タグ

2011年10月5日のブックマーク (16件)

  • 賠償命令:通所高齢者、誤飲事故死 井原の施設に--広島地裁福山支部 /岡山 - 毎日jp(毎日新聞)

    井原市の介護施設「西部いこいの里」に通所していた高齢男性があめをのどに詰まらせて死亡した事故で、遺族が運営元の社会福祉法人新生寿会(同市)に総額2000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、広島地裁福山支部であり、吉波佳希裁判官は、被告に1000万円の支払いを命じた。 訴状によると、男性(当時79歳)は10年1月26日午後1時15分~20分ごろ、同施設内であめ玉を誤飲して苦しんでいるのを職員が発見。人工呼吸や心臓マッサージを施し、同30分に救急車を要請。男性はその10分後に到着した救急車で搬送されたが、翌日夕、急性呼吸不全で死亡した。 判決は、施設側が救急車を呼ぶまでに10分以上を要した点について「少なくとも10分の遅れが(男性の)生命に重大な影響を及ぼしたと推認できる」と指摘。搬送要請が遅れた点で、通所者への安全配慮義務に違反があると認めた。原告が主張する事故発見の遅れや処置方法の誤り

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    これはちょっと厳しすぎる判決じゃないかなぁ。
  • iPhone4S:ソフトバンクは下り最大14.4Mbps、auは同3.1Mbps - 毎日jp(毎日新聞)

    米アップルが5日発表した「iPhone(アイフォーン)4S」の国内でのデータ通信速度は、ソフトバンクモバイルが販売する機種が下り最大14.4Mbps(単位は毎秒メガビット、以下同じ)なのに対して、KDDI(au)が3.1Mbpsと差があることがわかった。ソフトバンクの孫正義社長が同日午後4時ごろ、簡易投稿サイト「ツイッター」での質問に答えて明らかになり、両社とも認めた。ただ、いずれも理論上の最速値で、実際にはつながりやすさなど通信環境で変化する。 4Sは、高速通信の規格である「HSDPA」に対応しており、同じ方式が使えるソフトバンクの方が通信速度が速くなる。米アップルは「HSDPAの利用と速度は電話会社のネットワークに依存する」と発表していた。 通信速度は、ソフトバンク版(W-CDMA、HSDPA)が下り最大14.4Mbps、上り最大5.76Mbpsだ。一方、au版(CDMA EV-DO 

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    記事になってた。
  • 銀座線の新型車両、80年前のレトロ再現 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京メトロは5日、来春から銀座線で走る新型車両「1000系」を同社中野車両基地(東京・中野区)で報道陣に公開した。 1927年の開業時の車両をモチーフにしたレモン色のレトロな外観が特徴だ。 銀座線は、東洋初の地下鉄として浅草―上野間で開業。当時の車両は、ベルリンの地下鉄を手にしたという。新型車両は当時とほぼ同じ車体色を再現。同線は全路線の4割をカーブ区間が占めているため、レールの曲がりに合わせて車軸の向きが変わって騒音や振動が抑制されるなど、外観はレトロでも最新機器を装備している。

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    外観は今のほうがいいなぁ。
  • イオン、食品スーパーのマルナカ買収 400億円で - 日本経済新聞

    イオンは中四国を地盤とする大手品スーパー、マルナカと山陽マルナカ(岡山市)を11月をメドに買収する。買収額は400億円強。同地域の手薄な店舗網を補完するとともに、商品調達力の強化につなげるのが狙い。成長するアジアでは出店を加速する一方、低成長の国内はM&A(合併・買収)によって規模を拡大する。品スーパー再編の呼び水になる可能性もありそうだ。イオンが大型のM&Aに動くのはダイエーと資・業務

    イオン、食品スーパーのマルナカ買収 400億円で - 日本経済新聞
    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    あらら。マルナカもイオングループになるのか。
  • 自由に立体制作できる7万5000円の切削加工機「iModela」 ローランドDGが発売

