タグ

2016年6月17日のブックマーク (26件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    "右側ユニットのみで左側ユニットの役割も担う…マクロの設定や使用に使う専用キーが右側ユニットにあるため…イラストレーターやゲーマーには嬉しい" レフティ絵描きの福音だ!つうか普段も右だけで良さそうだ
  • 歯医者「痛かったら言ってくださいね~」

    自分「ひたいれす、ひたいれす」 歯医者「もうちょっとですよ~、我慢してくださ~い」 ってマジで言われた。そんなのおとぎ話かと思った。 あれ何のために聞いてんの?麻酔増やすとかしてくれるのかと思ったら続行かよ。

    歯医者「痛かったら言ってくださいね~」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
  • 読んだ: Java 並行処理プログラミング / ブライアン・ゲーツ、ダグ・リー、他 著、岩谷宏 訳 - ひだまりソケットは壊れない

    Java の並行処理プログラミングについての書籍を読みました。 2006 年のなので結構古いですが、内容的には今でも十分通用するものですし、世間からも高く評価されてるみたいですね。 内容的にはかなり良かったです。 Java並行処理プログラミング ―その「基盤」と「最新API」を究める― 作者: Brian Goetz,Joshua Bloch,Doug Lea出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/11/22メディア: 単行購入: 30人 クリック: 442回この商品を含むブログ (170件) を見る 内容紹介 簡単に内容を紹介します。 書は全 4 部、16 章構成となっています。 序章 まず、第 1 章は序章ということで、並行処理の歴史と、マルチスレッドプログラミングの必要性や、利点と欠点などが述べられています。 IO 待ちすることが多い処理を複数実行する

    読んだ: Java 並行処理プログラミング / ブライアン・ゲーツ、ダグ・リー、他 著、岩谷宏 訳 - ひだまりソケットは壊れない
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    "千の風"
  • Java並行処理プログラミング ―その「基盤」と「最新API」を究める― : Brian Goetz, Joshua Bloch, Doug Lea : 本 : Amazon.co.jp

    Java並行処理プログラミング ―その「基盤」と「最新API」を究める― : Brian Goetz, Joshua Bloch, Doug Lea : 本 : Amazon.co.jp
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    少し読んで長らく積読化してたので復習す
  • SwingWorkerでスレッドからGUI操作 - きしだのHatena

    EventQueue#invokeLaterなどを使えということなのですが、実際の処理をいちいちinvokeLaterすると処理の記述が分断して大変みにくくなります。記述の美しさよりも処理の安全さ、とはいえ、これはあんまり。 ということで、Java SE 6からはSwingWorkerというクラスが用意されていて、便利に使えます。 使い方を図解すると、こう 関係ないけど、今回のサンプルはムダにNimbusです。 SwingWorkerは、Genericsパラメータをふたつ指定します。一つ目が処理結果の型で、二つ目が途中経過の型です。 new SwingWorker<Integer, int[]>() SwingWorkerで実装するべきなのは、doInBackgroundメソッドです。ここでは、別スレッドで動かしたい処理を記述します。戻り値の型は、Genericsで一つ目に指定した型になり

    SwingWorkerでスレッドからGUI操作 - きしだのHatena
  • PythonからRubyに移行した人間の印象 - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    今日の料理 安物のねぎとろは、納豆と良くあう。 前提 はじめてのにき(2016-06-16) より。 このエントリの立ち位置について 元々はPythonを勉強していたのだけれども、仕事の関係上、Rubyを主軸にすることにした人間のエントリです。ちなみに、PythonRubyの立ち位置には詳しくなく、主観を元に構成されているので、客観的な部分に関しては弱いことをお断りしておく。また、現時点での知識が2.7になっているので、3.5では多少違う点があるかもしれない。 なぜならPythonのほうが「わかりやすかった」から まず最初に、Pythonのほうが機械科学系の人に支持されやすい傾向としてあるのは、Pythonのライブラリ、例えばNumpyであったり、Scipy、または各種機械学習系のライブラリなどの影響が大きいのは間違いない。最近の機械学習ブームのせいなのか、Pythonも「エモい人(エモ

