タグ

ブックマーク / www.arc.kyushu-u.ac.jp (16)

  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    2018.01.15 1968年6月2日夜の九大箱崎キャンパス構内への米軍ジェット機墜落事故について、NHK福岡放送局から報道がなされ、折田悦郎教授が出演・コメントを行いました。 1968年6月2日夜の九大箱崎キャンパス構内への米軍ジェット機墜落事故について、NHK福岡放送局から報道がなされ、折田悦郎教授が出演・コメントを行いました。

    kitone
    kitone 2018/02/02
    折田先生「基地が沖縄に集中。見えにくくなっているが50年前の福岡はそれと同じように見える」
  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    2018.01.05 移転事業の進む箱崎キャンパスの記録を残す取り組みについて、NHK福岡放送局から報道がなされ、折田悦郎教授が出演・コメントを行いました。

    kitone
    kitone 2018/02/02
    折田先生「いよいよことし箱崎から九大がなくなる。これは本当に100年に一度のこと」
  • http://www.arc.kyushu-u.ac.jp/attachment/historical_document/pdfs/7/original/%EF%BC%97%E3%80%80%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%B8%9D%E5%9C%8B%E5%A4%A7%E5%AD%B8%E6%99%82%E5%A0%B1%E3%83%BB%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%99%82%E5%A0%B1.pdf

  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    2016.11.02 大学文書館・医学歴史館共同企画「九大医学部50年前の風景―塩川郁夫写真展―」を開催します。 大学文書館・医学歴史館共同企画「九大医学部50年前の風景―塩川郁夫写真展―」を開催します。塩川氏は附属病院の電気係として勤務する傍ら、医学部構内で数多くの写真撮影を行い、歴史的記憶をアーカイヴし続けました。写真展は、大学文書館所蔵の塩川氏の写真をもとに、かつての医学部構内の景色をご覧頂きます。 是非、ご来場ください。 会期:2016年11月19日(土)~12月25日(日)、37日間 会場:医学歴史館2階 企画展示室 〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1  10:00~16:30(入場は16:00まで) 月曜日・火曜日は休館 《入場料》無料 《問い合わせ先》  九州大学大学文書館 TEL: 092-642-2292 FAX: 092-642-7646 (月~金、9:30

    kitone
    kitone 2016/11/02
    “大学文書館・医学歴史館共同企画「九大医学部50年前の風景―塩川郁夫写真展―」を開催します。”
  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    九州大学大学文書館は、平成17(2005)年4月に設置され、九州大学に関わる資料を収集、整理、保存し、九州大学の歴史等に関する調査研究を行うとともに、資料の閲覧業務を行っています。

    kitone
    kitone 2015/12/15
    山根さんの「大森治豊の旧蔵書」が。
  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    大学文書館は附属図書館との共同事業として、『九州大学新聞』の画像データの公開を始めました。これは資料のデジタル化と『索引』の作成を大学文書館が、インターネット上での公開を附属図書館が担当するものです。ご活用頂ければと思います。 下記ページより、一覧をご覧いただけます。 http://hdl.handle.net/2324/1515696 また、九大コレクション (http://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/) の検索窓にキーワードを入力いただきますと、記事タイトルでの検索も可能です。

    kitone
    kitone 2015/08/05
    あれ、こっちが先に出たw
  • [PDF]九州大学大学文書館における特定歴史公文書等の利用等に関する規程

    kitone
    kitone 2015/06/16
    第5、8、22条
  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    大学文書館は附属図書館との共同事業として『九州大学新聞(九州帝国大学新聞)』の画像データ公開を予定しています。新聞記事の執筆者および関係者で、データ公開を許諾しない等、ご意見のある方がいらっしゃいましたら、【2015年7月31日】までに下記のお問い合わせ先までお知らせください。  期日までに特にご意見がなかった場合、画像データを公開します(公開後に非公開の申し出があった場合は、調整の上、取り扱いを定めることとします)。 【公開方法】 ○公開先 : 九大コレクション(検索)http://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/      九大出版物(一覧表示)https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/publications_kyushu ○公開予定号 : 第1号~第740号(昭和2年~昭和55年) ○記事内容について : 以下のリンクから各号の記事索引をご

    kitone
    kitone 2015/04/21
    こちらでも。“『九州大学新聞』画像データ公開に伴う確認(~7/31)”
  • 38号(HP用).indd

    kitone
    kitone 2015/01/28
    「箱崎キャンパス初期の門の発見」がめちゃおも。FYI > id:sabarya id:otani0083
  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    九州大学附属図書館・総合研究博物館との共催で「音楽の夕べ」を開催します。Library Lovers'キャンペーンの一環として九州大学附属図書館で行われるイベントの一つです。クラッシック、ジャズ等のレコードの鑑賞会です(再生は蓄音機で行います)。是非ご来場ください。 開催日時・場所 10/24(金)医学図書館 10/31(金)伊都図書館 11/ 7(金)芸術工学図書館 11/14(金)中央図書館 各日17:30-18:00 https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/events/LibraryLovers2014#music

    kitone
    kitone 2014/10/24
    “九州大学附属図書館・総合研究博物館との共催で「音楽の夕べ」を開催します。”
  • 動画で見る九州大学 | ギャラリー | 九州大学・大学文書館

