タグ

2015年5月19日のブックマーク (28件)

  • オランダに誕生したソーラー道路は予想以上の電力を生み出していた!|地球ニュース|Think the Earth

    オランダで、世界初となる「太陽光発電する道路」が開通してから約半年。道路は予想を上回る量の発電をしていることがわかりました。 太陽光発電する道路、通称ソーラロード(SolaRoad)は昨年11月、オランダの首都アムステルダムの北部に試験的に設置されました。太陽光発電パネルを強化ガラスで覆ったコンクリート製のモジュールからなる長さ230フィート(約70メートル)のソーラロードは、そのエコフレンドリーなイメージと自転車大国であるオランダの文化を反映して自転車専用道路に設置されました。 開通当初は16日間で140キロワット時の発電電力量にとどまっていたソーラロードですが、この半年の間に15万台の自転車がその上を通過し、3000キロワット時以上の電力量を生みだしたといいます。これは、単身世帯の1年分の電力量、または、電動スクーターで世界を2.5周できるだけの電力量にあたるそうです。 「年間換算する

    オランダに誕生したソーラー道路は予想以上の電力を生み出していた!|地球ニュース|Think the Earth
    kirine
    kirine 2015/05/19
  • 脳をハックしよう:報酬の与え方でやる気が変化する | readwrite.jp

    この記事の発信元は同時配信ニュースサービスのFerenstein Wireであり、オリジナルの記事を一部編集しています。記事に関するお問い合わせは、執筆・発行人のGregory Ferensteinまで、メールにてお願いします。 仕事に取り組む際に脳のパフォーマンスを向上させる方法を認知心理学者が見直した。それは、最大の報酬を初めに与えておき、成功しなかった場合にはそれを減らしていくというものだ。 人に最高のパフォーマンスを期待する場合、成功したら報酬を与えると言って縛りつけるよりも、最初に報酬を与え、成功に責任を持たせる方が、結果としてやる気を引き出すことが判明している。 まず与え、そして奪うこの戦略はやる気が持つユニークな性質を利用している。つまり、人は将来手に入るものよりも、今持っているものが失われるのをずっと気にするということだ。 この理論はいわゆる「授かり効果」についての有名な

    脳をハックしよう:報酬の与え方でやる気が変化する | readwrite.jp
  • 「筋肉」に関してあまり知られていない10の事実

    by Anders Eriksson 「一番強い力が出る筋肉」「一番大きな筋肉」「一度に約200の筋肉を動かす動作」「実は持っている筋肉の隠れた能力」など、つい「なるほど……」と思ってしまう10の筋肉の事実を集めたムービーをBuzzFeedVideoが公開しています。 10 Muscle Facts That Will Stretch Your Mind - YouTube 眼球の動きは、頭蓋骨の目のくぼみにある絶えず動く6つの筋肉「上直筋」「下直筋」「内側直筋」「外側直筋「上斜筋」「下斜筋」によって調整されています。 お尻にある「大殿筋」は、スクワットなどで鍛えられる人体の中で最大の筋肉。 1番小さな筋肉は耳にあります。 走っている間、足の筋肉よりも心臓の筋肉の方が2倍激しく動きます。 肛門を締めたり緩めたりする「ケーゲル体操(骨盤底筋体操)」により、尿漏れや膣脱などの予防が可能。 笑顔

    「筋肉」に関してあまり知られていない10の事実
  • リブセンスが遂に赤字突入、順調に伸びる販管費、頭打ちの売上高

    2015年3月期 人材紹介、派遣事業は堅調 3月決算の上場会社の決算開示ラッシュですね。人材派遣、人材紹介ともにマーケットは堅調であり、昨年矢野経済は人材紹介の市場規模が1500億弱に到達することを予想しています。 ジーニアスでも2015年3月期の決算が無事に完了し、税務申告を準備していますが、今年は例年以上に税金をたくさん払うことになり頭が痛いです。時々同業の皆さまとお話しすると、売上高や営業利益の過去最高を更新されている会社も多く、皆様にとっても昨年度は大変良い一年になったのではないかと思います。 ちなみに、上場会社(売上高/営業利益)では、リクルート人材事業(メディア+派遣)が9779億円(3027億円+6752億円)/1187億円(780億円+407億円)、テンプホールディングスが4010.5億円/234.7億円、JACリクルートメントが92.7億円/26.6億円、メイテックが82

