タグ

2009年7月9日のブックマーク (27件)

  • asahi.com(朝日新聞社):値段は本屋さんが決めて… 値引きOK本、異例の出版 - 出版ニュース - BOOK

    値段は屋さんが決めて… 値引きOK、異例の出版2009年7月9日 新刊にもかかわらず、書店が自由に価格を決められるが出版される。中堅のポット出版(社・東京都渋谷区)が13日に発行する「の現場」(永江朗著)だ。出版社が小売価格を書店に守らせる再販売価格維持制度(再販制)が常識の出版界で、「非再販」は極めて珍しく、制度に一石を投じる試みだ。 「の現場」は、現在の出版事情を取材した書籍だ。その裏表紙には「非再販」「希望小売価格・1800円+税」とあり、書店は1800円以下でも売ることができる。書店の粗利は22〜23%とされることから、損が出ない範囲で値引きの可能性がある。理論的には、購入する読者が書店と値引きの交渉もできるという。 ポット出版の沢辺均社長は「書店と読者に、の価値をジャッジしてほしい。再販制度がなくても出版社は自立できることが望ましい」と話す。 独占禁止法は製造業者

    kitone
    kitone 2009/07/09
    面白いなあポット出版は
  • 機関リポジトリに自著論文を登録する、を経験してみる: 役者揃い編: egamiday 3

    機関リポジトリに自著論文を登録する、を経験してみる: 差異&CiNiiチェック編 http://egamiday3.seesaa.net/article/122773485.html の続きですよ。 ていうか、前回以降、後輩の人から教えてもらって学んだこと。 冊子からスキャンして作ったPDFでも、OCRでテキストデータが付くんだって! すごい! いまどきの技術はそんなことになっとったのですか! え、知らなかったの私だけですか!?(笑) ああ~、なんかみんな髪振り乱したかのように「透明テキスト」って叫んでたのは、このことだったのか(笑)。いまやっとわかったよ。 やっぱ、知らない人からの”情報”より、知ってる人からの”教え”のほうがすぅっと身体に落ちるよ。 100%じゃないらしいけど、まあ、所詮昨今のネット検索なんて○○の○○○○なので、OCRが100%じゃないことくらい誤差に過ぎぬ。 ていう

    kitone
    kitone 2009/07/09
    「、。の位置まで気にしながらお腹痛めて書き上げた我が子が、ないがしろに扱われようとしてるのを見て、生理的な嫌悪感を抱くのなんか当たり前じゃないか。」 うんうん.「,.」が一括で「、。」に変換され(ry
  • asahi.com(朝日新聞社):インタビューから探る「Twitter」の秘密 - 斎藤・西田のデジタルトレンド・チェック - デジタル

    インタビューから探る「Twitter」の秘密(1/3ページ)2009年7月9日 筆者:斎藤幾郎・西田宗千佳画像1:Twitterは、140文字までの「つぶやき」を、時系列に沿って表示する。チャットのように気軽に書き込めるものでありながら、多くの人の思いや行動を知り、「共有」できるのが人気の秘密だ 米Twitter社・モバイル事業担当のケビン・サー氏 米Twitter社・日事業担当の松澤由香里氏 みなさんも、「Twitter(ツイッター、http://twitter.com/)」というサービスの名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。いまどこで何をしているか、どんなことを考えているか、といった、ちょっとした「つぶやき」をパソコンや携帯電話などから書き込み、コミュニケーションを行うサービスなのですが、利用者の急増とともに、「まったく新しいコミュニケーション手段」として認知されはじめました

    kitone
    kitone 2009/07/09
    Twitterは居酒屋.へー,@はユーザルールを公式機能にしたものだったのか.「この周辺で『つぶやかれた』コメントを表示する」
  • 『書店の現実(書店に本に関する情報がなにもないという現実)』

