タグ

ブックマーク / goboubss.blog.shinobi.jp (23)

  • 牛蒡 やっぱ旅行は好きじゃないんかねー

    二泊三日でちょっと京都へ行ってきたんですが、京都で撮った写真よりその前日新宿御苑行って撮った写真の方が多かったっていうwまぁ一緒にあるいたひとが写真を撮る人かそうでないかというのも関係あるとは思うんだが(写真撮ってる間は人を待たせることになるのでケータイでもいいので写真を撮ることにある程度理解がある人でないと気を遣いすぎる申し訳ないもんなぁ)うー頭いてぇ。 専門が近いので話の飛び方が同じ方向性でそれはそれで楽しいんだけれども。とかおもった。 カメラのレンズが汚れてるのと素子のノイズが無視できなくなりつつある気がする。 新宿御苑 台湾風の建物。 ちいさいゆが入る名前だったんだけど思い出せないよ!さんじゅし?だっけ?レタッチなし。 これもレタッチなし。 ひろーい 京都 僕自身はあまり思い入れもないし行きたいという強い動機もないんですが(嫌いなわけじゃないけどほかにも行きたい所

  • 牛蒡 成長が楽しくなくなったら人生も楽しくないだろうなぁなんてことを思ったり

    なんか はてな匿名ダイアリー:勉強が出来る=頭がいい? 勉強が出来る=何がいい? 「勉強ができる」という蔑称 あたりをよんで。 とりあえずダンコガイは「おれは中三の時には高校の勉強全部で来てたぞえっへん東大がなんだ東大ごときで偉そうにするな」というスタンスなんだから,いまさら「いや,自分勉強できませんから」とかいうのはどーなのよ。ダブルスタンダード(笑) 僕自身は勉強自体は楽しかったです。 できないことができるようになる,一個ずつ問題をクリアしていくという感覚が学校の勉強だと思ってて,そのやり方を教わるのは好きじゃなかったけど問題を解くのはすごく好きだった。悩んでるのが好きだったのだと思う。 それとは別にこれはどうしてこうなってるんだろう,これがどうなったらこうなるんだろうということを考えるのも好きで,道路の舗装ブロックを延々と眺めてたりとか,単純作業してる人の手元をずっと見てるとか,折り

  • 牛蒡 過去ログ

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/11/26
    このころのびーさんの文章は切ないものが多かったが、どの文章も美しかった。読んでいて心に訴えかけられるような、活字から魂の叫びが伝わる感覚があった。
  • 牛蒡 あとから口出して偽善とののしるだけの簡単なお仕事です

    ハッピーエンドじゃなきゃ偽善といわれるこんな世の中じゃぽいずんともいいますが。 http://d.hatena.ne.jp/pha/20081119/1227040596 ここら辺のお話。 軽度の知能障害なのか,人格障害なのかはよくわからんが,社会のルールや常識というのを理解できてないようにも見受けられるので結果的には仕方なかったんではないかなぁと思うが,どうにかなるかなーと手を出したこと自体はいいんじゃないかと思ったりする。むしろあとからいじめだとか何とか言うのはどうなのって言う。 確か同い年なんだよねぇ。最初に見た時からちょっと気にはなっていたが。 さて,それはさておきここ数日別な場所などで僕はひとり相撲などをやっていたりもしましたが元気ですっていうかあれなんだよなぁ。手を出そうとしたら出そうとしたで「押し付けがましい」「勝手に自分自身を投影してる」とかいうわりには手を出したらだしたで

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/11/21
    こんなことがあったのか
  • 牛蒡 ちょっと宗教のこととか

