タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

山に関するkiyotuneのブックマーク (1)

  • 山行記録: 鳳凰三山〜鳳凰小屋でテント泊、見事な眺望とカッコ悪い父・・・の巻

    御座石温泉〜燕頭山 基的に歩きやすい登山道ですが、登り一辺倒の為、幕営装備には結構負担が・・・ 危険箇所は殆ど無いですが、花崗岩のザレ場は多少滑りやすいです。 燕頭山〜鳳凰小屋 途中から雪道でトラバース道は少々厄介です。 雪が残ってればマシですが、一部崩れて進みにくい箇所が・・・ 普段はズボラで出来る限りアイゼン付けないんですけど、一箇所だけないと危険と感じ装着。 残雪が出てきたら装着する事をオススメします。 鳳凰小屋〜賽の河原〜赤抜沢ノ頭〜鳳凰分岐点〜鳳凰小屋 賽の河原までは雪道直登の後、花崗岩ザレ場を直登。滑りやすいので注意。 赤抜沢ノ頭から分岐まで急坂が一箇所。特に観音岳方面から来られる方はこの急坂を下る型となりますので注意が必要と思われます。 鳳凰分岐から小屋までは特に危険箇所はありません。 雪の状態や天候によってこれらの状況は全く変わると思います。

    山行記録: 鳳凰三山〜鳳凰小屋でテント泊、見事な眺望とカッコ悪い父・・・の巻
    kiyotune
    kiyotune 2012/05/16
  • 1