タグ

2014年6月17日のブックマーク (6件)

  • SanDisk、SSDメーカーのFusion-ioを約11億ドルで買収

    米SanDiskは6月16日(現地時間)、SSDメーカーの米Fusion-ioを買収することで合意に達したと発表した。買収は現金で行われ、買収総額は約11億ドル。取引は第3四半期(7~9月)に完了の見込みだ。SanDiskはこの買収により、企業のデータセンター向けSSD部門を強化する狙い。 Fusion-ioは2006年創業のユタ州ソルトレイクシティに拠点を置く株式公開企業。80カ国以上の7000以上の企業にSSDを提供しているとしている。Appleの共同創業者のスティーブ・ウォズニアック氏が取締役を務めており、ウォズニアック氏は2009年に同社の“チーフサイエンティスト”に就任している。2011年の米ニューヨーク証券取引所での株式公開の写真では、ウォズニアック氏が中央に立っている。 関連記事 SanDisk、各種セキュリティを備えた企業向けSSD「X300s」 米SanDiskは、同社初

    SanDisk、SSDメーカーのFusion-ioを約11億ドルで買収
    kiria25
    kiria25 2014/06/17
    おぉ。
  • 【不正一切無し】日本一公平な銀行比較サイト

    比較その2:スマホが便利? 比較その3:セキュリティは大丈夫? 比較その4:開設は面倒? 比較その5:ボーナス時期がお得なの? ネット銀行ナビゲーター「わたしがお教えします!」 普通の銀行ナビゲーター「わたしが、お教えします…」 このページはネット銀行と普通の銀行のどちらがより優れているのかを、様々な観点から、一切の偏見なく、平等な心で徹底比較したサイトです。これから銀行口座を開設しようとしている方々への参考になれば幸いです。 ネット銀行(じぶん銀行)の場合 ※ネット銀行のスペックは、「じぶん銀行」を基準としています。 新規のお客様限定! 3ヶ月もの円定期預金 年0.6%(税引き後 年0.47%) 通常金利に上乗せ[年0.4%(税引前)+通常金利 年0.2%(税引前)] 2014年6月1日現在 新しく口座を開設して、3ヶ月ものの円定期預金を期間内に預けると、年0.6%(税引後0.47%)の

    kiria25
    kiria25 2014/06/17
    バーグハンバーグが作ったんだろうなぁと思いながら見た。
  • mixiで不正ログイン、26万アカウントに影響 - 攻撃は継続中

    ミクシィは6月17日、SNS「mixi」で第三者による不正ログインがあったと発表した。なお、6月2日に攻撃を把握してから利用者に対して注意喚起を行なっているが、攻撃は依然として継続中だという。 不正にログインを受けたアカウント数は16日24時時点で26万3596件で、不正ログインの試行回数は約430万回に及んだ。 同社が事態を確認したのは6月2日で、ユーザーからの問い合わせを受けて詳細な調査を行なったところ、特定のIPアドレスからの攻撃が5月30日より続いていることがわかったという。 この不正ログインは、「アカウントリスト型攻撃」によるもので、ミクシィは3月にも攻撃を受けていたほか、直近ではニコニコ動画も攻撃被害を受けている。いずれのサービスも他社サービスのID/パスワード流出による被害だ。 なお、現時点で課金やmixiポイントの不正利用は確認されておらず、クレジットカード情報についても同

    mixiで不正ログイン、26万アカウントに影響 - 攻撃は継続中
    kiria25
    kiria25 2014/06/17
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    転職・退職代行マガジン -
    kiria25
    kiria25 2014/06/17
    こんなこともやってるのか。
  • 究極のセキュリティ対策はカーボン紙? カード情報流出のチェーン店

    クレジットカード情報の流出が発覚した飲店チェーンが、カード表面の文字を手作業でカーボン紙に写し取るインプリンタを導入した。 全米で中華料理店チェーンを展開する米P.F. Changは6月12日、一部のチェーン店で顧客が使ったクレジットカードやデビットカードの情報が盗まれていたことが分かったと発表した。同社は再発防止策としてカードの決済処理方法を切り替え、表面の文字を手作業でカーボン紙に写し取るインプリンタを導入したことを明らかにした。 P.F. ChangのWebサイトに掲載された告知によると、カード情報の流出は米シークレットサービスからの連絡で6月10日に発覚し、外部の専門家の協力を得て調査を開始した。シークレットサービスによれば、同社傘下のチェーン店で使われたカード番号の流出が確認されたという。 流出した原因や規模などの詳細がまだ判明せず、調査が続けられていることから、同社は再発防止

    究極のセキュリティ対策はカーボン紙? カード情報流出のチェーン店
    kiria25
    kiria25 2014/06/17
    最近みないけど、確かにマルウェアには感染しないよね。。。
  • 児童が洗剤を誤飲 調理実習で食用油と間違える/さいたま

    さいたま市浦和区の市立常盤小学校で5月12日、6年生家庭科の調理実習授業で、児童が洗剤を用油と誤認して使用し、一部の児童がべていたことが16日、分かった。市コンプライアンス推進課が同日に発表した5月の事務処理ミス、事件、事故の発生状況で明らかになった。 市教育委員会指導1課によると、家庭科の主任教諭が6年生の授業前に、各調理テーブルに洗剤を入れたポンプ式容器を準備。このクラスの授業を担当した家庭科の専科教諭が、ポンプ式容器の中身を用油と誤認したまま指導し、調理を行ったという。 調理後にフライパンを洗った際、誤使用に気付いた。児童36人のうち、11人が味見などで少量を口にしたという。同校は誤ってべた児童の自宅を訪問し、状況説明と健康確認などを行ったが、被害報告はなかったとしている。 同校は発生当日、市教委に事故を報告。市教委は翌13日、コンプライアンス推進課に事故を届け出たが、個別の

    kiria25
    kiria25 2014/06/17
    ポンプに油が入ってるのがおかしいと思わなかったのだろうか家庭科の教諭は。