タグ

gisに関するkiyotuneのブックマーク (20)

  • Excel方眼紙と基盤地図情報数値標高モデル - waigani's diary

    この記事は、Excel方眼紙 Advent Calendar 2013 5日目のものです。 Excel方眼紙の整然と並んだ枠を見ていたら、DEM(wikipedia:数値標高モデル)を読み込んでみたくなったのでやってみます。 データの準備 少々小難しい話が続きます。しつれい。 国土地理院の基盤地図情報ダウンロードサービスから数値標高モデル(JPGIS形式)をダウンロードします。詳細は省きますが、10mメッシュは1ファイルに含まれる格子数が多くなってしまうので、5mにしておきます。 最近は基盤地図情報ダウンロードサービスや国土数値情報ダウンロードサービスから様々な情報が手に入りますので、これを機会にチェックしておきましょう。利用規約もちゃんと読もうね。 さてJPGIS形式のデータをダウンロードしてきましたが、このままではExcelに読み込めません。Excelでの表示に適したフォーマットに変換

    Excel方眼紙と基盤地図情報数値標高モデル - waigani's diary
    kiyotune
    kiyotune 2013/04/06
    なんや、カシミールとか要らんかったんや!
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    kiyotune
    kiyotune 2011/04/14
  • 長崎街道旧道 - Google マイマップ

    kiyotune
    kiyotune 2010/12/21
    そういえば自分もこんなの作ってたんだった『Googleマップで行く、妄想・長崎街道旧道の旅 - 日見峠 編 - 』旧R34。
  • googlemapでヤバいとこ見つけたww - おもしろ速報

    2010年07月04日 18:40 カテゴリおもしろ都市伝説 googlemapでヤバいとこ見つけたww Posted by omosoku No Trackbacks Tweet 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/07/04(日) 14:34:58.61 ID:Yy1YYSgB0 Be: これどういうこと? 33.659466,130.782789 大きな地図で見る 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/07/04(日) 14:35:30.32 ID:C8GctKkT0 Be: >>1 特定した 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/07/04(日) 14:35:55.37 ID:1X/oeVwg0 Be: 俺北九民だから 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/07

  • Windows Mobile - 位置認識アプリケーションに GPS と Web マップを使用する

    January 2009 Volume 24 Number 01 Windows Mobile - 位置認識アプリケーションに GPS と Web マップを使用する Christopher Mitchell | January 2009 コードは MSDN コード ギャラリーからダウンロードできます。 オンラインでのコードの参照 目次 MapPoint を使用して位置情報を組み込む タスクと Pocket Outlook アプリケーション アーキテクチャ 周囲のポイントを取得する タスクを追加する さらに先へ 私は最近、新しい家に引っ越しました。その際、親切な友人が何人か、荷造りと荷ほどき、公益サービス事業者への連絡など、転居に伴う重要だが面倒な作業をまる 1 日手伝ってくれました。しかし、前の家で最後の荷物を運び出して車で新居に戻る途中、私は友人たちの夕を買うのをもう少しで忘れるところ

    Windows Mobile - 位置認識アプリケーションに GPS と Web マップを使用する
  • 十二支による方角表現[デジタル/シゴト/技術]

    干支システムというか十二支システムは暦の部分だけではなく、方位や時刻でも使われています。せっかく干支システムがすっきり理解できた(と思う)んだから、この勢いで方位や時刻における十二支もやっつけちゃいましょう。 まずは方位システムから。 子丑寅卯の十二支システムは方位を示すのにも使われてきました。これは暦での使用法にくらべても、とてもわかりやすいものです。われわれは既に十二支の並び順を完璧に覚えてしまったわけですから、もうなにも怖れるものはありません。 子からはじまって、時計回りに丑、寅、卯……と配置していけばいいだけです。十二支は12個ありますから、時計の文字盤とまったく同じ位置にそれらの文字が置かれることになります。「12」の位置には「子」、「1」に「丑」、「2」に「寅」、「3」に「卯」。以下、「6」には「午」、「9」に「酉」というように配置されます。 これで方位盤はとりあえず完成です。

    kiyotune
    kiyotune 2010/02/24
    卯酉線(ぼうゆうせん、緯線、東西を結ぶ線)<=>子午線(しごせん、経線、北南を結ぶ線)。
  • GPS計算式

