ブックマーク / fktack.hatenablog.jp (46)

  • 夢を抱いてもしんどいだけ - 意味をあたえる

    がフジテレビの「ザ・ノンフィクション」を見ていてそれは録画されたものだったのでいつ放送されたものかわからない。浅草の洋店に就職した若い人が辞めたり続けたりする話だった。私自身も今は若い人の面倒を見たりするので重ね合わせてしまうぶぶんもあった。お祖母ちゃんにプリンをべさせたり料理をするのが好きなのでやってきたという女性は早々と「私にはホールのほうが向いている」と言い出し、やがて過呼吸になって辞めてしまった。ホールというのは料理を運ぶ人のことである。実は3人の男女が就職していて、プリンの女性だけがホール担当となってそこで軽い挫折を味わっていた。それは前回の話だったので詳細はわからない。しかし腐らずせっせとホールをやっていたらある日サラダを作れと言われ作ったら意地悪な先輩に「もっと見かけを気にしないと」「こんなぐちゃぐちゃなのお客さんに出すわけ?」言われしょげてしまった。その悔しさをバネに

    夢を抱いてもしんどいだけ - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2023/04/03
    見た目ぐちゃぐちゃでも美味ければいい派。食いもんの見た目にこだわる人意味わからない。そういう人はきっとパートナーも見た目で選ぶし、人も中身より見た目が大事と思っているタイプなのだろう
  • 国境の東 - 意味をあたえる

    ノルウェイの森が読み終わったので今度は国境の東を読もうと思い棚から取り出したがリュックに入れるのを忘れてしまい会社で読むことができなかった 私のリュックはからの借り物だった もう半年以上借りっぱなしだが何が入っているのか私にもよくわからない 水のペットボトルが二は入っている 国境の東はそれほど面白い話と思わないが私はとにかくイズミという登場人物が好きでイズミの救われなさが好きなのである ノルウェイの森でも名前こそ出てこないが高校時代の恋人にひどいことをしたというエピソードがあってそれはイズミのことだろうと読んでいて思った これもまたひさしぶりに読むから印象はだいぶ変わるのだろう

    国境の東 - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2019/04/16
    島本さんは90年代の男の願望だと思った
  • クレイジージャーニーの好みの人 - 意味をあたえる

    クレイジージャーニーで昆虫の女の人が出ている回はすぐに観たのに爬虫類の人は録ったまま放置でパスでいいかなあと思う 両者の違いはなんだろうか 同じようにアフリカに行って村の人と同じ格好をして写真を撮る女の人も今はパスの対称であるが奇界遺産の人は好んで見る アフリカの女の人は最初からうーんというかんじだったが写真を見て「これは自分とは合わない」と確信して見るのはやめてしまった アフリカの人にポーズを取らせるのだがそれがアフリカっぽくなくてさめてしまったのだ ガイドの現地の男の人に口説かれて断ったら円形脱毛症になってしまったという話は笑ったが 私はこれは全体の話だが映像よりもそれが一段落した後のこぼれ話のほうが好きだ 傾向として何度も出てくる人よりも単発の人のほうがおもしろいと思うが番組の看板である丸山ゴンザレスとか奇界遺産の人はパスせず見たいと思える やはりこの2人は超越しているのか 昨日見

    クレイジージャーニーの好みの人 - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2018/07/29
    わりと近い。予想できるようなのはもう見たいと思わない
  • 意識 - 意味をあたえる

    通勤電車内で座席に眠っていた私はふと目を覚ました 隣の人にもたれかかってしまったと思いあわてて顔をあげて確認すると私がもたれかかっていたのは私の右の二の腕だった 私はグレーのメッシュ地のパーカーを着ていた それは騎士の着るくさりかたびらみたいだなと前から思っていた 顔を上げると目の前に男の賃金労働者が3人並んでいた 高さ的に股間がちょうど私の目の前にくる形であった 私は彼らのちんこがどの辺りにおさまっているのだろうかと見つめてみた わからなかった みんな股上の浅い細身のズボンである みんな若いのかと思って上半身を見たら20代と30代と40代というかんじだった そのうちの20代は「品の良い人がしていること」みたいなを読んでいた また同時に耳に音楽を刺していたが音漏れがすごく宇多田ヒカルみたいな歌が聞こえてきた 私は「そういうとこだぞ」と思った 電車内の音量としては普通なのかもしれない 私は