    PythonからRubyに移行した人間の印象 - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
  • Javadoc ドキュメンテーションコメントの書き方 - Qiita

    出展: プログラム内のコメントの書き方 | 天才まくまくノート はじめに(モチベーション) こんな話があります。あるソフトウェア企業が一人の技術者の採用を決めました。その決め手となった理由は、「公開しているオープンソースソフトウェアのドキュメントが素晴らしかったから」です。彼らは、作成されたドキュメントを見ただけで、その人には技術力がある、一緒に働いて欲しいと判断したのです。 ある国の言語を学ぶために読み書きの練習が必要であるのと同様に、コーディング技術をつけるには、多くの良質なコードを読み、多くのコードを書くことが必要です。設計ドキュメントを書くのも同じことです。日頃から分かりやすいドキュメントを書く鍛錬を怠らず、長年の経験を積んでいかなければ、良質なドキュメントを書く力は身に付きません。今日からドキュメンテーションコメントをバリバリ書いて、ドキュメンテーション力を付けていきましょう。

    Javadoc ドキュメンテーションコメントの書き方 - Qiita
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    はい
  • タスクを並行で実行するために必要なこと 〜基礎編〜 - かとじゅんの技術日誌

    スレッドセーフの話も語ればキリがないのですが、そろそろ「タスクを並行に実行する」話題にいってみましょう。この手の記事は結構あるし、書籍の内容をまるまるというわけにいかないので、独断と偏見でポイントを絞って軽く解説する感じで書いてみます。とりあえず、ThreadクラスとExecutorクラスあたりから。 この書籍のP129あたりです。 Java並行処理プログラミング ―その「基盤」と「最新API」を究める― 作者: Brian Goetz,Joshua Bloch,Doug Lea出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/11/22メディア: 単行購入: 24人 クリック: 419回この商品を含むブログ (163件) を見る 並行処理のアプリケーションには、「良いスループット」と「良い応答性」の両方が必要と書かれています。スループットは、単位時間あたりの処理能力のこ

    タスクを並行で実行するために必要なこと 〜基礎編〜 - かとじゅんの技術日誌
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    JavaDocのイマイチわからなかった訳がわかった感じ
  • 改訂2版 パーフェクトJava

    2014年11月1日紙版発売 2014年11月1日電子版発売 井上誠一郎,永井雅人 著 B5変形判/592ページ 定価3,520円(体3,200円+税10%) ISBN 978-4-7741-6685-8 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle 楽天kobo honto 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など このの概要 Javaで開発を行う人へのバイブル的1冊です。5年ぶりの改訂でJava8に完全対応しています。基礎から実践までを幅広く学習でき,Javaを扱ううえで知っておきたい知識は,この一冊に網羅されています。基文法はもちろん,Java8のラムダ式,メソッド参照,ストリーム処理,GUIに関してもJava FXについて解説しています。この一

    改訂2版 パーフェクトJava
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    JavaFXに5章分割かれている
  • Java で簡単マルチスレッドプログラミング - にょきにょきブログ

    仕事でマルチスレッドを扱うようになったので備忘録として Executors 関連のメモを残しておく。 あるタスクを別スレッドで実行したい時、Executors クラスを使えば自前でスレッドの管理をすること無く簡単に並列処理を行えるようになる。 もちろん完全に簡単になったわけではなく、マルチスレッドプログラミングの困難さは健在だが、自前でスレッドの管理をしない分バグを仕込む可能性も減るだろう。 はじめに Executors はタスクと呼ばれる処理の最小単位を別スレッドで実行する仕組みである。マルチスレッドなのでシングルスレッドに比べると複雑性は若干上がるものの、通常のマルチスレッドプログラミングに比べれば少ない複雑性、高い安全性を備える。そして何より、パフォーマンスの向上が期待できる。 この仕組みはジョブキューモデルそのものである。ジョブはタスク、キューは後述する Executor に相当す

