ブックマーク / www.itmedia.co.jp (63)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

    kkzy9
    kkzy9 2015/04/28
    まずiosかAndroid以外で天下取ってください。機種なんてオマケ
  • 口コミだけで月間10億PV、ベストセラー続々 京都発の小説投稿サイト「小説家になろう」の歩み

    口コミだけで月間10億PV、ベストセラー続々 京都発の小説投稿サイト「小説家になろう」の歩み(1/4 ページ) 「魔法科高校の劣等生」「ログ・ホライズン」――100万部を超えるベストセラーとなり、アニメ化もされたこれらのライトノベルは、1つの投稿サイトから生まれた。「小説家になろう」。2004年にオープンした小説投稿サイトだ。京都市内のベンチャー企業・ヒナプロジェクトが運営している。 代表の梅崎祐輔さん(28)が大学生のころ個人で公開したサイトで、4年前に法人化した。口コミだけで成長し、掲載小説数は28万作品以上、登録ユーザーは50万超、月間ページビュー(PV)は約9億5000万。ここ数年は、投稿された作品が単行として出版されるケースが続出している。 執筆・閲覧とも完全無料。ブログのようなユーザーインタフェースで簡単に小説を投稿でき、メールから投稿もできる。アクセス数やコメントなどを通じ

    口コミだけで月間10億PV、ベストセラー続々 京都発の小説投稿サイト「小説家になろう」の歩み
    kkzy9
    kkzy9 2014/12/25
    応援したい気持ちはあるけど僕は見ないと思う。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    kkzy9
    kkzy9 2014/11/04
    未成年者への宣伝ってなんだ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kkzy9
    kkzy9 2014/09/24
    カナディアンが日本に行った時おみやげとして「つけにくいライター」を買っていた
  • 海外プリペイドSIMを使うメリットと注意点

    海外でこそ生きる、SIMロックフリースマホのメリット 第6回で紹介したように、MVNOを利用するだけなら、必ずしもスマホがSIMロックフリーである必要はない。ドコモのMVNOならドコモの、auのMVNOならauの端末があれば、それぞれのMVNOのSIMカードを認識する。 とはいえ、特定のキャリアにひも付いていないSIMロックフリースマホなら、通信方式さえ合えばあとからSIMカードの会社だけを変えることができる。今は3Gの通信方式がドコモ、ソフトバンクがW-CDMA、auがCDMAと異なっており、SIMカードだけで購入できるソフトバンクのMVNOもないためメリットは少ないが、将来を見越してスマホをSIMロックフリーにしておくのは手だ。現時点でも、SIMロックフリースマホなら、例えばドコモのMVNOからソフトバンクに移ることも可能になる。 それ以上にSIMロックフリースマホのメリットが効いてく

    海外プリペイドSIMを使うメリットと注意点
    kkzy9
    kkzy9 2014/07/22
  • 遠隔操作ウイルス事件「真犯人」メールが再び届く 「早く片山さんに伝えて楽にしてあげてください」

    遠隔操作ウイルス事件の「真犯人」を名乗るメールが6月1日午前0時過ぎ、報道関係者などに届いた。「今回片山さんに自作自演を指示し無実を一転させるよう仕向けたのはこの私です」と、事件で起訴された片山祐輔被告が犯行を全面的に認めたことを受けた内容になっている。片山被告が先月送信したメールは「真犯人」の指示に基づいて送信されたものだ、という。 遠隔操作ウイルス事件では4人が誤認逮捕され、威力業務妨害などの罪に問われた片山祐輔被告が無罪を主張していたが、先月、保釈中に真犯人を装ったメールを送信したスマートフォンを河川敷に埋める様子が捜査関係者に見つかるなどしたため、一転して起訴内容を全て認めている。 新たに届いたメールは、片山被告が送り主からの指示を受けて先月のメールを送信した、と説明する内容になっている。真偽は不明だ。 「片山さんに自作自演を指示し無実を一転させるよう仕向けたのはこの私」 新たなメ

    遠隔操作ウイルス事件「真犯人」メールが再び届く 「早く片山さんに伝えて楽にしてあげてください」
    kkzy9
    kkzy9 2014/06/01
    こういうの送る時は普通真犯人しか知り得ないような自分が真犯人である決定的な証拠を添付するもんだと思うけど、こうやってただ状況を説明するだけでは不十分。でもこういう犯罪はどんどんやってほしいなあ
  • 1人暮らしの大学新入生、4分の1が「テレビない」 東京工科大調査