  • 牛蒡 無題

    いつも家にはいなかった。存在そのものを感じられなかった。いても夜勤前で寝ているか、夜勤明けで寝ているかのどちらかだった。土日はたいてい仕事で、もしそうでなかったとしても特に接点はなかった。とりたててこれといった思いではない。あくまでも他人のようにしかその存在を感じたことがない。冷たい言い方だが、それだけ接点がなかったのだ。 そういう父だった。 癌だといわれたのは六月だったか。告知されたのはたぶんもう少し前である。人はあわてもせず騒ぎもせず淡々と治療にいそしんでいる。ように見える。その心のうちまで無言でわかるほど私は父のことは知らない。 物心ついたころから夫婦仲は悪かったが、ある種の侮蔑をこめて事の重大さがわかっていないと母はいった。そうとも見えるしそうでないとも見える。どちらであるかはおそらく人でしかわからないのだろうと私は思っている。 癌であることを聞かされた時点で妹にすぐに大学生協

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/08/22
    にてるような気がした
  • NINJA TOOLS - サーバーメンテナンス中

    2008年10月1日 午前1時よりサーバーメンテナンスを行っております。 メンテナンスは午前9時に終了の予定となっております。 作業に進展などがあった場合は随時このページにてお知らせする予定となっております。 皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまいますがご理解とご協力頂けたらと思います。 進行状況について 2008/10/1 01:00 メンテナンス開始 2008/10/1 02:45 データベースのバックアップ作業中です 2008/10/1 04:30 データベース構成を変更しています。 NINJA TOOLS NINJA BLOG [侍]Samurai Factory

  • 牛蒡 ちょっと待って僕は女の子の方が好きなんだけどそれを言ったらまた別の方面でめんどくささが生じるこんな世の中じゃぽいずん

    以前、理系女の取り扱い書だったかなんだか言うエントリを書いた女性も、そのエントリ内で「女性より男性といる方が心地よい」的な事を言っていた。 そういう人に対して、正直確かに女性である私はむっとするのだが、何故むっとするか、というと、「何男に媚びてんの?」じゃなく、そうやって「女性より男性といるほうが楽しい」って安易に「女性」で括られたところにイラっとくるんすよ。 男に媚びて何が悪い ちょ…なんかこの手の勘違いが多いんですが理系女子取扱説明書は二つあって 僕が書いたのが理系女子取扱説明書,もう一個発端になった方が理系の女の子の取扱説明書というのがあるので適当に言われると僕がクリリンしまs… いや楽しいって言ってるのはたぶん知識が近いのであれって~ってこと?とかあれって~だよね,という問いかけに対して何それ?っていう反応が返ってこないっていうそれだけの話なんじゃないかと思います。まぁそれでも正直

  • 牛蒡 めも

    風呂トイレは別かどうか 駐輪場があるかどうか キッチンの形式 収納 洗濯機置き場 ベランダ・洗濯物を干す場所 窓を開けた時に風が強いと感じるか もしくは鳥がいた形跡がないか 水周り(特にシンク下)に問題はないか 天井に水漏れの跡はないか 部屋のにおいなど 壁などにくぎの跡などがあるか 床がきしんだり梁が曲がっていたりしないか 日の射し具合など 修理などが必要になった場合はだれもちか 不動産屋の免許更新回数 更新時の手数料・手続き 可能ならば、大家さんなどにお勧めの不動産屋を聞く(もしくはあれだけはやめとけみたいな) 逆に不動産屋に大家さんの印象などを聞いてみる 無理めな条件を出した時の不動産屋の反応 妙に静かだったりしないか・廊下で普通の声で話をしにくい雰囲気ではないか 風呂場にかぎ・換気扇があるか インターフォンがあるか 空きが多くないか 廊下がきれいか・共同スペースなどがきれいか 近

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/04/13
    参考にします。/風の流れ、向き(工場の煙や排気ガスなどが直撃する位置にある物件ではないか確認)
  • 牛蒡 節約ときいて飛んできました