    リブセンスが遂に赤字突入、順調に伸びる販管費、頭打ちの売上高
  • 相次ぐデザイン会社の買収から考える ビジネス領域におけるデザイン思考の重要性 |ブログ|root|芯を問い、成長に貢献する

    デザイン会社の買収事例日国内でもここ数年で、今までデザインに関心がなかった大企業やスタートアップでさえデザインを求める動きは大きくなっています。 そんな中、アメリカの大手企業が優れたデザイン会社を買収することで、組織内にデザイン力を取り込む事例が増えてきています。いくつか買収事例を紹介していきましょう。 米国の金融大手キャピタル・ワンがAdoptive Path買収2014年10月UXデザインコンサルティングファームのAdoptive Path の買収を発表しました。このニュースは世界中で注目を集め、金融大手のキャピタル・ワンがなぜデザイン会社を買収したのか? など様々な意見が飛び交いました。 複雑な金融の業界構造において、Adoptive PathのUXデザインのナレッジがどこまで変化を起こすことができるのか、動向に注目が集まっています。 FacebookによるHot Studio ,

    相次ぐデザイン会社の買収から考える ビジネス領域におけるデザイン思考の重要性 |ブログ|root|芯を問い、成長に貢献する
  • 独立して起業するには?資金調達や不動産登記、オフィス探しなど起業に必要なことまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木です。“ちくしょう。転職だ。”のキャッチコピーでおなじみの某社のバナーに出演している(というより気がついたら使われていた)のですが、友人知人からインターネットのそこかしこで僕を見かけた旨の連絡を受けることがよくあります。 都度頂くのは「当に転職するのか」という至極当然なご質問であるわけですが、しねえよ! 少なくともYouTubeとかMeryとかみたいなお茶の間の目が届く範囲で転職願望をつまびらかにすることはねえよ! でも、クリック率は高いとのことです。当にありがとうございます。 とはいえキャリアプランはいつでも複数検討しておき、最善の選択をしたいものですから、転職あるいは独立して起業というのも日頃から十分な知見を得ていたいと思うのです。 IT/Web業界にいると独立して起業される諸先輩方もたくさんおられるため、「あー、やっぱり」「まさかあの○○さんが

    独立して起業するには?資金調達や不動産登記、オフィス探しなど起業に必要なことまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • マインクラフトPE、待望のコントローラー対応へ

    MinecraftPocket Edition 』ゲームコントローラー対応に向けた準備が進められているようです。 Minecraftの開発元・Mojang(モヤン)によると、近い将来Pocket Editionのユーザーインターフェースを刷新し、コントローラーのサポートを追加するとのこと。 開発陣のひとり・Tommaso Checchi氏がツイートで、 近くUIを一から作り直すので、コントローラー対応やその他の搭載できる とコメントしています。 Fortunately we'll soon raze the entire UI to the ground, so that we'll be able to have proper controller support among other things 🙂 — Tommaso Checchi (@_tomcc) May 15,

    マインクラフトPE、待望のコントローラー対応へ
  • コードの可読性、ハッカビリティ、抽象化 | POSTD

    def deploy(ip): copy('code/', ip + ':~/code', recursive=True) write_template('conf/config.py', ip + ':~/config.py') write_template('conf/crontab', ip + ':~/.crontab') write_template('conf/crontab', ip + ':/etc/apache2/httpd.conf') run_as_root('service cron restart') run_as_root('service apache restart') post('https://pingdom.com/api/2.0/checks', { 'name':ip, 'host':ip, 'type':'ping' }) タスクを実行するものと

    コードの可読性、ハッカビリティ、抽象化 | POSTD
  • コンテンツマーケティング成功事例集

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. ここでは弊社クライアント様のコンテンツマーケティングの事例をご紹介しています。 画像にカーソルを合わせてクリックすると、一つひとつの詳細な事例をご覧いただくことができます。大企業・中小企業を問わずコンテンツというものをしっかりと理解して、真剣に取り組んでいただければ、誰でも、これと同じ、またはこれ以上の成果を出すことができます。参考にしていただけると幸いです。 またコンテンツマーケティングの全体像や、実際の取り組み方については、『コンテンツマーケティングの導入事例と実践方法の全て』で解説していますのでご覧ください。