    意識 - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2018/04/07
    品が良い人にその手の本は必要ないから、あくまでそうじゃない人が良い人風を目指す本
  • 初恋 - 意味をあたえる

    昨日車の中で音楽を聴いていてなんという歌手かは知らないがいわゆる「感謝系」の歌だったので辟易した 君への愛に気づいて感謝みたいな内容だった この手の歌は東日大震災以降に増えた気がする 絆とか流行った すぐに絆を歌詞に織り込む歌手が登場してどれだけ節操ないんだと思ったがこれは私の偏見もあるだろう 山下澄人は割と時期に震災が出てくる小説を書いているしそれと前述の歌と何が違うのかと言われたら何も違わないからだ 私は「感謝系」の歌を聞くたびにその歌っている男性歌手がセックスをしているところを想像してしまう 感謝とは主に愛に関する感謝でありそう言っている一方でその音楽で得た現金と名声で容姿の整った女とのセックスを手に入れるのである これもまた偏見であるがテレビで流れる音楽が表現ではなく商売であることは間違いない そうじゃないとしたらあるのは商売との葛藤である 経済活動を否定するつもりはないがそ

    初恋 - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2018/04/01
    感謝しながら腰振る男性歌手
  • ウズベキスタン - 意味をあたえる

    家族で行ったショッピングモールの看板に「ウズベキスタン」と書いてあってなんだろうと目を凝らしたら「ウキウキスタンプ」だった 最近フタを閉め忘れることが多い

    ウズベキスタン - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2018/01/29
    ウズベクは一回行きかけた
  • ぼくのかんがえた死について2018 - 意味をあたえる

    生きている意味 生きる意味はないと考えるのが自然だと思っていてしかしあってもなくてもいいというのが私の最近の境地だ 上記の書いた人は他人に求めるフェーズだと思えば「いや意味なんてナンセンスですよ」と余計なことを言わずに済む それは時期的なものでやがて時が経てば違うという風になっていくのだろう そうやって何度目かの相対化を果たしていくうちに人は死ぬのである 私は上記の記事を読んでからむしろ死についてよく考えた だからやっぱり生きる意味があるならそれは死なのである 死ぬために生きているのである 父は死についてうまく考えられない人で私が未成年のころから死ぬのが怖いとは言わなかったが無になるのが信じられないみたいなことを言っていた この前叔父が死んだときにお経さんと飯をっているときにまで 「死んだら無になるというのがどうこう」 と相談していた 私はそっと聞き耳を立てたがソノアトノ話がまったく記憶

    ぼくのかんがえた死について2018 - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/12/17
    観点の違いでしょうね。増田は社会的観点からの意味を説いており、主観ではない。しかし社会的観点から見れば搾取されることにも意味があって、搾取されることに意味を見いだせないのはやはり主観なのか。
  • 理想の自分 - 意味をあたえる

    ヒトコトへの回答⑪:なりたい自分像 - Letter from Kyoto 上記の記事を読んで自分の中に「理想の自分」てないなあと思った その前に川添さんがなりたい自分をすぱっと言っているのも意外なかんじがしてすぱっと言っているから気持ちがよいかんじがした また質問の中の「なかったことにしているだけではないか」という言葉も興味深かった というのも私は昨日くらいまで脳科学のを読んでいてそういうのってたぶんどれも同じように「記憶ってあてになりませんよ」みたいなことが書いてある だから「なかったことにしてるだけ」と言われてみるとそうかもしれないという気になってかつて自分も理想の自分・なりたい自分というのがあったという痕跡をかんじた というか過去の自分にアクセスするのはもう不可能で結局どう評価したところで的外れというかおそらく過去の自分というものがそれを知ったら悪意をかんじるくらいの見方を過去と

    理想の自分 - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/12/12
    過ぎ去ったことを考えてもしょうがないと思うけれど、過去に足を引っ張られる人は本当に多いようだ。過剰な学習効果なんだろうなー
  • iPhoneは不便 - 意味をあたえる

    私のiPhoneを使っているが使って3年になるがバッテリーの調子がここにきて悪くなってきている。3年使えたのだから「だから不便」というつもりはないが問題はいざ機種変しようとなったときに大量の写真や動画をどうバックアップとるかがいつもネックとなってそれが大変不便だ。3年前も同じ問題が持ち上がって今時のやり方ならクラウドに上げるのがスマートなのだろうがまず月額何円とかかるところでつまずく。自分でコピーする労力を考えればお金を払ってもいいと思うがじゃあどこにするかとがiPhoneからどう設定するかを調べるのが面倒で結局よしてしまう。私はアンドロイドなのだ。私はいまだに同期とかの仕組みがよくわかっていなくて例えば端末の写真を消したらクラウド上のも当然のように消えて「なんで?」とか思う。何年か前にの写真の一部をPCと同期させたら今度は消えなくなってが言うには「消しても消しても復活する」とのこ

    iPhoneは不便 - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/11/07
    Googleフォトなら容量無制限で無料だったはず
  • 写真 - 意味をあたえる