    ローランドDGが、さまざまな立体物を製作できる個人向け切削加工機「iModela iM-01」を発売する。CAMソフトを使えば3D加工も可能だ。 ローランド ディー.ジー(ローランドDG)は10月5日、さまざまな立体物を製作できる切削加工機「iModela iM-01」を11月9日に発売すると発表した。業務用切削加工機の技術を個人向け製品として展開、PCソフトによる制御でフィギュアなどの立体物を制作できる。価格は7万5000円。

    自由に立体制作できる7万5000円の切削加工機「iModela」 ローランドDGが発売
    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    個人で買える価格。ちょっと欲しい。
  • 環7の最高速度50キロで統一、一部で引き上げ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警視庁は今年12月末から、都心の主要幹線道路、環状7号の「足立区新田―大田区大森北」の約30キロの区間について、通行車両の流れをより円滑にするため、最高速度を従来の時速40キロから、同50キロに引き上げる方針を決めた。この措置によって、環7は全線一律で最高速度が時速50キロに統一されることになる。 都内では今年9月末、国道20号や六木通りなどの幹線道路が一足早く、最高速度が引き上げられている。このため、同庁ではこれまで引き上げが見送られていた環7についても、最高速度の見直しに向けて検討を進めていた。 環7で速度引き上げが決まった今回の区間はこれまで、通行車両の騒音などを理由に最高速度が時速40キロに制限されていた。しかし、道路整備などが進んだことから、同庁では速度を約10キロ程度引き上げても騒音問題などで影響が出ることはほとんどないと判断したとしている。

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    全区間60キロでいいんじゃないかな。
  • TOILET BIKE PROJECT | TOTO

    究極のリサイクル。 それが「トイレバイク ネオ」 Sep.14.2011 22 days to go どうもこんにちは。TOTO TALKスタッフのネオ上です。 製作が決まった走るトイレ「トイレバイク ネオ」。 どうせなら環境にやさしくしよう、ということになりまして。 じゃあいったいどんな風に環境にやさしくするか。 「環境にやさしく」と言っても色々あるのです。 ここはひとつ、トイレに関係するものがいいなあということで 調べていたところ、どうも、トイレと関係の深い人間から出るいらないものが、 エネルギーとして使えるかもしれないことが判明。 これは究極のリサイクル。いやリユースでしょうか。 調べを進めるとそれは「バイオガス」と呼ばれ、 下水やゴミなどに含まれる有機物からメタンガスを抽出して、 エネルギーとして使えるくらいまで精製する技術があるらしいのです。 そして、日でもい

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    女性も乗るのね。ちょっと勇気が必要かも。
  • asahi.com(朝日新聞社):東京都、ベトナムで水ビジネス 浄水場建設や管理担う - 社会

    印刷  東京都の猪瀬直樹副知事は4日、ベトナムのハノイで、現地の水道公社と浄水場を建設するプロジェクトを進めていることを明らかにした。来年度、着工して約5年後に日量15万トンの給水をめざす。出資比率などは協議中。都によると、自治体の水道事業の技術海外に売り込む「水ビジネス」で、格的な浄水場建設は初めてという。  都出資の第三セクター「東京水道サービス」と、日の民間水処理会社、ハノイ市水道公社が合弁会社を設立する。ハノイ市郊外のドン川の表流水を水源とする浄水場を建設し、維持管理も担うという。  ハノイ市は、経済成長に伴う工場進出や人口増にインフラ整備が追いつかない状況。都の水ビジネスを進めてきた猪瀬副知事は「将来は30万トン供給する予定で、格的な海外進出になる」と話した。都はノウハウを生かして国際貢献するとともに、収入を都の水道事業に還元したい考えだ。 関連リンク儲けすぎ?都水道局 

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    大阪がホーチミンで東京はハノイなのか。
  • 【iPhone「4S」発売】韓国サムスンが販売禁止申請へ 各国の裁判所に特許侵害主張 - MSN産経ニュース

