photoに関するkmadのブックマーク (55)

  • 水車がでかい :: デイリーポータルZ

    あれは岐阜県のダムをめぐっているときのこと。 巨大なダムで歩き疲れ、休憩のために立ち寄った道の駅にそれはありました。 あんなに大きなモノは今までに見たことがありません。 なんと、それは日一の大きさだったのです。 (萩原 雅紀) まずは大きなダムからどうぞ その日、僕は岐阜県の南部、木曽川や土岐川流域のダムをめぐっていました。 このエリアは、年代や形式が様々な巨大ダムがひしめいていて、充実したダムめぐりをすることができます。

    kmad
    kmad 2007/10/18
    でかいものってほんと萌える!!
  • フルーツバス停 :: デイリーポータルZ

    唐突だが、 長崎に「フルーツバス停」というものがある。 どんなに厳しい表情で渋くバスを待とうとしても、強制的にコミカルな風景に変えられてしまうフルーツバス停。 ってことで、またしても 長崎のおかしなもの、紹介します。 (T・斎藤)

    kmad
    kmad 2007/10/17
  • 北海道・バス停待合小屋あつめ :: デイリーポータルZ

    北海道の郊外に行くと、バス停の横に、バスを待つ人のための小屋があるのを見かけます。 冬になると大雪にみまわれる北海道のこと、バスを待つ人への配慮なのでしょう。 そんなバスの待合小屋を眺めていると、デザインがバラエティに富んでいて、意外にも個性豊か。 今回、あらためて待合小屋を集めるためにあちこちを回り、出会った待合小屋をタイプ別に紹介したいと思います。 (text by 加藤 和美) ■ロッジタイプ ただの木の小屋ではなく、丸太づくり風というか、少しカントリーな感じがするものを、ここではロッジタイプを呼ぶことにする。 バス待合小屋の中でも、多く見かけるのがこのロッジタイプ。 見た目にかわいらしく、風雨にさらされても、ボロくなるというより味わいが出るのがロッジタイプのメリットだろうか。

    kmad
    kmad 2007/10/17
  • Faces in Places

    A photographic collection of faces found in everyday places. If you've taken or found an appropriate photo, please add it to the Faces in Places Flickr group or contact me via my flickr.

    kmad
    kmad 2007/09/27
     顔に見えるもの
  • The Cloud Appreciation Society - Cloud Appreciation Society

    When Hans-Georg Arzt (Member 44,560) spotted this Stratocumulus cloud giant over Stuttgart, Germany, he thought immediately of the legendary mountain spirit known as Rübezahl. The spirit inhabited the Krkonoše, or the Giant Mountains, whic…

    The Cloud Appreciation Society - Cloud Appreciation Society
    kmad
    kmad 2007/09/14
    いろんな雲
  • 神戸花鳥園でフクロウの妖しい笑顔にメロメロ! - 沙東すず

    今日は神戸花鳥園の紹介をしたいと思います。ここは花の下で思う存分鳥とふれあうのが目的の史上最高に楽しいテーマパークです!逆に言えば、「鳥とかテレビで観る分にはいいけど、さわるのはチョット…」って思ってる人は行っちゃいけません。そんな二次元好きはブックマークだけしてとっととお帰りなさい! 公式サイト:神戸花鳥園 花の中、鳥たちとふれあえるテーマパーク♪ このトップ写真、おそろしいことにまんざら合成でもないんですよね(合成だけど)…期待を裏切らないにもほどがある。 入るなりこんな感じで天井から色とりどりの花が咲き乱れています。 ギャーギャー言いながら花の下を抜けていくと、たくさんの鳥がこれまたギャーギャー言いながらお出迎え!ナカヨシ〜!!今日はとりあえずフクロウを特集していきます。普通にオリの中にいるフクロウも種類豊富でたいそうかわいいのですが、ここの目玉はやはりオリ越しでなくフクロウを見られ

    神戸花鳥園でフクロウの妖しい笑顔にメロメロ! - 沙東すず
  • 首だけ出して「ニャ〜」、“箱ネコ”写真を撮ろう

    特にうちのが気に入ってたのはこの箱。おさまるのにちょうどいいサイズらしい。あまりに気持ち良さそうにしているので、しばらくは捨てずに放置しました( 2006年5月撮影 キヤノン『Powershot S3IS』) は基的に狭いところが好き。身を隠せる場所が好きなんだろうな。特に面白いのがダンボール箱。ダンボール箱がやってくるとまず「見知らぬモノが来た」と警戒しながらすり寄り、箱だと分かると中をじっと見つめ、気が付いたらすっぽり入ってるのである。 これは見てて面白い。mixiにも“箱ネコ”コミュニティーがあるくらいポピュラーな習性なのだ。

    首だけ出して「ニャ〜」、“箱ネコ”写真を撮ろう
    kmad
    kmad 2007/08/21
  • ダメなひまわり略してダメわり :: デイリーポータルZ

    夏の風物詩、ひまわり。その姿はまさに夏といった感じで、今の時期ひまわり畑の写真をデスクトップの壁紙にしてる方もいるでしょう。 しかし元気に咲き誇ったものがいればそうでないものもいる、何だかよく分からないけどひまわりの中にはその姿がダメすぎて妙な哀愁を漂わせているものがいるのだ。それがダメなひまわり。 僕もダメ人間だからダメなものにはシンパシーを感じるので、今回はそういうダメなひまわりを紹介したいと思います。 (text by 小柳健次郎)

    kmad
    kmad 2007/08/18
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 巨大な物が怖いという