    大学新入生の女子には「Facebook」より「Ameba」が人気、1人暮らしの学生の4分の1は「家にテレビがない」――東京工科大学は5月19日、工学系3学部の新入生1276人を対象に行ったSNSやガジェットの利用実態調査を発表した。 利用率1位のSNSLINE」は男女ともに約9割がユーザー。最もよく使う連絡方法でも携帯電話やスマートフォンのメール機能を抑えて首位となった。2位の「Twitter」は女子の76.5%、男子の66.5%が利用していると回答。女子は「Ameba」(29.2%)が「Facebook」(28.2%)を上回っている。 スマートフォンの所有率は女子(93.6%)が男子(91.6%)より高く、うち56%がiPhoneと過半数を占めた。フィーチャーフォンは全体の13.1%、タブレット端末は全体の12.5%が所有しているようだ。 スマートフォンに次ぐ所有機器は、男子が「PSP

    1人暮らしの大学新入生、4分の1が「テレビない」 東京工科大調査
    kkzy9
    kkzy9 2014/05/20
    モニタさえあればゲームできるのでは
  • GoogleとGoogle+を混同? 「SNS利用率2位はGoogle+」調査結果への疑問、総務省に聞いてみた

    GoogleGoogle+を混同? 「SNS利用率2位はGoogle+」調査結果への疑問、総務省に聞いてみた 日SNS利用率、Google+がLINEに次ぐ2位――総務省がこのほど発表した「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」速報が、ネットで話題になっている。Google+がTwitterなどより高いという実感がないネットユーザーが大半で、「回答者がGoogle+とGoogleを間違えたため、Google+の数字が大きくなっているのでは」と推測する記事も注目を浴びた。 総務省に取材したところ、「Google+をGoogleと間違った回答が含まれる可能性は認識しており、調査票では『Google+(グーグルプラス)』と表記して誤解を招きにくいよう配慮している。間違いによる誤差があったとしても、それが数字を大きく押し上げることはない」(三島由佳・情報通信政策研究所主任検査官)

    GoogleとGoogle+を混同? 「SNS利用率2位はGoogle+」調査結果への疑問、総務省に聞いてみた
    kkzy9
    kkzy9 2014/04/18
    LINEがソーシャル扱いされていることに驚き
  • 30代男女の3人に1人は「結婚しないと思う」――理由は?

    自分自身の「結婚」について、どのように考えている人が多いのだろうか。首都圏に住む20~40代の独身男女に聞いたところ、年齢が高くなるにつれ「いつかは結婚したい」と答えた人が減少し、「結婚しないと思う」「結婚願望はない」人が増加していることが、生活トレンド研究所の調査で分かった。 「結婚願望はない」と答えた男性は20代(15.2%)から30代(17.5%)、40代(18.7%)とあまり差がでていないのに対し、女性は20代(7.4%)、30代(17.5%)、40代(26.3%)と年代が高くなるほど増加した。また30代男女の3人に1人は「結婚はしない」と思っているようだ。 この結果について、キャリアカウンセラーの水野順子氏は「20代女性を除き、すべての年代で20%以上が『結婚しないと思う』『結婚願望はない』と答えており、結婚というライフイベントは『必ずするもの』という意識ではなく、“する”“しな

    30代男女の3人に1人は「結婚しないと思う」――理由は?
    kkzy9
    kkzy9 2014/01/31
    「結婚=子供」とか「結婚=夫が妻を養う」っていう前提が変わればそうでもないと思うんだけどなあ。それだったらそもそも結婚する必要ないと思ってこの結果なのか
  • iPhoneに機種変なのに充電器やカードリーダーも、総額12万円──KDDIに販売方法改善求め野洲市が要望書

    iPhone 5に機種変更したら充電器やタブレットなど総額12万円超の購入契約と複数の通信契約を結ぶことになった──滋賀県野洲市はこのほど、KDDIに対し「販売方法が多数の消費者とトラブルを生じさせるおそれがある」として改善を求める要望書を送ったことを明らかにした。 問題になったケースでは、iPhone 5に同梱されているはずのポータブル充電器や、SDメモリーカードリーダー/ライターなどが最初から見積もりに含まれていた上、通信契約の説明なくタブレットも勧められ、購入していたという。同市は消費者への十分な説明に加え、「まず最初に必要最低限の価格を消費者に提示してほしい」などと求めている。 タブレットは「iPad mini」だと思っていた 同市によると、今年8月、同市在住の30代の女性が、子どもの携帯電話を機種変更するために店を訪れ、iPhone 5(5万1360円)を購入。この際、テザリング

    iPhoneに機種変なのに充電器やカードリーダーも、総額12万円──KDDIに販売方法改善求め野洲市が要望書
    kkzy9
    kkzy9 2013/11/05
    むしろそれでも売れる事に驚き。それを買う方に驚き。リテラシーって段階まで来ていない。これが営業力なの?
  • アップルがWWDC 2013で伝えた「本当に大事なこと」