    九州大学の歩み DVD版九州大学の歩み—創設から伊都キャンパス誕生まで—は、九州大学大学文書館、九州大学広報室、電通九州等の協力により作られたものです。「九州大学伊都キャンパス誕生年2005」の一環として、平成17(2005)年9月に制作しました。(12分41秒)

  • 九州大学・大学文書館

    九州大学大学文書館は、平成17(2005)年4月に設置され、九州大学に関わる資料を収集、整理、保存し、九州大学の歴史等に関する調査研究を行うとともに、資料の閲覧業務を行っています。

    kitone
    kitone 2014/04/23
    文書館も博物館も旧工学部本館に入っているのか。
  • 九州大学百年史写真集 | ギャラリー | 九州大学・大学文書館

    主要目次 第1章 創立前史 第2章 九州帝国大学の創立と発展 第3章 戦前戦中期の九州帝国大学 第4章 新制九州大学の発足 第5章 大学紛争と改革の模索 第6章 九州大学の再編 第7章 現在の九州大学 資料編 九州大学は2011年に創立百周年を迎えました。百年史の1冊として刊行された写真集は、百年史編集委員会の依頼により大学文書館が編集したもので(折田悦郎・藤岡健太郎責任編集)、多数の写真・図面を所収しています。長い歴史の中で、地域との密接な関係と同時に豊かな国際性を持った大学の歩みを、是非ご覧ください。 編集:九州大学大学文書館 発行:九州大学百周年記念事業委員会 体裁:A4版 280ページ 定価:3,800円(税込み) ※平成24年4月30日迄は、特別価格2,980円

  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    九州大学大学文書館では、附属図書館と共催で「九大キャンパスの風景―桂木勝彦写真展―」を開催します。期間中に展示替えも行う予定です。是非ご覧ください。 開催日 : 平成25年8月3日(土)~10月31日(木) 開催場所: 中央図書館3F回廊 九州大学附属図書館ウエブサイト https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/events/1015

    kitone
    kitone 2013/07/29
    「附属図書館と共催で「九大キャンパスの風景――桂木勝彦写真展―」を開催します。」
  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    2013.03.09 大学文書館では近代日研究フォーラム等との共催で「学術研究の戦前・戦中・戦後―大学史の新地平」を開催しました。 大学文書館では近代日研究フォーラム等との共催で「学術研究の戦前・戦中・戦後―大学史の新地平」を開催し、藤岡健太郎准教授が「九州帝国大学の満洲国調査研究」を報告、折田悦郎教授がコメンテーターを務めました。

    kitone
    kitone 2013/03/19
    うーん。もうちょっとレポート欲しいぞ。>「大学文書館では近代日本研究フォーラム等との共催で「学術研究の戦前・戦中・戦後―大学史の新地平」を開催しました。」
  • トピックス | 九州大学・大学文書館

    近代日研究フォーラム主催、九州大学大学文書館等共催で以下の通り研究フォーラムを開催いたします。 近代日研究フォーラム 「学術研究の戦前・戦中・戦後―大学史の新地平」 日時:3月9日(土) 13時より18時まで 場所:九州大学箱崎キャンパス文系地区 教育学部1階 「会議室」 小宮山道夫「広島文理科大学教職員不適格指定者の戦前・戦後―「軍国主義若しくは極端な国家主義」とみなされた者たちの教育と研究」 永島広紀「帝国大学の比較史的検討」 藤岡健太郎「九州帝国大学の満洲国調査研究」 横山尊「九州帝大医学部における民族衛生学・植民地衛生学講座の設置―戦前・ 戦後の水島治夫の学問から」 コメンテーター:小池聖一、折田悦郎 司会進行:山口輝臣 主催:近代日研究フォーラム 共催:広島大学文書館、九州大学大学文書館、九州大学文学部歴史編纂室、広島近世近代史研究会、九州史学研究会 問い合わせ:九州大学大

    kitone
    kitone 2013/02/15
    2013/3/9、「近代日本研究フォーラム「学術研究の戦前・戦中・戦後―大学史の新地平」」。タイトルが非常に魅力的。
  • 1