干しすればお昼には乾いている夏の醍醐味ですが 暑すぎる~ 昨夜、くってけが会社から支給された コロナの感染の抗原検査キッドです。 日曜日に自宅で検査をして 会社に報告するのだそうです。 くってけが持ち帰った抗原検査は 陽性ならば、無料でPCRが受けられるというもの 日、日曜日の朝、起きがけに 説明書を読みながら、早速検査していました。 結果は15分ほどで判明 陰性でした。 やはり、検査は緊張しますね (私じゃないんだけどね💦) 病院で出来る検査は 医師がお鼻くちゅくちゅ(鼻咽頭)するも

    コロナワクチン、あるところにはあるんですね~予約まだの方は検索してね - dorifamuの日記
  • 【大相撲の魅力:その7】『白鵬・かち上げ問題』の再燃に思う - すなおのひろば

    去る2019(令和元)年九州場所において、横綱・白鵬による「かち上げ(実質的には肘打ち)」が再び問題視されました。 横綱の品格といった精神論では白鵬を止められないことが明確になった今、当記事では「品格云々ではなく、危険行為であるという観点から反則規定を再考すべき」という主旨で話を進めたいと思います。 ※『かち上げ(肘打ち)問題』については、過去記事で言及しています。 今回はこの記事の二番煎じになります(^_^;) すでに目を通して下さっている読者さまは、適宜読み飛ばして頂いて結構です。 《スポンサーリンク》 1.問題の一番と、横綱審議委員会(横審)の見解 2.なぜか禁じ手ではない「肘打ち」 1)「かち上げ」は有効な相撲技のひとつ 2)「肘打ち」は凶器と同等である 3.横審による白鵬批判は「パワハラ」? 4.提言:肘打ち・首から上へのかち上げは反則とする 5.無能な横審に喝! 1.問題の一番

    【大相撲の魅力:その7】『白鵬・かち上げ問題』の再燃に思う - すなおのひろば
  • 【阿波市】 宮田さんちのぶどう直売所(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

    こんにちは。 阿波市の第7回目は 宮田さんちのぶどう直売所 というブドウさんになります。 よろしくお願いいたします(^^♪ 先に伝えておきますが 2021年8月から販売されていたブドウなどは全て売れて終了しています。行ってもありませんよ(^^ゞ 店主の「こだわり」を最後に書いてますので読んでもらえるとうれしいです(^^♪ 貼り付けているだけなんですが(^^♪ 駐車場は、敷地内に4~5台位停められる感じですが軽自動車がいいかも。 第一印象は こんな奥ばったところに。 ネットで検索してこないと途中の国道の両サイドに他のぶとう直売所があるからそっちに引き込まれそうになる。 こんな感じでお出迎え。 長雨の影響で天気悪し⛅ 自宅内で販売されてます。 これは、¥6,000販売済み終了(>_<) これは、¥5,500販売済み終了(>_<) これは、箱詰めされるのを待っているシャインマスカットやけん、 こ

    【阿波市】 宮田さんちのぶどう直売所(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    美味しそう~。このようないいぶどう、なかなか食べる機会がありません。
  • ドイツの卵は生で食べられる? - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    卵と言えば、日人にとっては大切なべ物ですよね。 私は卵かけごはんが大好きですが、ドイツではべていないので、もうかれこれ2年はべていないです。べたい!! ドイツに来たばかりの頃、義実家で朝ごはんにゆで卵がでることがあったのですが、半熟でした。テレビ料理番組をみていても、半熟卵は普通にべられているようで、大丈夫なのかな?それとも危険?と謎だったのですが 夫はいつも、よく焼く・茹でるようにと言うので、ある時、聞いてみました。夫曰く普通にスーパーで売られている卵はできるだけ、火を通した方がいいとのこと。 ちなみに、下記、以前書いたドイツの茹で玉子です。 europalove2.hatenadiary.com そう言われてみれば、義実家はいつもファーマーから卵を買っています。フレッシュな物ですね。ただ、金額はやはり高くなりますね。卵はスーパーでも安いのからBioまであるので金額もバラバ

    ドイツの卵は生で食べられる? - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
  • まっこち 暑っちか~(^_^;) ブログ一年目V - makkosan70’s diary

    8月30日  明石の空です 朝から 太陽さん 張り切ってます^_^; 少し 風が 吹いていますね 7時位です  朝早くから カン カン (~_~;) ゴミ 出しの所から 朝一の 太陽さん  張りきらんで よかとに(>_<) 今日で ブログ開始 一年目 旦那さんが 逝なくなり 何かしら 出来なかった事を いろいろ 模索しながら 時を 過ごしてました 半年程 たった頃に 私の姿を見てた 息子さんが 「お母さん もう少し 先の 世界に いってみらん」と 「う~ん どう言うこと」 「ブログとかしてみたら」 「お母さんに できるん?」 「お母さんの やる気しだいやけど」 「やってみたい」 の一言で 息子さんが パソコン セッテイング してくれ 教えてもらい (70歳からの手習い) 仕事してる時に 少し 触ってたのですけど 最初は 中々です キーボードも 一つ一つが 今では どうにか 両手で 自分流で

    まっこち 暑っちか~(^_^;) ブログ一年目V - makkosan70’s diary
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    ブログ1周年、おめでとうございます!肉じゃがコロッケ、美味しそうです(*^-^*)付け合わせのサラダも。海遊館の空綺麗な色ですね。色の変化を見つめていたいです。
  • 光しか見ない人。影しか見ない人。光と影は両方存在する事を忘れている。 - いまここぶろぐぅ

