タグ

ブックマーク / ascii.jp (106)

  • 「サブネットマスクが正しくないと通信できない」は本当か? (1/2)

    コンピュータでTCP/IPを設定するときは、IPアドレスなどに加えてサブネットマスクを設定する。このサブネットマスクとは、そもそも何のためにあるのだろうか?異なるサブネットマスクを設定したコンピュータ間で通信が成立するのかを検証しながら、IPアドレスとサブネットマスクの関係を理解しよう。 サブネットマスクの意義とは? 通常、TCP/IPの設定はDHCP(Dynamic Host Configuration Protoco)を使って自動化する。そのため、IPアドレスやサブネットマスクを手動で設定することは少なくなった。しかし、IPアドレスを固定して使うサーバーなどの場合は、いまでも手入力で設定することがある。 IPアドレスはコンピュータを特定するために使うアドレスであり、用途がわかりやすい。一方のサブネットマスクは「255.255.255.0」をおまじないのように設定することが多く、何のため

    「サブネットマスクが正しくないと通信できない」は本当か? (1/2)
  • 東大変態Macを支えるApple抜きオールジャパン体制に胸熱! (1/8)

    2016年3月に東京大学の教育用計算機システム(Educational Campus-wide Computing System、ECCS)が切り替わり、3期12年続いたMacが導入4期目となる2016年度も採用されました。過去の取材記事で紹介したように、東大ではWindowsLinuxが稼働するマシンに比べて制限が多いMacハードウェアで、ハイパーバイザー型の仮想環境を導入してOS X El CapitanとWindows 10を動かすという、かなり特殊な運用を実現していることで注目を集めています。ワタクシはこれを、驚きと敬意を込めて「変態Mac」と呼ぶことにしています。 OS XですらMacハードウェア上で直接動かさず、わざわざ仮想環境のレイヤーを挟んでいる変態Macは、イーゲルが開発した高速動作が特徴の準パススルーのハイパーバイザー型仮想環境「vThrii Seamless Pro

    東大変態Macを支えるApple抜きオールジャパン体制に胸熱! (1/8)
    kitone
    kitone 2016/06/30
    一方本学はBYODの道へ……
  • SIer依存脱却!AWSを自社運用する「あるフツーの会社」の勇気

    6月3日、AWS Summit 2016の3日目のセッションで登壇したのは、千趣会の情報システム部 システム管理チーム 池修幸氏。池氏は、SIerに大きく依存していた同社が、AWSの自社運用に踏み切るまでの苦労や考慮点を丁寧に説明した。 「女性を幸せにする会社」は今やクラウドファーストへ 「社内インフラの何でも屋」を自認する池氏は、サーバーやネットワーク、セキュリティなどさまざまなことに携わってきた。「これから話すのは画期的な技術の話でもなく、ユーザー企業がどうやってAWSを推進してきたのかの話。どうぞみなさん、リラックスして聞いてほしい」と挨拶した池氏は、まず会社概要とクラウドの導入実績について説明した。 「ベルメゾン」で知られる千趣会は、昨年60周年を迎えたばかり。カタログショッピングで知られているが、2000年に業界に先駆けてECサイトをオープンしている。その後、2007年に

    SIer依存脱却!AWSを自社運用する「あるフツーの会社」の勇気
    kitone
    kitone 2016/06/06
  • 図書館流通センターが全国442もの拠点で情報共有できたコツ (1/3)

    2003年から始まった指定管理者制度。公共施設の民営化。最近ではCCCの「TSUTAYA図書館」が問題提起となり、業界や地域に波紋を広げている。そんな図書館業界で1979年の創業以来、図書館のデータベースを作り続けてきたのが図書館流通センター(TRC)だ。「TRC MARC」と呼ぶそのデータベースは、全国の公共図書館のうち84%で利用されている。 指定管理・業務委託で運営する図書館(以下、受託運営館)も442館を数え、課題となったのが各図書館社とのコミュニケーション。その解決策として、2009年に「サイボウズ ガルーン」を導入し、今では図書館同士が自発的にコミュニケーションを取る重要なインフラとなっている。 コミュニケーションの秘訣を、TRC 広報部の尾園清香氏と営業部の徳田良治氏に聞く。 図書のDBを作り続けてきたTRC TRCが創業以来作り続けてきた「TRC MARC(Mach

