タグ

ブックマーク / oogatta.hatenadiary.jp (3)

  • 「第3回 Webkit/HTML5勉強会」に行ってきました(前編) - oogatta のブログ

    概要 http://atnd.org/events/3058 HTML5 バリデータ "validator.nu" について by Mike(tm) Smith(W3C) さん Microformat 及び Microdata について by Oli さん(http://oli.jp/) HTML5 バリデータ "validator.nu" について by Mike(tm) Smith(W3C) さん はじめに http://validator.nu/ という、 HTML5 のバリデータを作っているメンバー(メインコミッターは二人だけ!)の一人、Mike さんによる直々の紹介。このバリデータのキモは一点。 DTDベースではない(SGMLベースではない) ということ。 RELAX NG スキーマ(XMLスキーマ記述言語の一つ。初めて知った) Java コードによる厳密な属性値チェック(SAX

    「第3回 Webkit/HTML5勉強会」に行ってきました(前編) - oogatta のブログ
    kits
    kits 2010/03/01
    validator.nuはRELAX NGを使用。
  • WAI-ARIA クライアントサイド野郎向けまとめ - oogatta のブログ

    何これ Web Accessibility Initiative(WAI) が作った Accessible Rich Internet Applications(ARIA) のためのご提案。(X)HTML 上で動く RIA をターゲットにしているので当然 (X)HTML に属性を追加しようとするもの。 ※「HTML 文書をアクセシブルにする」ためのものではない。RIA は前提として JavaScript でビヘイビアが記述されるので「JavaScriptオフ」というのは基想定外(と思う)。 ※ちなみに、ほとんどのスクリーンリーダは JavaScript を普通に処理します。 今更 HTML4 と XHTML1.0 に属性付けられるの? Valid じゃないのでは? Embedding Accessibility Role and State Metadata in HTML Docume

    WAI-ARIA クライアントサイド野郎向けまとめ - oogatta のブログ
  • 時代が進みすぎです - oogatta のブログ

    先月一ヶ月とても忙しかったわけですが、小生のコンピュータ系のお仕事が忙しいということはすなわちここに書くようなネタはいっぱいたまったものの、逆にたまりすぎてなんだか書き落とすのが面倒になって投げ気味でした。いくないですね。いくないので10月の最初の方から思い出して書きます。まず VMware Player です。 出会い もうびっくり。仕事で Cygwin ではない当の Linux 環境が(手元に)必要となり、やはり今の時代仮想マシンだろ!。と意気込んで最初、無料になった Virtual PC 落としてきたはいいものの、XP Home 対応してなくて、終了。 うーんしようがない、なんかもう一つあったよな、なんだっけな、なんて名前だったっけな…。程度にしか知らなかった VMware。ざっと見てると VMware Workstation というのを渋々買わないといけないのかと思っていたら V

    時代が進みすぎです - oogatta のブログ
    kits
    kits 2006/11/07
    VMware Player導入記
  • 1