タグ

2016年11月8日のブックマーク (5件)

  • ブラウザ上で超簡単にWebサイトが作れる!Bootstrap4対応のWeb制作エディタ「Pingendo」の活用ワザを一挙大公開! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です。 今回は、マウス操作で簡単に「Bootstrap4」に対応したWeb制作をブラウザ上で行えるサービス「Pingendo」をご紹介しようと思います。 以前から、PC向けソフトウェアとしてリリースされていましたが、最近になってベータ版ではあるものの「Chromeブラウザ」からでも利用できるようになりました! 【 Pingendo 】 「Pingendo」は、基的にマウスでポチポチとクリックしていくだけで、簡単に見栄えの良いWebサイトが作れてしまう便利なサービスです。 また、中・上級者向けにソースコードもすべて編集可能になっているので、自分好みにカスタマイズすることも出来るのが特徴となっています! ■基的な使い方! それでは、実際に「Pingendo」を使いながら、どのようなサービスなのかを見ていきましょう。 利用するにあたり、面倒な登録やインス

    ブラウザ上で超簡単にWebサイトが作れる!Bootstrap4対応のWeb制作エディタ「Pingendo」の活用ワザを一挙大公開! - paiza times
  • 検索連動広告からビュースルーコンバージョンが出るようになって困ってる話|Issei Gomi

    実際あんまり困ってないのと、タイトルの通りでこれ以上の話でもないんですが、検索連動広告からビュースルーコンバージョンが発生して僕のリスティング広告の世界観が崩壊したので、仕様が変わったのか・そういうケースがあるのか(元からそうだった)を確かめたくて一応残すことにしました。 「検索連動広告 ビュースルーコンバージョン」とか調べても出てこないから一応後世に残す意味でも…。 僕の認識だとビュースルーコンバージョンが発生するのはバナーを使ったディスプレイ広告だけで、テキスト広告のみの検索連動広告ではビュースルーコンバージョンは発生しないと思っていました。のと、7年間ほどリスティング広告触ってますが、そういうケースは見たことがありませんでした。 ビュースルー コンバージョンについて [ビュースルー コンバージョン] 列には、ディスプレイ ネットワークで表示された広告をクリックしなかったユーザーが、そ

    検索連動広告からビュースルーコンバージョンが出るようになって困ってる話|Issei Gomi
    kiria25
    kiria25 2016/11/08
    同じく気になってる。過去を遡ると10月のデータから発生してる。9月末にビュースルーコンバージョンが改善したってアラート出てたけど、そこには特に記載されてなかったはず。
  • 博多駅前で道路陥没 周辺では停電も | NHKニュース

    福岡県警察部によりますと、8日朝JR博多駅前で、道路が陥没しているのが見つかり、通行止めになっています。周辺では停電も発生していて、警察が被害の詳しい状況や原因を調べています。 警察や消防が現場に駆けつけ、道路が複数の車線にわたって陥没しているのが確認されていますが、詳しい状況はわかっていないということです。また、陥没の範囲が広がっているという情報もあり、警察は周辺を通行止めにしています。 これまでのところ、けが人の情報は入っていないということです。 また、九州電力によりますと午前5時15分ごろから周辺で停電が発生していて、復旧作業が進められていますが、今も100戸以上で停電しているということです。 警察が道路の詳しい被害の状況や原因などを調べています。

    kiria25
    kiria25 2016/11/08
    規模が大きいし、修復に時間がかかりそう。伊予銀行やアパマンのビル入居している会社は今後の営業どうするんだろう。
  • 北千住はチーズタルト激戦区へ!「PABLO mini」が北千住にオープンしました! - ネコと夜景とビール

    北千住に「PABLO mini」がやってきた! 2016年10月28日、北千住にあのチーズタルト専門店「PABLO mini」がオープンしました!大阪で生まれた焼きたてチーズタルトの「PABLO」の新形態として出店している店舗です。関東では秋葉原に続いて2店目となるんですね。「PABLO」のチーズタルトはホールタイプで直径15センチのサイズなのですが、「PABLO mini」では6.5センチの手のひらサイズのチーズタルトを販売しています。 お店の場所は東武・東京メトロ・JR・つくばエクスプレスが乗り入れる「北千住」駅西口の「マルイ北千住店」の1階です。入り口すぐのところに出店しているのでわかりやすいですね。 ちなみに2016年1月には、駅構内に期間限定で「PABLO」が出店していました。このチーズタルトがまた美味しかったのです。。 daiki-photo.hatenablog.jp 平日午

    北千住はチーズタルト激戦区へ!「PABLO mini」が北千住にオープンしました! - ネコと夜景とビール
    kiria25
    kiria25 2016/11/08
    人気店2つできたけど、BAKEは東武の改札内だからJRやTX使う人は気づかないかも。
  • 藤沢文翁『ナチの衣装を着てはいけない本当の理由』

    先日のハロウィンで、ナチスの軍服を連想させるとされる衣装を着たアイドルグループがイスラエルから抗議を受けるというニュースがありました。 決して今に始まったことではないのに、驚かれた方もおられるのでは? プロレスラーが入場の時に、ナチスの軍服っぽい格好で入場するのを見たことがあります アイドルのダンスに、ナチスの敬礼っぽい振り付けを見たことがあります アニメのキャラクターで、あきらかにドイツの軍服を着ているのもあります。 ネットがないころは、日で何をやっても、誰の目に止まらなかった。 しかし現地は多少雰囲気が違って 僕がパリに住んでいる時に、エフェル塔の前でナチスの敬礼で写真をとった日人が逮捕されたという事件もありました。 今回、突然の騒動は ネットを通じて、日の出来事が世界中で閲覧されるようになったことも一因ですね。 さて ナチスが第二次世界大戦でユダヤ人を殺戮した その軍服や敬礼や

    藤沢文翁『ナチの衣装を着てはいけない本当の理由』
    kiria25
    kiria25 2016/11/08
    当時ナチ党員だったヒューゴ・ボスがデザインしたって言われてるよね。