    図書館流通センターが全国442もの拠点で情報共有できたコツ (1/3)
    kitone
    kitone 2016/02/04
    こうやってノウハウがクローズドに共有されているのだな
  • 福岡市とYahoo! JAPAN、包括連携協定を締結

    ヤフーは1月18日、福岡市における地域協働事業に関する協定書に調印した。「スタートアップ支援」「市政情報の発信」「防災・災害対策」などの5分野で協定を結び、市内の様々な課題解決に取り組む。ヤフーが政令指定都市と包括連携協定を結ぶのはこれが初という。 包括連携協定の内容は、(1)スタートアップ支援・デジタル人材育成、(2)市政情報などの発信、(3)防災・災害対策、(4)電子自治体の推進、(5)その他市民サービスの向上および地域活性化の5分野。 スタートアップ支援については、ヤフーの起業経験のある執行役員による講演や、ベンチャーキャピタル子会社(YJキャピタル)と連携した支援を検討。手始めに「スタートアップカフェ」に会員登録されている企業向けに、Yahoo! JAPANへの広告費の一部補助などを行う。 人材育成については、福岡市内にECサービスを活用できる人材を育てる。具体的には、「ヤフオク!

    福岡市とYahoo! JAPAN、包括連携協定を締結
  • 定番モバイルプロジェクターQUMI Q5 Refreshに隙なし (1/3)

    アドトロンテクノロジーの「QUMI」シリーズは、「モバイルプロジェクター」の定番製品として多くの人に認知されている存在だ。そのなかでもQUMI Q5は、スタンダードなモバイルプロジェクターとして人気を博してきたが、2014年12月にいくつかの点を改良した「QUMI Q5 Refresh」が発売された。 スマホやタブレットに軸足を置き始めた我々のニーズを拾った“リフレッシュ”が施されているこの新製品。さっそく使い勝手をみていこう。 WinタブレットとのWi-Fi接続可能&MHL対応 痒いところに手が届きまくり モバイルプロジェクターQUMI Q5の最大の特徴は、コミック単行とほぼ同等のコンパクトサイズに、発揮できる限りの性能が詰め込まれている点だ。それはQUMI Q5 Refreshでも変わらない。 QUMI Q5 Refreshの実サイズは前モデルと同じ幅160×奥行き102.4×高さ3

    定番モバイルプロジェクターQUMI Q5 Refreshに隙なし (1/3)
  • バチカン図書館の文献デジタル化は「100年先」も考えている

    1月23日、NTTデータのプライベートイベント「NTT DATA Innovation Conference 2015」が都内で開催された。特別講演(基調講演)ではバチカン図書館のCIOが登壇し、同図書館NTTデータと共同で進める一大プロジェクト「所蔵手書き文献約8万冊のデジタル化」の意義や裏側を語った。 「NTT DATA Innovation Conference 2015」で講演した、バチカン図書館 Information Technology Centre CIOのルシアノ・アメンティ(Luciano Ammenti)氏 「人類の歴史的遺産」をあまねく共有するためのプロジェクト 世界最古の図書館の1つであるバチカン図書館。そこには、2世紀から20世紀に書き残された約8万2000冊、4000万ページにも及ぶ手書き文献も所蔵されている。 「マニュスクリプト(manuscript)」と

    バチカン図書館の文献デジタル化は「100年先」も考えている
    kitone
    kitone 2015/02/05
    “こうした考えの下、バチカン図書館が採用したデータフォーマットが「FITS(Flexible Image Transport System)」だ”
  • 九州国立博物館と凸版印刷、特別史跡「王塚古墳」石室内をVR展示

    九州国立博物館と凸版印刷は1月30日、特別史跡「王塚古墳」の古墳内部を鑑賞・体験する簡易型ヘッドマウントディスプレイを共同で開発した。2月3日から開催される特別展示で一般公開する。 東京大学と凸版印刷が共同研究として行った石室内部の形状計測と壁画の分光情報によって作成されたデジタルアーカイブを活用し、石室の内部空間と壁画を再現。スマホを用いる簡易型HMDによって石室内部に入っているかのような360度の壁画鑑賞が可能となる。 展示では、石室内部を前室・後室・石屋形の3エリアに分類し、エリアごとに決められた文様を探すクイズ形式で鑑賞、古墳の構造や装飾を体験学習する。また、石屋形エリアでは石棺部に横たわり埋葬者の視点で石室内を体感できる。 展示場所は九州国立博物館 文化交流展示室。会期は2月3日より3月29日まで。入場料は大人430円、大学生130円。美術館・博物館における文化財をテーマとしたH

    kitone
    kitone 2015/01/30
  • Googleフォームで自動返信システムをサクッとつくる (1/4)

