タグ

2010年7月15日のブックマーク (10件)

  • 医療ネグレクトと思われる例があるということで通報した - 僕と懐疑の関係

    医療ネグレクトの事例 ビタミンKの問題でも話題になったホメオパシー・ジャパン系のロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシーのページで、医療ネグレクトと思われる事例が公開されていた。母親の投稿内容を引用する。 現在、子供が健康相談にかかりお世話になっております。 主訴は腎臓です。2歳で発病し、2年ほど入院し、今は通院しています。10歳になりました。 病院では、免疫抑制剤がだされ、毎日飲まなくてはならず、とても疑問を感じていたところに、ホメオパシーに出会い、やってみたいと強く思い、相談会を申し込みました。3回めの相談を受けたところです。 今は病院の薬は飲ませていません。 (中略) ただ、やはり毒だしのレメディ(抗生剤、全身麻酔、胸腺の毒だし)をとると、すごい好転反応がでてしまいます。わかってはいますが、ちょっと続けられないくらい、顔、特に目がはれてパンパン、足もむくみ、蛋白尿がでて、みているのが

    医療ネグレクトと思われる例があるということで通報した - 僕と懐疑の関係
    kits
    kits 2010/07/15
  • 我が子を殺人者にしない | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか

    ちりんのblog 予防接種についての記事、おおむね賛成。 とくに麻疹の予防接種をわが子に受けさせるのは、我が子を麻疹に罹患させないためではない。 それは2番目の目的である。勘違いしてはいけない。 1番目の目的は、「我が子を殺人者にしないこと」である。 我が子が他人様の子を殺してしまうことがないようにというのが、麻疹ワクチンの来の目的であると、私は考えている。 我が子に拳銃やバタフライナイフを持たせないのと同様、我が子に麻疹ウイルスを持たせてはいけないと思う。世の中には通り魔も居るし丸腰では危険だと、我が子が学校に拳銃持参で行くのを黙認する親があろうか。 何遍も繰り返しているような気がするが、「はしか」は死ぬ病気である。 麻疹で死んだ子がいれば、その子に麻疹をうつして殺した人があるのである。 ついでに、このリンク元の子育てエッセイは、自分では医者や製薬企業やなんか全く相手にしない態度を誇示

    我が子を殺人者にしない | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか
    kits
    kits 2010/07/15
    ウイルスを保有し他人に移させること、を防ぐ。/ 言及先記事は http://d.hatena.ne.jp/chirin2/20050204#p3
  • 川崎F相沢「妻も喜んでくれました」 - サッカーニュース : nikkansports.com

    14日の大宮戦での完封で、川崎Fの新守護神に名乗りをあげたGK相沢貴志(28)は15日、川崎市内の麻生グラウンドでランニングなど約1時間の調整をした。練習後「昨日はも喜んでくれたし、友人からもメールをたくさんもらいました」と祝福を受けたことを明かすも、「ゼロで終われたことは良かったけど、勝てた試合だった。DF陣との連係もまだまだ」と中2日での鹿島戦への修正点をあげ、気を引き締めていた。

    川崎F相沢「妻も喜んでくれました」 - サッカーニュース : nikkansports.com
    kits
    kits 2010/07/15
    無失点なのはよかった。(しかし名字は「相澤」と書いてほしいところ)。
  • 【レポート】src=""とhref=""で無駄リクエストが発生する問題、ブラウザ対応状況 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Nicholas C. Zakas is a web software engineer who specializes in user interface design and implementation for web applications using JavaScript, Dynamic HTML, CSS, XML, and XSLT. HTMLのimgタグおよびscriptタグで「src=""」が指定されている場合、またはlinkタグで「href=""」が指定されている場合、リクエストが発生してページの取得が実施される振る舞いをするブラウザがあることをNicholas C. Zakas氏が指摘している。しかも空URL指定で取得されるコンテンツは何にも使われることなくそのまま消えていくという、まさに通信帯域だけを消費するという無駄な動きになっているという。 こうした動作の違

    kits
    kits 2010/07/15
    "" なら相対URIで文書自身を示すのは当然(href="#foo" を考えよ)。URI仕様への理解の不足がHTML5仕様に影響している状況。
  • FirefoxがGoogle Chromeに勝てる方法(TexTsiTe)