    コンテンツマーケティング成功事例集
  • 情報共有ができないチームの人間関係は破綻する | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズの外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は日野瑛太郎さんによる「情報共有ができないチームのもろさ」について。 チームで働く場合、情報共有はとても重要です。仮に情報共有を一切しないのだとしたら、それは一人で働いていることとほとんど何も変わりません。チームで情報が共有されることではじめて、他人を手伝ったり意見を言ったりすることができるようになります。情報共有はチームワークの基中の基だと言ってもよいでしょう。 しかし、そんな基中の基であるはずの情報共有が、あまりうまくできていないというチームを結構よく見かけます。人数が少ないうちはある程度うまくまわっていても、チームの人数が増えるにつれて情報共有がいい加減になってしまうということも少なくありません。 僕がまだ会社員をしていたころに一

    情報共有ができないチームの人間関係は破綻する | サイボウズ式
  • ネコがノドをゴロゴロ鳴らす本当の理由

  • 組織におけるコミュニケーションパスの問題 - セカイノカタチ

    人が何人か集まってプロジェクトを行う場合、どのような組織を組み、レポートラインをどのようにするかというのは非常に重要な問題です。 常時炎上しているような組織やプロジェクトは、コミュニケーション戦略に問題があったり、そもそも戦略そのものがない場合が多いように思います。 プロジェクトメンバーが増えてくると、急激に歩留まりが悪化することは、システム開発に携わる人ならば、誰もが実感として感じていることと思いますが、今回は、コミュニケーションパスの数という視点から、このことを見て行きたいと思います。 コミュニケーションパスとなんぞや? そんな用語があるのかは知りませんが、コミュニケーションを行う人同士の連絡経路の数です。 「全員が全員と必要に応じて連絡を取り合う」というモデルを取る場合、下記のようにコミュニケーションパスが増大していきます。 これは、人数-1の等差数列の和に等しくなっており、計算式

    組織におけるコミュニケーションパスの問題 - セカイノカタチ
  • Ansibleを使って雑にMacの環境構築を自動化する - Qiita

    TL;DR Ansible チュートリアル | Ansible Tutorial in Japanese Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ Macの環境構築をAnsibleでやることにした - Please Drive Faster これ読めばとりあえず出来る。 この記事では、Homebrewのインストールなども含めて出来る限りのことをAnsibleに任せます。 Vagrantで建てたvmに対してAnsibleのplaybook適用して、Serverspecでテストします。 僕が全部初学者なので雑というのは説明が雑ということです。 AnsibleでMacのプロビジョニングする際の問題点 Ansible、恐らく来はImmutable InfrastructureとかInfrastructure as Codeと呼ばれるものを実現するための

    Ansibleを使って雑にMacの環境構築を自動化する - Qiita
  • 開発者テストの失敗を追跡しやすくすることで大人数での Web サービス開発を加速する - クックパッド開発者ブログ

    会員事業部サービス開発グループ長の村田です。 私は2015年1月から会員事業部でサービス開発エンジニアをやっていますが、2014年4月までは技術部開発基盤グループで Web サービス開発を加速させる様々な取り組みを実施していました。稿では、開発基盤グループ時代に私が取り組んだ開発者テストの失敗を追跡しやすくする取り組みについて説明します。 クックパッドの Web サービス開発と CI クックパッドのサービス開発は、大きくても5名くらいの小さなチームが一つの機能を担当します。しかし、多数のチームが1つの大きな Rails アプリケーションを同時に変更するのが特徴です *1。 Web サービス開発を加速する工夫には様々な方向性が考えられますが、ここでは、クックパッドのようなスタイルでの Web サービス開発を加速するために開発者テストを何如に円滑にするかを考えます。 図: オムキンス クック

    開発者テストの失敗を追跡しやすくすることで大人数での Web サービス開発を加速する - クックパッド開発者ブログ
  • 大企業辞め「レゴ」で起業——日本初の“レゴ認定プロ”三井淳平さんに聞く、「好きを仕事に」できた理由 | HRナビ by リクルート