    自炊のびーせいそーですおはようございます。まぁ自炊っつっても最近レシピが偏りまくってていかんなぁと反省中ですが。ていうか疲れてるんだよねー…あと胃が弱いから外あんまりできないんだよね…自炊。うん自炊は大変だよね。うん。お金はかかんないし、外するよりも時間課からない気はするけど洗い物めんどくさいしね。ね。まーでも一応目安みたいなん。 二人で費8000円/月の場合 純粋に一人当たり4000円ということはないと思います。多分一人だったら5,6000円くらい?の場合。 -米5kg:\1560円 -麦1kg?:\500円 -パン10枚切り:\100 -じゃがいも -にんじん -たまねぎ -とりこま100g/二日に一回 -牛乳 -卵 基的には上の組み合わせ。後は調味料とか茶葉とか買ったら8000円くらいになるかなぁ…時々青物かってペットボトルなどで育てると安上がりです。せりなんかがお勧めで

  • 牛蒡 「議論」ですか

    心の問題にそれを持ち込んでも結局「人それぞれ」「あなたは私ではない」「お互いに尊重しあいましょう」あるいは「てめーが間違ってるんだ考え改めろ」以外に何かあるんですかねえ?とか思ったりはする。そうではない部分での議論というのがあってその意義は十分に認めているのだが、どうもねぇ…。それは議論ていうのかい? 納得するまでやりたいというのはつまり黙らせたいだし、納得したいのはあなただけでしょうと思うこともあるし、前にSay::So?を書いてたときから思っていたのだが、まぁ私の書き方はいろいろと問題あるのであまり突っ込むのもあれだけれども、それでも些細なところを突っ込んできて、問題を整理しようとするとまぜっかえされて、ありもしない結論のほうへ流れていく感覚というのがぬぐえないことが多かった。なんというか。枝葉末節にこだわりすぎというか、思い込みで反論されるというか。結局だれもが、ぶくまこめなんかを見

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/02/18
    自分も似たようなこと考えてた(議論てなんやろ)、言語化できなかったけれど
  • http://goboubss.blog.shinobi.jp/Entry/170/

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/01/28
    コメw
  • 牛蒡 開発と研究じゃ全然違うというのは肌で感じてきて

    どっちがむいてるかっていうとそれはわからない。どっちが好きかっていうと研究かな。でも開発も嫌いではない。それぞれにそれぞれのよさがあり、それぞれ苦手な部分がある。その比較はできるから、どちらがいいって言うのはできないなぁというのが結論か。 となるとどちらを選ぶかになるわけだが、そうすると人生の見通しをどうやって立てるか、ということになってくる。どっちにしても不透明だけどね。まぁでもちょっと疲れてきたのかもしれない。がんばることに。世間に逆らってがんばることに。好きなことやってるんだから自己責任といわれることに。そろそろ流されたっていいんじゃない、見たいな気持ちにはなりつつある。 他のことにしてもそうだ。嗜好なんかもだんだん選ばなくなってきている。すぐに手に入るもので楽しめればいいかなぁみたいな感じになりつつある。それにはそれのよさがあって、楽しい。どうやって生きやすいやり方を勝ち取っていく

  • 牛蒡 幻想を見てそして失望するひと

  • 牛蒡 既得権というのか

    たとえば子供を生んだことにしてもその既得権(子供を産んだということだけで一人前とみなされる)を守るためにそれを持たない人を攻撃する心理というのをどうあらわせばいいんだろうか。そういう心理の分岐として「女の敵は女」という思考回路があるらしいということはわかった。 自分がした苦労と同じ苦労を他人に強いるということ、それをしていなければ嘲笑しても構わないという何が根拠なのかわからないがそういう心理。醜いな。できれば持ちたくない。悲しいよね。そういう人もいる、それだけだったりするのに。今自分がしている苦労をせずにすむ人はまた違う世界を見れるかもしれないのに。その人にはその人の苦悩があるかもしれないのに。他人のことは誰にもわからないのに。自分の世界に誰も彼もを当てはめて、そうでなければ未熟であると切り捨てるということは傲慢のきわみなんだろう。とか思う。もう少し肯定的な目で見るとすれば、自分の世界が全