    Java で簡単マルチスレッドプログラミング - にょきにょきブログ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    ExecutorServiceにThreadPoolを作ってCallable<T>を実装したTaskクラスをバシバシ突っ込んで行き、必要ならFuture<T>に落としてgetで回収したり、Executors.newFixedThreadPoolで同時実行数を制限したりな話。便利。
  • マルチスレッドプログラミングのFutureパターン – ザワプロ!

    マルチスレッドプログラミングのパターンの一つにFutureパターンというものがある。 これは、ある処理を別スレッドで非同期に実行させて、その結果を受けたいときに用いられるパターンである。 特徴的なのは、処理の実行担当者(JavaではExecutorServiceがそれにあたる)は、処理(JavaではCallable)が渡されると別スレッド上で処理を開始して、メインスレッドには即座にFutureオブジェクトを返すことである。 なぜこのオブジェクトがFutureと呼ばれるかというと、今現在はまだ結果を取得できないが、将来のある時点で取得することになるからである。 その後、Futureのget()メソッドを呼ぶと、メインスレッドはCallableの処理が終わるまでブロックされる。 そして別スレッドで処理が終わった時点で結果が取得できる。 プログラム例を以下に示す。 public static v

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    なるほど。親スレッドでExcecutorにCallable<T>を渡してsubmitするととりあえずFuture<T>を返し別スレッドを開始する。その間親では別処理とかできる。future.get()を呼ぶと親はCallable<T>を待ち、終わったら結果を受け取ると。
  • どこでもプロジェクト管理バックログ

    チームの業務を見える化してタスク漏れやスケジュールの遅延を防ぐ Backlogはシンプルな操作性と親しみやすい見た目で、誰でも直感的に使えるプロジェクト管理・タスク管理ツールです。 ※1:2023年12月末時点。サービス継続率は各前月の有料契約総数に占める解約数を引いた割合 ※2:スマートキャンプ株式会社主催 BOXIL SaaS AWARD 2024 BOXIL SaaSセクション プロジェクト管理・工数管理部門で受賞 /「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、「使いやすさ」においてプロジェクト管理・工数管理部門部門で最も高い平均点を獲得したサービスをスマートキャンプ株式会社が選出(対象期間:2022年7月1日~2023年6月30日) ※3:ITreview主催 Best Software in Japan 2024 TOP50入選 Backlogプロジェクトタスク管理

    どこでもプロジェクト管理バックログ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
  • アジャイルは”再び"死んだ

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    アジャイルは”再び"死んだ
  • 「ハードウェアの安全な取り外し」が出ないとき - 周回遅れの日記

    たとえば、Windows PCに接続したUSBメモリを取り外す場合に、「ハードウェアの安全な取り外し」を行ってから取り外すのが原則ですが、何らかの理由で「ハードウェアの安全な取り外し」がなかなか出てこない場合があります。 来、タスクバーの「ハードウェアの安全な取り外し」をクリックすればよいはずです。 Windows XP だとこんなの。 Windows7だと、右下の△をクリックして隠れているアイコンを出す必要がある場合があります。 しかし、何らかの理由でUSBメモリなどを取り外したいときに、「ハードウェアの安全な取り外し」がなかなか出てこない場合があります。 まあキャッシュを無効にしておけば、何もせずいきなりUSBメモリを抜いても大丈夫なはずでして、私も自分の作業用USBメモリはそのままスポスポ抜いちゃうことがしばしばありますが、でも万一データを飛ばしてしまうことを考えると、やはり「ハー

    「ハードウェアの安全な取り外し」が出ないとき - 周回遅れの日記
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    タイルに置いておけばタッチでも手軽に取り出せそう "control hotplug.dll"
  • 関数の極限・数列の極限の違い|同じに見えて答えが異なる問題