    5日付の韓国紙、朝鮮日報は、米アップルが発売を発表したスマートフォン(多機能携帯電話)の新機種「iPhone(アイフォーン)4S」について、韓国のサムスン電子が自社の特許を侵害されたとして、各国の裁判所に販売禁止の仮処分申請を行う方針だと報じた。サムスン関係者の話として伝えた。 同紙によると、サムスン電子は、新機種の発売国などを確認した上で、早ければ同日中にも申請を行う。ただ韓国内では紛争によるイメージ悪化などを懸念し、申請しないという。 アップルはアイフォーンや多機能端末「iPad(アイパッド)」をめぐり、特許が侵害されたとして、サムスン電子を日米韓や欧州などの裁判所に提訴し、両社の対立が激化している。(共同)

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    へぇ。
  • イベント試写会|RAB青森放送

    030-0965 青森県青森市松森1-8-1 会社概要 利用規約 放送番組の種別 番組基準 番組審議会 リンク 採用情報 ご意見・ご感想 青森放送のホームページの著作権は青森放送および情報提供者に帰属します。 青森放送のホームページの記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。 © 2016 Aomori Broadcasting Corporation

    イベント試写会|RAB青森放送
    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    青森山田のスーパーシード枠は今年も健在なのか。
  • 奄美豪雨で流された牛、泳いで帰ってきた - 社会ニュース : nikkansports.com

    集中豪雨で海に流された牛が、6日ぶりに奇跡の生還を果たしたことが分かった。9月25~26日の鹿児島県奄美大島の大雨で、龍郷町(たつごうちょう)大勝(おおがち)の久野(きゅうの)ノリ代さんが飼育する5歳の黒毛和牛が、直線距離で約10キロ離れた海岸で1日に発見された。翌2日に町役場の職員6人が一緒に泳ぎ、海中を引っ張られて、道路がある港まで戻った。繁殖用母牛の生命力の強さに、関係者は驚いた様子だった。 久野さんが飼育する5歳の母牛「ききょう」は1日午後4時ごろ、小湊漁港近くの砂浜にいるところを発見された。長いサーフボードに立って乗るパドルボードを楽しんでいたJAあまみ住用(すみよう)支所の桐原博樹さん(39)が、途中で休憩するため、たまたま寄った砂浜で牛を見つけた。「やせている印象でしたけど、草をべていたので、大丈夫だと思いました。周囲が山に囲まれていて、車が近づけないので、翌日に助けること

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    牛もすごいけど一緒に泳いで連れ帰った職員もすごい。
  • 東証に見切り、海外上場を目指す「フランフラン」の決断 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    家具・生活雑貨専門店「フランフラン」を運営する、東証1部上場のバルスがMBO(経営陣による企業買収)による非上場化を目指している。創業者の高島郁夫社長(55)が設立したTMコーポレーションが約160億円で全株式を取得し、完全子会社化する方針だ。公開買い付け期間は9月5日から10月19日まで。 必要な資金は、バルス株主の三菱商事や高島社長を実質的な割当先とする45億円を限度にした第三者割当増資に加え、金融機関から上限125億円の借り入れも行う。 売上高350億円程度のバルスの収益を原資にした返済負担は重い。「返済不可能な水準ではないが、この規模の借り入れを行うことはリスクを伴う決断だ」と、ドイツ証券の風早隆弘シニアアナリストは指摘する。 バルスはMBOの狙いについて表向きは、「海外展開加速など構造改革による利益水準やキャッシュフローの悪化が、既存株主に悪影響を与えるおそれがあるため」と