    Google Apps Script(以下、GAS)を使えば、Googleのアプリケーションにちょっとした機能を加えて実用的なサービスに仕立てられます。今回は、問い合わせフォームを簡単に作成できる「Googleフォーム」を使って、問い合わせメールへ自動で返信するシステムを作ります。 【フォーム作成】問い合わせフォームを作る Googleフォームは、問い合わせやアンケートなどのフォームを簡単な操作で作成できるWebアプリケーションです。まずは企業サイトを想定した、シンプルな問い合わせフォームを作成してみましょう。 1. https://drive.google.comにアクセスしてGoogleドライブを開きます。「作成」ボタンをクリックし、「フォーム」を選んでください。

    Googleフォームで自動返信システムをサクッとつくる (1/4)
    kitone
    kitone 2014/08/20
    簡単だなあ。でもむしろ投稿者にメールを送りたい。
  • 九州大学、アラクサラの100GbE対応ルータ「AX8600R」導入

    九州大学情報基盤研究開発センターは4月18日、学内ネットワークと外部ネットワークを接続するルータとして、アラクサラネットワークスのハイエンドルータ「AX8600Rシリーズ」を導入したことを発表した。2014年1月より稼働している。 九州大学の研究機関である同センターは、情報科学や通信工学に関する研究開発を行うと同時に、学内ネットワークをはじめとする情報システム全体を管理する情報統括部への技術的支援の役割も担っている。今回、ネットワーク拠点を外部データセンター専用施設へ移転するのに合わせて、将来的なネットワーク高速化も見据えてAX8600Rシリーズを導入した。 同センターでは複数のスーパーコンピューターを保有しており、学内だけでなく外部研究機関に対してもネットワークを通じて計算サービスを提供している。数テラバイトに達する大容量データを外部と送受信するためには高速なネットワークが必要となるた

    九州大学、アラクサラの100GbE対応ルータ「AX8600R」導入
    kitone
    kitone 2014/04/21
  • ソニーとパナソニック、次世代業務用光ディスク規格「アーカイバル・ディスク」を策定

    ソニーとパナソニックは3月10日、デジタルデータを長期保存するアーカイブ事業の拡大に向け、業務用次世代光ディスク規格Archival Disc(アーカイバル・ディスク)を策定した。 主にデジタル映像の保存に向けた規格で、光ディスクは温度・湿度の変化の影響を受けにくく、防塵性・耐水性に優れ、またフォーマット世代間の互換性が保証されているために将来にわたってもデータの読み出しが可能など、長期保存に向いている。 Archival Discは当初1枚あたり300GBの追記型、片面3層の両面記録として策定しているが、トラックピッチ高密度化などの技術開発を進め、将来的には1枚あたり1TBまで大容量化する。

    ソニーとパナソニック、次世代業務用光ディスク規格「アーカイバル・ディスク」を策定
    kitone
    kitone 2014/03/11
    digitalpreservation FYI > id:nori03
  • iOS 7の設定で、バッテリーを持たせるテクを一挙紹介

    富士見iPhoneクラブのメンバーが、iPhoneのちょっとした使いこなしテクを毎回紹介していく。iPhone上級者なら「なにを今さら…」と思うかもしれないが、案外知らなかったり、使っていなかったりするネタもあるかもしれないぞ。 iPhone 3G時代から使い続けてきた剛の者であれ、iPhone 5sやiPhone 5cからデビューしたピカピカのiPhone1年生な人であれ、「iPhoneのバッテリーが残り一桁……」というシチュエーションのヤバさに違いはない。モバイルバッテリーを持ち歩くのが現実的な解決策だが、まずは基となるバッテリー節約術をおさらいしよう。 バッテリーを長持ちさせるテクはいろいろと紹介されているので、今回はiOS 7に焦点を絞りたい。iOS 7から追加された機能を設定でオフにすることで、バッテリー消費を防ぐ方法を紹介しよう。 モバイルデータ通信を使う機能をオフにする 特

    iOS 7の設定で、バッテリーを持たせるテクを一挙紹介
    kitone
    kitone 2013/12/21
    参考に,設定してみた
  • 幻の「艦これ」スタッフ本を米沢嘉博記念図書館で読む方法 (1/2)