    1.        平面直角座標x,yから緯度,経度および子午線収差を求める計算 (1)   緯度 (2)   経度 (3)   子午線収差角 (4)   縮尺係数 2.        緯度経度から平面直角座標x,yおよび子午線収差を求める計算 (1)   x座標 (2)   y座標 (3)   子午線収差角 (4)   縮尺係数 3.        2点の平面直角座標x,yから測地線長および方向角を求める計算 (1)   測地線長 (2)   方向角 4.        楕円体の原子,諸公式および定数について (1)   楕円体の原子 (2)   楕円体の諸公式 5.        緯度を与えて赤道からの子午線弧長を求める計算 6.        赤道からの子午線弧長を与えて緯度を求める計算 7.        平面直角座標系 8.  

    kiyotune
    kiyotune 2010/02/23
    平面直角座標の計算
  • 平面直角座標 ⇔ 緯度・経度変換 with Google Map

    ※地図上のインフォウィンドウに表示される点間距離や方向角は、異なる座標系間でも計算してしまいますので、ご注意ください。 (点間距離・方向角は平面直角座標を使って計算しています。) 面積計算の際、結線が交差してもチェックしていませんので、ご注意ください。

    kiyotune
    kiyotune 2010/02/23
  • 平面直角座標変換(緯度経度→平面直角座標)(1) - めろんぱん喰いたい

    緯度経度を平面直角座標に変換するプログラミングを紹介します。 開発言語はVB.NET + Compact Framework 1.0。ターゲットの端末は、hp iPAQ h1920。 Pocket PC 2002で、OSはWindowsCE 3.0という何とも古い端末ですが、 これしかもってないんだから、しょうがない(笑 開発マシンには、Visual Studio 2005、.NET Framework 1.1をインストール。 .NET Framework 1.1を入れないと、コンパイル時に怒られます。 h1920には、Compact Framework 1.0をインストールします。 (Compact Framework 2.0はインストールできませんでした。対応してないようです) 基的な計算ロジックは、国土地理院のHPに載っているので、それに習って作ります。 計算の確からしさのテストは

    平面直角座標変換(緯度経度→平面直角座標)(1) - めろんぱん喰いたい
    kiyotune
    kiyotune 2010/02/22
  • Google Japan Blog: Google マップが徒歩ルート案内に対応

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan Blog: Google マップが徒歩ルート案内に対応
    kiyotune
    kiyotune 2009/12/10
    ブラボー!今か今かと待ってました 例) http://tinyurl.com/yl9399e
  • 「〜原」を「はる」「ばる」と読む地名

    九州には、「〜原」を州のように「はら」や「わら」と読まずに、「ばる」「はる」と読む地名が非常に多い。例えば、「前原(まえばる)」、「春日原(かすがばる)」、「西都原(さいとばる)」などである。 何故、九州にこの「〜ばる・はる」地名が多いのかの理由を探るために、次の作業を行ってみた。 (1)全国に「〜原」と書いて「〜ばる・はる」と読む地名がどのくらいあるか調べる (2)(1)のうち、九州にどのくらいあるか調べる (3)九州にあるこの手の地名の実際の分布を、白地図にプロットしてみる 手順としては次のように行った。 (1)日語変換ソフトのATOK15の辞書から「固有地名」の品詞を持つ単語を辞書ユーティリティーを使って抜き出す。 (2)(1)の単語(約6万語)の中から、表記として「〜原」、読みとして「〜ばる・はる」を持つ単語を抜き出す。 (3)(2)で抜き出された地名が、どこの都道府県に属する

    kiyotune
    kiyotune 2009/12/03
  • 「ストリートビュー」国内2度目のエリア拡大、広島・福岡など5県 

    kiyotune
    kiyotune 2009/12/02
    福岡だー、わーい。箱崎馬出探訪するぞ。
  • Ajax - URIのJPEGからEXIFを抜いて、Google Mapsで表示する : 404 Blog Not Found