  • 綾瀬はるか主演「ひみつのアッコちゃん」実写映画化! (映画.com) - Yahoo!ニュース

    映画.com ニュース] 赤塚不二夫さんの代表作「ひみつのアッコちゃん」が実写映画化されることになり、主演を綾瀬はるかが演じることが決まった。綾瀬は、「魔法使いにあこがれていた幼いころを思い出します。変身願望をかなえてくれる魔法のコンパクト、そして初恋と、胸がときめくような夢のある作品を皆さんにお届けしたいです」と、10月下旬のクランクインを心待ちにしている。 【フォトギャラリー】綾瀬はるか、岡田将生の画像はこちら 1962年に少女漫画誌「りぼん」で連載が始まり、過去3回にわたりテレビシリーズが放送された大ヒット作。おませで泣き虫だけれど正義感の強い小学5年生のアッコちゃんが、鏡の精からもらった“魔法のコンパクト”を片手に、「テクマクマヤコン……」と呪文を唱えると希望の姿に変身する設定が、当時の少女たちの変身願望をくすぐり爆発的な人気を呼んだ。そして、誕生から50年というアニバーサリ

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    微妙。
  • 森山未来&Perfumeが「Baby cruising Love」を披露! 「モテキ」モテキナイト4-東宝 映画トピックス

    森山未来&Perfumeが「Baby cruising Love」を披露! 「モテキ」モテキナイト4 2011年10月2日 シークレットゲストとして主演の森山未來さんとPerfumeが登場!! <左から、かしゆか、森山未來、のっち、あ~ちゃん> 9月23日の公開以来、大反響を巻き起こしている「モテキ」。その公開を記念した「モテキナイト4」が、10月2日、東京・渋谷のO-EASTにて開催され、シークレットゲストとして主演の森山未來さんがPerfumeと登場しました。 ドラマのDVD化記念として始まった「モテキナイト」も今回で4回目。大根仁監督の呼びかけに応じて集まった、映画の主題歌を歌ったフジファブリックほか、N’夙川BOYS、OL Killer、水中、それは苦しいが、約1,300名の観客を沸かせました。さらに、森山未来さんとPerfume映画の1シーンとしてもおなじみの「Baby c

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    森山未來楽しそうだな。
  • 米Apple、「iPhone 4S」を発表 - 日本におけるKDDIからの販売にも言及 | 携帯 | マイコミジャーナル

    Appleは10月4日(現地時間)に開催されたイベントの中で、iPhoneの最新モデルとなる「iPhone 4S」を発表した。外観はiPhone 4を引き継いでいるが大幅な機能強化が行われており、単体でGSMAとCDMAの2つの通信方式に対応する。カラーはブラックとホワイトの2色。10月7日予約受付開始、10月14日発売となる。日での取り扱いについては、KDDIからの販売があることが言及された。 iPhone 4S iPhone 4Sは、外観こそiPhone 4と変わらないものの、デュアルコアA5チップの搭載で、2倍のCPUパワー、7倍のグラフィックパフォーマンスをを実現。さらに8時間の3G通話が可能とバッテリ性能も強化した。また、アンテナの改善により、従来の2倍の14.4Mbpsのダウンロード速度を実現(HSDPA時)。CDMAとGSMに両対応することにより、世界中でGSMネットワー

  • アップル、iOS 5搭載「iPod touch」をブラック/ホワイト2色で発売 | パソコン | マイコミジャーナル

    アップルは5日、携帯音楽プレイヤー「iPod touch」のiOS 5搭載モデルを発表した。10月12日より販売を開始する。8GBモデルが16,800円、32GBモデルが24,800円、64GBモデルが33,800円。カラーは従来のブラックに加え、ホワイトも用意される。 新型iPod touch オンラインのアップルストアではすでに購入が可能となっており、ブラックは「在庫あり」、ホワイトは「出荷予定日:10/12までに出荷」の表示になっている。iOS 5の搭載とそれに伴うiCloudへの対応が主な変更点で、ハードウェアについては、2010年10月発表のいわゆる第4世代iPod touchから変更はない模様。 PCとの接続インタフェースはUSB 2.0。動作環境は、Windows XP(SP3以降)/Vista/7、Mac OS X v10.5.8以降で、いずれもiTunes 10.5以降が