    四角いブロックを組み合わせ、自由に形を作って遊べる「レゴ」。子どものころ誰もが遊んだおもちゃの1つだが、これを遊びから仕事に変えてしまった人がいる。日初・世界で13人目の「レゴ認定プロビルダー」こと三井淳平さん(28)だ。 今年3月まで大手鉄鋼メーカー・新日鐵住金で働いていたが、退職して起業。レゴ事業に特化した「三井ブリックスタジオ株式会社」を設立し、レゴによる作品の制作や、レゴをより楽しむためのスマートフォンアプリ公開といった事業を展開している。 “レゴ漬け”の人生を歩んできた。物心つく前からレゴで遊び、灘中学・高校在学中には「宇宙戦艦ヤマト」や「実物大ドラえもん」など数メートル級の大きな作品を制作。灘高3年生で「TVチャンピオン レゴブロック王選手権」に出場して準優勝を果たした。東京大学に入学するや否や「レゴ部」を創設し、レゴ作品を作るアルバイトもした。 大学院では金属材料を学び、専

    大企業辞め「レゴ」で起業——日本初の“レゴ認定プロ”三井淳平さんに聞く、「好きを仕事に」できた理由 | HRナビ by リクルート
  • 【引き寄せの法則】夢を叶える人たちがやっている「30の習慣」 | TABI LABO

    「引き寄せの法則」という言葉をご存知でしょうか。自分が実現したいことを強く信じることで、それを引き寄せるということ。幸せだと思っている人は幸せを呼び寄せ、一方で不幸だと思っている人は、不幸を呼び寄せてしまうのです…。どんなに大きい夢でも、達成困難に思えるゴールでも、まずは「絶対にできる!」と信じるところからはじまるというわけです。 「Elite Daily」に掲載された「夢を叶える人たちがやっている30の習慣」の中には、そんな法則と同様に、あなたの夢を叶えるヒントが散りばめられています。 01. 最初は「ふり」でもいい 常にポジティブ 振る舞いや話すことは、できるだけポジティブに。最初は「ふり」だけでも構いません。いつの間にか、ネガティブな考えは自然と消えていきます。 02. まわりの小さなことにこそ 感謝する 身のまわりのことに感謝する気持ちが大切。友達や家族、家があってごはんが

    【引き寄せの法則】夢を叶える人たちがやっている「30の習慣」 | TABI LABO
  • 個人店に大切にされる1人飲み食いの仕方について - ベンチャー役員三界に家なし

    先日、築地で一緒に事した取引先の人に「銀座も築地もどこに行ってもお店の人が声をかけてくれて、メニューにない美味しいものが出てくる。どうやったらそういうお店との付き合い方ができるのか?」と聞かれた。 そういう風に意識はしたことなかったが、確かに僕は1人でも複数でも夜の事はほぼ8割方知り合いが居る決まった店に行く。 イタリアンでも寿司でもバーでもそうだし、クラブでもそうだ。(まぁ銀座の知らないクラブに入る勇気は僕にはないがw) 理由は「楽だから」というなんともショボイ理由なのだけれど、彼はそういう店を1軒は持ちたいとのことだった。 最初に主に京橋税務署方面を向いて言っておくが、さぞ会社の金で毎日たらふくうまいものをっているんだろうというツッコミは下衆の勘繰りというものだ。 僕は仕事関係の会と自分が1人で気晴らしで飲み喰いをするのは分けているし、すべてポケットマネーを使ってる上に、予算は

    個人店に大切にされる1人飲み食いの仕方について - ベンチャー役員三界に家なし
    kirine
    kirine 2015/05/19
  • CSS3の「フレキシブルレイアウト」使い方まとめ フラップイズム

    どうも、くーへいです。 今回は「レスポンシブデザイン」での使用が想定される、「フレキシブルボックス」についてまとめてみたいと思います。 なお、記事は「CSS Flexible Box Layout Module Level 1」の2014年5月22日付けの編集者草案(Editor’s Draft)を基に作成しています。 また、「CSS Flexible Box Layout Module Level 1」は未だに策定中であり、現在は2014 年3月25日付の最終草案(Last Call Working Draft)が最新仕様です。 2014年5月22日付けの編集者草案は、2014 年3月25日付の最終草案に微修正を加えたものです。 最初にブラウザの対応状況について注意点 「フレキシブルボックス」で検索すると、いくつかの素晴らしい記事が出てきますが、中には古い記事が多く含まれています。 「

    CSS3の「フレキシブルレイアウト」使い方まとめ フラップイズム
  • 6つのルールで「恥ずかしがり」は克服できる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    6つのルールで「恥ずかしがり」は克服できる
  • 【マンガ】「とーさん なんか買って!」 - ソレドコ