    多くの場合で関数の極限と数列の極限の違いを意識していなくても困りませんが,これらが分かっていないと間違えてしまう問題も実はあります. 例えば, 数列$a_n=\sin{\pi n}$ 関数$f(x)=\sin{\pi x}$ としたとき,$\lim\limits_{n\to\infty}a_n$と$\lim\limits_{x\to\infty}f(x)$は異なる結果になります. この記事では,数列$a_n$の極限と関数$f(x)$の極限の2つの違いとして 極限の種類の違い $x$と$n$が動く値の違い を順に説明します.

  • 外国人「日本の景気の悪循環を図式にしてみた、移民が本当に必要なのでは?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:http://boards.4chan.org/int/thread/60766515 スレッド「日が助かるためには当に移民が必要なんじゃないか?」より。

    外国人「日本の景気の悪循環を図式にしてみた、移民が本当に必要なのでは?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    人造人間を
  • 中学生が売春に走る沖縄の貧困の残酷な現実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中学生が売春に走る沖縄の貧困の残酷な現実
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    その昔戸籍で確認した母の再婚先が沖縄だが遺産ちゃんと残るかな。。不動産はイラネ
  • 外国人「ドイツ特有の前に水が流れていくトイレって使い心地はどうなの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:http://boards.4chan.org/int/thread/57444453 http://goo.gl/43O2W8 スレッド「みんなはドイツのトイレを利用したことがあるだろうか?」より。

    外国人「ドイツ特有の前に水が流れていくトイレって使い心地はどうなの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    "それは違う、こっちがアメリカのトイレさ" なんだこの空飛びそうなデザイン
  • 海が熱すぎてイギリスの軍艦が壊れる

    お風呂かよ。 ペルシャ湾に停泊していたイギリスの軍艦6隻が壊れるという事件がありました。原因は、海の水。水がね、熱すぎるんだって。 先日、イギリス海軍は英国防省に対して、海軍が保持するミサイル駆逐艦である45型駆逐艦の電気系統不具合を報告しました。原因となっているのは、海水温度の上昇。軍艦のタービンがオーバーヒートしてしまい、電力を作り出せず、電気系統に支障が起きているというのです。 1隻何十億というこの軍艦を開発したロールスロイスやBAE Systems Maritimeは、この報告に対し、そもそも今のような環境下(=気候変動によって温まった海)で利用される作りにはなっていないと主張。ペルシャ湾は底が浅いことから湾の外よりも熱を吸収しやすく、地球上で最も暑い場所の1つと言われています。通常の海水温度は24〜32℃程度です。 今年の暑さはかつてないレベルだと言われていますが、ペルシャ湾は、

    海が熱すぎてイギリスの軍艦が壊れる
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
  • 英女性議員が撃たれ死亡、国民投票の集会準備中 | ロイター  2016年 06月 17日 16:32 JST

    6月16日、英国ウェスト・ヨークシャー州リーズ市近郊で野党・労働党のジョー・コックス議員(41)が来週に迫ったEU離脱の是非を問う国民投票をめぐる集会の準備中に銃で撃たれ、重体となった。写真は2015年5月、ウエストミンスターで微笑むジョー・コックス議員(2016年 ロイター/Yui Mok/Press Association/Handout) [バーストール(英国)/ロンドン 16日 ロイター] - 英国のウェスト・ヨークシャー州リーズ市近郊で16日、欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票をめぐる集会の準備中に、野党・労働党の女性議員ジョー・コックス氏(41)が銃で撃たれ死亡した。英警察当局が明らかにした。

    英女性議員が撃たれ死亡、国民投票の集会準備中 | ロイター  2016年 06月 17日 16:32 JST
  • 「緩やかな回復基調」維持、企業収益は連続下方修正=6月月例経済報告