    図書の売上げが落ちている。 当たり前だ。 結局のところ、買うべきをしっかり決めている人しかを買えない。 買うべきを決めている人でも、を見つけられず、買うことができないかもしれない。 を棚にならべて、どこかにあなたの求めるがあるので、探してみてください。 書店の中をうろうろしたあげく、結局、図書を見つけられず、帰っていく客がたくさんいるに違いない。 なぜなら、書店にを探す手がかりがなにもない。 唯一、図書を分類ごとにまとめて並べましたというだけ。 それで、図書が探せるわけがない。 客も、週刊誌でみた、ウル覚えの記憶、新聞広告にみた、半分忘れかけた記憶 そんな記憶をたよりに、書店の中を歩いてみても、にめぐりあえるわけが無い。 記憶を補完するツールがどこにも無い。 図書の場所を探し出す手段もない。 巨大なれば、なるほど、途方にくれるばかりだ。 それで、を買え と、いっても、買え

    『書店の現実(書店に本に関する情報がなにもないという現実)』
    kitone
    kitone 2009/07/09
    「あのアイウエオ画面は、嫌がらせとしか思えない。」 完全同意
  • Thomson Reuters to Participate in the Summon Service

    July 9, 2009 (SEATTLE) – Thomson Reuters will participate in Serials Solutions’ new Summon web-scale discovery service, allowing records from Web of Science to be indexed by the service and enabling citation counts to appear in search results for subscribing customers. The Summon service is a pioneer in providing single search box access to the breadth of library collections – from books and video

    kitone
    kitone 2009/07/09
    SummonがWoSを取り込んだ
  • iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版) : ギズモード・ジャパン

    iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版)2008.07.18 23:0038,284 2008年のiPhone発売時に公開して以来、多数の方々に御覧頂いていたこのエントリー。多方面から「記事が古いよ!」「コメント全部読むのめんどうだよ!」との声をいただいておりました。いつかアップデートしなければ...。毎日そのことばかり考えており、夜も眠れない毎日でしたが、iTunes 10が発表され「こりゃちょうどいい!」ということでiTunes 10対応版のiPhone着信音の作り方としてリニューアルいたしました。今後ともよろしくお願いします。 前提として、iTunes 10を利用しています。着信音の元となるのは、iTunesに登録している自分でリッピングしたMP3ファイルです。 それでは、この後から新しい「iPhone に好きな曲の

    iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版) : ギズモード・ジャパン
  • Audiko

    All materials on this site are licensed under the Creative Commons Attribution License 4.0 International, unless otherwise specified on the relevant page. © 2024 Audiko • DMCA

  • Poolga. iPhone, iPad and iPod Touch wallpapers for the rest of us.

    Art for iPhone, iPad and iPod Touch created by selected illustrators. Twitter Facebook Pinterest

  • Mac愛用者たちの「デスクトップ百景」(Update2010.1)

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    Mac愛用者たちの「デスクトップ百景」(Update2010.1)
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • Amazon.co.jp: 世界のフラワーロード(DVD付): 100s: ミュージック

    Amazon.co.jp: 世界のフラワーロード(DVD付): 100s: ミュージック
    kitone
    kitone 2009/07/09
    100s 3rd album
  • Federal IT Dashboard

    The IT Dashboard is a new website enabling federal agencies and the general public to view details of federal information technology investments. Learn more about the features of the IT Dashboard with the above video and start exploring data today!

  • TwitPaint - Twitterでお絵かきしよう

    What is remix? TwitPaint allows you to remix an existing graffiti piece by painting over it and creating a whole new piece but based on the first one. All remixed pieces are linked to their parents and children so you can follow their evolution. The remix function may expand the possibilities of graffiti by painting a piece back and forth with a friend or by using it simply to communicate. Some pe

    kitone
    kitone 2009/07/09
    "in 140 strokes or less" www
  • なんでオタクって空気読めないコメントするの?