    巨大な物((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル 怖いもの見たさとわかっていながら見ては震える、 そんな画像を貼って恐怖感を共有する愛すべき人達のスレです。 ■まとめサイト (1st)http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4283/kyodai/ (2nd)http://www.geocities.jp/kyodainamono/

    kmad
    kmad 2007/08/04
    ブルーホールはこわい!
  • 本棚で虹を描く - sta la sta

    by chotda by One Good Bumblebee by Mermaniac by hey mr glen 棚も立派なお部屋のインテリアですね。 私の持ってるは背表紙が白のものが大半なので残念ながら作れません。。

    本棚で虹を描く - sta la sta
    kmad
    kmad 2007/07/26
  • アンブレラガール - バンビ春風の日々

    空梅雨かと思えば台風が来てap bank fesは中止。台風が来たと思ったら地震が来るし。異常気象というか天変地異というか。今日も雨が降ってきた。ここしばらくスッキリしない天気が続く。雨には雨の良さがあるけど。そういう意味では傘と女の子って絵になるね。男と傘じゃこうはならない。なんだろうこの違い。傘と言えば、マスコミで大絶賛されていた日傘。この日傘のすごいところは紫外線を100%カットすると言うところ。たいていの日傘は絶対紫外線を通してしまうけど、これは当に100%。テレビで見ててすごいと思った。これからの季節気になる人はチェックしてみては?でも高い。それから受注生産な上に、注文殺到でなかなか手に入らないそうです。もうけてるなー!サンバリア100先日傘で目を突かれて重傷になった学生さんのニュースをしてました。想像しただけで怖いです。傘って、時に凶器になるから気をつけないといけませんね。特

  • 工場見物 :: デイリーポータルZ

    工場は古い友達 まずは工業地帯にある公園にやってきた。釣りをしている人が多いが僕らの目的は運河の向こうの工場である。 大山 「お、フレアスタック。」 大山さんが煙突を指さして言っている。煙突の先から炎が出ているのをフレアスタックと呼ぶのだそうだ。工場から出るガスを煙突の先でわざと燃やしているのは知っていたが、名前は知らなかった。 大山 「団地の前は僕、工場だったんですよ」 ここだけ抜き出すと前世の話ですかという発言だが、団地の写真を撮る前は工場の写真を撮っていたという意味である。むかしはメタル好きだった、みたいなものだと思ってもらうのが早いかもしれない。 大山 「誰もが通る道ですから。工場は。」 だそうだ。 腰が低いダム 萩原さんのここでのお気に入りはトラックターミナル。そう言われてみればコンクリのスーパーフラットな質感がダムに通じる。 萩原 「むかし買ってもらえなかったトミカパーキングに

    kmad
    kmad 2007/06/15
    大きな建造物萌え
  • (王蟲ライス)ひげとぼいん - リュックサックに子猫をつめて

    事務所の方がつくってくれました。王蟲ライス。 プチトマト製の目が怒ってます。 口のもしょもしょは、塩こしょうの利いたもやしで再現。 河嶋は小王蟲ライスをべました。背中に爪楊枝製の鑓がささってる細かい仕様。造形もさることながら、味も素晴らしいできでした。 ごちそうさまです。 作った人(冒険企画局の先輩でこびとさんと呼ばれています)がレシピを公開してくれたので、それを転載いたします。 王蟲ライス(パーティサイズ版) (中身) お米 5合 鶏胸1/2枚 タマネギ1/2個 コーン(冷凍or缶詰) 適量お好みで バター ひとかけら ケチャップ 大さじ3 コンソメ1個 (触手) もやし1袋 (甲殻) 卵5個 プチトマト10個(1パック) 1)鶏胸をとタマネギを1cm角程度のみじんぎりにしてバターでいためる。といだお米に炒めたものと、コーン、ケチャップ、コンソメを投入してスイッチオン ※これは味薄めの

    (王蟲ライス)ひげとぼいん - リュックサックに子猫をつめて
    kmad
    kmad 2007/06/14
    すごい!
  • 陸テトラポッドを鑑賞する :: デイリーポータルZ

    テトラポッドって、かわいらしい形をしていると思う。 ず んぐりとしているが、無駄のないフォルム。抱えて持ち上げることができる大きさではないが、建築物というほど大きくもない絶妙なサイズ。そして同じ形をしたそ れらがいっぱい集まっているあの様子。ああ、愛らしい。 海岸の風景を台無しにするとか親水性を低下させるなどの理由で揶揄されがちなテトラポッドだが、ぼくは好きだ。 海岸に行けば彼らに会えることは分かっているが、もっと彼らをよく見ることができる場所はないだろうか。 *「テトラポッド」は株式会社不動テトラの商標です。これらの一般名称は「消波ブロック」なのですが、記事中では分かりやすさを優先して「テトラポッド」を使用しました。 (text by 大山 顕) ふつうの海でご活躍されている状態のテトラポッドを「海テトラ」と呼びたい。波を消し岸を守るという機能性もさることながら、このランダムな置かれ具合

    kmad
    kmad 2007/04/27
  • Animal Love

    Look closely at these animal couples, you'll see them hugging, flirting or kissing each other - just like people in love.

    Animal Love