    C84で入手できなかった同人誌を閲覧できる 「見誌の閲覧提供」サービスがあるという コミックマーケットで、お目当ての同人誌がゲットできなかった──これはコミケ参加者なら、一度は経験したことのある悩みではないだろうか。市販されたならいざ知らず、コミケで頒布されたものとなると、機会を逸してしまうと読むことは相当難しい。 今回のコミックマーケット84(以下、C84)では、何といっても「艦隊これくしょん~艦これ~」のスタッフだろう。現地では即完売、その後の委託販売も瞬殺が続いており、半ば「幻の一冊」と化している。 しかし! この艦これスタッフを……もとい、C84において新刊頒布された同人誌を、いとも簡単に閲覧する方法がある。「明治大学 米沢嘉博記念図書館」で、「見誌の閲覧提供」サービスなるものが実施されているのだ。 そもそも「見誌」とは、同人イベントなどでサークルが頒布する同人誌が、事

    幻の「艦これ」スタッフ本を米沢嘉博記念図書館で読む方法 (1/2)
    kitone
    kitone 2013/09/20
    初めて見る勤務中のお姿
  • わずか150g、BOSE初BTヘッドホン「AE2w」は音もイイ! (1/3)

    Bluetoothヘッドホンと言えば、ノイジーで高域が出ないというのは、すでに過去の話。2013年のBluetoothヘッドホンは、高音質であるのが大前提。そこにプラスアルファのスペックが必要になるのではないか。 BOSEが満を持して発表した初のBluetoorhヘッドホン「AE2w Bluetooth headphones」(以下、AE2w)は、わずか150gという軽さで登場した。もちろん大前提となる音質は、既存ラインナップにあるヘッドホンのクオリティーのまま。Bluetoothにありがちなノイズや歪み、高域の劣化などは最小限に抑えられている。 メーカーでは特にiPadとの親和性の高さを謳ってはいるものの、コンパクトに折りたためる携帯性、そしてマイク内蔵でヘッドセットとして使えることを考えれば、もちろんiPhoneユーザーにもおすすめできる。アラウンドイヤー型(イヤーパッドが耳の外側を包

    わずか150g、BOSE初BTヘッドホン「AE2w」は音もイイ! (1/3)
    kitone
    kitone 2013/06/01
  • 新連載!myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」 (1/2)

    この連載では、筆者が独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。第一回は初音ミクで有名な「VOCALOID」タグを取り上げてみたいと思います。 連載の一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。Twitterアカウントは@myrmecoleon。 関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。 ■Amazon.co.jpで購入 「VOCALOID」タグはマイリスト率高し! 「VOCALOID」タグの動画は現在26万以上存在し、ニコ動全体の2.8%を占めます。「ゲーム」「音楽」「歌ってみた」のタ

    新連載!myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」 (1/2)
    kitone
    kitone 2013/05/23
    みるめこさん連載。すげー。
  • 講談社が導入した国内初のデジタル輪転機を見てきた (1/3)

    講談社は、少部数・多品目の出版物の制作に柔軟に対応するため、“講談社ふじみ野デジタル印刷製工場”を開設。格稼動に先立つ28日、報道関係者に対して内部を公開した。 昨年9月に導入した、日ヒューレット・パッカードの輪転機能を備えた大型インクジェット印刷機「HP T300 Color Inkjet Web Press」に、スイス ミューラー・マルティニ社製の製機と組み合わせ、PDFで入稿したデータを、版を作らずに印刷・製できるフルデジタルの書籍生産システムを構築した。

    講談社が導入した国内初のデジタル輪転機を見てきた (1/3)
    kitone
    kitone 2013/01/31
    小ロット。「カット紙を重ね合わせる一般的なオンデマンド印刷ではなく、折りで帳合して製本」「用紙をページ単位で印刷して、製本すると静電気などでページが抜け落ちることがあり、品質管理に自信が持てない」
  • 富士ゼロックス、統合文書管理ツールにiOS版