    これまででも最長クラス、およそ120分間に渡って行なわれたWWDC 2013の基調講演は、新しい発表の激流だった。未来を感じさせる新技術や、目からウロコの新機能、解決が難しいと思っていた根の深い問題への驚くような根的解決策――。 しかし、あえてこう言いたい。WWDC 2013基調講演で最大のニュースは、Macの新OSの名前でもなければ、フラットな見た目の新iOSでも、新しくなったMacBook Airや、世界中を驚かせたMac Proのデザインでもない。 もちろん、2つの新しいOSと2つのハードウェアに見るべきものがないと言いたいわけではない。これらの新製品の素晴らしさについては、その詳細な魅力に至るまで、何ページにも渡って飽きさせずに読ませる自信が筆者にはある。 例えば、まだほかの記事ではあまり触れられていない「Activation Lock」という機能1つだけでも、書こうと思えば1ペ

    アップルがWWDC 2013で伝えた「本当に大事なこと」
    kkzy9
    kkzy9 2013/06/12
    cm気になる
  • 会社員の最大のリスクは「上司」――なぜ?

    会社員の最大のリスクは「上司」――なぜ?:仕事をしたら“10年後のサラリーマン”が見えてきた(後編)(1/4 ページ) 仕事をしたら“10年後のサラリーマン”が見えてきた: 「2023年」と聞いても、まだまだ時間はたっぷりあると思う人も多いだろう。しかし環境変化のスピードは速い。私たちの親が生きてきた時代とは、きっと違う働き方が求めらているはずだ。10年後の社会はどうなっているのか?――そのヒントを探るために、藤原和博さんに話を聞いた。聞き手はBusiness Media 誠編集部の土肥義則。全3回でお送りする。 藤原さんに話を聞く前に、彼の経歴を簡単に紹介しよう。藤原さんは1978年、大学を卒業後、リクルートに入社。30代前半で営業部長に就任し、その後は欧州にも駐在した。40歳のときに同社を退社し、会社とパートナー契約を結び「フェロー」(客員社員)に。そして47歳で、東京都では義務教育

    会社員の最大のリスクは「上司」――なぜ?
    kkzy9
    kkzy9 2013/03/25
  • アップル、MacBook Pro Retinaディスプレイモデルをアップデート

    アップル、MacBook Pro RetinaディスプレイモデルをアップデートAirはひっそり値上げ 高解像度液晶を搭載するノート型MacMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」がアップデート。13インチモデルはさらに1万円ほど値下げされた。 アップルは2月13日、MacBook Pro Retinaディスプレイモデルのアップデートを発表した(ただし執筆時点でApple Storeはメンテ中の「We'll be back」となっている)。 2560×1600ドット表示対応の13.3型ワイド液晶を搭載する「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」は、2.5GHz(最大3.1GHz)のCore i5と128GバイトSSDを搭載する下位モデルが13万8800円、2.6GHz(最大3.2GHz)のCore i5と256GバイトSSDを搭載する上位モデル

    アップル、MacBook Pro Retinaディスプレイモデルをアップデート
    kkzy9
    kkzy9 2013/02/14
    mbp欲しい
  • 噂の「Ubuntu Phone」がCESに登場 創業者自らが軽快動作のOSをデモ

    噂の「Ubuntu Phone」がCESに登場 創業者自らが軽快動作のOSをデモ:2013 International CES AndroidでもTizenでもない、Linuxベースの新たなスマートフォン用OS、「Ubuntu Phone」が動作しているのをCESのDigital Experienceで見つけた。実際にどのような動きを見せるのか、動画とともに確認してほしい。 スマートフォン向けのOSとしては、Linuxベースで開発されているGoogleの「Android」や、SamsungとIntelの共同プロジェクトである「Tizen」が有名だが、ここにニューカマーが登場した。英Canonicalがリリースする「Ubuntu for Phones」(Ubuntu Phone)だ。 Ubuntu(ウブンツ)はLinux OSのディストリビューションとしては後発ながら、快適なUIで人気を博し

    噂の「Ubuntu Phone」がCESに登場 創業者自らが軽快動作のOSをデモ
    kkzy9
    kkzy9 2013/02/03
  • 夢は西欧トップ5の留学支援企業、ベルリンで起業した日本人