    Live now いまここです。 今の日というか世界は、”良い””悪い”の両方しかない評価が存在しないような世の中になっているように思います。 昔からその傾向はありますが、コロナ禍になりその傾向は更に酷くなったように感じる。 例えば、タイムリーな話題でいけば「ワクチンの接種問題」。 ワクチン接種は善であり、ワクチン未接種は悪。 ワクチン接種は悪であり、ワクチン未接種は善。 その人の立ち位置で変わる見方です。 なぜ、ワクチン接種の有無に善や悪が存在するのかも私はよくわかりません。 接種する人は、接種する事でコロナに罹患した際の症状の軽減を望んで接種しているだろうし接種していない人は、副反応に対する不安やアレルギーなどを持っていて様子見という姿勢を取っている人もいるでしょうし陰謀の可能性で接種しない人もいるでしょう。どんな理由であっても私は別に良いと思います。 ですが、今の世の中はどうでしょ

    光しか見ない人。影しか見ない人。光と影は両方存在する事を忘れている。 - いまここぶろぐぅ
  • 私の霊体験?⑴【金縛り①】揺れるカーテン、波打つ布団 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    私は、自分に強い霊感があるとは思っていません。 ですから、鑑定にあたって霊感や直感には一切頼りません。 とはいえ、弱いとも思っていません。 金縛りをはじめとして、いくつかの霊現象?と思しき体験をしているからです。 これから数回に分けて、自分の体験を書こうと思っています。 拙ブログの読者さんには、心霊関係に詳しい方もいらっしゃるので、ご意見ご感想をいただけると幸いです。 さて、金縛りというと、 「すでに科学的に実証されている」「霊的現象ではない」 と指摘する人が多くいます。 しかし、霊的な金縛りと思われる経験をした人は、ほぼ一様に、 「部屋の空気が重たくなった」と感じているようです。 あの雰囲気は、おそらく経験した人にしかわからないと思います。 私は小学6年生の夏に初めて金縛りを経験しました。 今日はその体験を書き綴ってみます。 断っておきますが、そんなに怖い話ではないと思います。 怪談のつ

    私の霊体験?⑴【金縛り①】揺れるカーテン、波打つ布団 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    おかしな雰囲気の場所を見つけたら、すごく気になるんだけど、絶対に見ないようにしています。注意がぐっと、ひきつけられちゃうので・・・。物を動かすことができるのって、力が強いですね。
  • 新宿に来ると、未だに電信柱ばかりに目がいきます。 - 職員ブログ

    先日、仕事の関係で新宿区役所に行きました。 15年ぶりくらいでしょうか。 「懐かしいな~。。」 昔は毎月来ていました。 月に数回、打ち合わせや請求書を持参したりと。 当時、新宿区の委託事業で、新宿区内の「違反広告物」を撤去する仕事を請け負っていました。 この仕事内容は、週に数回、新宿区内の電信柱などに貼ってある違法な広告物(主に営利目的なもの)を剥がすという作業でした。 皆さんもたまに見かけませんか? 不動産のビラ(広告紙)や風俗店の立て看板などです。 こういった違反広告物を全て撤去します。 当時の都知事である石原知事の、歌舞伎町浄化作戦もありまして、今ではかなり見られなくなりましたが、以前の歌舞伎町は、電信柱や街路樹に、風俗店の違法なビラや立て看板がそこらじゅうに貼ってありました。 これを毎回3~4人の作業員で剥がします。とにかく一日中(9~17時まで)剥がしまくります。 靖国通り~新宿

    新宿に来ると、未だに電信柱ばかりに目がいきます。 - 職員ブログ
  • プラタナスグンバイみーつけた - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mmF2.8 2xUltra Macro APO 昨日車の中で、手のひらに何かがいたのだけれど老眼なのでゴミにしか見えず…でも動いている camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO 車と言っても友達の車の助手席に乗っていたので友達に車の停止を命じ、更にカメラバッグからカメラを出すように命じた(何せ片手しか使えないからね)助手席に座ってはいるが助手は友達の方だ ファインダーに見える画像を拡大! あっ! これはグンバイだ! 初めて見る虫に嬉しさがこみ上げる (名前の由来は相撲の行司が使う軍配うちわに似ているから) 手の潤いのなさは気にしない camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro A

    プラタナスグンバイみーつけた - 六時のおやつ
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    気づかず払ってしまいそうなほど、小さな虫ですね。だけどこのような虫がいたとは。スケルトンで、ウチワのようで、繊細ですね。私に気付けるかしら。
  • オーストリア軍 ファティーグカーゴパンツ - simple life

    オーストリア軍のファティーグカーゴパンツをデッドストックで購入。福岡のミリタリーショップWAIPERの通販で6,380円(税込)。 軍の作業服であるファティーグパンツの特徴であるフロントのパッチポケットにサイドのカーゴポケットの組み合わせ。 シルエットは股上深めで、ゆったり目だけど太すぎずいい感じ。 サイズは88-92 Ⅲ‐Ⅳ。 ↑2005年製ということなのかな!? 洗濯前:ウエスト41×2、総丈106、股下79 洗濯して、コインランドリーの乾燥機へ。 洗濯後:ウエスト41×2、総丈105、股下78 縦方向に1cmだけ縮んだ。もう少し変化があると思ったのだが、そこまで変わらなかった。 MHLのアルミのメタルボタンがミリタリーの雰囲気を出している7分袖プルオーバーシャツとコーディネート。 は10数年前にデッドストックで買ったミリタリーのサービスシューズ。どこの軍隊だったか購入した時聞いたの

    オーストリア軍 ファティーグカーゴパンツ - simple life
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/31
    色も形も素敵なカーゴパンツですね。おしゃれなんだけど、ナチュラルな感じがすごいです。