    1月16日、富士ゼロックスはモバイル環境での文書利用を支援するアプリケーション「モバイル統合アプリケーション for iOS」を発表した。 同社では、モバイル統合アプリケーション for iOSで取り込んだ文書などの閲覧・編集・印刷を統合的に行える操作環境を提供。クラウドストレージサービス「Working Folder」との連携によって、簡単かつ高いセキュリティー環境で社内外との情報共有が可能になるという。 また、Working Folderを「DocuWorksドキュメントトレイ オプション」と連携させることで、ユーザーの社内外を結んだワークフローにもとづいたドキュメントハンドリング環境が構築できるという。 さらに、自治体等に設置されているデジタル複合機からの出力サービス「パブリックプリントサービス」とつなげて外出先でのプリントニーズにも対応可能にすることで、オフィス、モバイル、パブリッ

    富士ゼロックス、統合文書管理ツールにiOS版
    kitone
    kitone 2013/01/17
    不思議な名前。
  • あれから2年――アメリカ電子書籍最前線 (1/3)

    アスキー新書編集部よりのお知らせ 紀伊國屋書店 Kinoppy、Amazon.co.jp Kindleストア、BOOK☆WALKERでは、期間限定でアスキー新書の電子書籍の緊急値下げキャンペーンを実施しています(KinoppyとKindleストアは1月24日(木)まで、BOOK☆WALKERは1月23日(水)まで)。 今回はキャンペーン連動企画として、アメリカ在住文芸エージェントであり『ルポ 電子書籍大国アメリカ』著者の大原ケイさんに、アメリカ電子書籍の最新情報を執筆していただきました。 この度は拙著『ルポ 電子書籍大国アメリカ』電子版をお買い上げいただき誠にありがとうございます(まだの方はこの機会にぜひどうぞ)。2年ほど前に上梓したなので、今も日進月歩で変わりつつあるアメリカ電子書籍最新事情を少しでも補足させていただければと思い、以下のアップデートを付け加えます。目次に沿って書き足し

    あれから2年――アメリカ電子書籍最前線 (1/3)
    kitone
    kitone 2013/01/15
    「目次に沿って書き足した」というのが嬉しい。この本は未読だったけどさらっと読んでおくべきかなあ。
  • お詫び:『Webライティング実践講座』へのお問い合わせ

    Web Professional編集部から2012年12月12日に刊行された『Webライティング実践講座 ニュースリリースから商品説明まで』のP.62〜63にある真っ黒なページにつき、ただいま読者ならびに書店の皆さまより、印刷上の間違いではないかとのお問い合わせを多くいただいております。 お問い合わせのページがある「1.6 『書き出し語』を決めれば文は書ける」(P.60〜)の節のテーマは、Webライティングにおける書き出し語の重要性です。P.61の最後では、 昭和歌謡の偉大な作詞家、阿久悠さんの作品「宇宙戦艦ヤマト」の歌詞と、漫画家でコラムニストの西原理恵子さんのエッセイ「いじめられている君へ」を見て、プロが書き出しをどう作り込んでいるのか確認しましょう。 のように、「宇宙戦艦ヤマト」と「いじめられている君へ」で、阿久悠さんや西原理恵子さんによる書き出しの工夫についての説明を始める、と述

    お詫び:『Webライティング実践講座』へのお問い合わせ
    kitone
    kitone 2013/01/12
  • iPad授業に「会社みたいな学校」と順応する中学生

    東京都港区の広尾学園中学校・高等学校は、今年入学した中学1年生の全員にiPadを持たせて授業に活用する試みを始めた。生徒たちは筆記用具やノートを扱うようにiPadを使い、学習に役立てているという。報道関係者に公開された授業の様子から、ICT教育の最先端に迫った。 iPadの導入で変化する学習スタイル 「まるで会社みたいな学校です」。広尾学園中学1年生のW君がはにかむ。プレゼンテーションの資料を「Keynote」で作り、「Numbers」で自分の成績や勉強時間を管理する。先生とのやりとりは「Gmail」だ。試験が終わるとすぐに解答と解説がメールで送られてくるので、帰りの電車で勉強する。配布されたプリントは自宅でスキャンして「Evernote」にアップロード。彼は「どこでも(資料を確認して)勉強できるのが魅力」と胸を張った。 広尾学園では今年、入学した中学科クラス1年生204名にひとり1台ず

    iPad授業に「会社みたいな学校」と順応する中学生
    kitone
    kitone 2013/01/07
    就職して会社に絶望することになりそう。。。