    や義母はどこかへでかける度に我々を特定の建造物や物の前に並べ記念撮影をする。そのたびに私はしかめ面をしたり変顔をしたりまばたきを装ったりする。職場の人にその話をしたときは「年賀状に使われるのが嫌だから」と理由を説明したがそれは思いつきで実のところカメラを向けられてぴっとキメ顔をするのがちゃんちゃらおかしくてできないのである。ここのところ芸能人が煙草みたいな筒状の装置でビタミンCを吸っている写真をインターネットに上げている写真が話題になっているがビタミンCどうこうよりも彼らのキメ顔が見ていて痛々しい。もちろん彼らは優れた容姿を持っていてそれを写真や映像におさめられるのが仕事なので痛々しい私が痛々しいのかもしれないがしかし自撮りという行為は自意識がにじみ出ていて気色悪い。よく考えると彼らは撮られるプロであって撮るプロではないから私のかんじる痛々しさは一応根拠が成り立つ。およそ写真で見るモデル

    写真 - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/08/23
    気持ちはわかるけど、大喜びでやってるんだから水を指すのは野暮でしょう。中国人や韓国人なんてどこ行っても全く気にしてないですよ
  • 大人になるってなんでしょね - 意味をあたえる

    生涯モラトリアム?大人になるとはどういうことか - おのにち 上記記事の最初のほうを読みながら昔読んだ吉ばななのエッセイで「モテる人は自足している」とあったのを思い出した。何のエッセイかは忘れたが自足とは自立と似ているが少し違っていて要するに他人に求めることが多い人はモテないということだろうか。私は当時は若くてモテたかったのでどうすれば自足するか熱心に考えた。そうしてやがて忘れてしまったが世の教育とかそういうのは自立については熱心に指導やフォローを行うが自足については重要視されていないことに気づいた。こんなことは日だけであるというのは嘘だ。海外は知らない。 自足とは私なりに解釈すると他人に対して諦めを持って接することではないかと思う。よくある歌の歌詞に「人はひとりで生きていけない」とありそれはべ物や家や排泄のことを考えると紛れもない事実であるがそれを信奉というかどの次元でも万能と勘違

    大人になるってなんでしょね - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/08/03
    人は一人でしか生きていけない
  • 趣味読書でいいじゃないか - 意味をあたえる

    この前町田康の康が「こう」なのか「やすし」なのかわからなくて調べたという記事を書いたが調べたときに町田康の読書にまつわるインタビューの記事があって読んだら割とをもりもり読んでいるようで仔細は忘れたが 「寝るまで読んで読み終わらなかったら起きてから読む」 みたいな答え方をされていて私もそれにならって寝ても覚めても読書みたいなことをしたくなった。今は宇宙のを読んでいてそれを熱心に読んだらやがて読み終わったがそうしたら次は下巻をみたいなかんじだったので私はすっかり読み終えた気になっていたから仰天した。紙のなら読んでいるとちゅうでもを閉じれば表紙が目に入り自分が一冊物のなのか続きがあるのか見当がつくが電子書籍ではそうはいかない。電子書籍には表紙というのは最初にしかない。当たり前のことをと思われるかもしれないがしかし紙ののときは気分転換で表紙を眺めることもあった。表紙がなにかを暗示してい

    趣味読書でいいじゃないか - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/06/25
    文体を崩すのと下手くそなのは結構違う印象。下手な人はバリエーションが少なくて文章に情報がうまく乗っかっていない感じ
  • ニュアンス - 意味をあたえる