    SNSなんかの日記の一文に 「今日、山手線がなかなか来なくて待ち合わせに少し遅刻しちゃった。なんですぐ止まるんだよ~!遅れたけど待っててくれて、凄く楽しかったです云々」 などと書かれていたとする。 これを見た友人から反応があったとすれば、普通は「そうそう、よく止まるよね」という同意や、「災難だったね」という同情や、「待っててくれてよかったね」というものだとおもう。 だけど鉄ヲタは「山手線が他の路線の影響を受けやすい理由」を気でコメントする。しかも見つけたら真っ先に。詳細に。専門用語も交えて。 この場合の「なんですぐ止まるんだ」は、理由を知りたいわけではなくて不満をぶつけているだけである。大抵はそう読むと思う。 おかげでその後のコメント欄はイッパンジンが寄り付けない空気に包まれ、閑古鳥が鳴く。 書きこまれた方も気をつけるべきだ。「○○さん、凄いですね!」などと持ち上げれば、オタクの暴走を冗

    なんでオタクって空気読めないコメントするの?
    kitone
    kitone 2009/07/09
    情報によるコミュニケーションと共感によるコミュニケーション
  • iPhoneアプリで成功した人はどれくらい儲かったのか。 | AppBank

    Edible AppleがA look back at the iTunes App Store – Part II: Successful iPhone DevelopersApp Storeの成功者達というタイトルでAppStoreで大金を得た人達を紹介しています。 成功の方程式をたてることがほぼ不可能と言われるApp Storeの中で、一握りのうまくいった開発者達は一体どれくらい儲かったのか。抜粋して紹介します。既知の情報が多いのですが参考にお読みください。 表示されている金額はProfitと書かれていたので、すべてアップルの取り分を差し引いた後の金額だと思います。 Trism 発売後2週間$250,000を手に入れる。 ATMのソフトウェア開発者が業務の傍ら一人で4ヶ月かけて開発。現在は会社を辞め、自社Demiforceを立ち上げる。 友人がTrismを命名、マーケティング代として

    kitone
    kitone 2009/07/09
    嬉しいまとめ
  • iPhoneでアートな写真を撮れちゃうよ「Quattro for iPhone SP」

    かっこいいですね。 こちら、Factronの新しいiPhone用ケース「Quattro for iPhone SP」なんですけど、カッコイイだけじゃなく、レンズを取り付けてiPhoneのカメラをグレードアップすることができるんです。 なんと、広角レンズ、クローズアップレンズ、魚眼レンズなど、気分や状況によってお好みのレンズを選んで付け替えることが! こんなの持ってたら男前アップしちゃいそうですよね。 ただ、こちらiPhone 3Gにしか対応していないんです・・・。 でも、iPhone 3GSを購入し方は、ご安心ください! 現在メーカーさんが対応できるように開発中だそうです。 ちなみに、気になるお値段ですが・・・、ケースが19600円で、それぞれのレンズは1700円~5300円ナリ。まぁ、それなりのお値段になりますけど、その価値ある気がします! [Factron via Engadget]

    iPhoneでアートな写真を撮れちゃうよ「Quattro for iPhone SP」
    kitone
    kitone 2009/07/09
    このケースすげえかっこいい
  • iPhoneで奏でる風鈴の音色──APPARE JAPAN「Fu-ring」

    ソリッドアライアンスとプロモバイルの共同開発レーベル「APPARE JAPAN」から、夏を楽しむ新たなiPhoneアプリ「Fu-ring」が登場した。吹きガラス製の江戸風鈴をモチーフにした「Fu-ring(江戸風鈴/Edo wind bell)」と真鍮製の風鈴がモチーフの「Fu-ring(真鍮風鈴/Brass wind bell)」の2で、価格はどちらも115円。 この風鈴アプリは、iPhoneやiPod touchを振ると美しい風鈴の音色を奏で、暑い夏の空気を(気持ちだけでも)和らげてくれる。音源は実際の風鈴をスタジオで録音し、マスタリングには「AudioCube」という、日国内に数台しかないといわれるオーディオワークステーションを使用。また風鈴に風を当てるという重要な役割を担ったうちわ担当者は「“風になりたい”から“風になりました”の境地まで辿り着いた」とコメントしていることからも

    iPhoneで奏でる風鈴の音色──APPARE JAPAN「Fu-ring」
  • asahi.com(朝日新聞社):「KJ法」創始者、文化人類学者の川喜田二郎さん死去 - おくやみ・訃報