    2009年08月01日16:00 カテゴリLightweight Languages Ajax - URIのJPEGからEXIFを抜いて、Google Mapsで表示する それでは、ピンポイントでお答えしましょう。 ディスカヴァー社長室blogディスカヴァー社長室blog: ここはどこ?〜干場 ディズニーシーより混んでいる。 (追記:IEでの不具合を修正) ずばり、ここです。 Demo なつかしいなあ。と入籍する前の婚前旅行で行きましたよ。Caffe Florianにはたちよりました?しっかり勘定に"Musica"って入ってました? ということを簡単に実現するための仕組みです。 やってることは単純で、JPEGからEXIFをぶっこぬいて、そこにある緯度経度に Google Map をセンタリングしているだけ。強いて面倒な点をあげると、EXIFの緯度経度は度分秒で表現されているのに対し、Go

    Ajax - URIのJPEGからEXIFを抜いて、Google Mapsで表示する : 404 Blog Not Found
  • [ヅラド] 国道308号にある暗峠の地図を比較してみた

    This page moved.

    kiyotune
    kiyotune 2009/05/08
  • ポストマップ | ポストをひたすらマッピング

    ポストマップでは 郵便ポストを検索できます。 データは、2006年から皆様の投稿により日々更新されています。 スマホの方には、アプリお薦め中です。 ご近所のポスト情報投稿を是非ともお願いします。 地図で検索 GO iPhoneアプリ

  • 葡萄京官网大全(中国)有限公司

    ♐葡萄京官网大全(中国)有限公司门户网站是国内最流行的前沿门户资讯网站,为用户提供了游戏资讯服务,开设了的新闻、体育、娱乐、游戏,老虎机等十几个内容频道,及论坛等互动交流。。。

    kiyotune
    kiyotune 2009/04/28
    ポストマップの人?
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • 郵便番号データダウンロード - 日本郵便

    各種郵便番号データのダウンロードはこちらからどうぞ。 住所の郵便番号(CSV形式) 読み仮名データは半角カタカナになっています。 読み仮名データの促音・拗音を小書きで表記しないもの例:ホツカイドウ 読み仮名データの促音・拗音を小書きで表記するもの例:ホッカイドウ 住所の郵便番号(ローマ字)(CSV形式) 読み仮名データはローマ字になっています。 住所の郵便番号(ローマ字)例:HOKKAIDO 住所の郵便番号(1レコード1行、UTF-8形式)(CSV形式) 郵便番号のデータ利活用の観点から2023年6月更新より新たな形式でのデータを追加で公表します。 住所の郵便番号(1レコード1行、UTF-8形式) 事業所の個別郵便番号(CSV形式) 事業所の個別郵便番号 郵便番号簿PDF2023年度版) 郵便番号簿PDF2023年度版) 郵便番号変更案内(2024年2月29日更新) 2023年度版郵便

  • ジオどす ありそうでなかった京都 通り名住所検索

    京都通り名の基 「B通A東入ル」 建物(玄関)面している通り名が先(B)で、近くの交差点の通り(A)を基点に、 どちらに行けば目的地があるかの方角を、上ル(北)下ル(南)東入ル、西入ルと表す。アガル、サガル、ヒガシイル、ニシイル、と読む。 京都の通り名表記は動きを基にした一種のナビゲーションであって、「そのとおりに動けばとおりのどちら側かに見つかる」というもので、一点を表すものではありません。 ある程度の範囲は特定できますが、厳密な位置の指定は不可能です。 「ジオどす」では、通り上で、基点から次の交差点までの中間地点を便宜的に返すようにしています。薄い赤色のエリアは場所の予想範囲で、おそらくこの範囲内にあるというものです。ジオどすでは予想範囲も返すようにしています。 京都市内聞き込み調査結果 調査や聞き込みの結果、以下のことが分かりました。 ・通りのどちら側に目的地があるかは判定できない

    ジオどす ありそうでなかった京都 通り名住所検索
  • 市町村変遷パラパラ地図

    版別に探す 完全版 樺太| 北海道| 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県 鳥取県| □島根県| 岡山県| 広島県| 山口県| 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県| 沖縄県 □は外部リンク、リンク先の方の作成(□:DMさん) 簡易版 北海道| 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県 三重県| 滋賀県|

    kiyotune
    kiyotune 2009/02/05
    福岡県筑豊筑後だいぶすっきりしてきたけどまだまだ煩雑。東京長崎1889年からあるのは流石。京都が意外とデータ少ない。
  • 1