タグ

2015年11月26日のブックマーク (2件)

  • 福山雅治、亀田誠治がサポート!箭内道彦が「渋谷のラジオ」来春開局 (音楽ナタリー) - Yahoo!ニュース

    日11月25日、箭内道彦が東京・渋谷で「渋谷のラジオ」を開局することを発表した。 【この記事の関連画像をもっと見る】 「渋谷のラジオ」は箭内や大西賢治渋谷区商店会連合会会長らが中心となって立ち上げる渋谷区のコミュニティFM局。11月20日に総務省から周波数87.6MHzでの放送のための予備免許が交付されたことに伴い、このたび発足をアナウンスした。 取材に対して箭内はまず来春の開局を目指していることを明かしたのち、コミュニティFM局設立の理由を「ダイバーシティ、シブヤシティ」というキーワードを使って説明。渋谷を、外国人旅行者を含めた多くの人々が訪れ、またセクシャルマイノリティ支援に積極的な姿勢を示すなど、ダイバーシティ(多様性のある)な街だと位置付け、その“今”を発信する必要性と面白さを感じたため2年前から設立準備を進めていたという。一方の大西会長は、開発が進む現在の渋谷は注目度と来訪者

    福山雅治、亀田誠治がサポート!箭内道彦が「渋谷のラジオ」来春開局 (音楽ナタリー) - Yahoo!ニュース
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/11/26
    お金より人、のコミュニティFMでは、ボランティアに対してどこまで敷居を低くできるかが鍵かな、と思う次第。どうなりますかねぇ。
  • 小本駅→岩泉小本駅に 三鉄、12月23日から変更

    三陸鉄道(望月正彦社長)は24日、岩泉町小の小駅の名称を、12月23日から「岩泉小駅」に変更し、休止していた乗車券販売窓口を同28日から再開すると発表した。 駅に隣接し、町が整備している複合施設「小津波防災避難施設」の完成に合わせて名称を変更する。 駅名変更は、JR岩泉線(茂市―岩泉、38・4キロ)の廃止に伴い、町内の駅名から「岩泉」の名称がなくなったため、町が小地区の住民と意見交換し、6月に三鉄に打診していた。 同施設工事に伴い2014年4月から休止していた乗車券販売窓口も、施設使用開始に伴い販売を再開する。

    小本駅→岩泉小本駅に 三鉄、12月23日から変更
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/11/26
    元々岩泉線が小本まで延ばす計画で始まったものだった。龍泉洞には行ったことがないのでぜひ行ってみたいものだ。