    文化人類学者で、カードを使った独自の発想法、KJ法の創始者として知られる川喜田二郎(かわきた・じろう)さんが8日、敗血症のため東京都内の病院で死去した。89歳だった。葬儀は近親者で営み、後日お別れの会を開く予定。喪主は喜美子さん。  京大文学部卒。東京工大教授、筑波大教授、中部大教授などを務めた。旧三高、京大時代に故今西錦司氏らのもと探検調査活動に明け暮れた経験を生かし、50年代以降、ネパールの学術調査など数多くの業績を上げた。その体験の中から、ベストセラーとなった著書、「鳥葬の国」「ネパール王国探検記」などが生まれる。  KJ法も野外調査でのカードによる情報整理の手法がヒントだった。一つのデータを1枚のカードに記し、多くのカードから共通点や違いを見つける。多彩な考えを一つの発想にまでまとめ上げていく系統的方法として完成させ、70年代以降、多くの企業や自治体、大学で広く活用された。ネパー

  • NTT、Eラーニング事業強化のためセレゴ・ジャパンと業務提携 | 経営 | マイコミジャーナル

    NTTはEラーニング事業を強化するため、学習プラットフォーム「smart.fm」サイトを運営しているセレゴ・ジャパンと日におけるネット教育サービスの展開について、業務提携すると発表した。 そして、NTTの100%子会社であるNTTインベストメント・パートナーズ(NTT-IP)を通して、セレゴ・ジャパンの第三者割当増資の引き受け、同社普通株式を2009年7月21日を払込日として、総額約3.2億円で取得する。この取引によるNTT-IPの持ち株比率については不明だが、NTTでは、子会社や関連会社に当たらない程度としている。 NTTでは、年内にもネット教育サービス会社を設立し、趣味実用、教育、資格取得などに向けたサービスを提供する予定だ。 ここでは、セレゴ・ジャパンが持つ個々人で異なる学び癖や間違えたポイントなど、学習履歴を細かく分析し、最適な学習プランを自動的に提供する「iKnow!」、ネイテ

    kitone
    kitone 2009/07/09
    smart.fm
  • 金沢工業大学が米国基幹研究図書館におけるe‐ラーニングをテーマに「図書館・情報科学に関する国際ラウンドテーブル会議」を開催

    金沢工業大学ライブラリーセンターと米国図書館・情報振興財団の主催による「図書館・情報科学に関する国際ラウンドテーブル会議」を7月9日(木)・10日(金)の2日間、金沢工業大学ライブラリーセンター3階酒井メモリアルホールを会場に開催。 今回は、米国の基幹研究図書館におけるe‐ラーニングをテーマに、ジョージタウン大学 教育・学習担当副学務部長のランドール・ベース氏、カリフォルニア大学ロサンゼルス校 情報学研究科長・教授のクリスティーン・ボーグマン氏、エデュコーズ副会長のシンシア・ゴールデン氏、コーネル大学図書館長のアン・ケネイ氏、米国図書館・情報振興財団会長のチャールズ・ヘンリー氏を講師に招いて実施する。 ※添付のPDFファイルから、開催スケジュールをご覧いただくことができます。 ▼件に関する問い合わせ先 金沢工業大学 広報課 石川県石川郡野々市町扇が丘7-1 TEL: 076-246-47

    金沢工業大学が米国基幹研究図書館におけるe‐ラーニングをテーマに「図書館・情報科学に関する国際ラウンドテーブル会議」を開催
    kitone
    kitone 2009/07/09
    おー,EDUCAUSEからも来てるじゃん
  • ツール・ド・フランス 2009年

  • TED : 世界最高のプレゼン集、iPhoneで高画質視聴。無料。838 | AppBank

    参加プレゼンターの豪華さとプレゼンのテンションの異様な高さから、娯楽として何度も観てしまうTEDというConferenceの内容を紹介しているサイトの iPhoneアプリケーション版TEDをご紹介。もちろん無料。 TEDとは何か?またその超豪華講演者とその内容についてはWikipediaが分かりやすいです。また、日語版はこちらのサイトに用意されています。 TABLOG:TED.comは、最高レベルの英語学習コンテンツでは?という記事にもあるように、英語の勉強にも良いと思います。英語分からなくても、彼らの伝え方が上手すぎるので興味のある分野だったらかなり理解できるかと思います。 追記:こちらのアプリもなかなか使いやすいです! Mother TED : あの神プレゼン集アプリの欠点を埋めるiPhoneアプリ。無料。858 TED iPhone Application それでは、TED トップ

