Jリーガーの間でも有名な石崎監督(写真)の「フィジテク」。川崎時代には中村ら才能ある若手を多く起用し、チームを作ってきた 【(C)J.LEAGUE PHOTOS】 12月7日のJ1昇格プレーオフ決勝を誰よりも楽しみにしているのは、中村憲剛かもしれない。「誰よりも」という表現は大げさだとしても、彼が注目しているのは間違いないはずだ。味の素スタジアムで激突するモンテディオ山形とジェフユナイテッド千葉を率いる両監督は、この34歳のMFのキャリアに大きな影響を与えているからである。 中村は2003年に中央大学から川崎フロンターレに加入した。当時J2のチームを率いるのが、現山形監督の石崎信弘だった。プロ1年目のルーキーに、石崎のトレーニングは厳しかった。Jリーガーの間では有名な「フィジテク」の洗礼を浴びた。 「普段の練習はフィジテクと言って、フィジカルとテクニックを混ぜた基礎を全力でやる。しかも、ミ
![関塚隆と石崎信弘、邂逅する2人の指揮官 J1昇格へ、交錯するそれぞれの思い - スポーツナビ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/66063ea68e040d5f3d9876c8cd60d0d0a451b1bc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fsports-pctr.c.yimg.jp%2Fdk%2Fiwiz-sports%2Ftext%2Fimages%2F2014%2F1203%2F201412030005-spnavi_2014120300020_view.jpg)