    複数人で仕事をしているとニュアンスがまったく伝わらないということに気づいた。ことに私の職場はロボットのような人ばかりだから私が曖昧な指示をするとあり得ないような動きをする。コンピュータープログラムが人間とコミュニケーションをとっているようでその実こちらが文法を誤ると人間離れした動きを見せあ然とするのと同じである。むろんコンピューターではないから無限ループに陥ることはないがこっちが 「そういうことじゃなくて」 と注意すると 「こう言われたから」 と冷たく言われるのである。確かにそう言ったし私は言ったことをすぐ忘れるから言ったと言われればそれまでだから謝って違うことをしてもらう。そもそも私は曖昧な表現をすることが多いし気が多いので指示や説明をしながら「やっぱこっち」と道筋が変わってしまうことが多い。これは私の欠点なのかもしれないが私は常に最善を尽くしたいと思うからしゃべりながらでもなんでも思い

    ニュアンス - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/06/21
    まー無理じゃないですか。この場合わかりやすく説明してくれる人を間に置くのがベスト
  • 雷こわい - 意味をあたえる

    会社を出るなり稲が前方に落ちたので驚いた。とっさにクレイジージャーニーの雷ハンターの人のことを思い出した。雷ハンターは北関東を拠点に雷の写真を撮り歩いている男だ。私は彼の考えや行動にはあまり刺激を受けなかったが彼そのものは好きだ。乗っている車がまずいい。何という車種か忘れたが国産車である。天井の高い「アラレちゃん」に出てきそうな車である。予報が出ると夕方から夜までひたすら雷スポットを移動しながらカメラを構えロケ場所が北関東だからなのだろうがやたらと田んぼとか畑とかで素朴なのが尚良かった。対局にいるのが奇界遺産の人でこの人は主に奇妙な建物などの写真を撮るために世界中を旅する人でどこで写真を撮っても洗練されている。いつだったかキューバかどこかで雷の写真を撮るということで夜中当に雷が落ちまくる湖に行って紫光りする雷を数カメラにおさめたが出来上がったものを見ると完全に雷ハンターのお株を奪われ

    雷こわい - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/06/09
    ストームチェイサーは華やかな佐藤健寿とは違って報われない感じが良かった
  • 推敲は楽しいけれど - 意味をあたえる

    私は少なくともここで書いている文章については後から書き直したりとかはしていない。それはある種の効率を求めた結果でありそれは手直しして水準を上げるよりも一から書いたほうが総量としての面白さだとかが増すと思ったからである。私はなるべくなら例えば読んだ誰かが批判的な反応をしたときに「言いたいのはそうじゃなくて」という反論をしたくなくもちろんどうしてそんな取り方をするんだという批判を受けたこともあったがだから私は基反論はしないようにしている。口を開くと「ほらここには○○と書いている。よってあなたの主張は的外れである」とか言いたくなってしまう。それは褒められた場合も同じである。書いてあるからセーフみたいな書き方は仕事だけでたくさんなのである。そういうエビデンスどうこうよりも私は印象を大事にしたい。だから的外れでもその人がそうだと言えばそうなのである。そういうスタンスがどこまで通じるかはわからないが

    推敲は楽しいけれど - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/05/26
    まー毎日更新してますもんね。僕は自分の見返すたびに書き直してますが
  • 体調の悪い人に「大丈夫?」と訊くとイラっとされる - 意味をあたえる

    季節の変わり目で今週は肌寒い日が多いため体調を崩す人が多い。体調管理も大人の嗜みなのでやたらと崩してばかりの人はプロ意識が欠如しているわけだが表面では「大丈夫?」「帰っていいよ」と気遣う。正直帰ってもらったほうが気楽なのである。息も絶え絶えに仕事をされると段々とこちらが拷問でもくわえているような気になってしまう。しかし帰ることを勧めても「今日は人数が」とか「納期が」とが言ったりして渋る。場合によっては何無責任なこと言ってんだみたいな反応をされる。正直それはこっちのセリフと態度である。いくら格好つけたところで周りに体調悪いことを悟られた時点で手遅れである。 そういう気持ちが態度に出てしまうのかこちらは優しく「大丈夫?」と声をかけているつもりでも相手からは「いや、だいじょぶじゃないっす」と軽く侮蔑を含んだような笑い声で言われてしまう。笑い声もしんどそうである。確かに大丈夫じゃないから体調が悪い

    体調の悪い人に「大丈夫?」と訊くとイラっとされる - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/05/18
    誰か替わってくれよと常に思っていて、隙あらば譲ろうとするからそっち寄り
  • わがまま - 意味をあたえる