    闇黒日記経由「Firefox 4」がGoogle Chromeに勝てない理由。 以前Chromeをダウンロードした時は「外装」が「スキン」だったのでそれを知った瞬間に使うのをやめた。オレは「スキン」のメリットがまったく理解出来ない。そして今のこの世の中のスキン信仰って一体なんなんだと真剣に思う。あんなのを有り難る人間は正直気狂いとしか思えないんだが、だとすれば世の中は気狂いの割合の方が格段に高いんだろう。学生の時、クラスに必ず何人かいた「違反服」を着たヤンキー共。アレと質は変わらないんだよね、こういうのは。オレのことだが。一部の人間は「かっこいい」なんて惚れるのだろうが、ルールはやはり守るべきだ。規律という制限があるからこそ、パソコンもまた統一性を高めて使いやすくなる。 ところがだよ、このFirefoxや特にChromeのフリーダムイズムといったらどうだい。「神」なのはあくまでそのパソコ

    kits
    kits 2010/07/15
    ブックマークのサイドバー表示は使っていないなあ。
  • perlbrewで全ユーザのperl環境を管理したい - Perl勉強メモ アルパカDiary出張版

    ツイッターでつぶやいたらアドバイス頂いたので試してみた。 この方法でいいのかどうかは不安ですが一応手順をメモ。 要は、サーバ全体でのperlデフォルト環境をみんな一緒にしたかったということ。 /usr/bin/perl を直接変えちゃうのはいろいろ問題ありそうなので /usr/local/bin/perlperlbrewで管理するperlにしちゃえば良さそう。 perlbrewの設定 インストールは適当に App::perlbrew でOK。 ただ、全ユーザで使いたいのでみんなが見えるところに置かないといけない。 今回は /usr/local/perlbrew に置くことにする。 で、 perlbrew のルートを設定するわけだが PERLBREW_ROOT という環境変数を使う。 以下はその設定の流れ。 cpan App::perlbrew echo "export PERLBREW

    perlbrewで全ユーザのperl環境を管理したい - Perl勉強メモ アルパカDiary出張版
    kits
    kits 2010/07/15
    「新しいperlを入れた時にcpanmとperlbrewをインストールしなおさないといけない」単体スクリプトとして導入した場合、どちらも #!/usr/bin/env perl となっているからそのまま利用できるものと思っていたがどうなのだろう。
  • スポーツナビ | サッカー|ニュース|W杯決勝のウェブ主審「わたしのキャリアの中で最もつらい2時間だった」

    kits
    kits 2010/07/15
    「非常に判定の難しい試合だったからこそ、ハワード・ウェブが主審を務めてくれて幸いだったと思う」同意。
  • ホテル東洋 | 大阪 ゲストハウス バックパッカーズホステル 安宿

    ホテル東洋は、大阪のバックパッカーズホステルやゲストハウスを探している旅行者が多い格安ホステルです。 世界各国のバックパッカーや国内一人旅の方と国際交流できるホステルで、ドミトリーとは違いお部屋はすべて個室です。 また、JR・地下鉄・南海の3社線の駅近くに位置し、京都、奈良、神戸と和歌山を含む関西地域の観光の拠点にとても便利です。

    kits
    kits 2010/07/15
    あら安い。/ 長居スタジアムに近い。
  • 「予防接種しないと何か問題か?」という親の質問 - 感染症診療の原則

    (新潟症例情報のところ一部修正) 予防接種を子どもにしたくないという親から「しないと人生上なにか不都合があるのでしょうか?」と聞かれました。 集団免疫の話などはまた別の機会に。ここではご人のリスクを考えてみたいと思います。 「医学部とか看護学部とか教育学部の進学はあきらめますかねえ・・・」(実習できない→免許はとれない) 「アメリカやオーストラリアなどメジャーなところの留学とか駐在も難しい、問題がおきると大ごとですかねえ・・・」 「妊娠育児のとき怖いでしょうねえ・・・」 といったらそんなことは考えたこともなかった、といわれました。 (まあ、その頃には人が自分の意思で接種できますが。それまでが怖い) 医療関係者としては「怖い」が先にきます。 怖さの実感が一般の人と医療者でずいぶんことなります。 医療機関には当然のことながら重症になった人がきます。 このため、医療者は子どものときに予防接

    「予防接種しないと何か問題か?」という親の質問 - 感染症診療の原則
    kits
    kits 2010/07/15
    「医療者は子どものときに予防接種で防ぐ感染症は、その後大きくなって思春期や成人でなるととても重症になることを知っていますが、世の中の人は…」なるほど。
  • Togetter - まとめ「Live Without You」

    Twitter上でリアルタイム執筆した小説。 何らかのエラーかまとめ作成の際に【43】のみがTL上に表示されなかっため、終了後に再度POSTしたものを使っています。そのため【43】のみ投稿時間にずれがありますがご了承ください。

    Togetter - まとめ「Live Without You」
    kits
    kits 2010/07/15
    すごいなー。