タグ

2015年9月3日のブックマーク (5件)

  • 「ズルい」と言う子たちの抱えているもの - スズコ、考える。

    昨日の2部作にまうどんさんからこんなブコメを頂きました。 マイツールが特別じゃなくなるといいな。「あの子だけズルイ」が減るんじゃないかな。 / ““マイツール(支援ツール)” 息子の夏休みの宿題と私のチキンライス② - スズコ、考える。” http://t.co/tt16VtY6Je— まうどん (@mauzoun) September 2, 2015 それに対して私がその時思ったのがこんなこと。 「あの子ズルい」はフォローが必要になった子の周りにいつも付いて回るフレーズだなぁと思う。息子への配慮をお願いしたときにそういう声が上がるかもという懸念が学校側から出たんだけど「ズルい、って言う子にもフォローが必要ってことじゃないでしょうか」と言ってお願いした。— イシゲスズコ (@suminotiger) September 2, 2015 「ズルい」って言いだす子全部に丁寧なフォローが出来るよ

    「ズルい」と言う子たちの抱えているもの - スズコ、考える。
  • いじめた側がいじめられる『聲の形』 - 斗比主閲子の姑日記

    先日、テーブルの上に置いてたら子どもに読まれたマンガということで『聲の形』と『BIRDMEN』を紹介しました。この記事は『聲の形』の方のレビューとなります。 ※公式の宣伝用動画。ここから紹介する画像はすべてこちらから取っています。 『聲の形』は週刊少年マガジンで2013年から2014年まで連載された、全7巻の作品です。読み切り版が話題になったり、『このマンガがすごい!2015』の男編1位やマンガ大賞の新生賞などになったりしたことからも、ご存知の方は多いと思います。聴覚障害を持つ女の子と、その子をいじめた男の子の物語です。 聲の形(1) 作者: 大今良時 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/01/17 メディア: Kindle版 ※左がいじめた男の子、右がいじめられた女の子。 読みたかったけど読めなかった この部分は特に作品のレビューには関係ありません。レビュワーである筆者のポジ

    いじめた側がいじめられる『聲の形』 - 斗比主閲子の姑日記
  • 小学校就学前にひらがなの勉強はする?『なぞらずにうまくなる子供のひらなが練習帳』がおすすめです! - kiratto-life's blog

    photo by -Snugg- 5歳、6歳ぐらいになると小学校入学準備としてひらがなや数字の書き方など気になってくるママさんも多いと思います。 実際に入学前の幼児の内から勉強しとく方がいいのか、小学校に入学してからで十分なのか。 実際に子供が小学生になってからわかったのは小学一年生になってからで十分だと感じますが、子供の個々による差もありますし、知的好奇心に目覚めてくる年齢でもあると感じています。 特に女の子。お手紙ごっこがしたい。文字を書いてお姉ちゃん気分になりたい。 文字が読めるようになりたい。書けるようになりたい。 文字に興味がでて覚えたい気持ちがみなぎっているタイミングだったらひらがななどの文字の練習を始めてみてもいいでしょう(^-^) 『なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳』がおすすめ! 実はこちらのひらがな練習帳を買ったのは小学校入学前の春休みの時期です。それまでは好き

    小学校就学前にひらがなの勉強はする?『なぞらずにうまくなる子供のひらなが練習帳』がおすすめです! - kiratto-life's blog
    kiratto-life
    kiratto-life 2015/09/03
    楽しく覚えれるよ。可愛いし♪私の子供の頃にもあったらよかったのにねー
  • ハイドレーションのホース内部を洗う方法

    あれこれ7-8年使っているハイドレーション。リュックの中のドリンクをホースを通じて飲めるすぐれものです。登山やトレイルランには欠かせません。 一年ぶりに出してみたら、びっしりカビがついていました。しっかり洗浄することにしました。 ホースの中を洗浄するには、専用の道具が必要です。 PLATYPUS PLATY CLEANING KIT (Parallel Imported Product) ハイドレーションを販売している店舗なら、売っているはずです。ネットならすぐに見つかります。 こいつをホースの口から入れて、ブラシを往復させて、洗っていきます。 こんなにカビが……。恐ろしい。 よく洗ったら、吊るして乾かしておきましょう。

    ハイドレーションのホース内部を洗う方法
    kiratto-life
    kiratto-life 2015/09/03
    ホースは使い捨てだと思ってた(^^ゞ
  • 頭の上からエアコンが落ちてきた話 – 賃貸マンションの欠陥工事

    夏なので、怖い話を1つ。 先日、居間に設置していたエアコンが、落ちてきました。幸いケガはありませんでした。もし、下に子どもが居たらと思うと、ゾッとします。 石膏ボードごと落ちてきた ある日、エアコンが設置してある壁ごと傾いていることに気がつきました。これは危ないと思い、すぐに賃貸マンションの管理会社に連絡しました。 発覚した時に撮った写真。よく見ると、傾いてます。 ところが、緊急性がうまく伝わらなかったのか、折り返しの電話がかかってきません。結局その日は一晩放置しました。 次の日の早朝、さらに傾きは大きくなってきました。これはヤバイと、エアコンに手が触れた瞬間でした。 「ガサ!」 エアコン体が壁ごと一気に落ちてきました。下にいた私は、エアコン体を腕で支えました。 しかし、この状態では長くは続きません。を呼び、とっさのひらめきでダイニングテーブルとカラーボックスを持ってきてもらい、積み

    頭の上からエアコンが落ちてきた話 – 賃貸マンションの欠陥工事
    kiratto-life
    kiratto-life 2015/09/03
    これは怖い!