    私がわがままな人わがままな行為に敏感なのは少女マンガの影響もあるのではないかと思った。私が熱心に読んでいたのは妹が買い集めていた「りぼん」でそこに星の瞳のシルエットとかが連載されていてそこに出てくる主人公は比較的謙虚で受け身であり「絶対モノにしてやるんだ」みたいなガツガツしたキャラではなかった。そういう人は欺いたり策を弄したりして悪役になることが多かった。悪役じゃないほう(要するに主人公)は結局のところただカマトトぶっているだけなのだが一途でありしょっちゅう葛藤や自己嫌悪を繰り返すところに好感を抱いた。 しかしいつしかそういう価値観は廃れ強く望まなければ手に入れられないみたいな世の中になった。年功序列じゃなくなったからだろうか。待っているだけじゃ何も始まらないのである。ふと「星の瞳のシルエット」も水戸黄門と同じ類の構造を持った物語なのだと思った。シンデレラといったほうがわかりやすいか。そう

    わがまま - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/05/14
    そういう場所からはなるべく距離をとって近寄らないように心がけている
  • 五時マン - 意味をあたえる

    子供のころ「大きな古時計」を歌いながら「ご自慢」の意味がわからなくてよく外人だとコールマンとかいう名前があるから「ゴジマン」という人がいてもおかしくないと思った。もちろんそう思ったのは今の私で子供の私がコールマンなど知りもしなかった。ついでに話の流れで「なんとかマン」を頭の中で探すにあたりジャズミュージシャンてなんとかマン多かったなあとあたりをつけたらオーネットコールマンとジョージコールマンが思い浮かんでどちらもコールマンで詰んだ。こういうのって頭に例えばをつけて例示する場合は最低二つは並べたいと思ってしまう。ひとつだと「例えば」が心もとなくなってしまうからやはり二つはほしいと思う。これを例えばの呪いとでも名付けようか。呪いなんて子供っぽいがちょっと今かっこいい言葉が思い浮かばないから。ついでにいうとサッカー選手でマクマナマンというのがいた。イングランド代表でたしかボランチだった。たぶん1

    五時マン - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/05/09
    ニコール・キッドマン、ルーシー・ブラックマン、デニス・ロッドマン、マーク・コールマン、
  • 海辺のカフカ - 意味をあたえる

    「海辺のカフカ」感想・書評 - Letter from Kyoto 川添さんが村上春樹「海辺のカフカ」について書いているから私もおぼえていることなどをだーっと書きたい気になった。私は川添と同様「海辺のカフカ」以降に発売された小説は読んでいない。「海辺のカフカ」も文庫になってから読んだ。面白さの度合いでいったら「中」といったかんじだ。じゃあ「下」はなに? と訊かれると思い浮かばないから「下」でもいいかもしれない。私の中では「ねじまき鳥クロニクル」が一番で「ノルウェイの森」が二番である。そして「ダンスダンスダンス」がダークホースである。でももう死ぬまで読まないかもしれない。 「海辺のカフカ」で印象に残っているのは読者が作者に「高知県のなんとか市には図書館はありませんよ」という指摘に作者が「次の版で直しておきます」と応じたところである。かつて村上春樹はデビュー作の「風の歌を聞け」でネズミという登

    海辺のカフカ - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/03/07
    富嶽百景を書いた太宰治が「昼に月見草は咲きませんよ。なんたって月見草なんですから」と指摘されたら「この月見草は昼に咲いてなきゃいけないんだよ」みたいなことを言った話があった
  • 根性のある文章 - 意味をあたえる

    http://www.fukayoi.com/entry/sexfriends 昔村上ポンタ秀一が自分のアルバムを作っている最中に誰かがデモで入れたドラムをいたく気に入り、自身がドラマーであるにもかかわらずこのドラムをそのまま曲に採用しようと思って「誰が叩いたの?」とスタッフに訊いたら「打ち込みです」と返ってきて、それでも採用しようかと思ったが、結局見送った。村上ポンタ秀一は日でいちばんメジャーなドラマーだから、打ち込みのドラムじゃ購入者ががっかりすると思ったのである。そのとき打ち込みのドラムに対し、村上が最初に言ったのは「根性ある」だった。 私は冒頭に貼った記事を読んだときに同じような感想を持った。だからひょっとしたら機械が書いたのかもしれないと思った。冗談じゃなく、少し前にAIがニュースの記事を書いたとか出ていたからこのくらいは書くだろうと思った。 村上ポンタ秀一は「Welcome

    根性のある文章 - 意味をあたえる
    kkzy9
    kkzy9 2017/02/12
    あまりちゃんと読んでいないけれど、 雛形を当てはめて空欄を埋めただけのような文章だった。