    世界一周中のバックパッカー。4月4日現在、インドネシア滞在中。1年半で40カ国以上の訪問を予定。若者の外向き志向の底上げのため、海外で働く日人を訪問したり、旅の中で気付いたことや発見したことをWeb中心に情報発信しながら旅をしている(サムライバックパッカープロジェクト)。学生時代に広告サービス「タダコピ」を立ち上げた元起業家でもあり、根っからの企画屋。Twitterアカウント「@mohideki」では旅の様子をリアルタイムに発信している。 →目指せ世界一周!「サムライバックパッカープロジェクト」とは? 僕がこれまで旅をしてきた中でも大好きな街の1つ、スペインのバルセロナ。サッカー好きな人はもちろん、旅行好きな人にとってもその名は特別なものでしょう。ここには海も、山も、きれいな街並みも、そして陽気な人々もすべてがあります。建築家アントニ・ガウディのサグラダ・ファミリア教会は今もなお建築中で

    夢は西欧トップ5の留学支援企業、ベルリンで起業した日本人
    kkzy9
    kkzy9 2012/06/05
  • Expired

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • 2011年、アップルは見かけを変えずに、すべてを変えた

    2011年、アップルは見かけを変えずに、すべてを変えた:林信行のアップルまとめ(1/3 ページ) 毎年この時期、アップルのワールドワイドマーケティング担当上級副社長であるフィル・シラー氏が、国内メディア向けインタビューに応じるために来日すると、その年はもうアップルから何の新製品発表もなく、アップル関係者が年越しモードに入ったことを意味する。 2011年は“大人の事情”でITmedia向けにはほかの方がインタビューを行い、筆者はascii.jp向けにインタビュー記事を書くことになった(ascii.jpのインタビュー記事:前編、後編)。最大の年末行事も終わった今、インタビューの内容も鑑みながら、アップルの2011年を振り返りたい。 見た目は同じでも、中身は新しい 「今年のアップルは、クリスマス商戦に向け、これまでで最高のラインアップを用意した」――これは毎年12月に来日するフィル・シラー氏恒例

    2011年、アップルは見かけを変えずに、すべてを変えた
    kkzy9
    kkzy9 2011/12/23
  • 第3回 アーティスティックに加工するRAW現像のコツ

    デジタル一眼で美しい写真を撮るには「RAW」撮影が最適です。RAW撮影の後には「現像」処理が必要ですが、RAW現像ソフト「Lightroom」では、写真の色や明るさを最適化することで、撮影の狙いを明確にしたり、エフェクトを加えることで印象強い写真へ仕上げるられます。そんな作品作りのためのRAW現像テクニックを紹介します。 風景写真の傾きと色合いを最適化する 前々回(デジタル一眼ビギナーのためのLightroom入門:第1回 写真を見違えるように仕上げるRAW現像の基)ではRAW撮影のメリット、前回(デジタル一眼ビギナーのためのLightroom入門:第2回 現像モジュールの7つの機能を使いこなす)はLightroomにおけるRAW現像の基を紹介しました。今回は、Lightroomの複数の機能を活用して、デジタル一眼で撮影したRAWデータを狙ったイメージに仕上げる方法を紹介しましょう。

    第3回 アーティスティックに加工するRAW現像のコツ
    kkzy9
    kkzy9 2011/10/17
  • 第2回 現像モジュールの7つの機能を使いこなす

    第2回 現像モジュールの7つの機能を使いこなす:デジタル一眼ビギナーのためのLightroom入門(1/2 ページ) デジタル一眼の高画質を引き出すには、画像1枚に含まれる情報量が多い「RAW」で撮影するのがおすすめですが、RAW現像と呼ばれる工程を経ないとJPEGなど汎用性の高い形式にできません。RAW現像ソフト「Adobe Photoshop Lightroom」は直感的な操作でRAW現像と補正を行えますが、中でも写真を美しく仕上げるために大切な7つの機能を紹介します。 ホワイトバランス補正で色かぶりを除去する 前回(デジタル一眼ビギナーのためのLightroom入門:第1回 写真を見違えるように仕上げるRAW現像の基)にも説明しましたが、デジタル一眼で美しい写真を撮るには、JPEGではなくより多くの情報を含む形式である「RAW」で撮影するのがおすすめです。 RAWで撮影された画像デ

    第2回 現像モジュールの7つの機能を使いこなす
    kkzy9
    kkzy9 2011/09/14