タグ

Wi-Fiに関するkirara_397のブックマーク (65)

  • 【上級】無線LANの正しい構築法 第1回

    企業で無線LANを導入するためのポイントを全12回にわたって解説していく。第1回は,複雑化が進む無線LANの規格を整理する。無線LANには,IEEE 802.11a,同b,同e,同f,同gなどさまざまな規格がある。これらが具体的に何を意味しているかを説明し,将来的にどのような方向に進むのかを展望する。 製品の低価格化が進み,無線LANが企業でも身近な存在となってきた。しかし,十分な知識がないために導入に踏み切れないでいたり,とりあえず製品を購入したがよく分からないまま利用していたりする読者も多いと思う。そこで連載では,無線LANの基礎知識から導入のポイントまでを全12回で解説する。第1回は,複雑,多岐にわたる無線LANの規格を整理し,それぞれにどのような機能が定義されているのかを見ていく。 802.11標準を拡張する10個の規格 無線LANの国際標準を最初に作成したのは,IEEE(米国電

    【上級】無線LANの正しい構築法 第1回
  • 無線LANを保護する5つの方法

    筆者は先日「ある中小企業で発生した,無線LANに関する3つのトラブル 」と題する記事を執筆したが,この記事について読者の方から多くの質問を頂いた。その多くは,セキュリティに関するものだった。これらの質問を元に,無線LANを保護する5つの方法を紹介しよう。 その1:無線ルーター/アクセス・ポイント(AP)へのパスワード設定 驚くべきことだが,デフォルトのルーター名およびパスワードをそのまま使用している無線ルーターやアクセス・ポイントが実に多い。ルーターが保護されていなければ,他のセキュリティ・オプションは全く無意味である。ルーターをローカル・ネットワーク以外の場所から管理する理由がなければ,リモート管理の無効化もやっておくべきだ。 その2:サービス・セットID(SSID)のブロードキャストの無効化 無線ルーターやアクセス・ポイントの多くが,デフォルトでSSIDをブロードキャストしている。この

    無線LANを保護する5つの方法
  • 無線LANエリア探知ツール「Network Stumbler」と「NetStumbler.com」

    無線LANで街中ブロードバンド♪ Network Stumblerとは? ダウンロード〜利用方法まで このページ、やたらアクセス数が多く、予想外の反応に驚いています。 好奇心からでも、違法行為はしないでください・・・ね。by管理人(2003/07/29) 「Network Stumbler」とは、無料のソフトでWEBからダウンロードして使える。 何をするものかというと、近くの無線LANアクセスポイントの情報を自動的に収集するソフトだ。無線LANがついたノートパソコンを外で使うと、突然近くの電波を拾ってしまったりする。 さらには、何も設定していないのに、インターネットにアクセスできちゃうことも。 このソフトでは、そんな無線LANアクセスポイントの探知ツール。 「War Driving」「War Chalking」って何? 「Network Stumbler」「War Drivin

  • @IT:クライアントPCの危機対策 第4回

    第4回 XP SP2環境下での安全な無線LAN環境構築 他力願堂舗 杉谷智宏 2005/4/15 Windows XPになってから、無線LANへの親和性が高くなっている。また、ADSLのダイヤルアップルータなど、インターネットプロパイダと接続するために利用する機器にも無線アクセスポイントの機能を持つものが多く見られ、家電量販店のインターネット関連機器コーナーなどで気軽に購入できるようになってきた。 従来、ネットワークは有線で構築されることが多かった。強いていえば携帯電話などによるモバイルアクセスが無線ネットワークとして最初に普及したものかもしれないが、無線LANホットスポット( 無線LANを自由に利用できるようにアクセスポイントを設置した場所)の登場や安価な無線LAN機器の登場によって、LAN環境の無線化もよく見られるものになってきたといえるだろう。 実際に、無線LANを利用して家庭内

  • セキュアな無線LANを構築する技術を求めて ― @IT

    IPN-WLAN技術解説 日からの挑戦! セキュアな無線LANを構築する技術を求めて 中村 健之 株式会社トリニティーセキュリティーシステムズ 取締役 2006/10/11 無線LANはホームユースでは普及しているものの、ビジネスシーンでの利用はまだ一般的にはなっていない。普及を阻害する原因のひとつである無線LANのセキュリティ確保について、日発の新たな技術を紹介する。(編集部) 企業LANを無線にするというのは、多くの企業にとって魅力的である。まず、煩わしいLANケーブルの配線の必要がない。ネットワークに接続したままPCを持って移動できる。会議室などLANケーブルの数に限りがあるような場合、全員がネットワークに接続した状態で会議を行うことは難しいが、無線LANが導入されていれば全員がネットワークにつながった状態で会議ができる。 最近では、ネットワークを介して仕事を行うことが非常に多