  • 牛蒡 やっふー帰京

    やっと東京に帰ってきたぜ!心が羽のように軽いのはなっぜー。まぁまぁまぁ。落ち着け>自分 人間関係というのは一言でいってしまえば距離感であって、それをうまくつかめればよい関係が築ける。それは人によって遠いこともあるだろうし近いこともあるだろうが、しかし適切な距離でなければうまくはいかない。それだけは確かなのだろうと思う。それがたとえ血のつながっている関係であったとしても、近くにいるとうまくいかない。そういうこともある。近ければ近いほど見えなくなるものがあって、それを無言で無視して無意識に共有してうまくやっていけるかどうか、そういう関係を誰とどこでいつ築けるか、それは誰にもわからない。んだろうとか思う。 逆に誰であろうとうまいことやっていけない人というのもいるらしい。誰とでもちかくならなきゃいけないわけじゃない。遠いからこそうまくいく場合もある、ということに気付かないもしくは認められない人はや

  • 牛蒡 素行調査してみたよ!

    -b_say_soは、そについて聞いて回っていた。 -タグの歴史にはb_say_soの影が見え隠れしている。 -b_say_soの謎をとく鍵、それは非常、しみ、blog、注目エントリー、コメント。 -ブログについて調べると、必ずb_say_soに行き当たる。 -b_say_soは、記事と足元の関係について何か知っているようだ。 -b_say_soは、自分について何かを掴んでいるいるらしい。 -b_say_soは、ブックマークの世界ではそこそこ名の通った人物である。 -b_say_soといえばダイアリー。 -きれいについて一家言あるらしい。 どんだけwww -びーせいそーとあどさんが、なにやら親しく話しているところを目撃したという証言がある。 -びーせいそーは瀧澤さんとつながっている。 -びーせいそーは、ブックマークについて何かを掴んでいるいるらしい。 -びーせいそーは、めいぼうじんの世界で

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/01/03
    「びせいそといえばよーかん。」
  • 牛蒡 甘味処オフ:湯島上野谷根千付近

    花へんろなくなってたよ!(谷根千ではよくあること)すいませんすいません 微妙な時間に家を出たので途中走っていく お金をおろそうと思っていたのに郵便局により忘れる 郵便局を探しふじっ子さんの前を素通り(ひどい 日暮里工事中過ぎる…いつの間にか改札前で集まることに… けなくさん、うろくさんちこく連絡 ごくなさんが通り過ぎていくアクシデント とりあえず谷中銀座ぷらぷら スイートポテト団子みたいなのうまい はなみーがあーんしてもらってる 遅刻組みと合流 局所的に初音で盛り上がる 花へんろ見つからず→ダージリン 日暮里ダージリンは初めてだ 待ってるときにヨーグルトの飲み物をくれる カレー なんかみんな眠そう 谷中銀座→よみせどおり 十円饅頭 不動産屋の前で盛り上がりすぎ いせ辰 ぴゃーさんにアウトプットすごいですねといわれる そうなのか??? コンビニによりはじめるけなくさん 屋によりはじめるなる

    knephin_steg
    knephin_steg 2007/12/28
    参考url
  • 牛蒡 抑圧する存在がなければ抑圧される存在もない

    男性と直接的な付き合いをすることが多いせいか、男性の不自由さを目にすることが多い。抑圧的な言葉を吐かれることはある。「女の癖に」「どうせちやほやされてんだろ」「いいよなー女の子だからみんな優しいんでしょ」というものから、おまえのやってることはどうせ大したことないと重箱の隅をほじくられることも多々ある。そういうことをされると疲れるが、仕方あるまいとは思う。何も言わずに笑う。 しかしそれよりも気になることがある。何度か書いてきていると思うが、頼んでもないのに「男だからってやらせるのはずるい」「俺だってできないことだってあるんだよ!」と切れられることも多々ある。それ以上に些細なことではあっても「男だから」「だからやらなければならない」「だからこうあらねばならない」そういう発言はよく聞く。みるたびに苦しそうだな、と思う。そういう光景を目にしてきた。だから思う。 「女は抑圧されている」ということはよ

  • 牛蒡 早めに今年書いた記事まとめ