    6月17日、政府は6月の月例経済報告で「景気はこのところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」との判断を据え置いた。都内で昨年12月撮影(2016年 ロイター/THOMAS PETER) [東京 17日 ロイター] - 政府は6月の月例経済報告で「景気はこのところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」との判断を据え置いた。ただ企業収益については前月の「改善傾向にあるが、そのテンポは緩やかになっている」から「高い水準にあるものの、改善には足踏みが見られる」として、2カ月連続で下方修正した。

    「緩やかな回復基調」維持、企業収益は連続下方修正=6月月例経済報告
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
  • 中国海軍が領海侵入:怖いのは「慣れてしまう」こと : 海国防衛ジャーナル

    15日午前3時30分ごろ、中国海軍の東調(ドンディアオ)級情報収集艦1隻が鹿児島県口永良部島の沖合の日領海に侵入し、午前5時ごろ領海を出ました。 中国海軍艦艇の動向について(2016/6/15 防衛省) 中国海軍による我が国領海への侵入は、2004年に漢級原子力潜水艦が石垣島周辺に侵入して以来2度目となります。 何をしに来たのか? 中国海軍艦艇は今月9日にも尖閣諸島の接続水域を航行して騒動を呼んだばかりです。接続水域に入った背景は、どうやら演習帰りのロシア艦に引っ張られた形の偶発的なものであったというのが大方の見方のようです※1。 今回の事案は領海です。それでなくとも中国は領土紛争の係争相手ですから、計画的なものであれば接続水域への侵入とは比べ物にならない問題となり、尖閣諸島問題のステージがひとつ上がるということさえいえるでしょう。 しかし、今回も周到に計画されたものとはほど遠いようです

    中国海軍が領海侵入:怖いのは「慣れてしまう」こと : 海国防衛ジャーナル
  • イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」

    偉業達成の瞬間、仲間への感謝、ローズとの比較、今後へ…イチローが語る マーリンズのイチロー外野手が15日(日時間16日)の敵地パドレス戦で日米通算4257安打(NPB1278、MLB2979安打)とし、ピート・ローズの歴代最多安打記録(4256安打)を抜き去った。第1打席で内野安打を放ちローズに並ぶと、第5打席で二塁打をマークし、“ローズ超え”を果たした。試合後は会見を行い、節目の数字に到達した心境を明かした。 ――あめでとうございます。 「ありがとうございます」 ――4257安打を積み重ねた率直な感想から。 「ここにゴールを設定したことがないので、実はそんなに大きなことという感じは全くしていないんですけど、それでもチームメートだったり、記録の時はいつもそうですけどファンの方だったりと、ああいう反応をしてもらえるとすっごくうれしかったですし。そこですね。それがなかったら、何にも大したこ

    イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」
  • 円100円突破に現実味 EU離脱に身構える市場 - 日本経済新聞

    金融市場で英国の欧州連合(EU)離脱への警戒感が一段と広がってきた。安全資産である円への資金逃避で16日は円が一時、1ドル=103円台に突入して水準を切り上げ、1ドル=100円を突破するシナリオも現実味を帯びる。EU残留の場合は円安・株高に転じるとの観測が多い。EU離脱を巡る最新の英世論調査は賛否が拮抗しており、市場参加者はどちらのシナリオにも軸足を置きづらい。三井住友銀行の佐藤慎介氏は、「国

    円100円突破に現実味 EU離脱に身構える市場 - 日本経済新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    つらみ
  • Loading...

    Loading...
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/17
    こえー
  • 自分で自分用のプログラム作ると

    作るの面倒だからこの機能いらねーや。どうせ使うの俺だけだし。 ここは運用でカバーすればいいよね。どうせ使うの俺だけだし。 もうハードコーディングしちゃお。どうせ使うの俺だけだし。 ……という具合に、どんどん他人様に見せられなくなっていく。 自分用のプログラムを他人も使えるように作ってる人ってすげーなー。

    自分で自分用のプログラム作ると