  • O'Reilly Village/オラの村 - 多摩美術大学より学生さん来たる

    kitone
    kitone 2009/07/09
    「情報と職業」<どこかで聞いた講義名w
  • 神戸芸術工科大学の学生が考える、図書館の「あったらいいな」...神戸芸術工科大学 | 新図書館ラボ

    とある講義で「あなたが図書館に必要だ、欲しいと思う機能を提案してください」という課題を出しました。学生はどのように答えたでしょう? 先日、講義の中で昨今の図書館、ライブラリースペースで見られる新しい事例を解説しました。その後、「あなたが図書館に必要だ、欲しいと思う機能を提案してください」という課題を出したのですが、なかなか面白い答えを得ることができました。 整理すると、下記の4つの意見が大勢として挙げられます。 1)オススメ機能 amazonに代表されるように「このを買っている人はこんなも買っています」とレコメンドしてくれる機能を求めている学生が今回最も多かったです。なお、ウェブに限らず書店のように「ポップをつけてほしい」、「オススメのコーナーをつくってほしい」という意見も見られました。リアルであろうがヴァーチャルであろうが誰かの意見を参考にしたい、ということのようです。なお貸出

    kitone
    kitone 2009/07/09
    「・現在の情報検索システムは膨大すぎるように感じるので、一つの本棚毎に小分けの検索システムを作ってはどうか。」 ど,どゆこと?
  • [PDF]次世代目録所在情報サービスの在り方について(最終報告)(平成21年3月)

    目録所在情報サービス(NACSIS-CAT/ILL)について 目録所在情報サービスは、参加する図書館が所蔵する資料の書誌情報と所在情報をオンラインでデータベース化し、所在情報データベースを利用して、それぞれの図書館が自館で所蔵していない資料を相互に提供する「図書館間相互協力」を迅速に実施しています。 NACSIS-CATとは、オンライン共同分担目録方式により全国規模の総合目録データベース(図書/雑誌)を形成するためのシステムです。 NACSIS-ILLとは、図書館間で行われている相互貸借サービス(文献複写や資料現物の貸借の依頼及び受付)のメッセージのやりとりを電子化したシステムです。

  • 2009年「オープンアクセス週間」の日本語版サイト

    PLoS、SPARC、Students for FreeCultureの呼びかけにより、2009年10月19~23日に開催される催し“Open Access Week”の日語版サイトが、My Open Archiveにより立ち上がっています。オープンアクセス週間のイベントやオープンアクセスに関するニュースの紹介などが行われています。 オープンアクセスの認識と理解を広げるために — オープンアクセス週間 – 2009年10月19〜23日 http://www.openaccessweek.jp/ 参考: E849 – 世界各国で「オープンアクセスの日」開催 http://current.ndl.go.jp/e849 未発表の学術論文を共有する「My Open Archive」beta版が公開(日) http://current.ndl.go.jp/node/7840

    2009年「オープンアクセス週間」の日本語版サイト
  • 第3回勉強会 岡大職員による岡大職員のための非公式ブログ

    くぼっち、ちえぞう、よっし~、りょうさん、ヘレン@大学会館喫茶スペース 受験生(高校生)を対象とした「アド街っく天国(岡大版)」ベスト30の 作成に向けて、前回決めた10のカテゴリ別に各自が考えるベスト3を 持ち寄った。 それぞれのアイデアを参考に、10のカテゴリ毎のベスト3を決定した。 【カテゴリ】 ①学び(教育) ②研究 ③施設 ④サークル ⑤就職 ⑥(公式)イベント ⑦グルメ ⑧ショッピング ⑨住(環境) ⑩遊び 次回は、7月29日(水)19:00~21:00。 同じく大学会館喫茶スペースにて開催予定。 次回までに、ベスト30それぞれのキャッチコピーを考えておく。

    kitone
    kitone 2009/07/09
    各自アイディアを持ち寄る勉強会