    みなさんこんにちは。イラストレーターのにぎりこぷしです。 日々、こどもと暮らしていると、これまで意識したことのなかった日常生活のさまざまな自分の行為について、改めてその意味やその裏にある心理を考えさせられることが多々あります。 例えば「ものを買う」ということ。 そこで、こどもたちがよく口にする「なんか買って!」という言葉を手掛かりに、「ものを買う」ことの裏側にあるあれやこれやをマンガにしてみました。 【楽天市場】父の日特集 【楽天市場】チュッパチャプス の検索結果 著者:にぎりこぷし 北海道出身。教育系出版社に就職したのち、フリーのイラストレーターとして独立。現在は大阪を拠点に、子育てをしながらキャラクターデザインや似顔絵のイラスト制作を手掛ける。 公式サイト:PSI!WEB / Twitter:[twitter:@ncopsi]

    【マンガ】「とーさん なんか買って!」 - ソレドコ
    kirine
    kirine 2015/05/19
  • アジアの中心から見た日本の危うさ デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    先日、シンガポールで開催されたアジア地域最大級のスタートアップイベント、Tech in Asiaでのセッションに登壇させて頂いた。来場者の75%以上がシンガポール外からの参加で日から来られた方々も多くいた。オーディエンス数は3,000人以上と、スタートアップ関連のものとしてはかなりのスケール。 今回の滞在を通してアジア市場及び同地域のスタートアップの勢いの凄さを感じた。しかしそれ以上に強く印象に残っているのは、これからの日の危うさである。 東南アジアの状況と将来への展望を見てみると、現在日が置かれている状況とこれからの日国内の人たちの未来はかなり厳しいものになるだろうと感じてしまった。 普段は両国ともに”母国”と呼べる日アメリカとを行き来する事が多いが、今回は日アメリカ以外の第三の”外側”から全体を見る事で、見えて来た事は非常に多かった。 東南アジアの優位性まだまだ発展途上

    アジアの中心から見た日本の危うさ デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 頭の回転が速く、アドリブが利く人って天性の才能なの?

    この記事は平野 ジュンヤの 提供でお送りしています Supplied by Jun'ya Hirnao Webサービスやツールをつくったり、マーケティングをしたり、コアラを愛でたりしているWebディレクター兼コンサル。 あなたは仕事をしている中で、「なんて頭の回転が速い人だろう」「どうしてあんなにアドリブが利くのだろう?」と、思うような人に出会ったことはありませんか? データや実体験も無さそうなのに、自分の意見を瞬時に答えられたり、予想外の質問を受けても、的確な回答ができたり・・・ そういった人は地頭(じあたま)が良いなんて表現もされますが、そのような言葉を使われると、まるで「生まれついての才能」のように聞こえます。 しかし、それは決して天性の才能ではなく、日々の過ごし方によって、誰でも身につけることができるものなんです。 今回の記事では、そんな、どの業界にも必ずいる「頭の回転が速い人」「

    頭の回転が速く、アドリブが利く人って天性の才能なの?
  • UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 | アプリマーケティング研究所

    UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 今回は350万ダウンロード突破、家計簿アプリの「Zaim」さんにお話を伺いました。ユーザーが伸びたタイミングや、UI改善の失敗談など。 ※株式会社Zaim 代表取締役 閑歳 孝子さん。 「Zaim」の近況について 「Zaim」のユーザー数は今どのぐらいですか? 閑歳: 2011年7月にリリースして、350万ダウンロードを超えています。OSで言うとiOSの方が多いですが、最近はAndroidも伸びています。今も広告費は使っていません。 今までに、ユーザーが大きく伸びたタイミングはありますか? 閑歳: 去年はダウンロード数がグッと伸びた印象があります。2013年の終わり頃から、スマホをみんなが当につかうようになって、すごく高齢者と若年層が増えました。 データ

    UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 | アプリマーケティング研究所
  • 【保存版】低カロリー高タンパクの最強ヘルシー食材!鶏ささみのレシピ30選 | おとデパ

    【保存版】低カロリー高タンパクの最強ヘルシー材!鶏ささみのレシピ30選 低脂肪で柔らかく、あっさりとした味の鶏ささみ。たんぱく質が多くカロリーが低いため、ダイエット中の材として最も好まれる部位です。蒸したり揚げたりと、色々使える鶏ささみのレシピをまとめました。

