タグ

2010年12月27日のブックマーク (2件)

  • 2010年度版 個人的にはこのマンガがすごいと思ったんだけどなぁ…… - 風が吹けば本屋が儲かる

    就活のこと考えたくないので、現実逃避のために、今年のマンガを自分なりに総括してみたいと思います。あとまあ、あんまりここを更新してなかったぶんをじぶんの中で取り戻す目的もいちおうあったりもします。 でもぼくは優柔不断なたちなので、こういうのなかなかバシッと決められないんですよね。「おもしろさ」なんて基準として曖昧にもほどがあると思うし、ほかにも、まだ完結していない作品と、すでに完結した作品を平等に扱うのははたしてフェアなのかどうか。とか、あとたとえば、4コマ漫画と少女マンガとスポーツ漫画とか、ジャンルの異なる作品同士をを並べて順位なんてつけられるのか。とか、そもそもいち読み手兼売り手にすぎない自分に、エラソーこいてランキングつける資格なんてあるのか……とか、もはや考え出したらきりがないんですね。話題になってた作品だっていくつも読み落としてますし。 んで、そういうもやもやしたものに、なんとか折

    kmyc
    kmyc 2010/12/27
    結構見たことないのがある。気になる。
  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | さかなクン会見 全文紹介

    きょう、東京海洋大学でおこなわれた、さかなクンの記者会見の全文をご紹介します。 さかなクンの真摯で飾り気のないお人柄がよく表れた会見でした。 皆さん、おはようございます。 このたび富士五湖のひとつである西湖で、さかなクンと西湖の周辺の漁協のご協力でクニマスの生存が確認されました。学は海洋生物、絶滅危惧種をできるだけなくす、できれば復活させたいという思いで研究していますので、そのひとつとしてさかなクンのお仕事は、大変われわれに勇気と教訓を与えてくれたと私は思っております。 田沢湖を教訓にして、是非海域・水域の保全に努める努力をするひとつの教訓を与えてくれました。さかなクンの地道な努力が「ある成果」を見せたと思っています。さかなクンにつきましては、学の館山にあります水圏教育研究所に彼の研究室を持って研究していただいています。環境汚染の問題や温暖化の問題がございますが、各地で変わった魚、それ

    kmyc
    kmyc 2010/12/27
    読み応えありそう。これから読む。