    【保存版】低カロリー高タンパクの最強ヘルシー食材!鶏ささみのレシピ30選 | おとデパ
  • 仕事に忙殺されていませんか? ハードスケジュールを健全化する6つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:常に過密なスケジュールと戦い、長時間労働で目の前のタスクを消化するだけの日々をすごしてはいませんか? アメリカでは、平均週47時間近くにもなる重労働が標準化しています。さらに、アメリカ人は他の国に比べ、週末や午後10時以降に仕事をする傾向が強いのです(私もまさにその最中です)。雑誌『Leader to Leader』の編集長であり、『Create Your Future the Peter Drucker Way』の著者であるBruce Rosenstein氏が、この悪夢から抜け出す方法を教えてくれています。Rosenstein氏はドラッカーの哲学と彼の教えの研究における第一人者であり、ドラッカーの「体系的廃棄」の哲学こそが我々の働きすぎる国民性に対処する方法であると述べています。 ドラッカーは、企業を増強する手段として体系的廃棄を奨励していますが、Rosenstein氏は、これ

    仕事に忙殺されていませんか? ハードスケジュールを健全化する6つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ソフォスがLinux用ウイルス対策ソフトの無料版、個人向けに提供開始

    セキュリティベンダーのソフォスは2015年5月18日、無料のLinux用ウイルス対策ソフト「Sophos Anti-Virus for Linux(Free Edition)」の提供を開始した。対象は個人ユーザー。ウイルス対策機能は有料版と同等だが、サポートなどは提供しない。 同社では、法人向けLinux用ウイルス対策ソフト「Sophos Anti-Virus for Linux」を有料で提供している。今回開始したのはその無料版。 基的な機能は有料版と同じ。ソフトウエアやウイルス定義ファイルなどのアップデートも提供する。ただし、サポートは提供しない(表)。有料版が備える集中管理機能もない。

  • みんな気になる!?超優良コストパフォーマンスな最新SIMフリースマホ「ZenFone 2 ZE551ML」をベンチマークで性能チェック【レビュー】 : S-MAX

    みんな気になる!?超優良コストパフォーマンスな最新SIMフリースマホ「ZenFone 2 ZE551ML」をベンチマークで性能チェック【レビュー】 2015年05月18日21:55 posted by 河童丸(KPL) カテゴリAndroidレビュー・ハウツー list 性能怪獣スマホ「ZenFone 2」のその性能をベンチマークで確かめた! 日でも先週5月16日(土)についに発売されたSIMフリーなASUSTeK Computer(以下、ASUS)製最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)の「ZenFone 2(型番:ZE551ML)」。 なお、最上位モデルの4GB内蔵メモリー(RAM)および64GB内蔵ストレージ(eMMC)のモデルや全モデルのブラックは発売が延期されて6月中旬以降を予定。 価格はASUS JAPAN公式Webストア「ASUS ZenFone Shop」では4GB

    みんな気になる!?超優良コストパフォーマンスな最新SIMフリースマホ「ZenFone 2 ZE551ML」をベンチマークで性能チェック【レビュー】 : S-MAX
  • 仕事が丁寧で遅い人に共通する、たった1つの問題点とその対策。 - プロジェクトマネジメントの話とか

    完璧主義で丁寧すぎるから、作業に時間がかかるって? その分析、半分は正解です。今回は仕事が遅くなる原因の、残り半分について話をしようと思います。 「巧遅(こうち)は拙速(せっそく)に如(し)かず」 ――孫子 「丁寧だけど遅い」仕事よりも、「荒削りでも速い」ほうが良いネ!という、この孫子の格言。 ビジネスパーソンであれば誰もが、その重要性を痛感しているかと思います(せわしない世の中ですよねぇ……)。携わっている仕事のタイプにもよりますが、着手のタイミングが早いこと、そして遂行のスピード自体も速ければ速いほど、多くの「失敗→起動修正」を積み重ねることができるため、その分、より良いものを作れる可能性が高まるのです。 しかし現実問題、細かくて仕事がバカ丁寧な人に「6割でいいよ!」「80%でGO!」などと言ったところで、そんなことができるワケないのです。そして多くの完璧主義者は「3歩進んで2歩下がる

    仕事が丁寧で遅い人に共通する、たった1つの問題点とその対策。 - プロジェクトマネジメントの話とか